VAIO PCV-MXS1L5 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-MXS1L5の価格比較
  • VAIO PCV-MXS1L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-MXS1L5のレビュー
  • VAIO PCV-MXS1L5のクチコミ
  • VAIO PCV-MXS1L5の画像・動画
  • VAIO PCV-MXS1L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-MXS1L5のオークション

VAIO PCV-MXS1L5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月15日

  • VAIO PCV-MXS1L5の価格比較
  • VAIO PCV-MXS1L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-MXS1L5のレビュー
  • VAIO PCV-MXS1L5のクチコミ
  • VAIO PCV-MXS1L5の画像・動画
  • VAIO PCV-MXS1L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-MXS1L5のオークション

VAIO PCV-MXS1L5 のクチコミ掲示板

(512件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-MXS1L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-MXS1L5を新規書き込みVAIO PCV-MXS1L5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

分かりません・・・・

2001/12/24 14:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1L5

スレ主 Chrisgrantmaureenさん

先日、念願のMXw購入致しました\(~o~)/ 全くの初心者なのですが、CDからCD−Rの書き込み方法が分かりません。。。HELPも読んでるのですが、イマイチ(T_T) どなたか教えて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:437677

ナイスクチコミ!0


返信する
無知無知男さん

2001/12/24 18:17(1年以上前)

ライティングソフトは何が入ってるんでしょうか?
XPのライティングはかなり面倒くさいので、特に入ってない場合はあらたにライティングソフトを入れることをお勧めします。

書込番号:438024

ナイスクチコミ!0


無知無知男さん

2001/12/24 18:25(1年以上前)

あらら・・、上にもあったのね・・・

書込番号:438043

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chrisgrantmaureenさん

2001/12/24 18:28(1年以上前)

スミマセン・・<m(__)m> 初めての投稿だったので、2回も掲載してしまいました。。。で、ホントごめんなさい。。ライティングソフトとは何を指すのでしょうか??

書込番号:438049

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2001/12/24 18:32(1年以上前)

どうもライティングソフト(CD-RやCD-RWに書き込むソフト)は、WindowsXP搭載パソコンにはインストールされていないようですね(コストから考えると当たり前?)。以下のページが参考になるかもしれません。
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/xp_feature/cdr_writing/cdr_writing.html

書込番号:438058

ナイスクチコミ!0


secさん

2001/12/28 02:23(1年以上前)

ソニックステージPを起こして、新品のCDRをセットすれば、自動的に編集画面が出てきます。
CDから、音楽ファイルを焼きたい場合は、まずHDに書き込んで、そこからCDRに書き込むとゆー形になります。

書込番号:443774

ナイスクチコミ!0


aqua-flowさん

2002/01/08 22:40(1年以上前)

はい、何か途中参加なんで訳分からない事言ってしまうかもですが、、、

CloneCD バージョン3(3.2.3.1のようなバージョン)ならXP対応だよ。
使い方もシンプルだし…便利だと思うのですがいかがでしょうか?

ちなみにXPがうちにあるにも関わらず95使ってます(汗)

書込番号:462393

ナイスクチコミ!0


修羅さん

2002/01/08 22:45(1年以上前)

Neroもいいよ。

書込番号:462404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

sonic stage と win media playerの互換について

2002/01/06 22:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1L5

スレ主 ツーツーレロレロさん

みなさんにお教えいただきたことがあります。よろしくおねがいします。
sonic stage と win media playerをどうにか互換させる方法はないものでしょうか?といいますのも、正月休みを利用してsonic stageにCDを記憶させていたのですが、CDの情報があまりにも貧弱でいやになってしまいました(特に洋楽がきつい)。win media playerの方がCD情報の取得は格段に上だと思うので、 media player形式のファイルをopenMGファイルに転換できればとてもたすかるのですが、どなたか方法をごぞんじでしたら、お教えくださるようお願いします。

書込番号:459093

ナイスクチコミ!0


返信する
トラベラーkさん

2002/01/07 20:59(1年以上前)

こちらに情報があります。

http://homepage2.nifty.com/mx/sound/cddb.htm

レジストリを変更しますのでバックアップなどは自分で行ってください
この操作をやる場合は自己責任です。
ちなみに僕もやってみましたが、快適ですよ。

追伸  
CD情報は、ハードディスクに録音したものでないと取得できないので注意してください。



書込番号:460580

ナイスクチコミ!0


スレ主 ツーツーレロレロさん

2002/01/08 08:57(1年以上前)

トラベラーkさん、ありがとうございました。さっそくチャレンジしてみます!

書込番号:461363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MD〜CD

2002/01/05 03:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1L5

こんにちは
皆さんに聞きたいことがあります。
教えてください。
このパソコンならMDからCDに音楽を
送る(書き込む)事が出来るのでしょうか?
またどうしたら出来るでしょうか?
教えてください。

書込番号:455705

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2002/01/05 22:04(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どなたか教えて下さい!

2002/01/03 11:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1L5

スレ主 バイオ3さん

昨日Giga Pocketのビデオカプセルを整理(削除)した後から
すべての音が出なくなってしまいました。
自分なりに調べた所、どうやら原因はビデオカプセルを確認再生後、
すぐにビデオカプセルを削除した為に起こった症状のようです。
というのも別ユーザーとしてアカウントを作成し立ち上げてみた所
他のユーザーがGiga Pocketのプログラムを使用している為、
Giga Pocketは使用出来ないとのエラーが出たからです。
どうやら、Giga Pocketがサウンドの何かを持ちきって
いるようなのです。
最悪Giga Pocketの再インストールをしなければならない
のではないかと思いますが、その前に皆さんの知恵を
貸して下さい。よろしくお願いします。

現在の詳細ですが、
スピーカーからはすべての音が出ません。
(Giga Pocket以外、又すべてのソフトの音も)
ヘッドホン端子も同様です。
唯一ボード経由でTV出力した場合だけ正常に音声が出ます。


書込番号:452539

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2002/01/03 13:18(1年以上前)

とりあえずシステムの復元をしてみて下さい。

書込番号:452652

ナイスクチコミ!0


スレ主 バイオ3さん

2002/01/03 15:38(1年以上前)

したい所なのですが、システムの復元をOFFにしていたんです。(悲)

書込番号:452817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/04 02:55(1年以上前)

私は古いVAIOR72で、Win2000の時に同じことに陥りましたドライバ更新も全くだめで、挫折しそうでしたが最終的に解決に導いたのはオーディオチップメーカーのサウンドチェックユーティリティでした
こいつを起動するとなぜか復活したのです。英語サイトから拾ったのでわかりにくいかもですが

書込番号:453908

ナイスクチコミ!0


バイオ4さん

2002/01/05 22:03(1年以上前)

コナンドイルさんNなAおOさんありがとうございました。
思ったより重症でした。原因ははっきりわかりませんが、
結局システムリカバリーまでする羽目になりました。
それでも駄目だったのでメーカーに修理依頼しようと
思いましたが、電源を抜いて1日たった後立ち上げたら
あっさり直っていました。
何故直ったかはわかりませんが、もう少し様子見てみます。
PS:データをすべて削除してしまいパスワードが分からなくなりました
ので名前が変わっています。

書込番号:457042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MDからもCDからも

2001/12/28 07:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1L5

22日にMXを購入しました、初心者なので教えて頂きたいのですが、音楽CDをHDに落とした際、そのHDからは3回までチェックアウトできますが、方式を変えて3回以上にする事はできないのでしょうか?
あと、音楽MDは、どうような方法でもHDに落とす事は出来ないのでしょうか?
教えて下さい
別件ですが、新MXは2002年2月にバイオシリーズがフルチェンする時発売するそうです。

書込番号:443910

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio-userさん

2002/01/02 12:44(1年以上前)

CDからハードディスクへ、Wave形式などのプロテクトの働かないフォーマットで保存すれば、3回までとかいうような制限はありません。
3回までと言うのはあくまでOpenMG形式管理下での場合です。OpenMGを使わなければ何回でもOKです。
音楽MDは、CDのように直接転送はできませんが、MDドライブで再生したものを録音するということはできます。

著作権保護は結構だが、普通に使っている人には使いづらくて仕方がない。>SONY

書込番号:451108

ナイスクチコミ!0


スレ主 yo-seyさん

2002/01/04 21:23(1年以上前)

vaio-userさん返答ありがとうございます、ちょっと色々試してみます、また何か「こんなのもあるよ」と言う事がありましたら、お願いいたします。

書込番号:454987

ナイスクチコミ!0


スレ主 yo-seyさん

2002/01/05 08:04(1年以上前)

度々すみません、形式変更により「3回上限」は確認できましたが、MDドライブで再生したものを録音する、と言う方法が不明でした、「外部入力」に接続して・・ではないですよね???申し分けないですが、方法を教えて頂けないでしょうか

書込番号:455851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2002/01/04 03:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1L5

今 VAIO MXS1を買うか、もしくはbitplayを
買うか悩んでいます。

実際PCは音楽をためる・聞く・CDを作る
メール・ネット・デジカメ画像をためる以外はEXCEL・WORDしか
使っていません。

そのためスペック的にはbitplayで十分と思うのですが、
なにかMXの使いやすいところ逆に使いにくいところ、
また、bitplayの情報等ございましたら
教えてください。

書込番号:453948

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/01/04 06:47(1年以上前)

bitplayはどこのメイカーですか?
MXS1はオフィスソフトは入っていませんが、お持ちなのですね?

書込番号:454005

ナイスクチコミ!0


スレ主 相談さん

2002/01/04 14:27(1年以上前)

bitplayはSONYから発表されたAV機器に偏ったPCです。
ただ、オーディオ・TV・HDD VIDEO + PCというような
ものなので一つづつの機能でみると中途半端と
思えます。

検索エンジンでbitplayで検索するとhitすると思います。

またofficeは98を持っているのですが、98では使えないのでしょうか?

書込番号:454440

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/01/05 00:17(1年以上前)

officeは95→97→2000→XPと続いています
98バージョンはないですね
OSですと3,1→95→98→98SE→Me→XPです
officeが97でしたらバージョンアップでXPにしたほうがいいと思います、2000のインストールの話は聞きますが97関係はレスがないのでわかりません、機能的にXPは大分いいですよ

書込番号:455338

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-MXS1L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-MXS1L5を新規書き込みVAIO PCV-MXS1L5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-MXS1L5
SONY

VAIO PCV-MXS1L5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月15日

VAIO PCV-MXS1L5をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング