
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX93G/BP


オーマイゴッド!なんということだ!
買ってまだ5日目で、大アクシデントが発生!
なんと、起動したら突然ディスプレイが映らなくなったんです!
コントラストも最小じゃなければ、コードもつながっているのに、
こんなことになるなんて。
翌日早速修理に出しました。
店の話では、「こんなことは本当に珍しい。」と言って、
修理せず、新品に取り替えることになりました。
ここの掲示板では、かなり評判がいいのに、
どうして僕だけこうなっちゃったのでしょう。
本当にこれは珍事だけですむ話なのでしょうか?
ちょっと心配です。
0点


2001/12/22 19:38(1年以上前)
私は買って10日目、ギガポケット故障!
明日ソニーへ…。
年末までには、返してくれるそうです(悲)
只今バイオカルテ執筆中(笑)
書込番号:434670
0点


2001/12/26 01:52(1年以上前)
私のVAIOも、購入して5日くらいでCDドライブを認識できないようになってしまいました。その為に起動が上手くできなくなってしまって、仕方なく本体電源を切ってたらシステムも壊してしまい、ドライブが壊れてるのでリカバリーもできず、やむを得ず購入店へ。
結局、初期不良の為交換ってことで、次の日には本体が届いてました。
困ったことですが、Winマシンの場合は初期不良はやむをえません。
無いのが一番良いのですけどね。
それよりも、XPのすっとこどっこいの方が腹が立ちます。
書込番号:440530
0点


2001/12/26 02:00(1年以上前)
>XPのすっとこどっこいの方が腹が立ちます
具体的にはどのような?
私もさっきUPしたばかりで、余りよくわからないので、参考までにお聞かせください。
とうとう自分のには導入しなかった、Meよりはいいと思うのですが。
書込番号:440550
0点


2001/12/27 01:24(1年以上前)
確かにMeよりはマシかもしれませんが、大差ありません。
しかもあちこち穴だらけなのはご存知と思いますが、パッチを当てると結構メモリーをくいます。
それに、本当にこれで大丈夫なのかという心配もありますし。
今までよりグラフィック等の見た目は良いのですが。
書込番号:442136
0点


2001/12/27 02:58(1年以上前)
>[442136]TOTOさん さん
どうもです。
今は、まだ使い始めたばかりで、グラフィカルなところをおもしろがってるところです。
これをとるをWin2Kとあまり変わらないのかな・・・
書込番号:442246
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX93G/BP


この前、とうとうバイオ買いました。
そして、FUJIのFINE PIX40iとつないでいるのですが、つながらないんです。
XPだからとか、関係ありますか?
USB、3ヶ所のうちここでないとダメとかありますか?
教えてください。
0点

つながらないというのはどういう状態のことですか?
USBのドライバは、win2000用を入れたのでしょうか?
書込番号:433166
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX93G/BP
3日前に購入しました。5年前のNEC98デスクトップからの買い替えです。当初は、アナログ⇔デジタルビデオ編集、拡張性等を考えRX63+液晶ディスプレイを考えていましたが、購入店でLX93を見てデザイン、省スペース、バランスの良いソフト構成に惹かれこちらを購入しました。使用3日目ですが、この液晶ディスプレイは本当に美しいと思います。職場のNEC付属液晶ディスプレイとは比べ物になりません。心配していたドット欠けもありませんでした。これまでは机上をタワー型パソコンと17インチディスプレイが占拠していましたが、気持ちが良い位に机上がスッキリしました。ただ、気になることが一つあります。予想以上にファンの音がうるさいことです。これまで使用していた物よりは段違いに静かなのですが、深夜パソコンに向かっていると少々気になります。有効な消(減)音対策等はないのでしょうか?
0点


2001/12/19 01:33(1年以上前)
CDを聞きながら操作する、、、
って解決になってないか
書込番号:429201
0点


2001/12/19 20:58(1年以上前)
音ですか?まだ静かなほうではないでしょうか。R505(ノート)なんか掃除機みたいにうるさいですよ。液晶もいいですし。私のもドット抜けなかったのでよかったです。
書込番号:430199
0点

皆さん、返信ありがとうございます。ファンの音は他の機種に比べて良い方なのですね。私も以前のパソコンと比べると静かになったと思うのですが、LX93への期待が大き過ぎたのでしょうか。全体的には満足していますので、良しとしたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:432030
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX93G/BP


私はLX80を使用して1.5年ほどになりますが、その間の大きな問題としては、使用中に突然ディスプレイが壊れて何も映らなくなったのと、ホコリがたまって起動しなくなった事です。ホコリは結構マメに掃除する必要がありますね。2-3ヶ月に1度くらいかな。ディスプレーは頻繁に角度を変えると壊れます。
タブレットはかなりいいですよ。メモリは256+128ですが、ペインターで油彩を描くとちょっと重いくらいで、後は快適です。
ディスプレーの角度を変えないために、私はディスプレーを2つ使っていますが、LX93では確か出来ないんですよね。
LX80は結構古いのですが参考になればと思います。
0点


2001/12/14 00:15(1年以上前)
今回のLXシリーズは特に複数年間保証が必要でしょうね。
書込番号:422540
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX93G/BP




2001/12/11 20:21(1年以上前)
SONYは512MBまで、
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCV-LX93G/spec.html
サードパーティ製(IOデータ)は1GBまで増やせるみたいです。
http://www.iodata.co.jp/products/memory/sheet/d_sony_tbl.htm
書込番号:418717
0点

1GBまで増やしたら、512MBよりも処理が早くなるんでしょうか?
かなり変わりますか?メリットはありますか?
教えてください。宜しくお願いします。
※明日VAIO PCV-LX93G/BPを買いに行きますので、
同時にメモリー増設をしようと思ってます。
書込番号:421398
0点


2001/12/13 13:57(1年以上前)
どの程度の処理をさせるかにもよりますが、512MBと1GBで速度的に違いを感じる事ってあまり無いです(通常使用で)
それに、512MBにするには256MB一つで出来ますが1GBにするなら512MBを2つ買う必要があり、金額的に約2万円違います。
ただ、OSがWindowsXPなのでメモリが多ければ安定性は増すと思います。
書込番号:421631
0点

日厨連(日本厨房連盟)さん、
早速のご指導ありがとうございます。
そうですね。特に大きな処理しませんので、精々フォトショップを使うくらいです(笑)。
かなり大きい画像を扱ったりしますので、今回は512MB一枚だけ増設しようと思ってます。
こんな形の増設も可能でしょうか?
書込番号:421651
0点


2001/12/13 14:41(1年以上前)
訂正:約2万円じゃなくて約3万円の間違いでした〜
フォトショップですか・・・
それならメモリを増すと体感速度も上がると思います。
ちなみに512MB一枚の増設でも大丈夫ですよ〜(標準の256MBに512MBを足すって事ですよね?)
書込番号:421693
0点


2001/12/13 23:30(1年以上前)
雑誌名は失念してしまったのですが、特集記事で画像を扱う処理で256MBと512MBでは体感速度は殆ど変わらないが、768MBにするとかなり高速になるとありました。
書込番号:422448
0点

買ってきました(笑)!!メモリーも512MBを増設しました。
IOデータはなかったので、調べてもらってBUFFALOを買いました。
電源を入れる前に増設したから、どのように変わったか分かりませんけどね(^^;。
とりあえずいい感じです。ただしキーボードの配置が微妙に違うので、
慣れるまで大変です。WINDOWS XPも初めてだし(^^;。
使いこなせるかどうかが心配です(笑)。
いろいろアドバイスありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:423985
0点


2001/12/14 23:41(1年以上前)
今日LX93Gが3週間かかってやっと届きました。メモリの件ですが、価格.COMの○OSVパラダイスでバルグの512M¥7450.−をチョイスしましたが正常に動いています。ただ梅田の第3ビルに¥6400.−で出しているところも在りますが、交換保証がないのでパラダイスにしました。来週+512で1Gにアップします。1度けんとうされては!
書込番号:423997
0点

や、やすい(汗)。
昨日買ったのは1700円だった・・・・(;;)。
とりあえず768MBで十分だから、しばらくこのままにするわ(^^;。
前回買ったVAIOもそうだったけど、今回も画素欠けが一カ所あった!
ついてないなのか、確率が高いのか、がっかりです。
ま、前回は真ん中の上、今回は右下、ほとんど気にならないけどね。
でも悔しい・・・・・。
書込番号:424512
0点

間違えました。昨日買ったのは17,000円だった(^^;。
書込番号:424513
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX93G/BP
初めて書き込みいたします。
昨夜、SonyStyleでPCV-LX93G[WORKS]をOnLine購入いたしました。
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Store/Vaio/Lx/main.html
値段は税別で259,800円です。
Microsoft Office XPが添付されず、kakaku.comの最低価格より若干高いですが、
現在(1月7日17時まで)、送料無料キャンペーンを実施しており、3年間修理サービスも
ついています。
Office XPが必要ないという方(私の場合、別途JUSTSYSTEM Officeを購入しています)は、
ご検討されてみてはいかがでしょうか。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





