このページのスレッド一覧(全73スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2002年3月10日 14:05 | |
| 0 | 3 | 2002年3月15日 17:07 | |
| 0 | 5 | 2002年3月2日 12:07 | |
| 0 | 2 | 2002年3月4日 11:33 | |
| 0 | 0 | 2002年2月26日 17:14 | |
| 0 | 10 | 2002年3月6日 03:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS2RL7
MXユーザの方で、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
MX2Rで、フライトシミュレータやシューティングゲームをやると、ゲームの効果音にプチプチとノイズが入ってしまいます。前はノートパソコンでもこんなノイズは入らなかったのですが、そういうものなのでしょうか?
音楽専用機でゲームなんかするな!と怒られてしまいそうですが、宜しくお願いします。
0点
2002/03/06 23:36(1年以上前)
プチプチ音は以前から言われていますが、確かに今日現在、最新の
ファームウェアパッチを当てても問題は解決できていませんね。
ただ、MusicShakerなどでは最新のパッチによってプチプチ音が
なくなってきてますから、次あたりでなんとかしてくれそうな
予感もあります。
書込番号:578894
0点
2002/03/08 22:05(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。
以前からなのですか。
ということは単に不良やCPUパワーが足りないから…などという単純な問題ではないのですね。
早く改善されて欲しい物です。
書込番号:582809
0点
2002/03/10 14:05(1年以上前)
なりますねー。気になると耐え難い系の音が・・・。
高い周波数の音だとなりやすいみたいですね。
ゲームに限らずCD聞こうが、TV見ようがブチブチなります。
早いとこ改善してくれっつうか、せっかく高いお金払って
買ってるんだからこの程度の完成度で売らないでほしい・・・。
皆でカスタマーに連絡して急いでもらいましょう。
書込番号:586087
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS2RL7
今MXS2Rを買おうか悩んでいます。
当初は以下のことが可能なDVDへの書き込みが可能なハードディスクビデオレコーダーを購入しようと考えていました。
@ハードディスクにテレビ番組を長時間録画できる
A録画した番組をDVDに焼いて外部に保存できる
MXS2Rを購入すれば、上記2点については基本的に実現が可能だと思いますが、操作性や画質がどうなのかが如何せん使用していない為わかりません。どなたか教えてください。宜しくお願いします。
0点
2002/03/03 16:59(1年以上前)
私も先週の金曜日に購入したばかりで、まだ細かくは見てないのですが
TV録画についての感想です。
まず、画質ですが私も購入の際に非常に気になり、店員に確認したのですが「VHSの3倍モードで録画したよりもちょっと落ちるレベル」との回答でしたので、あまり期待してなかったのですが、実際やってみたところ高画質モードではは若干色あいが落ちるような感じを受けますがほとんど、違和感はありません。(ただ、映画等で金網のフェンス越のシーン等では、波打つ感じはありますけど)
どの程度の画質を求めるかによって変わるとは思いますけど
それと、操作性ですが録画についてはまったく問題ありません。インターネットに常時接続していると更に操作性はよくなると思います。(インターネットTVガイドやTV王国のHPを使えば簡単に予約できますので)
書込番号:571985
0点
2002/03/12 06:54(1年以上前)
>VHSの3倍モードで録画したよりもちょっと落ちるレベル
これは多分ビデオCD互換のときの画質だと思います。
書込番号:589865
0点
2002/03/15 17:06(1年以上前)
画質はモニターで見ると確かに動きが激しい場面になると波打つ感じになるけど、テレビに出力して見ると違和感なく見れますよ。
書込番号:596529
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS2RL7
2002/03/02 11:31(1年以上前)
ケースバイケースです。概ね1000円〜2000円。
書込番号:569518
0点
2002/03/02 11:33(1年以上前)
こんにちは、
重さ/梱包サイズが、わかれば、判明すると思いますよ。
あとは、配送業者さんのホームページなどで、料金確認、納期など
が、わかるのでは?
書込番号:569523
0点
一番速いのはJRのやってるレールゴーです。
だいたい3時間くらいで送れます。
この機種だとかなりかかりますけど、ノートPCなら結構安い。
書込番号:569530
0点
2002/03/02 12:03(1年以上前)
どこかの店で買って、その送料の話ならその店に聞けばいいと思いますが・・
書込番号:569555
0点
2002/03/02 12:06(1年以上前)
皆さん返事ありがとうございます。
運送会社のウェブページで調べたらわかりました。
書込番号:569558
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS2RL7
バイオを一度買ってみたいと思っているのですが、2つほど気になっていることがあるので、よろしければ教えてください。
Sonic Stage という付属のアプリについてですが、バイオを使ってMP3を管理するとき、必然的に使うものなのでしょうか? ちなみに、MDは使わないつもりですのでRXかJXでもいいのですが、音関係の機能とデザインがいいと思い、無駄を覚悟でMXを考えています。
(2)付属のリモコンでできるのは、DVD、TVぐらいでしょうか?MP3の再生や曲飛ばしなんていうことはできますか。
(3)もうひとつ、最初から挿してあるモデム用のPCIボードは、取り外して別の(たとえばUSB2ボード等)を使うことはできるのでしょうか。
よく友達から「VAIOはパソコンじゃなくて、あくまでVAIOという機械だから」というようなことを聞きますが、そういうところがいい点でもあり、逆にカスタマイズしにくい点でVAIO導入に踏み切れずにいました。それで上のような質問にいたったのですが、お願いします。
0点
2002/02/27 22:26(1年以上前)
訂正
上で「2つほど」とありますが、書いてるうちに1つ増えたので、「3つ気になっていることがある」の間違いです。
書込番号:564752
0点
2002/03/04 11:33(1年以上前)
(1)の質問について
MP3のファイルの管理はSonic Stageを使わなくてもできます。
このソフトは主にATRAC3でエンコードされた音楽データの管理に使う
ことが主な目的だと思います。
(2)の質問について
MXのホームページを見ましたが、バイオ付属のソフト(Sonic Stage等)
だったら、使えると思います。MP3を再生させることはSonic Stageでも
できることなので、うまく使い分けたりすればよいかと思います。
(3)の質問について
バイオのモデムは同時にPCカードスロットのアダプタにもなっているので、
モデムをはずそうとするとかなり面倒な上、PCカードが使えなくなります。
個人的にはCardBusが使えるのでCardBusタイプのUSB2.0カードなどを使
うことをお勧めします。バイオはPCIの空きが少ないので、CardBusでうまく補
うというのが良いと思いますよ。
書込番号:573516
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS2RL7
マルチドライブ(DVD/CD)物凄い音しませんか?
ギッシギッシと、心なしか速度も遅いような・・・。
前のパソコンこんな音しなかったので気になるんですが。
こんなもんなのかなぁ。ちなみにパイオニア製のが入ってました。
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS2RL7
こんばんは。
MXのモデルチェンジ(マイナーチェンジだと思いますが・・・)が
4月にされると聞きました。
本当なのでしょうか?
給料が入ったので購入しようと思っていた矢先の情報なので
どうしようかと迷っています。
知っている方がいましたら詳しい情報よろしくお願い致します。
0点
>MXのモデルチェンジ(マイナーチェンジだと思いますが・・・)が
4月にされると聞きました。
本当なのでしょうか?
時期からみてモデムチェンジしてもおかしくないと思いますが・・・ その近所にモデムチェンジする確率が非常に高いです。
書込番号:561309
0点
2002/02/26 21:55(1年以上前)
DVD-Rも付いたし、CPUもハードディスクもUPしたし、もうこれ以上つくものはないと思い買っちゃいました。単純ですが、そんなもんです。今すぐにいらないのなら待ってもいいかも。MXS1の時に待ってよかったです。
書込番号:562486
0点
2002/03/03 22:59(1年以上前)
ほんまかどうか、わしは知らんが、今日、日本橋のニノミヤで5月に出ると店員が言ってたぞ、と。
書込番号:572654
0点
まぁ、GRとかはすぐでても、MXとかは5月後半から6月はじめでしょう
書込番号:573157
0点
2002/03/04 10:03(1年以上前)
皆様ご回答ありがとうございました。
とうとう注文してあとは来るのを待つのみとなりました。
非常に楽しみです。
今家で使っているPCV-610ともおサラバでございます。
売ってもたいしたこと無いと思うので友達にあげようと思っています。
書込番号:573428
0点
S610には下駄とセレロン1300でも乗せれば現役に使えるとでもいっておいた方が喜ぶかも
書込番号:573770
0点
2002/03/06 02:38(1年以上前)
NなAおOさんへ
下駄って何ですか?
書込番号:577249
0点
CPUの形状が違うためCPUとマザーボードをあわせるためのアダプターのようなもので、6000円ぐらいです
書込番号:577261
0点
2002/03/06 03:05(1年以上前)
NなAおOさんへ
早々のお返事ありがとうございます。
勉強になりました。
友達にそう伝えます!
ちなみに昨日「MX」が届きました。
まだ開封しておりません。
今開封したら当方集合住宅に住んでるため
近所迷惑になりますので^^;
明日(今日)おきたら早速開封します^^v
書込番号:577278
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







