『1.3GB MOの書き込み可?』のクチコミ掲示板

VAIO PCV-MX3GK 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-MX3GKの価格比較
  • VAIO PCV-MX3GKのスペック・仕様
  • VAIO PCV-MX3GKのレビュー
  • VAIO PCV-MX3GKのクチコミ
  • VAIO PCV-MX3GKの画像・動画
  • VAIO PCV-MX3GKのピックアップリスト
  • VAIO PCV-MX3GKのオークション

VAIO PCV-MX3GKSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月11日

  • VAIO PCV-MX3GKの価格比較
  • VAIO PCV-MX3GKのスペック・仕様
  • VAIO PCV-MX3GKのレビュー
  • VAIO PCV-MX3GKのクチコミ
  • VAIO PCV-MX3GKの画像・動画
  • VAIO PCV-MX3GKのピックアップリスト
  • VAIO PCV-MX3GKのオークション

『1.3GB MOの書き込み可?』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCV-MX3GK」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-MX3GKを新規書き込みVAIO PCV-MX3GKをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

1.3GB MOの書き込み可?

2000/12/30 21:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MX3GK

スレ主 欲張りさん

回答ありがとうございました。
あまりに早かったのでビックリしました。
自分は今、PCIのLANボードがあるのでそれをそのまま流用し、
MOは会社のパソコンでも使えるようにPCカード用SISIカードとMOを買い
CD-Rは資金に余裕ができてからIEEE1394対応のものを買おうと思います。
間違ってたら教えてください。
ところで、1.3GBのMOって書き込みも出来ますか?
また、ケーブルテレビを受信できるパソコンはこのシリーズ以外にあります
か?
わかるほうだけでもいいので回答願います。

書込番号:78637

ナイスクチコミ!0


返信する
The endさん

2000/12/30 21:59(1年以上前)

右上の返信ボタンで、返信でしてね。

書込番号:78639

ナイスクチコミ!0


The endさん

2000/12/30 22:05(1年以上前)

それなら、MOはUSBにしてCD-RをPCカードにした方がいいかも。

>1.3GBのMOって書き込みも出来ますか?
意味が分かりにくいけどMOは下位互換だから、1.3G対応ドライブなら
1.3Gや下位の640Mなどにもできますが。

書込番号:78642

ナイスクチコミ!0


2000/12/30 22:07(1年以上前)

>間違ってたら教えてください。
いえ問題ないです。強いて言えばMOについては転送速度さえ
気にしなければUSBがお手軽でいいと個人的には思いますが。
>1.3GBのMOって書き込みも出来ますか?
ドライブが対応してればできます。今でてるのはほとんどが、
230Mまで対応、640Mまで対応、1.3Gまで対応の
3種類が主流です。ただ1.3G対応のドライブはかなりお高めで
す。640M対応のUSBのものが大量生産のせいかおてごろな
2万円台です。
>ケーブルテレビを受信できるパソコンはこのシリーズ以外にありま
すか?
チューナーが対応してるかですよね・・・ちょっとわかりません。
ほとんどがケーブルのチューナーつんでいないですよね・・
ちなみに日立のチューナー付きパソコンはデータ放送も受信できます



書込番号:78643

ナイスクチコミ!0


The endさん

2000/12/30 22:18(1年以上前)

>ケーブルテレビを受信できるパソコンはこのシリーズ以外に
RX60などrxシリーズ。

書込番号:78645

ナイスクチコミ!0


The endさん

2000/12/30 22:21(1年以上前)

LANはわざわざ増設しなくてもついてますね、この機種。

書込番号:78646

ナイスクチコミ!0


スレ主 欲張りさん

2000/12/30 22:28(1年以上前)

LANは標準装備でした。
MOはSCSIとUSBで何倍ぐらい速度に違いがあるのでしょうか?
1.3MB MOの箱に1.3MBはREAD ONRYと書いてあったので
対応しているドライブがこの世に存在するのか知りたかったです。
RX70シリーズに比べてかなり安いようですが、なぜでしょう?
MDもついてるし、CPU,メモリ、HDは同じだし、
グラフィックアクセラレータの性能が違うのでしょうか?

書込番号:78649

ナイスクチコミ!0


2000/12/30 22:34(1年以上前)

VAIO PCV-MX3GKはモニターがCRTでしょ?RXは液晶だもの!

書込番号:78653

ナイスクチコミ!0


スレ主 欲張りさん

2000/12/30 22:40(1年以上前)

VAIO PCV-RX60Kとの比較の間違いでした。
あまり価格差はありませんね。
これからはよく調べてから質問します。
お手数をお掛けしました。

書込番号:78660

ナイスクチコミ!0


じゅんさん

2000/12/30 22:44(1年以上前)

> MOはSCSIとUSBで何倍ぐらい速度に違いがあるのでしょうか?

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mos-
s640usb/siyou.html
を見る限り、USBとSCSIによる速度差はないように思えます。
他のUSB機器が頻繁に利用されないのであれば、カタログスペック上
は速度差はさほど発生しないと思います。
MOはそんなに転送速度の速いメディアではないと思うので、実用上差
はないかと考えます。


> 1.3MB MOの箱に1.3MBはREAD ONRYと書いてあったので

どこの会社のなんという製品をお使いなのか知りませんが、世の中に
は1.3GB MOを読み書きできる製品はあります。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mos-
s1300/index.html
メルコやアイオーデータ機器のWebサイトを軽く見るだけで見つかり
ます。

書込番号:78663

ナイスクチコミ!0


recon_gxさん

2000/12/31 05:58(1年以上前)

MX3GK(以降:M)とRX60K(以降R)の違いは・・・
MはDVD−ROMドライブ+MDドライブ、RはCD−R/RW。
Mはギガポケット、Rはアナログ変換機能付きギガポケット。
Mはオプティカル出力に対応。
詳細は、もっと下の方に書いてありますが、MD編集ならM、画像編
集ならRです。

書込番号:78824

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCV-MX3GK」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
質問です 8 2001/01/26 23:52:57
自作? 6 2001/01/25 0:32:24
こんなスペックにして欲しい! 18 2001/01/11 11:22:30
ソニーについて 7 2001/01/08 1:07:17
CD-RW 4 2001/01/06 22:55:31
1.3GB MOの書き込み可? 10 2000/12/31 5:58:12
LAN,CD-R,MO 7 2000/12/30 22:13:39
編集機能について教えて下さい 4 2000/12/23 22:34:38
怒られそうですが・・・ 4 2000/12/15 9:43:03
MX3GK購入しました.他の一部 MPEG2 VAIOとの比較レポート 3 2000/12/15 18:00:15

「SONY > VAIO PCV-MX3GK」のクチコミを見る(全 88件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-MX3GK
SONY

VAIO PCV-MX3GK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月11日

VAIO PCV-MX3GKをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング