VAIO PCV-LX92G/BP のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-LX92G/BPの価格比較
  • VAIO PCV-LX92G/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCV-LX92G/BPのレビュー
  • VAIO PCV-LX92G/BPのクチコミ
  • VAIO PCV-LX92G/BPの画像・動画
  • VAIO PCV-LX92G/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCV-LX92G/BPのオークション

VAIO PCV-LX92G/BPSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月17日

  • VAIO PCV-LX92G/BPの価格比較
  • VAIO PCV-LX92G/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCV-LX92G/BPのレビュー
  • VAIO PCV-LX92G/BPのクチコミ
  • VAIO PCV-LX92G/BPの画像・動画
  • VAIO PCV-LX92G/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCV-LX92G/BPのオークション

VAIO PCV-LX92G/BP のクチコミ掲示板

(120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-LX92G/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-LX92G/BPを新規書き込みVAIO PCV-LX92G/BPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビ出力とペン

2001/09/04 08:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX92G/BP

スレ主 お絵かきさん

価格推移を見ると、また値段が上がってきてるので、慎重に検討してる
初心者ですが、DVDを見る際テレビと繋いで見ることができるのは、82BP
と92GBPでは、92の方だけでしょうか?カタログ見てもちょっとわかんなかったもので・・それと、ペンタブですが具体的に絵を書く意外に重宝してる
なぁと感じることがあれば教えて下さい。宜しく御願いします。

書込番号:276600

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/09/04 09:03(1年以上前)

LX82を使ってます。TVチューナーキャプチャは後から自分でつけました。CPUと干渉するのであまりでかいボードはつけられんので気をつけてくだされ。ペンタブは初心者の方にPCの操作を教える時と、CAI(コンピューターを利用した教育・指導)で重宝してます。自分の財布を痛めるなら多分、いや絶対買わんと思います。LXシリーズ。

書込番号:276609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

グラフィック

2001/09/01 00:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX92G/BP

パソコン初心者ですがお願いします。92GBPのグラフィックアクセラレーター(SIS630)で、3Dゲームはできますか?GEFORCE何とかで
ないと出来ないようなことを聞いたものですから・・教えてくださいませ。
それと、ハードディスクは増やすことできますか?よろしくお願い致します。

書込番号:272701

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2001/09/01 00:24(1年以上前)

3Dゲームと言っても、ウルティマ オンライン(Third)程度の物から
バリバリのFPSシューティングまで様々ッス。
ちなみに前者なら大丈夫だと思いますが、後者だとまぁ、ほぼ間違い無く無理ッス。
って事で、まぁ、現状じゃ無理じゃないのかなぁ〜ってな感じです。
あ、HDDは実物見てないので分からないッス。
中を空けてみて、付けられそうだったら付けられます。(当たり前か…(^^;
後はIEEEとかUSB2.0とかSCSI HDDとかで外部接続って手もあります。

書込番号:272729

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/09/01 00:45(1年以上前)

せめてGeforce元から付いてる機種最初から買った方が無難でしょう

書込番号:272761

ナイスクチコミ!0


スレ主 竹竹さん

2001/09/01 10:31(1年以上前)

ゴリゴーリさん、NなAおOさん返信有難う御座いました。
どうしてもペンタブレット使いたいので、これじゃないと・・って事で
ホンとは最初からGEFORCEのついてるのを買ったほうがいいみたいですが
程度の低いwゲームならできるのですね?特にオンラインゲーム。まさにゴリゴーリさんのおっしゃってるウルティマみたいのとか、エニックスから出たようなもの。ハードは外部接続できるんですかー。中を開けるのは怖いのでそうします。色々ご迷惑おかけしました。ん〜3Dゲーム増えてくるんだろうなぁ・

書込番号:273080

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/09/02 02:30(1年以上前)

それだったらゲーム用別マシンを自作するとか。
でもどっちみちビデオカード増設してもそのモニタ以外でみないといけないので、切り替えで不便かと思います
安く自作ゲームマシンコンパクトなのつくって、
重いゲームはあきらめるかどっちかだなぁ

外付けHDDはVAIO
だったら絶対IEEE1394にすべきです。

書込番号:273985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

何を買えばよいのか

2001/08/27 23:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX92G/BP

スレ主 セルシオさん

パソコン買いたいのですが何を買ったら、よいのか迷ってます。画像編集、TV録画、いろいろやりたいのですが、おすすめ教えて下さい。自作でもよいのですがどういうパーツが良いのか教えてもらえないでしょうか?

書込番号:267957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1018件

2001/08/27 23:46(1年以上前)

予算がいくらでもあるのなら、店員さんに訊けば
お勧めを教えてもらえると思いますが・・・。

http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCV-RX72K/

私自身は、ソニーのPC本体が、好きではないけど
なんにでも(ある程度)対応できそう。
あとは、自分の希望を言って、BTOで注文するとか?

書込番号:267983

ナイスクチコミ!0


いぬのおまわりさんさん

2001/08/28 03:07(1年以上前)

いくつかお店をまわってみて、気に入ったあるいは親切な店員さんをgetするのが一番いいんじゃないでしょうか。

書込番号:268219

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/08/28 09:58(1年以上前)

色々やるならVAIOではRX62K単体購入+モニタですね

すくなようにハード構成変えやすいし、改造しやすく
後々ケースも利用できて便利かな。

LXでは不満がでたときに応用が利かないよ。

書込番号:268393

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/08/28 09:59(1年以上前)

すくなように

好きなように

書込番号:268394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

パソコン買いたいのですが・・・

2001/08/02 01:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX92G/BP

スレ主 ライデンさん

はじめまして!パソコン(デスクトップ)を買おうと考えています。使用目的は主に業務です。つまり、ワープロや表計算、インターネットです。TVやDVDはあまり必要性を感じません。主な記憶媒体はFDDです。ただ、FDDでは容量がちょっと足らないので別のもの(フラッシュメモリ等)を考えています。また、社内LANにも繋ぎます。
大した使い方はしてませんから、そんなにスペックにこだわることも、メーカーを気にすることも無いようですが、やっぱり余裕を持って使いたいし(CPUやHDDやメモリ)、綺麗で明るく広い画面(TFT)でやりたいし・・・と、変な悩みで一杯です。
そこで、とりあえずメーカーを決めたいのですが、富士通かSONYかNECかで迷っています。現在SONYのVAIOがあるのですが、プリンタ(富士通製)との相性は悪いし、すぐフリーズするし・・・何となく気になります。でも富士通も何となく・・・NECの液晶はちょっと暗い気がするし、と悩みまくりです。WinXPのこともあるし、合わせて総合的にご意見をお聞かせ願えないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:240067

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/08/02 01:43(1年以上前)

おっしゃるとおり、使用の目的からすると、普通のスペックのもので大丈夫でしょう。
そこで、富士通やSONYやNECでなくエプソンダイレクトはいかがですか。
余計なソフトはないし、そのぶんモニターにお金をかけるのがよいと思います。

http://www.epsondirect.co.jp/

書込番号:240075

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2001/08/02 02:02(1年以上前)

こんばんは、ハタ坊です。
ショップもので本体を買う。
10万円ぐらいで、CPU:GHz、メモリ:256MHz、HDD:40GB、CD-R付ぐらい買えますね。
そこで、三菱あたりのTFTなど安価になってきたので良いかと思いますが。

書込番号:240087

ナイスクチコミ!0


があさん

2001/08/02 02:50(1年以上前)

メーカー製のパソコンは基本的に使い捨てパソコンですので、あとあと高く付くと思いますよ。
私のオススメは、デル・ゲートウェイ・エプソンダイレクト等の直販系のミッドタワーパソコンです。
ちなみに私のはゲートウェイのですが、中身は当時のとは別物になっています。 メーカー製では、こうはいかないでしょう。

直販系も考慮に入れてみて下さい(^○^)

書込番号:240108

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/08/02 04:15(1年以上前)

そうですねぇ、皆さんの言う通りメーカー製は使い捨て感覚ですね。(^^;
特に省スペースを謳っている物は増設もままなりませんから……。
って事で、お勧めはショップブランドですね。
これなら余計なバンドルソフトは有りませんし、重い常駐も付いてきません。
(つまり、その分安く上がります)
また、基本的には普通に自作出来る構成なので直し易く、増設しやすいです。
通常は1年、ショップによっては3年以上の保証も付いてきます。

書込番号:240135

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2001/08/02 06:49(1年以上前)

ビジネス用途だったらメーカー製よりも、
直販系かショップブランドが
よけいなソフトなど入っていないのでいいと思います。
後はNECなどのビジネス特化モデルですかね。

プリインストールソフトが多いメーカー製は
マルチに対応する反面、
システムが不安定になる要素を増やしているので、
ビジネス用としてはあまりおすすめ出来ません。

書込番号:240156

ナイスクチコミ!0


まるがりーたさん

2001/08/02 12:01(1年以上前)

おそらく君の希望でそれぞれ単体でかえば20万にはなるな ヘビーな用途じゃないならプリウス530Uあたりがいいんじゃない液晶最上位で通販なら17万ちょいだし 直販でもCRTでいいなら得かもしれないけどさ

書込番号:240286

ナイスクチコミ!0


GARUさん

2001/08/02 12:27(1年以上前)

メーカー製でもビジネスユーザー向けモデルがあります。
プレインストールアプリはoffice系などのみで、それも色々選択できます。
筐体サイズも色々で拡張性に富んだものもあり、パーソナル向けよりは
安いようです。
富士通の場合ですと、FMV-デスクパワーシリーズがパーソナル向け、
デスクトップシリーズがビジネス向けです。
普通、店頭にはあまり置いていない(時々大量に積まれている事も有りますが)ので、
直接メーカーかメーカー系のディーラーに問い合わせた方が早いと思います。

書込番号:240304

ナイスクチコミ!0


kou0416さん

2001/08/02 17:08(1年以上前)

富士通のプリンタはvaioと相性が悪いと言うより単に根性が悪いと思います(;_;)一度エラーが出ると簡単には機嫌を直してくれません。ちなみに富士通製のパソコンともうまくいっていない様子です。

書込番号:240495

ナイスクチコミ!0


スレ主 ライデンさん

2001/08/02 21:51(1年以上前)

お礼はここでいいのかな?
皆さん、いろいろなご意見ありがとうございます。早速、エプソンダイレクトやデルについて、調べたいと思います。
本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

書込番号:240711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VAIO PCV-LX92G/BPお買い得情報です。

2001/07/28 16:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX92G/BP

スレ主 ジェイプラネットさん

前にもここで皆さんに紹介させていただいたLX92G/BPが一台新品未開封で在庫あります。
在庫処分価格25万円プラス消費税5%で送料無料で全国お届けします。
メーカー保証1年付です。本日の最安値より2万円弱安いはずですのでその分で損保のパソコン保険にでも入っていただければ皆さんにとって量販店さんでの買い物よりお得な買い物になると思います。ぜひご検討ください。
当方は横浜でパソコン教室を運営しております。ネット販売の業者ではありません。

よろしくお願いします。

書込番号:235438

ナイスクチコミ!0


返信する
どうして?さん

2001/07/28 16:22(1年以上前)

何度もくどくないでしょうか?
逆効果ですよ。

書込番号:235443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX92G/BP

スレ主 あるぱかさん

こんにちは、VAIO PCV-LX92G/BPの購入を考えています。将来DVD−RもしくはDVD-RAMを追加して、大量にあるVHSテープをそこにまとめたいと考えています。RX62KのGigaPocketのようにLX92G/BPでもアナログからデジタルに変換してとり込めるのでしょうか。それともRX62KのGigaPocketとは違うのでしょうか?RXとLXのどちらを買うべきか悩むところですが、液晶ペンタブレットに惹かれています。よろしくお願いします。

書込番号:235362

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-LX92G/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-LX92G/BPを新規書き込みVAIO PCV-LX92G/BPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-LX92G/BP
SONY

VAIO PCV-LX92G/BP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月17日

VAIO PCV-LX92G/BPをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング