
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年11月5日 13:29 |
![]() |
0 | 6 | 2001年9月19日 00:55 |
![]() |
0 | 2 | 2001年6月5日 00:07 |
![]() |
0 | 5 | 2001年3月13日 10:04 |
![]() |
0 | 1 | 2001年2月15日 00:09 |
![]() |
0 | 3 | 2001年2月11日 17:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MX5GK


PCV-MX5GKのメモリを増設した経験はあります。まず、根性を出して本体のカバーを外します。結構色んなパーツに分かれていて、あとで組み直すのに苦労するので、どこをどう外したか覚えておく必要があります。後は、メモリの位置を確認して増設すればよいのですが、かなり扱いにくい位置にあるので神経を使います。それと、この機種はメモリスロットが2つしかありませんので、増設量にはご注意を。また、言うまでもありませんが、この作業は自己責任の範囲で行ってください。
0点

よかったですね〜
私も思うのですがVAIOのメモリスロットが3あればいいなぁとは確かに思います
他社メーカー製も大差はないのだが。
書込番号:360067
0点


2001/11/05 13:29(1年以上前)



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MX5GK


なんだか、かなり使い勝手の良さそうなマシンになるようですね。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/gen/141909
0点


2001/09/13 13:15(1年以上前)
パソコンはパソコン、テレビはテレビ、オーディオはオーディオと別々にあった方が便利で使い勝手がいいですよ。Windowsがフリーズしたら他の機能もダメになるんでしょ? ま〜、3畳一間に住んでいる人ならば別ですがね。VAIO MXで理解できないのは、せっかくMDデッキを搭載しているのに、MD DATAとして利用できないことです。機能が一つにまとまってうれしいのはオーブン電子レンジと、冷凍冷蔵庫と、乾燥機一体型全自動洗濯機くらい。
それにしても、今度のVAIO MXもデザインが可もなく不可もなく平凡だな。
書込番号:288038
0点


2001/09/13 14:12(1年以上前)
どうせまたMD⇔MP3のデジタル録音ができそうにないなぁ
書込番号:288093
0点


2001/09/13 15:10(1年以上前)
MD⇔MP3のデジタル録音ができそうにないなぁ
書込番号:288128
0点


2001/09/13 15:13(1年以上前)
>どうせまたMD⇔MP3のデジタル録音ができそうにないなぁ
失礼しました。
すくなくともMP3→MDはもうできていると思うのですが・・・。MD→ハードディスクもソフト使えば出来ますし。
書込番号:288132
0点


2001/09/13 21:56(1年以上前)
でもデザインださすぎ。
書込番号:288488
0点


2001/09/19 00:55(1年以上前)
このビットプレイってMXとコンセプト、ダブりますよね。Windows2000にCerelon800MHZなんてベースはPCですが、一応家電に分類されるみたいですね。
書込番号:295057
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MX5GK


バイオMXは専用スピーカもついていてAV機能が魅力的ですが、ゲーム中心の
私にはOSがWin2K一本というのが悩みの種。Win98系OSを載せてくれたら直ぐ
にでも買うのになあ!!
0点


2001/05/30 20:49(1年以上前)
98系に入れ替えてみては?
書込番号:180231
0点


2001/06/05 00:07(1年以上前)
旧型機種は、Windows98でした。
中古を探してみるとか。
AV機能はほとんど進化していません。
書込番号:184706
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MX5GK




2001/03/04 14:12(1年以上前)
誰かお約束の返信で〜〜〜〜ってのをお願いします。
納品されたら、使用リポートをよろしくお願いします。
書込番号:116177
0点


2001/03/04 18:13(1年以上前)
フォローしたいところじゃが、別スレでそれとなくやったら逆切れされちゃってのー。 じゃから丁寧に もかさん、お礼の書き込みも右上の「返信」ボタンを押して、元のスレッドに書き込んでくだされ。大事な過去ログが流れてしまうんでの。
書込番号:116336
0点


2001/03/04 19:04(1年以上前)
>ぷちしんし殿
ありがとうございます。
ほいほいが書いて、
「あんたにだけは言われたくない」
って反論されたら、返す言葉もお金もありませんので。
書込番号:116358
0点



2001/03/04 21:21(1年以上前)
新人で、分からないのですが、皆様面白そうな会話をされておいでですね。
お手柔らかにお願いします。
そういえば、某テックは、店員さんの内輪話をちろっと聞きましたが、なんか高姿勢みたいですね。ボードを付け忘れるようなメーカーになんでぺこぺこするのですかね。よほど儲かるのでしょうか?
書込番号:116408
0点



2001/03/13 10:04(1年以上前)
約束の10日に製品が来ました。さすがSONY。
部品もすべて付いていて(当然ですが)、すんなりと動き出しました。
まだ設定がすべて終わっていないので、ネットにも繋げていません。
何か問題がありましたら宜しくお願いします。
書込番号:122375
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MX5GK

2001/02/15 00:09(1年以上前)
それより、スロットインタイプのCD-R/RW&DVDが先かもしれませんね。
書込番号:104870
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MX5GK


MX5GK 今日かいました〜
税込みで22万ちょうど。
あと3年補償が6000円くらいでポイントも6000円ぶん。
ぼちぼちの値段なんか結構安いんか・・・
どうなんでしょうかね〜?
0点


2001/02/10 19:56(1年以上前)
いいなぁ窒たしもパソコンほしぃ浮サしておかねもほしい
書込番号:102257
0点


2001/02/10 22:39(1年以上前)
絵文字は使わないようにしましょう。
書込番号:102349
0点


2001/02/11 17:40(1年以上前)
RXと比較すること1ヶ月。総合評価の結果、MX5GKを本日購入しました。
決算セールということで税込みで211000円でした。
あと1%のポイントが2000円ほど、つきました。
今まで使用してきた自作PCは、子供用に転用するので、
財務担当のカミさん対策もバッチリ。
今後は、メモリーとSCSIボードを買う予定です。
書込番号:102802
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





