VAIO PCV-MXS3RL7 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-MXS3RL7の価格比較
  • VAIO PCV-MXS3RL7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-MXS3RL7のレビュー
  • VAIO PCV-MXS3RL7のクチコミ
  • VAIO PCV-MXS3RL7の画像・動画
  • VAIO PCV-MXS3RL7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-MXS3RL7のオークション

VAIO PCV-MXS3RL7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月25日

  • VAIO PCV-MXS3RL7の価格比較
  • VAIO PCV-MXS3RL7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-MXS3RL7のレビュー
  • VAIO PCV-MXS3RL7のクチコミ
  • VAIO PCV-MXS3RL7の画像・動画
  • VAIO PCV-MXS3RL7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-MXS3RL7のオークション

VAIO PCV-MXS3RL7 のクチコミ掲示板

(320件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-MXS3RL7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-MXS3RL7を新規書き込みVAIO PCV-MXS3RL7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフト起動スピードダウン。

2003/05/18 23:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS3RL7

スレ主 ANESSAさん

いつもお世話になります。
OSはVAIOに純正でWIN XPを使用しております。
最後に書きましたが、3つの御質問が御座います。
先に、ストーリーを書きましたが、見づらい方は、先に一番下の
@〜Bの御質問を拝見して下されば幸いです。

今から思えば、半年前からでしたがウインドウズ・アップデートが
出来なくなってました。
メーカーに聞いてみたところ、結局OSをリカバリCDで
再インストールでした。 それで直ったのは確かでした。
ウインドーズ・アップデートも出来る様になったのですが、
最初に34件ダウンロード出来ました。その直後もう一度検索すると
もう20件出てきましたので、またダウンロードしました。
そのまた直後にはWIN XP用と言う名で8件有ったので
インストしました。
一回目は34件を20分で、ダウンロード&インストOK。
2回目は20件を3時間かかりました。ダウンロードのみ長い様子。
3回目は8件を2時間掛かりました。ダウンロードのみ長い様子。
ちなみに回線は、ADSLで、下り4.5M程です。
これで、サービスパック1も入った事は確認取れました。

ここで、3つ質問が御座います。
@ なんでダウンロードに時間が掛かるのでしょうか?
  一回の件数が多いと何時間も掛かるのでしょうか?
  ダウンロードしていた時刻は19時〜24時程です。

A OS再インストールするまではそんな事無かったのですが、
  アウトルックエクスプレスの起動や、
  デスクトップ上に作ったショートカットアイコンで起動させる
  インターネットサイト等の起動が今までは0.5秒〜2秒ほど
  でしたが、4秒〜8秒程掛かるようになっちゃいました。

B これは、以前からなのですが、デスクトップ上のアイコンで特に
  ショートカットアイコンで起動させるインターネットサイト等の
  アイコンが他の操作をした後に違う位置に
  ジャンプしちゃう事です。
  DVDや、TVなどの操作を終了させたと同時にデスクトップ上の
  インターネット等のショートカットアイコンが右から左方向に
  ジャンプしちゃうのです。

書込番号:1589415

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ANESSAさん

2003/05/18 23:25(1年以上前)

追記です。
皆様、御忙しい所、大変恐縮ですがどうぞ宜しく
御教授御願い致します。

尚、@〜Bは、SONYのカスタマーにも聞きましたが、
回答が得られませんでした。
Bの内容などは、「そんなはずは・・・」でした。涙

質問ばかりで、申し訳御座いませんがどうぞ宜しく御願い致します。

書込番号:1589436

ナイスクチコミ!0


スレ主 ANESSAさん

2003/06/10 23:06(1年以上前)

皆様、御忙しい所ご面倒をお掛け致します。
他の文面にて、かなり解決致しましたので、終了させて頂きます。
本当に有難う御座いました。

書込番号:1659481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

HDD増設

2003/05/15 10:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS3RL7

スレ主 ミノルタンXさん

MXS2Rを使っているものです。最近内蔵HDDが足りなくなってきましたので掲示板をいろいろ見て増設を考えております。120G以上の大容量のものを考えていますが、私の機種ではだめなような書きみもあり(詳しくは覚えていませんがBIOSの設定が??)、どうしようかと悩んでおります。120Gなら成功例の書き込みも多々ありますのでそっちにしようかとも考えます。
JUNKBOY様等よろしくご指導のほどお願いします。

書込番号:1578684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/15 11:03(1年以上前)

この機種は132Gの壁があるみたいですよ。
だから、そのままで増設できる最高が120Gで、それ以上のHDDを乗せようとするとATAカードを買う必要がありますね。

書込番号:1578707

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/05/15 11:22(1年以上前)

お呼び?
このあたりのことは自分はあまり詳しくないです。
(^^ゞ

書込番号:1578745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/15 12:52(1年以上前)

137Gの壁だったか・・・

JUNKBOY  さんにだから、部外者はでない方がよかったかな?(笑)

あと付け足すことあったけどいいかな?(笑) 2000SP3かXPSP1にしないとダメってことだけどね。

書込番号:1578911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/05/15 13:17(1年以上前)

面倒だから外付けHDDにしましょう。IEEEで。

JUNKBOYさん、団長なんだから団員に命令しちゃえばいいのに 笑)

ただいまJUNK団団員募集中。 とくにレディースを求む!!!

書込番号:1578955

ナイスクチコミ!0


ミノルタンXさん

2003/05/15 18:26(1年以上前)

て2くんさん、JUNKBOYさん、SINGO_NOZOMIレスどうも。て2くんさん、部外者だなんて・・・。JUNKBOYさんが、6Y120P0 (120GB U133 7200)をのせたっていう書き込みを見たものですから・・・・。気分を害したのならすみません。とりあえず120Gで考えてみます。
て2くんさん、
>2000SP3かXPSP1にしないとダメってことだけどね。
 よく意味が分かりません。もう少し教えていただけませんか。

書込番号:1579513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/05/15 22:39(1年以上前)

250GBのハードディスクを半分に(125GBずつ)パテーションで分けたら
137GBの壁は大丈夫なのかな?
だれか教えて。
(^^ゞ

書込番号:1580186

ナイスクチコミ!0


F2003さん

2003/05/16 18:56(1年以上前)

パテーション情報をBIOSに問題の無い別のマシンで編集することにより問題なく使用できるようになる場合があるようです。
詳しくはこちらを見てください。
http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html

書込番号:1582247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/05/16 21:46(1年以上前)

F2003さん、判り易い情報ありがとうございます。
(^^ゞ

書込番号:1582678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

改造について

2003/05/09 12:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS3RL7

スレ主 素人です。ごめんなさいさん

私が使ってるのはMX2Rなんですがアップグレードを考えています。ファイナルファンタジーというのをやってみたいなと思っていたので、
CPUを1.9ギガから3ギガぐらいのに変えて、
ビデオボードも最新のに変えたいと思っています。
しかし、雑誌などで調べるとCPUは2ギガぐらいでコアというものが変わっていたり、ビデオボードも4Xから8Xというのに変わっていたり、、よく分からないのですが、、
これってアップグレードって出来ちゃうんですか?
詳しい方、いらっしゃったら教えてください!

書込番号:1561795

ナイスクチコミ!0


返信する
はは〜んさん

2003/05/09 15:22(1年以上前)

CPUを3GHzにするのはまず無理です。。。サポート外です。
今のCPUでも可能かと思いますけど。
ビデオカードのみ変装してみては?4×でもそれなりの買えばOKです。

書込番号:1562116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

こまりました

2003/04/22 14:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS3RL7

スレ主 満月からさん

はじめまして、VAIO買ったのはよかったんです。
Photoshop Elementsを起動すると、
PhotoshopがWindowsと同じボリュームにあります。このままですと、
パソコン本体のパフォーマンスを低下させる恐れがあります。別のボリュームに移動させてください。
と、行った様なメッセージが出るんです。

誰か、対処法を知ってる方がおられましたら助言をお願いいたします。

書込番号:1512783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/04/22 14:31(1年以上前)

WindowsがCに入ってるなら、PhotoShopはDにインストールする。これだけ・・・

書込番号:1512784

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2003/04/22 16:23(1年以上前)

最初の1回しかでないから無視(爆)
物理的に異なるHDDで分けないと意味ないし(たぶん)
メモリ不足で遅く感じるようであれば、メモリ増設

書込番号:1512922

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/04/22 17:45(1年以上前)

自分も最初の1回出てきて無視したら、出なくなった。
(^^ゞ

書込番号:1513059

ナイスクチコミ!0


スレ主 満月からさん

2003/04/23 12:32(1年以上前)

みなさん、どうもありがとうございました。
気にしない方向でいってみます。

書込番号:1515371

ナイスクチコミ!0


ゴチオさん

2003/04/23 17:56(1年以上前)

環境設定で仮想記憶ディスクに
別ドライブを指定しておく事勧めます。Dとか…

書込番号:1515939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アウトルック変更?

2003/04/19 10:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS3RL7

スレ主 117クーペさん

皆様、初めまして。
私は、VAIO MXS2Rを所持する初心者です。
★まずは、私のPCの状況を御説明致します。
OSは、標準でXPのホームエディションが入ってました。
会社では、2000プロフェッショナルです。(本人の意思ではなく)
現在、MXS2Rにオフィス2000プロフェッショナルを
入れています。その中にアウトルックも有りました。

★この状況下で、質問です。
2000プロフェッショナルのアウトルックエクスプレスでの
e−mail送受信が好みです。
最近オフィス2000プロフェッショナルをインストしてますので、
その中の、アウトルックを使えば2000プロフェッショナルの
アウトルックエクスプレスでのe−mail送受信が
出来るのでしょうか?!
かなり、細かく設定出来るので、2000プロフェッショナルの
アウトルックエクスプレスでのe−mail送受信が好ましいのです。
どうぞ、こんな若輩者に御教授下さる御方がいらっしゃいましたら、
宜しく御願い致します。

書込番号:1502913

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/04/19 10:56(1年以上前)

2000プロフェッショナルってどっち?そして、どうして出来ないのかが逆に疑問。

書込番号:1503031

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2003/04/19 11:05(1年以上前)

> アウトルックを使えば2000プロフェッショナルの
> アウトルックエクスプレスでのe−mail送受信が
> 出来るのでしょうか?!
何か誤解されているようです。

つまり、Windows2000 ProfessionalのOutlookExpressを使いたいということでよろしいですか?
でしたら、OutlookExpressのアイコンをダブルクリックするか、「ファイル名を指定して実行」でMSIMNと入力してOKをクリックしてください。そうすればOutlookExpressが起動します。
OutlookExpressを使用するにあたり、Outlook2000を呼び出す必要はまったくありません。

会社でOutlook2000を使うように強要されているとしたら、おそらく社内LANでExchangeServerを使って社内で送受信される電子メールの管理を行っているからです。そういう環境下でOutlook2000以外のメールソフトを使って電子メールの送受信を行うことは許されていないかもしれませんから、もし今回の件を社内で行おうとしているのなら、事前にシステム管理者への連絡が必要かもしれません。

書込番号:1503048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/19 13:24(1年以上前)

Outlook2000とOutlookExpressは同じOutlookでマイクロソフトのものだけど全く別ものですけど。
ぱふっ♪ さん がおっしゃったとおりのことがあるかもしれないので・・・

書込番号:1503337

ナイスクチコミ!0


スレ主 117クーペさん

2003/04/29 20:46(1年以上前)

皆様、沢山の熱い御教授本当に有難う御座いました。
そして、お返事大変遅れまして申し訳御座いませんでした。
出張に3箇所行っておりまして、尚且つOSが不具合を起こし、
ウインドーズ アップデートが出来ない状態で、昨日まで
OSリカバリをしておりました。大泣

さて、皆様からの御教授ですが、かなり自分の文面が今一でありました事を御詫び致します。
本当にやりたかった事は、オフィス2000プロをインストールして、
その中に入っているアウトルックを使ってメールのやり取りを
したいと言う事なのです。
アウトルック エクスプレスではなく、アウトルックを使い
自宅にてメールの送受信をしたいと言う事なのです。
上記の質問文で、オフィス2000のアウトルック エクスプレスで・・・。
と書いていますので、自分でも赤面の至りです。
一応会社の人に聞いてみたのですが、家庭でもアウトルックによる
メールの送受信は出来る!との事でしたが、それでOKでしょうか?!
それが知りたい内容だったのです。
皆様、本当にお騒がせ致しました。

書込番号:1534423

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2003/04/29 21:09(1年以上前)

So-netのページに詳しい設定方法が載っていました。
http://www.so-net.ne.jp/manual/settings/email/win/outlook2000/
企業/ワークグループモードでの補足事項
http://www.so-net.ne.jp/manual/settings/email/win/outlook2000/#supplement

他には…
http://www2s.biglobe.ne.jp/~system/faq/outlookFAQ4.htm
http://www.gao.ne.jp/member/manual/outlook2000.html
をご参照ください。

書込番号:1534505

ナイスクチコミ!0


スレ主 117クーペさん

2003/04/30 16:41(1年以上前)

ぱふっ♪様、再度の御教授本当に有難う御座いました。
早速、トライしてみます。
せっかくのGWですのに、申し訳御座いませんでした。
早く自分だけで解決出来る様にならないと・・・。大汗

この程は、本当に有難う御座いました。

書込番号:1536940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FDは、なくても大丈夫なの?

2003/04/13 19:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS3RL7

スレ主 たかみ しょうさん

MXシリーズは、FDドライブは付いていませんが、
皆さんは使っていて、なくても困らないのでしょうか?

それとも、外付けを購入しているのですか?
再インストール時には、どうしているのか教えてください。

書込番号:1486514

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/04/13 19:31(1年以上前)

それ持ってないけど、最近フロッピーディスク使ったことが無いので、人によっては必要なし。

CDから起動して再インスト

書込番号:1486526

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/04/13 19:33(1年以上前)

>皆さんは使っていて、なくても困らないのでしょうか?
使わない人にとっては無用の長物でしょう。
特に、最近PCを使い始めた方は使わないと思います。

>再インストール時には、どうしているのか教えてください。
CDで再インストするので、FDDは使いません。

書込番号:1486529

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/04/13 19:33(1年以上前)

うぁかぶってるし(笑)

書込番号:1486531

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかみ しょうさん

2003/04/14 08:42(1年以上前)

たかろうさん、皇帝さん、梢雪さん、レスどうもです。
一晩悩んで、「MX−S3−S7」税込み27万円 に決めました。

とりあえず、大量のフロッピーを移行するのに、
自作機を復旧しなければ…(どこまでも、金がかかるなぁ〜)

書込番号:1488207

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-MXS3RL7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-MXS3RL7を新規書き込みVAIO PCV-MXS3RL7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-MXS3RL7
SONY

VAIO PCV-MXS3RL7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月25日

VAIO PCV-MXS3RL7をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング