VAIO PCV-LX93G/BP のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-LX93G/BPの価格比較
  • VAIO PCV-LX93G/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCV-LX93G/BPのレビュー
  • VAIO PCV-LX93G/BPのクチコミ
  • VAIO PCV-LX93G/BPの画像・動画
  • VAIO PCV-LX93G/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCV-LX93G/BPのオークション

VAIO PCV-LX93G/BPSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月15日

  • VAIO PCV-LX93G/BPの価格比較
  • VAIO PCV-LX93G/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCV-LX93G/BPのレビュー
  • VAIO PCV-LX93G/BPのクチコミ
  • VAIO PCV-LX93G/BPの画像・動画
  • VAIO PCV-LX93G/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCV-LX93G/BPのオークション

VAIO PCV-LX93G/BP のクチコミ掲示板

(174件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-LX93G/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-LX93G/BPを新規書き込みVAIO PCV-LX93G/BPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画の編集について

2002/01/07 15:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX93G/BP

スレ主 trust_kenさん
クチコミ投稿数:236件

教えてください。
ギガーポケットで録画した動画を編集するのにどうしてますか?
ムービーシェーカーでやってみたけど、うまくできなかったんです。
お勧めのソフトがありましたら教えてください。
では、宜しくお願いします。

書込番号:460081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/01/03 23:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX93G/BP

スレ主 noririnさん

ノートパソコンにしようか、デスクトップにしようかずーと迷っています。ペンタブレットはとても魅力的ですが、隣の部屋にもって行ったり来たりしたいので、それができるか心配です。本体が6.5キロと書いてありましたが、移動させるのはむずかしいでしょうか?どなたか、家の中で動かしている人がいたら教えて下さい。お願いします。

書込番号:453495

ナイスクチコミ!0


返信する
aki_chanさん

2002/01/03 23:54(1年以上前)

お店に行って、展示品を見ればわかります。

書込番号:453597

ナイスクチコミ!0


まやくんさん

2002/01/04 00:06(1年以上前)

重さに関しては 5Kgの米袋を移動する事が面倒でなければ(米袋が持ち難い事も計算に入れて
何とかなるのではないでしょうか?

ただしもしも落としたら〜〜(汗

書込番号:453633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2002/01/07 06:48(1年以上前)

移動させることを考えたら、絶対にノートパソコンにすべきです。
本体は6.5kgかもしれませんが、ディスプレイは5.5kg。
合計12kgとなり、とても持ち歩く気にはなれないと思います。
また、LX93Gの背面には、テレビのアンテナ線や各種ケーブルが複数接続されており、基本的に据え置きで使うものと考えてください。
ノートパソコンとタブレットの組み合わせをお薦めします。

書込番号:459704

ナイスクチコミ!0


スレ主 noririnさん

2002/01/07 13:12(1年以上前)

皆さんお返事を下さってありがとうございます。タブレットってディスプレイに直接書けるものは売っているんでしょうか?いくらくらいでしょうか?ノートパソコンはテンキーがないので使いづらいかなと思っているのですが。。。

書込番号:459977

ナイスクチコミ!0


まやくんさん

2002/01/07 15:21(1年以上前)

http://tablet.wacom.co.jp/products/cintiq/cintiq_top.html
これが お探しの品ですね おいらも欲しいけど

書込番号:460104

ナイスクチコミ!0


V-FANさん

2002/01/08 08:39(1年以上前)

VAIO PCV-LX93G/BP(メモリ:1GB増設)ユーザーです。持ち運び(移動)に関してなんですが、確かに当PCの場合、比較的軽量と言えるかと思われますが、ただ、基本的にはデスクトップPCの場合、あまり頻繁に移動したりというようなことは止めておいた方が無難かと思われますが・・・実際、私の場合も、当PCではありませんでしたが、頻繁に移動させたりして使っている内に、ハードディスクが故障してしまいましたので・・・
まあ、どの程度の頻度で移動させるのかにもよるかとは思いますが、頻繁にであれば、ノートPCを使っていかれた方がいいかと私は感じます。(タブレットを付属して)

書込番号:461353

ナイスクチコミ!0


スレ主 noririnさん

2002/01/08 22:02(1年以上前)

まやくんさん、V-FANさん有難うございました。すぐにタブレットを教えてくださって感激しました!こんなにいい物がでているんですね。友達が1年くらい前に買った富士通の一体型のデスクトップが、片手で持って移動できてとても便利と言っていたので同じような物を探していたのですが、見つかりませんでした。いろいろみているうちに、VAIO PCV-LX93Gもいいなと思ったのですが皆さんが移動させるのに反対なので考え直して見ます。また情報お願いします。

書込番号:462356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

LAN接続

2002/01/02 12:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX93G/BP

スレ主 稲山 隆久さん

LX93Gを年末に購入しました。そこで、今まで家と職場の両方で使っていたノートPC(NECでWIN98)とLXをLANで接続しましたが、うまくつながりません。正確にはつながることはつながるのですが、インターネットと家庭内LANが同時につなげることができません。何かよい方法はありませんでしょうか。
 環境:インターネットは、CATVのモデムを使っており、IPアドレスがモデムから自動取得されるようになっています。ノートPCのプロトコルには、TCP/IPとNetBEUIがインストールされていますが、LX(WINXP)にはTCP/IPだけです。WINXPには、NetBEUIが入っておりません。

書込番号:451080

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2002/01/02 12:35(1年以上前)

LANカードを二枚刺しにするか、ルーターを使う。
ルーターを使用する場合はCATV会社によっては許可してない所もあるので
確認を取ったほうがいいでしょう。

書込番号:451100

ナイスクチコミ!0


スレ主 稲山 隆久さん

2002/01/02 13:46(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
今、IPアドレスを手動にして、LXとノートPCをつなげると(この設定では、インターネットにつながりません)、やたらと接続に時間がかかってしまいます。今までWIN95のデスクトップとノートPCをLANでつないでいたときは、本当にサクサクとつながっていたのに、今は動作が不安定でつながらないときも、たまにあります。
自分としては、家庭内LANにつなげるときと、インターネットにつなげるときをそれぞれIPアドレスを書き換えて手動で行うのも仕方がないかと思い始めています。ルーターやLANカード2枚を使うことによってサクサク感が取り戻せるならば、考えてみようかと思います。ただ、LXにNetBEUIをインストールされた方がおられるなら、その生の声をお聞きしたいと考えています。また、どういう方法でNetBEUIを手に入れるのかを教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

書込番号:451158

ナイスクチコミ!0


違うかな?さん

2002/01/02 14:00(1年以上前)

NetBEUIはプレインストールだから入ってないのでしょうか?
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP301/0/41.asp

書込番号:451172

ナイスクチコミ!0


スレ主 稲山 隆久さん

2002/01/05 10:03(1年以上前)

ありがとうございました。
結局、9000円弱でルーターを購入。PC2台は無事、インターネットもデータの共有もばっちり行えるようになりました。

書込番号:455935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ライティングについて。

2002/01/01 17:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX93G/BP

スレ主 よしもん。さん

93GBPを購入したんですが、CD-R/RWへのライティングについて分からないので教えてください。
このPCには、いわゆるライティングソフトは入っていませんよね?
XPのライティング機能を使うという事なんですよね、多分。
購入した皆さんはライティングをどうされていますか?
専用のライティングソフトを購入されていますか?
音楽などは、sonic stageとかで焼けるみたいですが・・・。
専用のライティングソフトを購入した方がいいのか教えて下さい。

書込番号:450083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/01/01 18:03(1年以上前)

音楽はSONIC STAGEで焼けますが、4倍速でしか焼けなかったりするので、音楽のために焼くならライティングソフトを買ってるほうがいいと思います。ただ、買ったソフトでも4倍速以下で焼けるかわかりませんが。

書込番号:450111

ナイスクチコミ!0


スレ主 よしもん。さん

2002/01/01 19:46(1年以上前)

反応すごい早いですね。ありがとうございますっ!
音楽以外のライティングはどうなんでしょう?
やっぱりXPのライティング機能を使うんでしょうか?
そうすると、専用のライティングソフトの方がやっぱりいいのかな?

書込番号:450208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS1との接続

2001/12/27 09:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX93G/BP

スレ主 ピカ1さん

PS1と接続してゲームをする事は可能でしょうか?ご存知の方がいれば
教えてください。

書込番号:442466

ナイスクチコミ!0


返信する
ハーゲンダッツさん

2001/12/28 13:27(1年以上前)

PS1ってプレイステーションってことですよね?
テレビ代わりに…ということなら可能です。
PS2でもビデオでもAVケーブルのものなら
背面の画面入力と音声入力に接続して
ギガポケットのギガビデオレコーダー上で外部入力1を選択すれ
映ります。
…もし、見当違いなことを言っていたならすいません。

書込番号:444235

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピカ1さん

2002/01/07 18:07(1年以上前)

返信遅くなりました。ありがとうございました。接続して楽しんでます!

書込番号:460326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問です。

2001/12/25 11:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX93G/BP

スレ主 よち子。さん

デジカメとつなぐのですが、USBも2000用とかあるのですか?
デジカメ購入時(1年前)に付属されてた、USBです。
93G/BPを購入して、ぜんぜん使いこなせてないので(>_<)です・・・。
もっと勉強しなくては。

書込番号:439211

ナイスクチコミ!0


返信する
日厨連(日本厨房連盟)さん

2001/12/25 11:57(1年以上前)

>USBも2000用とかあるのですか?

その2000用って言うのは「ケーブルが」って意味ですか? もしそうなら関係ないです。とりあえず説明書を読みながら繋いでみたらどうでしょうか?

書込番号:439214

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-LX93G/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-LX93G/BPを新規書き込みVAIO PCV-LX93G/BPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-LX93G/BP
SONY

VAIO PCV-LX93G/BP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月15日

VAIO PCV-LX93G/BPをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング