
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MX5GKL5


MXを買おうと思ってるのですが、バイオシリーズ初めてなので、使用している方に意見を聞きたくて書き込みしました。バグったり、固まったり等は少ないのか?PC電源を入れないとオーディオは使えないのか、等々さまざまな疑問がありますがMX3でもいいので使用したかたの意見お待ちしてます。
またバイオ以外にもこのようなオーディオと直結したPCってあるのでしょうか?
0点


2001/08/14 13:35(1年以上前)
>バイオ以外にもこのようなオーディオと直結したPCってあるのでしょうか?
あまりおすすめしませんが、こういうのも。
http://www.sotec.co.jp/direct/afina_av/index.html
書込番号:252728
0点

私も購入してまだ日が浅いのですが、今のところ何の問題もありません。私の場合はCRTですが。PC電源を入れなくても、オーディオは使えます。確かダビングもOKだったと思いますよ。
書込番号:252864
0点



2001/08/15 15:00(1年以上前)
ありがとうございます。
とりあえず液晶が第1条件なのでMXの値段が高めなのが気になりますが、もう少し検討してみようと思います。その中でPC一体型が良いのか、PC対応のコンポとつなぐのが良いのか等ご意見ありましたらよろしくお願いします。
またソーテックはやはり、、、。て感じなんですかね?(^^)
書込番号:253873
0点

リズさんのお部屋の広さや、MXでのCDやMDの再生した音を聞いてどう感じるか、等によると思います。MXの再生に満足なら、別々にするよりは一体型の方がスペースを取らなくて良いと思います。でも、満足出来なかったり、部屋に充分なスペースがある、音質にこだわる!というなら、別々の方が良いと思います。私は、パイオニアのNS−1を使っていますが、MXと音質は大差ないかな?と思っています。電気屋さんなんかに行って、実際に聞いてみると良いですよ。この際、自分の好きなCDとMDを持って行かれると、比較しやすいかと思います。ソーテックはあちらこちらで余り良い評判を聞かないので、どうでしょう?信頼の面でVAIOかな?と思いますが、使った事がないので何とも…。SONYさん、色々と騒がれてはいますが(上の方で)、サポート等の面でも安心出来ます。一応、お勧めかな。
書込番号:254485
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





