VAIO PCV-MXS2RL7 のクチコミ掲示板

VAIO PCV-MXS2RL7 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-MXS2RL7の価格比較
  • VAIO PCV-MXS2RL7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-MXS2RL7のレビュー
  • VAIO PCV-MXS2RL7のクチコミ
  • VAIO PCV-MXS2RL7の画像・動画
  • VAIO PCV-MXS2RL7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-MXS2RL7のオークション

VAIO PCV-MXS2RL7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • VAIO PCV-MXS2RL7の価格比較
  • VAIO PCV-MXS2RL7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-MXS2RL7のレビュー
  • VAIO PCV-MXS2RL7のクチコミ
  • VAIO PCV-MXS2RL7の画像・動画
  • VAIO PCV-MXS2RL7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-MXS2RL7のオークション

VAIO PCV-MXS2RL7 のクチコミ掲示板

(362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-MXS2RL7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-MXS2RL7を新規書き込みVAIO PCV-MXS2RL7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

送料

2002/03/02 11:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS2RL7

スレ主 セキュリティさん

東京から名古屋までの送料っていくらぐらいでしょうか。

書込番号:569490

ナイスクチコミ!0


返信する
金曜日さん

2002/03/02 11:31(1年以上前)

ケースバイケースです。概ね1000円〜2000円。

書込番号:569518

ナイスクチコミ!0


赤と黒さん

2002/03/02 11:33(1年以上前)

こんにちは、
重さ/梱包サイズが、わかれば、判明すると思いますよ。

あとは、配送業者さんのホームページなどで、料金確認、納期など
が、わかるのでは?

書込番号:569523

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/03/02 11:37(1年以上前)

一番速いのはJRのやってるレールゴーです。
だいたい3時間くらいで送れます。
この機種だとかなりかかりますけど、ノートPCなら結構安い。

書込番号:569530

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/03/02 12:03(1年以上前)

どこかの店で買って、その送料の話ならその店に聞けばいいと思いますが・・

書込番号:569555

ナイスクチコミ!0


スレ主 セキュリティさん

2002/03/02 12:06(1年以上前)

皆さん返事ありがとうございます。
運送会社のウェブページで調べたらわかりました。

書込番号:569558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SonicStage、リモコン、モデムボードについて

2002/02/27 22:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS2RL7

スレ主 ばいお未体験さん

バイオを一度買ってみたいと思っているのですが、2つほど気になっていることがあるので、よろしければ教えてください。
Sonic Stage という付属のアプリについてですが、バイオを使ってMP3を管理するとき、必然的に使うものなのでしょうか? ちなみに、MDは使わないつもりですのでRXかJXでもいいのですが、音関係の機能とデザインがいいと思い、無駄を覚悟でMXを考えています。
(2)付属のリモコンでできるのは、DVD、TVぐらいでしょうか?MP3の再生や曲飛ばしなんていうことはできますか。
(3)もうひとつ、最初から挿してあるモデム用のPCIボードは、取り外して別の(たとえばUSB2ボード等)を使うことはできるのでしょうか。

よく友達から「VAIOはパソコンじゃなくて、あくまでVAIOという機械だから」というようなことを聞きますが、そういうところがいい点でもあり、逆にカスタマイズしにくい点でVAIO導入に踏み切れずにいました。それで上のような質問にいたったのですが、お願いします。

書込番号:564742

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ばいお未体験さん

2002/02/27 22:26(1年以上前)

訂正
上で「2つほど」とありますが、書いてるうちに1つ増えたので、「3つ気になっていることがある」の間違いです。

書込番号:564752

ナイスクチコミ!0


通った人さん

2002/03/04 11:33(1年以上前)

(1)の質問について
MP3のファイルの管理はSonic Stageを使わなくてもできます。
このソフトは主にATRAC3でエンコードされた音楽データの管理に使う
ことが主な目的だと思います。
(2)の質問について
MXのホームページを見ましたが、バイオ付属のソフト(Sonic Stage等)
だったら、使えると思います。MP3を再生させることはSonic Stageでも
できることなので、うまく使い分けたりすればよいかと思います。
(3)の質問について
バイオのモデムは同時にPCカードスロットのアダプタにもなっているので、
モデムをはずそうとするとかなり面倒な上、PCカードが使えなくなります。
個人的にはCardBusが使えるのでCardBusタイプのUSB2.0カードなどを使
うことをお勧めします。バイオはPCIの空きが少ないので、CardBusでうまく補
うというのが良いと思いますよ。

書込番号:573516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マルチドライブについて

2002/02/26 17:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS2RL7

スレ主 どるびぃさん

マルチドライブ(DVD/CD)物凄い音しませんか?
ギッシギッシと、心なしか速度も遅いような・・・。
前のパソコンこんな音しなかったので気になるんですが。
こんなもんなのかなぁ。ちなみにパイオニア製のが入ってました。

書込番号:561974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

噂で聞いたのですが・・・

2002/02/26 02:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS2RL7

スレ主 ど素人おたまじゃくしさん

こんばんは。

MXのモデルチェンジ(マイナーチェンジだと思いますが・・・)が
4月にされると聞きました。
本当なのでしょうか?
給料が入ったので購入しようと思っていた矢先の情報なので
どうしようかと迷っています。

知っている方がいましたら詳しい情報よろしくお願い致します。

書込番号:561172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/02/26 07:14(1年以上前)

>MXのモデルチェンジ(マイナーチェンジだと思いますが・・・)が
4月にされると聞きました。
本当なのでしょうか?

時期からみてモデムチェンジしてもおかしくないと思いますが・・・ その近所にモデムチェンジする確率が非常に高いです。

書込番号:561309

ナイスクチコミ!0


なっちんとうさんさん

2002/02/26 21:55(1年以上前)

DVD-Rも付いたし、CPUもハードディスクもUPしたし、もうこれ以上つくものはないと思い買っちゃいました。単純ですが、そんなもんです。今すぐにいらないのなら待ってもいいかも。MXS1の時に待ってよかったです。

書込番号:562486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/02/27 04:20(1年以上前)

でるのは6月のはずですが

書込番号:563286

ナイスクチコミ!0


アーサー王さん

2002/03/03 22:59(1年以上前)

ほんまかどうか、わしは知らんが、今日、日本橋のニノミヤで5月に出ると店員が言ってたぞ、と。

書込番号:572654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/04 02:26(1年以上前)

まぁ、GRとかはすぐでても、MXとかは5月後半から6月はじめでしょう

書込番号:573157

ナイスクチコミ!0


スレ主 ど素人おたまじゃくしさん

2002/03/04 10:03(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました。
とうとう注文してあとは来るのを待つのみとなりました。
非常に楽しみです。
今家で使っているPCV-610ともおサラバでございます。
売ってもたいしたこと無いと思うので友達にあげようと思っています。

書込番号:573428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/04 15:19(1年以上前)

S610には下駄とセレロン1300でも乗せれば現役に使えるとでもいっておいた方が喜ぶかも

書込番号:573770

ナイスクチコミ!0


スレ主 ど素人おたまじゃくしさん

2002/03/06 02:38(1年以上前)

NなAおOさんへ

下駄って何ですか?

書込番号:577249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/06 02:49(1年以上前)

CPUの形状が違うためCPUとマザーボードをあわせるためのアダプターのようなもので、6000円ぐらいです

書込番号:577261

ナイスクチコミ!0


スレ主 ど素人おたまじゃくしさん

2002/03/06 03:05(1年以上前)

NなAおOさんへ

早々のお返事ありがとうございます。
勉強になりました。
友達にそう伝えます!

ちなみに昨日「MX」が届きました。
まだ開封しておりません。
今開封したら当方集合住宅に住んでるため
近所迷惑になりますので^^;
明日(今日)おきたら早速開封します^^v

書込番号:577278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

解像度について

2002/02/21 21:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS2RL7

スレ主 ぐんじょうさん

くだらない質問で恐縮ですが、
MXS2Rの初期出荷状態での、デフォルトの解像度は
1280×1024でしょうか?それとも1024×768でしょうか。
買われた方、ご存知の方教えてください。

書込番号:552325

ナイスクチコミ!0


返信する
物好きさん

2002/02/21 21:19(1年以上前)

HPによりますと 1280×1024のようですね!
17インチの液晶で 1024×768は聞かないですね。

書込番号:552364

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐんじょうさん

2002/02/21 21:52(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
これで安心しました。
というのも、以前にもここの掲示板にそのことで書き込んだんですが、
初期不良が見つかり修理に出したものが昨日戻ってきたんですが、
どうもディスプレイの表示がボヤけているような気がして、(特に文字が)
まさかまた不良をつかまされたか!?とか思ったんですが、
どうやら解像度が変更されていただけの様です。
購入して10日、ようやく全ての問題が解決された様に思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:552421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

MDからHDに録音できますか

2002/02/21 10:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS2RL7

スレ主 なおぴさん

昨日一回関連のカキコにカキコしたのですが、もう一回目立つように書かせてください。MDに録音した音声をデジタルでPCMファイル、生波形で取り込みたいのですが、内蔵MDからHDに光デジタルのIn,outをケーブルでつないだら、可能でしょうか? 下のカキコの雰囲気だとアナログライン入力ならできて、デジタル入力なできなさそうなのですが。。。どなたか宜しくお願いします。

書込番号:551394

ナイスクチコミ!0


返信する
birdmanV,さん

2002/02/21 18:33(1年以上前)

デジタルではSCMSというプロテクトが働くので不可です。
私も出来ると思っていましたがNetMDはあくまでMDで聞くためのもので、
MDからハードディスクへ録音できるものではないようです。

書込番号:552086

ナイスクチコミ!0


スレ主 なおぴさん

2002/02/21 19:56(1年以上前)

BirdmanIIIさん、ありがとうございます。内蔵MDというのはNetMDなんですか?音楽用レコーダブルMDドライブ(Net MD対応)って書いてあるので、普通のMDドライブですよね。それで、SCMSってことなんですけど、SCMSをネットで調べたら、http://www.puwa-net.com/minidisc/md-fan/scms-01.htmってページが出てきました。そこに書いてあることから考えると、もしMDに録音したものがマイク入力からの音声だったら、U-TOCにはデジタルって書かれないので、光デジタルInとOutでHDにコピーできそうな感じでしょうか?MDに録音したものがデジタル録音だったらだめみたいですけど。私の場合、自分で録音した人の声をHDにコピーしたいだけなので、もしかしたら、大丈夫かななんて、まだ期待持っちゃってるんですが。。。Birdmanさんご意見聞かせて頂けると嬉しいです。

書込番号:552217

ナイスクチコミ!0


birdmanV,さん

2002/02/21 23:29(1年以上前)

>音楽用レコーダブルMDドライブ(Net MD対応)って書いてあるので、普通のMDドライブですよね。
普通のMDにPC→MDの転送機能がついただけのもののようです。普通のMDと殆ど変わりません。
私はMD→PCも直接転送出来るものなのだろうかなんて一瞬期待しましたが。

>自分で録音した人の声をHDにコピーしたいだけ
そういう話ならSCMSは働かないのでデジタル録音できると思います。等倍速録音ですが。
内臓MDドライブから出力したものを入力して録音というのはやったことがないので何ともいえないのですが
ポータブルMDから光デジタル出力→PCの光デジタルから入力はできました。
でも光Out-In直結又はサウンドボードのミキサーから録音元を指定すればできるんじゃないですかね。
個人的には、MXはサウンドボードがUSBになっているなどCPU負荷が増えると音切れなどが発生しやすいマシンなので
内臓MDを再生しつつ録音と言うのはお勧めできません。役立たずな返事で申し訳ない。

書込番号:552718

ナイスクチコミ!0


スレ主 なおぴさん

2002/02/22 13:01(1年以上前)

birdmanIIIさん、レスありがとうございます。そうですね。もしかしたらできるかも知れなくてもCPUに負荷がかかりそうですね。でも、他にもDVD-RWもついてるし、基本的にはDATデッキやMDWalkmanから光ケーブルでつなげるつもりでいればOKですよね。よし、買ってみようと思ったんですけど、目下品切れ状態続出だそうで。。。もし無事購入できたら、内蔵MDからってのも遊びで挑戦してみます。でも、クラッシュしたら、恐いから、、様子見ながらですねーー。ありがとございましたー。

書込番号:553567

ナイスクチコミ!0


にわかVAIO好きさん

2002/02/22 13:57(1年以上前)

参考までに私が店頭品で試した結果を掲載します。
HD録音は、サウンドレコーダで行いました。

● NetMDによる高速取り込みは不可。
● 音楽CDから録音したものは不可。音が出ない。
● 英会話CD,マイク録音など、コピー禁止マークの無い物は、
一応出来ましたが、プチプチノイズがひどく聞けたものではありませんで
した。
● 結局、LINE IN、LINE OUTをケーブルで折り返して
アナログ録音して、やっと聞ける音質で録音できました。

書込番号:553647

ナイスクチコミ!0


birdmanV,さん

2002/02/22 19:46(1年以上前)

プチノイズが入りますか。それは予想外。
USBの帯域の問題だかなんだか分からないけど、
オーディオPCでありながらオーディオに弱いMXSって一体・・。

書込番号:554072

ナイスクチコミ!0


スレ主 なおぴさん

2002/02/24 09:20(1年以上前)

にわかVaio好きさん、BirdmanIIIさん、カキコありがとうございました。昨日、注文したんですぅ♪ぐぐ、そうですかぷちぷち感ですか(;;)。店頭でそーんなお試しもできてしまうんですね。知らなかったーーー。今唯一の希望はサウンドレコーダじゃなかったら、どうにかならないかしらって思うんですけど、、、。Cooleditとかーー。でも、これってBirdmanさんのカキコからするとハード的問題なんでしょか。。とりあえず、MDwalkmanやDATデッキなどと光でつなぐことはできるってことなんで、やりたいことには支障なさそうです。いやー、MDもDVD-RWもついてるから、周辺機器をいっぱいつけなくていいなってのが魅力ではあったんですが、ま、他にもテレビが見れるとかお楽しみがついてくるし♪あ、でも、納期は2,3週間待ちってところらしいです。ま、何はともあれ、届いたら、色々試してご報告します。ありがとうございましたーーー!!

書込番号:557250

ナイスクチコミ!0


にわかVAIO好きさん

2002/02/27 02:24(1年以上前)

私も先週末、遂に買ってしまいました。
その後試した結果で、前回の書き込みをちょっと修正させていただきます。

>● 英会話CD,マイク録音など、コピー禁止マークの無い物は、
>一応出来ましたが、プチプチノイズがひどく聞けたものではありませ>んでした。

という部分は、プリインストールのDigiOnSoundを使って録音すれば、プチプチノイズもなく録音できることが判りました。

書込番号:563170

ナイスクチコミ!0


スレ主 なおぴさん

2002/03/04 22:43(1年以上前)

にわかVAIO好きさん、朗報どうもありがとうございます。しばらくぶりにきてみたら、Good news!! まだうちに届いてないんですが、今から楽しみです。わーい。やりたいことができるなんてラッキー。別スレたてるか過去ログみたらいいのかもですが、動画も扱うとなるとメモリーも標準の256じゃ足りないですよねー。どのくらい積みましたかーー?

書込番号:574527

ナイスクチコミ!0


にわかVAIO好きさん

2002/03/05 12:54(1年以上前)

届くのが、楽しみですね。(^_^)
うちは、デフォルトの256MBのままです。そのうち、メモリ不足を実感するようになったら、バルク品で増設にトライしてみようと思っています。
(メモリ価格が最近上昇気味なので、タイミングが心配ですが…)

使って一週間経ちましたが、始めから妥協していた部分を除いては、高機能なステレオコンポ代わり(今時、グライコやスペアナの付いているコンポなんて探すだけでも大変です。)にも、TVにも使えて本当に満足しています。

書込番号:575493

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-MXS2RL7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-MXS2RL7を新規書き込みVAIO PCV-MXS2RL7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-MXS2RL7
SONY

VAIO PCV-MXS2RL7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

VAIO PCV-MXS2RL7をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング