VAIO PCV-MXS1 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-MXS1の価格比較
  • VAIO PCV-MXS1のスペック・仕様
  • VAIO PCV-MXS1のレビュー
  • VAIO PCV-MXS1のクチコミ
  • VAIO PCV-MXS1の画像・動画
  • VAIO PCV-MXS1のピックアップリスト
  • VAIO PCV-MXS1のオークション

VAIO PCV-MXS1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月15日

  • VAIO PCV-MXS1の価格比較
  • VAIO PCV-MXS1のスペック・仕様
  • VAIO PCV-MXS1のレビュー
  • VAIO PCV-MXS1のクチコミ
  • VAIO PCV-MXS1の画像・動画
  • VAIO PCV-MXS1のピックアップリスト
  • VAIO PCV-MXS1のオークション

VAIO PCV-MXS1 のクチコミ掲示板

(295件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-MXS1」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-MXS1を新規書き込みVAIO PCV-MXS1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

音は良いですか?

2001/12/22 16:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1

非常にMXにとって単純かつ根本的な質問かもしれませんが音はどうでしょうか。普通に市販されてるようなコンポなどとも比べての音質とかも知りたいです。音がいいというのは分かりますがどのくらいのものかなと思って・・・皆さんの使用感を聞きたいです。

書込番号:434408

ナイスクチコミ!0


返信する
MXS-1さん

2001/12/22 16:33(1年以上前)

私は音に関しては満足していますが音に関しては個人差があるので自身で確かめるのが良いですよ。
あと最初のモデルなのでいろいろトラブル等がありましたので待てるなら春モデルのほうが良いかもしれません。

書込番号:434438

ナイスクチコミ!0


もけのさん

2001/12/24 23:44(1年以上前)

私はスピーカーは付属のものではなく、単品で販売されているものを
使用してスピーカー線も太い専用のものを接続しています。
フラットの状態だと、やや物足りないのでMXのオーディオイコライザで
低音増強などのチューニングをすればなかなかの音になりますよ。
ちなみにイコライザのROCK等、最初から調整されていて選べるものは
あまり音質良くないです。
雑誌の「VAIOバイガイド」に掲載されているソニーミュージックの
チーフエンジニアさんが調整したチューニングが今の所私の最高の音
です。

書込番号:438608

ナイスクチコミ!0


おおともさん

2001/12/26 21:02(1年以上前)

便乗ですいません。
雑誌「VAIOバイガイド」を探しましたが、見積もりませんでした。
お願いなんですが、ソニーミュージックのチーフエンジニアが調整したチューニングってどんなんですか?
教えてください。

書込番号:441569

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZenZenさん

2001/12/27 21:04(1年以上前)

なるほど、やっぱり音は結構良いみたいですね!
音がいいとは聞きましたがやっぱり生の声が聞きたくてちょっと聞いてみました。今度機会があったら店でよく聞いてみたいと思います。

書込番号:443236

ナイスクチコミ!0


もけのさん

2001/12/29 03:41(1年以上前)

>おおともさん
バイガイドに記載のチューニングは以下の通りです。

[チャンネル0] 2.0db/周波数幅0.5q/周波数55HZ
[チャンネル1] -1.5db/周波数幅0.5q/周波数100HZ
[チャンネル2] -1.0db/周波数幅2.3q/周波数736HZ
[チャンネル3] 3.0db/周波数幅0.9q/周波数6310HZ
[チャンネル4] 0.5db/周波数幅1.2q/周波数11995HZ
[チャンネル5] 0.5db/周波数幅0.5q/周波数15489HZ

これに、低音増強をプラスすればかなり良い音だと思います。
お試し下さい!

書込番号:445324

ナイスクチコミ!0


おおともさん

2001/12/30 14:49(1年以上前)

ありがとうございます。
早速試してみます。

書込番号:447416

ナイスクチコミ!0


横浜のSTARさん

2002/01/12 18:20(1年以上前)

もけのさん
ありがとうございました。
早速、私もやってみたところ良くなりました。
もけのさんは、スピーカー何を使ってるんですか?
よかったら教えてください。

書込番号:468436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シャーという音

2001/12/19 06:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1

スレ主 yamxさん

あのーmx1勝手、色々調整やっていますが、
スピーカからの”シャー”という音が気になります。
SONICSTAGEを起動して、play→stopで少し止まるような気がします。
どなたか、教えてください。

書込番号:429386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音割れとノイズ

2001/12/19 01:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1

スレ主 もけのさん

今日MXS1起動したら、いきなりザーッというノイズがスピーカー
から出てびっくりしたんですが電源コード一回抜いて差し込んだら
何も無かったように治りました。こういう症状体験した方いますか?
やっぱりアース使わないと駄目でしょうかね…今までは順調だった
んですが…。WindowsのOSの音も聞こえないくらいのノイズでした。
ボリューム上げ下げするとノイズもボリュームが変わっていました。
それともう一つ、ATRAC3形式で録音したファイルを
Musicshakerで聴いていると、曲によって音割れします。
これも体験した方いらっしゃいます?(エフェクト無しでも確認)
ちなみにファームアップなどは、全て最新です。
一応サポートにもメールで連絡しましたが、とても気になります。
何か情報だけでも、ありましたらよろしくお願いします!

書込番号:429219

ナイスクチコミ!0


返信する
MXS-1さん

2001/12/22 16:25(1年以上前)

私も1度電源をいれてホームページを見ていたら突然大音量のノイズが出てあわてて電源を切りました。前持っていたMX3のほうがよかったのかなぁと最近思ってしまいます。

書込番号:434427

ナイスクチコミ!0


スレ主 もけのさん

2001/12/24 23:38(1年以上前)

MXS-1さん返信ありがとうございます。
まさに私もその症状が出ました!不思議なことに、その後は順調に
なっているんですが…。
サポートからはファームアップの薦めsかされませんでした。(最新に
なってると事前に言ったのに…)何かの接触不良かもしれないですね。
また症状が出たらチェックに出そうと思ってますけど不安ですよね。

書込番号:438590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/12/18 23:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1

スレ主 Ryohei Hamasakiさん

質問です。次に出るMXはいつ頃になるのでしょうか??
教えて下さい。

書込番号:428978

ナイスクチコミ!0


返信する
ZenZenさん

2001/12/22 15:35(1年以上前)

多分次のマイナーチェンジは2月になると思いますよ。
つぎのMXはDVD−Rが搭載されてテレビ録画もやりたい放題・・・!!
だといいんですけど。

書込番号:434373

ナイスクチコミ!0


ムタさん

2001/12/22 18:18(1年以上前)

アメリカじゃDVD-RW付きがで出ますしね。
個人的にはDVD+RWがいいな。

書込番号:434549

ナイスクチコミ!0


ムタさん

2001/12/22 18:19(1年以上前)

アメリカじゃDVD-RW付きが出てますしね。
個人的にはDVD+RWがいいな。

書込番号:434552

ナイスクチコミ!0


マホさん

2001/12/26 22:44(1年以上前)

2月中旬らしいですよ、パソコン店の人に聞いたから多分確かです。

書込番号:441757

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ryohei Hamasakiさん

2001/12/29 01:16(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:445133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

QuickTimeについて

2001/12/17 01:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1

スレ主 M370ユーザーでしたさん

VAIOというか、Windows XPでQuickTimeは実行可能なのでしょうか?
プリインストールされているくせに、起動画面の枠が出てくるだけで、
ソフトは起動しません。
最新版をDLしてみましたが、状況は変わらず。
そもそも、サポートOSにXPが入っていないように見えます。
WEB上で情報探しましたが、過去のIE5.5/IE6との相性の問題くらい
しか発見できませんでした。
ご存知の方、解決方法を教えてください。
p.s. 昔のVAIOコンポ、MD別売りでしたのでMDは今でも使えます...
MXS1の場合、MDのみで残せないのが辛いですね。

書込番号:427312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2001/12/17 06:19(1年以上前)

動きますよ。最新版のQuickTimeになってからはシンプルに枠が出てるだけになりましたので。
私はあまり使いませんが・・・

書込番号:427470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

使用できるディスプレイについて

2001/12/10 23:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1

スレ主 ぴっぴかさん

現在SOTECのパソコンを使っていますがこのディスプレイをMXS1で使用できますか?2台のパソコンを1台のディスプレイで使う機器を購入しないとだめでしょうか?あとHDDは80Gあるようですがパーテーションで区切られていますか?もし区切られていたらドライブの容量を教えてください。どうぞよろしく。

書込番号:417384

ナイスクチコミ!0


返信する
日厨連(日本厨房連盟)さん

2001/12/11 00:07(1年以上前)

パーテーションは区切られてる様です。
約80GB (Cドライブ約10GB / Dドライブ約70GB)

書込番号:417412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/11 07:25(1年以上前)

D-DUB15ピンか、またはDVI端子のものなら使えます
でもこの際ディスプレイも買った方がいいと思います(やすいし
切り替えを通した付属ディスプレイの文字はニジミ汚くて目が疲れますし、
付属の低価格CRTの寿命は4年程度ですからね。

書込番号:417820

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴっぴかさん

2001/12/12 05:25(1年以上前)

ありがとうございました。参考になりました。感謝!!です。

書込番号:419571

ナイスクチコミ!0


あいこっちんさん

2001/12/27 11:57(1年以上前)

私のディスプレイは15Pin D-subとあります。
日本サムスンのsyncMaster171MPですが、これはどうなんでしょうかね?

書込番号:442611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/27 13:05(1年以上前)

使えますよ

書込番号:442692

ナイスクチコミ!0


su-さん

2002/01/04 22:30(1年以上前)

自分の現在使用のディスプレイはサムスンのSyncMaster753DFです。たった今メーカーに規格が合うかどうか、相性等の質問をメールしたところです。「あいこっちん」さん、もし既にMXS1購入されていたとしたら使用感、相性などを報告していただけると助かります。

書込番号:455139

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-MXS1」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-MXS1を新規書き込みVAIO PCV-MXS1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-MXS1
SONY

VAIO PCV-MXS1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月15日

VAIO PCV-MXS1をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング