VAIO PCV-MXS1L5 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-MXS1L5の価格比較
  • VAIO PCV-MXS1L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-MXS1L5のレビュー
  • VAIO PCV-MXS1L5のクチコミ
  • VAIO PCV-MXS1L5の画像・動画
  • VAIO PCV-MXS1L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-MXS1L5のオークション

VAIO PCV-MXS1L5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月15日

  • VAIO PCV-MXS1L5の価格比較
  • VAIO PCV-MXS1L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-MXS1L5のレビュー
  • VAIO PCV-MXS1L5のクチコミ
  • VAIO PCV-MXS1L5の画像・動画
  • VAIO PCV-MXS1L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-MXS1L5のオークション

VAIO PCV-MXS1L5 のクチコミ掲示板

(512件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-MXS1L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-MXS1L5を新規書き込みVAIO PCV-MXS1L5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問

2002/01/18 15:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1L5

新MXのメモリーを自分で最大1Gまで増設したいのですが、どのメモリーを
買えばいいんでしょうか?
できるだけ安く済ませたいので・・・

書込番号:478383

ナイスクチコミ!0


返信する
該当機種無しさん

2002/01/18 15:58(1年以上前)

メーカー純正品もしくはサードパーティの対応をうたってある奴を買いなさい。
増設による不具合に対処できなさそうなので。

書込番号:478388

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/01/18 18:24(1年以上前)

同じような質問山ほどあるけど・・
最近のメーカー製PCのマニュアルにはメモリの種類について記述ないのか?

書込番号:478552

ナイスクチコミ!0


金剛マエストロさん

2002/01/18 20:00(1年以上前)

探し方が分かんないだけでしょ。
無責任な第三者に聞くよりも、売った店とかメーカーに問い合わせるのが
確実だと俺は思うが。

書込番号:478702

ナイスクチコミ!0


RX63では、さん

2002/01/18 21:03(1年以上前)

RX63のマニュアル(73、53と共通)では、メモリー増設のページに出ているのは、メーカー純正のメモリーの型番、容量、取り付け方法などです。RDRAMとかSDRAMとかのメモリーの種類については、一切書いてありません。市販のメモリモジュールを取り付ける際は、動作保障の明記を確認しなさいという意味のことや、ソニーは、市販品のサポートは、しないという意味のことも記載されています。

書込番号:478833

ナイスクチコミ!0


masudakzさん

2002/01/18 23:30(1年以上前)

とりあえず標準の256MBにシステムトークス(ノンブランド)512MB PC/133 CL=3 168pin 3.3V SDRAMを増設して動作認識しています。
ノジマで購入9000円弱で購入しました。

書込番号:479132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MDコンポとして使用

2002/01/18 10:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1L5

スレ主 tamafukuさん

MXをMDコンポ代わりに利用できるなら買いかなと思ってるんですが、
OSが上がってないとMDは再生できないのでしょうか?
またMD・CD再生と同時にゲーム以外の他のアプリケーションをストレスなく
動かす事は可能でしょうか?

書込番号:478076

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tamafukuさん

2002/01/18 14:22(1年以上前)

MDプレーヤとしてもCPU,HDDともに使用するためムリみたいですね。
失礼しました。
再生時の他のアプリの動きはどうでしょうか?

書込番号:478291

ナイスクチコミ!0


でぃふぁいえさん

2002/01/28 12:24(1年以上前)

特に問題ないです。
強いて動いていると困るのはオンラインサインアップ
するときぐらいです。今のところ。

書込番号:498309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CPUの交換について

2002/01/18 01:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1L5

スレ主 youuyouuさん

CPUを交換しようと思っています。P4のノースウッドのCPUをのせようかと考えていますが、問題なく動作するのでしょうか?ピンがあっていれば大丈夫だと思っていましたが、845のチップで動作しないのもあるとききました。MXではちゃんと動くのでしょうか?
知っている方がいればおしえて下さい。

書込番号:477788

ナイスクチコミ!0


返信する
鍛造さん

2002/01/18 06:25(1年以上前)

運良く動いても用途によっては効果が体感できない
(ベンチスコアは体感とは言わない事が前提)
上に折角の最新モデルがいきなりサポート外です。
ご祝儀価格の敬遠の意味も含めて
焦らず気長に動作事例を検索していくのが賢明かという気がします。

書込番号:477911

ナイスクチコミ!0


vjdirectさん

2002/01/18 07:29(1年以上前)

2ちゃんねるでの報告ですが、Northwood 2.2GHzでCD-R/RW、NetMD、SSP,
等々全ての機能が動作したという発言がありました。
しかし、その代わり(原因は良く解らないらしいのですが)FANが回転しっぱなしになってしまうようです。
とにかく動作はめちゃくちゃ速くなるようですよ!
一応参考までに...

書込番号:477936

ナイスクチコミ!0


ワッ太さん

2002/01/18 23:56(1年以上前)

FANコントロールは熱暴走対策上、機体名称から推定されるCPUと搭載されているものが一致する時にのみ作動する設定となっているはずです。まあ、Northwoodの方が発熱量が少ないはずなのですが。

書込番号:479219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

17インチいつ出るの?

2002/01/17 19:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1L5

スレ主 MT派さん

バイオの17インチ液晶はいつ出るのでしょうか?
いくらデザインや内容が良くても、店頭で他社の17インチ
ワイドの見やすさを体感してしまうとバイオは買う気になれ
ません。
それとDVD−RWが標準搭載になる日はいつ頃?
どちらにしてもこの2つがクリアされるまで待ちたい。

書込番号:477079

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/01/17 19:57(1年以上前)

今度の新しいのの上位モデルは17'TFTモデルがありますが...
DVD-RWも

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=476606

そういう意味ではないのでしょうか?

書込番号:477102

ナイスクチコミ!0


TENKOさん

2002/01/17 20:05(1年以上前)

http://www.vaio.sony.co.jp/Info/products_0117.html

MXS2シリーズ:1/26発売予定

書込番号:477112

ナイスクチコミ!0


ヴぁいおふぁんさん

2002/01/18 16:39(1年以上前)

MXS2L5は、いくらくらいで発売されそうなんでしょうか?
どなたか情報をお持ちでしたら教えてください。

書込番号:478434

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/01/18 17:08(1年以上前)

上のリンク先で[476812]R63Kさんの書き込みのリンク先にありますよ。

書込番号:478474

ナイスクチコミ!0


ヴぁいおふぁんさん

2002/01/19 09:39(1年以上前)

ごめんなさい。BBS初心者なもので、[476812]R63Kさんの書き込みが見つけられません。。。

書込番号:479825

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2002/01/19 10:36(1年以上前)

このペ−ジの一番上に戻り、
「書き込み番号」の後に「476812」と入力して「表示」ボタンをクリックします。

わからなければ
http://kakaku.com/help/bbs_yougo.htm 
の【検索】の項目を参照してみて下さい

書込番号:479891

ナイスクチコミ!0


ヴぁいおふぁんさん

2002/01/19 12:08(1年以上前)

R63Kさんアドバイスありがとうございます。でも、検索かけてみたんですが、476812に該当するものがありませんってなってしまいました。
お手数ですが、もしあなたが、digi-digiさんのおっしゃるR63Kさんでしたら、もう一度新型MXの価格についてのHPのアドレス教えていただけませんか?
今、MXS1L5の購入を考えているんですが、MXS2L5の価格によっては購入を
見合わせようかなーと思ってます。でも早くしないとMXS1L5が店頭から
消えてしまいそうですね。。。

書込番号:479993

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2002/01/19 12:39(1年以上前)

でませんかぁ。数字は半角で入れてますか?
ちなみに、リンクはこれを貼り付けてました。ご参考になれば
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0117/sony1.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0117/sony2.htm

あと、こういうのとか
http://www.vwalker.com/news/0201/17_sony1/17_vaiod.html
SonyStyleでも週明けには価格発表あるようです
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Store/Vaio/index_desk.html

満足できるヤツが買えると良いですね。

書込番号:480039

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/01/20 03:06(1年以上前)

上のdigi-digiさんのリンクの中にあるので、クリックするだけですよ。

書込番号:481503

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2002/01/21 00:27(1年以上前)

>上のdigi-digiさんのリンクの中にあるので、クリックするだけですよ。

本当だ (^^;
で、みれたのかな?

書込番号:483334

ナイスクチコミ!0


ヴぁいおふぁんさん

2002/01/21 09:33(1年以上前)

皆さんありがとうございます!!!!
やっと見れました。先日Y田電気でMXS1L5が最終価格271300円で出ていたので、新型が30万前後ならなやみますね.....
あんまり悩んでいるとMXS1の方がなくなってしまう気もするんですが。

書込番号:483799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ギガポケットについて。

2002/01/17 17:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1L5

スレ主 SONY君さん

あの〜これは親のパソコンからなんですけど、近日中に自分自身のパソコンを買おうと考えています。そこでTVが見られるといいと思い調べたところ、SONYにはギガポケットなるものがあると発見!いろいろと過去ログなんかをみて勉強していたんですが、ひとつ疑問が!

 質問1 インターネットにつないでいないとTVは見れないんですか?

 そんなことはないんじゃないかと思うのですが、確証が無くて…。あと…

 質問2 もしインターネットにつないでいなくてもよくても(1の答えによるんですが)なにか受信アンテナとかにつなぐ必要はありますか?またそれは簡単な事でしょうか?

以上のことについてどなたか答えていただけるとうれしいのですが。よろしくお願いします。

書込番号:476867

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/01/17 17:16(1年以上前)

テレビは普通のテレビですのでアンテナ線が必要です。

インターネットにつないでいないといけないことはありませんが、iEPGという
電子番組表(何か所かあります)にアクセスすれば、その番組表をきりっくする
ことで番組の録画予約が行なえます。

書込番号:476872

ナイスクチコミ!0


テストが〜さん

2002/01/17 17:22(1年以上前)

私もはっきりしないと言えばはっきりしませんが、別でしょ!
だってケーブルとかの人だったらデータ送信が遅くてTVにならなそう。
でもPCでTV見るとTVで映ってる画像より微妙に遅いんだよね。なぜ?
質問の答えになってないけどごめんなさいね〜
新MX発表しましたね。BMが32に増えてクロックも上位は1.9まで
あがったようですが、金が・・・・・・

書込番号:476888

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/01/17 17:29(1年以上前)

遅いのはVAIOのチューナーでしょうか?

うちではそんなことないですけど。

チューナーによってはMPEGエンコードしたあとのものをデコードして見せるも
のがあります。そういったチューナーは多少遅れます。

書込番号:476896

ナイスクチコミ!0


テストが〜さん

2002/01/17 17:37(1年以上前)

へー なるほど! ありがとうございます>digi−digiサン
実は私はVAIOは持っておらず自作PCです。友達のうちのVAIOで
見た時そう見えました。(ってかあからさまに)但しRXだけどね

書込番号:476914

ナイスクチコミ!0


無知無知男さん

2002/01/17 17:48(1年以上前)

遅いというのは、ほんの気持ち(0,何秒)遅れてって事じゃないんでしょうか?
うちではTVと同時に見ると、音声がショートディレイ(ダブリングみたいな感じ)がかかった様に聞こえます。
とは言っても全く気になりません。
逆に妙なステレオ感があっておもしろいですけど!

書込番号:476932

ナイスクチコミ!0


無知無知男さん

2002/01/17 17:50(1年以上前)

出遅れた・・・(^_^;)

書込番号:476934

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/01/17 18:00(1年以上前)

Clip-Onなど、結構ディレイを感じますね。それに慣れてしまっているので、
わたしが気づいていないだけかもしれません(^^;

うちのもRXです。

書込番号:476945

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONY君さん

2002/01/19 19:36(1年以上前)

はあ〜みなさんどうもありがとうございました。わかっていることが前提のような感じだったので、どこにもなかったんです。(俺の探し方が甘かったかもしれないですけど…)いろいろ迷惑おかけしました。

書込番号:480609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CD-Rからは録音できないのでしょうか?

2002/01/16 10:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1L5

スレ主 VAIOおやじさん

年末にMXS1をゲットし、正月休みに手持ちのCDを録音しまくってましたが、
CD-Rからだと(もちろん音源はアナログ)録音速度が当倍速ぐらい遅くなり、
2〜3曲目ぐらいで止まってしまいます。
WMPでも全く同じ現象が出ます。
常駐ソフトは全てOFFにしています。
データファイルはR/RW共に問題無く書き込み、読み込み出来ています。
何が問題なのでしょうか?
ご存知の方がいらしたら教えて下さい。

書込番号:474587

ナイスクチコミ!0


返信する
でぃふぁいえさん

2002/01/28 12:29(1年以上前)

できましたよ。友達にCDをPCでコピーしてもらって、それを
ハードにコピーできた上、タイトルなどの情報もゲットできて
感動していましたが、、、

書込番号:498321

ナイスクチコミ!0


スレ主 VAIOおやじさん

2002/01/30 22:37(1年以上前)

う〜ん、何故でしょうか・・・?(ーー;)
CDをコピーした物も試しましたがダメなんです。
メモリも512MBにしたんですが同様でした。

書込番号:503588

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-MXS1L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-MXS1L5を新規書き込みVAIO PCV-MXS1L5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-MXS1L5
SONY

VAIO PCV-MXS1L5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月15日

VAIO PCV-MXS1L5をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング