VAIO PCV-MX3GK のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-MX3GKの価格比較
  • VAIO PCV-MX3GKのスペック・仕様
  • VAIO PCV-MX3GKのレビュー
  • VAIO PCV-MX3GKのクチコミ
  • VAIO PCV-MX3GKの画像・動画
  • VAIO PCV-MX3GKのピックアップリスト
  • VAIO PCV-MX3GKのオークション

VAIO PCV-MX3GKSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月11日

  • VAIO PCV-MX3GKの価格比較
  • VAIO PCV-MX3GKのスペック・仕様
  • VAIO PCV-MX3GKのレビュー
  • VAIO PCV-MX3GKのクチコミ
  • VAIO PCV-MX3GKの画像・動画
  • VAIO PCV-MX3GKのピックアップリスト
  • VAIO PCV-MX3GKのオークション

VAIO PCV-MX3GK のクチコミ掲示板

(88件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-MX3GK」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-MX3GKを新規書き込みVAIO PCV-MX3GKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

LAN,CD-R,MO

2000/12/30 21:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MX3GK

スレ主 欲張りさん

LAN,MO,CD-Rも使いたいのですが、PCIの空きが1つということは方法はありま
すか?
優先順位としてはLAN,MO,CD-Rの順です。

書込番号:78623

ナイスクチコミ!0


返信する

2000/12/30 21:42(1年以上前)

LAN,MO,CD-RすべてUSBやIEEE1394(アイリンク)、SCSIのものが
各種あるから接続方法をそれぞれ違うものにすればいいのでは?
PCV-MX3GKならPCカードもあったとおもうので、SCSIカード
を買うなり、LANカードを買うなりすればいいのでは?

書込番号:78629

ナイスクチコミ!0


んなもんさん

2000/12/30 21:42(1年以上前)

MO,CD-Rはatapiでいいのでは?

書込番号:78630

ナイスクチコミ!0


2000/12/30 21:46(1年以上前)

>MO,CD-Rはatapiでいいのでは?
この機種はそれでは厳しいかも・・・
VAIO PCV-MX3GK

書込番号:78632

ナイスクチコミ!0


ありゃさん

2000/12/30 21:54(1年以上前)

すまんi-MODEからだからわからんかった>ひたっちくん

書込番号:78635

ナイスクチコミ!0


The endさん

2000/12/30 21:57(1年以上前)

LANはPCカード、CD-RはIEEE1394、MOはUSBにすれば。

書込番号:78636

ナイスクチコミ!0


2000/12/30 21:58(1年以上前)

>すまんi-MODEからだからわからんかった
本当にアイモードだとわからないですよね。
はやく改善してほしいものです。私はアイモードからはほとんど
みませんが・・・

書込番号:78638

ナイスクチコミ!0


MITさん

2000/12/30 22:13(1年以上前)

LANは標準装備だと思います。

書込番号:78644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

編集機能について教えて下さい

2000/12/21 12:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MX3GK

DVDプレーヤーとMDラジカセを探しに電気屋に行って、ふと見たら
この機種、両方付いてるんですねえ!うちはPCV−M300(WIN95)を
大事に使ってきたのですが、いっそのこと・・・と考え込んでしまいました。
そこで、次の点について教えていただきたいのです。
1.DVDからの画像キャプチャー機能はあるか
2.CDからMDへの編集録音は可能か
3.画像処理速度はどうか

よろしくお願いします。

書込番号:73817

ナイスクチコミ!0


返信する
初級回答者さん

2000/12/22 01:56(1年以上前)

とりあえずここをみてくださいね。カタログもありますから。
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-
MX3GK/
コピーで繋げてください。
1.静止画なら出来ます。動画はコピーガードで無理です。
2.それがこの機種の売りです。
3.仕様を見ましたがビデオメモリが16MBあるし、メモリ128MB
だし、本格的なAV編集でなければ十分過ぎる性能だと思います。メ
ーカーパソコンの最高クラスですからね。

書込番号:74093

ナイスクチコミ!0


recon_gxさん

2000/12/23 07:33(1年以上前)

この機種は良いです。私もこれとRX60でかなり迷いました。買っ
たのはRX60ですがこの機種についても結構調べているつもりで
す。 1)DVDの動画キャプチャーなんて出来る機械なんてこれか
らも発売されよう筈も無い。著作権が管理できなくなるし。 2)可
能です。しかも光出力端子付きなので、色々便利。 3)私の目安
は、P!!!500MHz、メインメモリ128MB、ビデオメモリ6
MB以上があれば十分と思いますよ。

書込番号:74693

ナイスクチコミ!0


MITさん

2000/12/23 19:04(1年以上前)

へえ、DVDの画像キャプチャ機能なんてあるんですか!やり方を教
えてもらえませんか?

書込番号:74899

ナイスクチコミ!0


FOX(2)さん

2000/12/23 22:34(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました!
静止画のキャプチャーができるということで、かなり惹かれていま
す。光端子の出力があるというのも、便利に使えそうですね。
本格的に検討してみます!

書込番号:74995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MX3GK

 以前,動作音について,コメントしていただきました.とても参考にな
りました.<BR>
 改造R50ユーザーだっとのですが,電源ファンの動作音が気になってい
たため,買い換えを検討していました.最初に,VAIO PCV-LX50G を購入
して数日間使用し,すぐに処分し,MX3GK を購入しました.マイコンテッ
クで一時安くなったときに代引注文したところ,次の日の商品がとどきま
した.<BR>
 今までのVAIO (R50, LX50G) と比較し,動作音が格段に静かなことに驚
いています.しかも,ディスプレイ付属モデルでないので,予約録画中は
ディスプレイの電源を切っていれば,深夜でも自動的に電源が入ることも
なく,省エネにもなり便利です.また,今まで Windows 98, 98SE, Me は
たくさんのファイルをコピーしたり,USB のデバイスを使用すると,たち
まち不安定になることが多々ありましたが,Windows 2000は安定して動作
しております.Giga Pocket とのMPEG エンコーダーの性能も R50 と比較
し良くなったと実感できました(特に,画像と音声の同期が良くなったと
思います).ハードディスク周りやグラフックボートの性能向上にもよる
と思います. <BR>
 以上のことから,MX3GK をとても気に入っています.価格に見合うだけ
の価値は十分あると思います.コメントしていただいたみなさん,ありが
とうございました.

書込番号:64566

ナイスクチコミ!0


返信する
1104さん

2000/12/12 16:37(1年以上前)

何を買おうか迷っていて、この掲示板でアドバイスしてもらってP
CV−LX30/BPかLX50Gにほぼ決めたのですが、buc
hiさんのレポートを見て、また迷ってしまいました。PCV−L
X50Gって、MX3GKより高いですよね?僕はパソコン初心者
なので「値段が高い物がよりいい機能がある」と考えてしまいま
す。数日で買い換えた理由を、もう少し具体的に教えていただけな
いでしょうか?

書込番号:69290

ナイスクチコミ!0


koaraさん

2000/12/14 00:00(1年以上前)

私も1104さんと同様、迷ってしまいました。

私は液晶デスクトップが欲しくて、LX50GかLX70/BPKのどちらかにし
ようかと思っていましたが、buchiさんの「MX3GKはLX50Gと比較し、
動作音が格段に静か」という書き込みが気になります。ちょうどPCリ
ンク対応のMDデッキ(SONY MDS-PC3)を買ったばかりなので、MXシ
リーズは視野に入れてなかったんですが、動作音はやっぱり気になり
ますよね〜

それから、「深夜でも自動的に電源が入ることもない」ということ
は、ディスプレイ付属モデルは予約録画時に自動的にディプレイもON
になってしまうのですか???それはちょっと気持ち悪いですね
(^^;)

できれば、LX50Gとの比較とビデオ録画機能の使い心地などをもう少
し詳しく教えていただければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いしま
す。

書込番号:69992

ナイスクチコミ!0


1104さん

2000/12/15 18:00(1年以上前)

buchiさん、これ見てたら助言をお願いします。
僕は、buchiさんの書き込みを見させてもらって、PCV−L
X50GとMX3GKL5のどちらを買うことに決めたんですが、
どちらにするか決めかねています。
MX3GKの使い勝手がいいというコメントなので、そちらを買う
べきだと言われそうですが、PCV−LX50Gで物足りなかった
ことはどういうところですか。教えて下さい。

書込番号:70862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

怒られそうですが・・・

2000/12/14 17:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MX3GK

スレ主 1104さん

「ばか」っていわれるのを覚悟で聞いちゃいます。なにぶん、自分でPCか
うの初めてなもので・・・。
MX3GKの製品スペックを見てると、モニタが「なし」になってますよ
ね。 これは、どういうことなのでしょうか? ディスプレイが附属されて
ないっていうことですか? ディスプレイとモニタって違うんでしょうか?
質問ばかりになってしまいましたが、何がいいたいかって言うと、この商品
を普通に買ったら、テレビのような画面が映るもの(ディスプレイ?モニ
タ?)も付いてくるのかってことです。
ホントすみませんが、よかったら教えて下さい。

書込番号:70342

ナイスクチコミ!0


返信する
かわけんさん

2000/12/14 17:52(1年以上前)

そのとおりです!2台目のパソコンを買う場合などにモニターは前の
が使えるからパソコンの本体だけ欲しいなんて場合のためにありま
す。

書込番号:70343

ナイスクチコミ!0


かわけんさん

2000/12/14 17:54(1年以上前)

すいません、補足です。ディスプレイとモニターは同じ物です。で、
カタログに「モニタ無し」って書いてあるって事はモニタはついてな
いので別に買ってください、という事です。

書込番号:70345

ナイスクチコミ!0


いきのむしさん

2000/12/14 17:55(1年以上前)

MX3GKには3モデルあります。

PCV-MX3GK(ディスプレイなしモデル)
PCV-MX3GKV7(17インチCRTディスプレイ付属モデル)
PCV-MX3GKL5(15インチ液晶ディスプレイ付属モデル)

なぜディスプレイなしのものが売られているかは…
かわけんさんの仰る通りです。
モニターはソニー製じゃないのがいい!という人もいるし、本体の買
い替えだけでモニターは要りません、という人もいるので。

書込番号:70348

ナイスクチコミ!0


スレ主 1104さん

2000/12/15 09:43(1年以上前)

わかりやすく答えていただいて、感謝してます。ありがとうござい
ます。僕のような初心者がPCを買う場合、商品の説明をよく見て
ないと、思ってる金額と実際に購入する金額とが(ディスプレイの
金額の差が)でてきちゃいますね。PC買ったら、今度は教えてあ
げられるようにならなきゃ。

書込番号:70668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シングルCDのアダプター

2000/11/19 17:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MX3GK

シングルCDにはアダプターを使用と書いてありますが
どのようなものですか?
昔しようしたプラチックの円盤のようなものですか。

書込番号:59508

ナイスクチコミ!0


返信する
bさん

2000/11/19 18:28(1年以上前)

そうです

書込番号:59536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動作音は静かですか?

2000/11/07 16:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MX3GK

とても魅力的なマシンですね.気になるのはただ一つ.動作音(特に,電
源FAN)が静かかどうかです.Rシリーズのように,電源FANが大きいと,
パソコンを起動させてMP3の音楽鑑賞するきになりませんし.コメントお
願いします.

書込番号:55364

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2000/11/08 01:16(1年以上前)

ファンは大きい方が回転速度を落とせるので、静かなんですよ。

書込番号:55514

ナイスクチコミ!0


スレ主 buchiさん

2000/11/08 09:05(1年以上前)

きこりさん,コメントありがとうございます.現在,R50を使っ
ているのですが,ファン音が結構大きいので,MX3GKではどうか
なと思い質問させていただきました.最新のものでは,FAN制御
プログラムが付いているので,CPUに負荷がかかなければ,それ
ほどFAN音が大きくならないのかもしれませんね.

書込番号:55621

ナイスクチコミ!0


hamuさん

2000/11/09 00:40(1年以上前)

まだ買ったばかりであまり使用していないのではっきりとは言えませ
んが、気にならないですよ。

書込番号:55910

ナイスクチコミ!0


スレ主 buchiさん

2000/11/09 09:06(1年以上前)

hamu さん,コメントありがとうございました.これで,MX3GKも
候補になりました.これから,PCV-MX3GK か PCV-LX50G のどち
らにするか検討して今月中に購入したいと思います.ディスプレ
イの有無は別として,コンパクトさをとるか,Windows 2000 の
安定性+オーディオ をとるか...VAIO はR50 の後継機の「ビ
デオデッキ」として,自作の静音マシン(既に,Smart Vision
Pro USB が付いていたりします.ADAMS番組表受信用になってい
ますが(^^; )と一緒に使う予定です.

書込番号:56015

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-MX3GK」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-MX3GKを新規書き込みVAIO PCV-MX3GKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-MX3GK
SONY

VAIO PCV-MX3GK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月11日

VAIO PCV-MX3GKをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング