
このページのスレッド一覧(全123スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年11月15日 17:32 |
![]() |
0 | 6 | 2001年11月12日 04:01 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月16日 23:54 |
![]() |
0 | 3 | 2001年11月10日 07:22 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月9日 09:48 |
![]() |
0 | 4 | 2001年11月21日 15:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1L5




2001/11/11 10:29(1年以上前)
MXS1をさわる機会がありましたので、わかるところだけコメント
します。
MDを聴きながら他のアプリケーションを使えますよ。TV画面の全
画面表示もできます。
実際に店頭で試されるのがよいかと思います。
書込番号:369734
0点



2001/11/15 17:32(1年以上前)
]Lover Boy さん ありがとう!!
書込番号:376636
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1L5


買おっかなーって思ったんですけど、DVD−RWがないので
次{来年春モデルか夏モデル}に期待します。
シリアルとパラレル端子って、もう必要ないんじゃないでしょうか?
USBでできるし。シリアルとパラレル端子の削除希望!!
0点

シリアルにデジカメとFAVIO繋いで
パラレルにPM-700C(爆)繋いでいる僕の立場は・・・
でもVAIO買わんから削除許可!
書込番号:367785
0点

プリンタサーバーによりパラレル不要
その交わしUSB2.0でも希望
シリアルはドコモ純正携帯電話編集機つなぐので必要
書込番号:367938
0点


2001/11/10 10:12(1年以上前)
DVD-RWについては、私も http://www.sonystyle.com/vaio/mx/ を見て、
次期モデルまで待ってみようと思いました。
ただ、今回買われた方で、内蔵型DVD-RW(もしくはDVD+RW)を
取り付けられた方はいらっしゃいませんか?
空きベイがないので、現行ドライブとの換装になると思いますが、
店頭で見る限りはできるのかな?と思いましたので。
実現された方、あるいは「できそう」程度でも構いませんので、
アドバイスをお願いします。
書込番号:367971
0点

保証はできませんが、できない気がしませんけど...
わたしはPCG-RX72K(DVR-103相当内蔵)にDVD-RAMとDVD+RWつないでます。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0125
で情報収集するのも良いかと思います。
書込番号:368268
0点


2001/11/11 16:35(1年以上前)
現時点ではDVD−RWを欲しい方はRXを買うか、iリンクで外付けを選ぶしか方法はないのでしょうね。RXが動画、映像系PC、MXは音楽系PCなのでCD−RWで十分ということですかね。
書込番号:370176
0点


2001/11/12 04:01(1年以上前)
idealさん、masudakさん、ありがとうございます。
MXの5インチベイって、ケース上部が丸くなっているせいか、
RXのそれと比べて、高さが非常に低い印象を受けました。
DVD-RW、DVD+RWに換装できて、SonicStage Premium等の
純正ソフトウェアも上手く動作したりすると、次期モデルを
待つ必要もなくなりそうです。
欲を言えば、同じデザインでのCRTモデルがあればいいんですけど。
もう少し悩んでみます。どうもありがとうございました。
書込番号:371276
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1L5


購入の検討を考えております。
ますこの掲示板に初めて来たんですが、とてもいい雰囲気で
情報交換しているのに感動しました。
で、私も一つ聞きたいんですが。
タイマー予約でテレビとラジオの両方を同時に
録画、録音はできますでしょうか?ソフト、ハード的に。
録画録音の質は悪くてもオッケーです(具体的にはニュースTVと
ラジオ英会話なので。一番悪くてもそんなにひどくないですよね?)。
長くなってしまいましたがよろしくお願いします。
0点


2001/11/12 00:42(1年以上前)
>タイマー予約でテレビとラジオの両方を同時に
>録画、録音はできますでしょうか?ソフト、ハード的に。
とりあえず同時に録ってみたのですが、できました。
それぞれで使うソフトも入力インターフェースも違うんで大丈夫なんでしょうね。
書込番号:371065
0点



2001/11/16 23:54(1年以上前)
ありがとうございます。
買う意欲がまた増えました。
書込番号:378501
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1L5


新MXとRXとの違いを比べてみたんだけど、
○ミュージックサーバーとしてのソフトの違い
は認めます。しかし、あと
○スピーカーの性能
が違うだけで、RXシリーズでも出来ることが多い気がします。
音楽を圧縮してハードにためることはどれも出来ちゃうと思うんです。
ただひとつ、これはと思う機能と言えば、
○FMエアチェック機能
でも残念なのは、録音できるものの、TVのようにFM番組を予約録音するソフトがないこと。時間による予約録音は何とか出来そうだけど、これが出来たら最高なんだけど。
皆さんは、どう思いますか?
0点


2001/11/09 21:32(1年以上前)
外見のカッコ良さ・・・かな?
書込番号:367145
0点


2001/11/10 00:59(1年以上前)
アンプ性能もMXのほうが上ですから、MDコンポとMDラジカセの違いぐらいあります。ビックで今日いじってきましたが、コンポ級の重低音でてましたよ。それに24倍速でMD−LP4に録音もできませんよ。
FM録音もソニックステージプレミアムでできると思います。
定かではありませんがこのソフトでできるのではないかと思います。
書込番号:367529
0点



2001/11/10 07:22(1年以上前)
masudakmさん
>FM録音もソニックステージプレミアムで
できるんですか?
そうだったら、ごめんなさいでした。このソフトって凄いんですね。
これで、不安も解消しました。
新MX買います!!!
ありがとうございました。
書込番号:367839
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1L5


カタログによると、FMを録音する場合、
HDへの録音だと2時間30分(でしたっけ?)の制限があるように記載されていますが、
MDでLP4モードで録音を使用とした場合はメディアの最長である320分まで可能なのでしょうか?
タイマー録音を想定しています。
どなたかおわかりの方、よろしくお願いいたします。
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1L5


MXのディスプレイ端子としてDVIが採用されていますが、
この規格の端子を持つディスプレイでしたら
相性などの問題はないでしょうか?
かなりイレギュラーな使用方法だと思いますが、
一時期Appleから発売されていた液晶ディスプレイでDVI端子のついたものがあり、
これをMXで使えないものかと考えています。
しょうもない質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。
0点


2001/11/09 11:35(1年以上前)
Sonyでの動作確認はDVI接続は付属の純正ディスプレイでのみ、ということになっていますが、「DVI規格準拠」のディスプレイであれば、使用できる可能性は高いとは思います。実際にうちのMXS1はEIZOのL461で使ってますし。ただし、DVI規格はかなり互換性で問題が起きているのも事実ですからねぇ。Appleのディスプレイはよく知らないのですが、「DVI規格準拠」なんでしょうか?
書込番号:366484
0点

Appleの液晶ディスプレイの端子はADCというAppleの独自規格で、
端子の形状も違うためDVIに直接繋ぐことはできません。
サードパーティからDVI-ADCの変換コネクタが出ていますが、
VAIOに接続できるかどうかは私は分かりません。
書込番号:367952
0点



2001/11/10 15:42(1年以上前)
slips さん、カバトット さん、ありがとうございます。
やはり、互換性で問題の多い規格なのですね。
試せる機会でもあると良いのですが…
端子の形状については認識しております。
ほんの一瞬でしたが、ADCではなく、DVI端子のディスプレイが
Appleから発売されていた時期があり、それを所有しているんですよ。
何とか生かせないものかと。
引き続き情報をお待ちしております。
書込番号:368392
0点


2001/11/21 15:34(1年以上前)
結果報告です。
無事にディスプレイされました。
slipsさん、ありがとう!
書込番号:385894
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





