このページのスレッド一覧(全68スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2002年7月3日 12:20 | |
| 0 | 3 | 2002年6月23日 16:04 | |
| 0 | 1 | 2002年6月19日 21:31 | |
| 0 | 3 | 2002年6月23日 01:07 | |
| 0 | 5 | 2002年6月17日 10:57 | |
| 0 | 2 | 2002年6月23日 01:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS3RL7
2002/06/30 23:06(1年以上前)
値段の吊り上げはやめろ!
おまえ出品者だろ!?
書込番号:804016
0点
2002/07/01 09:05(1年以上前)
ふはははー
書込番号:804707
0点
2002/07/03 12:20(1年以上前)
仮に出品者だったとして、こういう行為は悪いんですか?
書込番号:808953
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS3RL7
MXシリーズを買おうと思っているのですが、
MX3L7とMX2RL7で悩んでいます。
ほんと初心者なんで違いなどよくわかりません。
おすすめなど含めていろいろ教えてください。
お願いします。
0点
2002/06/20 19:24(1年以上前)
CPUが1.8だったかな?→2.2 共にペン4
アンプが3Rはゴールドアンプで純銀コード。
グラカードがGフォース2→Gフォース4
チップセットがintel545(たぶん)→SIS660
値段であんまり大差無いなら3R、2Rの方がビックリするくらい安いならそっちでもイイんじゃない?
書込番号:782953
0点
2002/06/20 22:13(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
ちょっと書き忘れてしまったんですが
MX3RL7のページなんですが、こちらのほうが
書き込みが多いのでこっちで質問させていただいたの
ですがMX3L7とMX2RL7の比較でお願いします。
紛らわしいことしてすいません。
書込番号:783245
0点
2002/06/23 16:04(1年以上前)
2Rと3Rのスペックで比較しましたけど・・・。
書込番号:788563
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS3RL7
MDデッキコントローラというものが付属されているようですが
これにはどういった機能があるのでしょうか?
たとえばSONYではPCと接続を前提にしたデッキがあり
それを使用する際のソフトとしてMD Editorといったものがありますが
http://www.sony.jp/products/Consumer/AU/MDS-PC1/sousa2.html
これと同じようなものなのでしょうか?
0点
2002/06/16 21:24(1年以上前)
MXのサイトを見ていても、SonicStageの説明ばかりで
MDの編集方法がまったく説明されておらず悩んでいます。
自分の場合、ポータブルMDでマイク録音したものを編集する機会が多いので
MDの編集機能がどれだけ充実しているのかが知りたいのですが。
書込番号:776039
0点
2002/06/23 00:56(1年以上前)
オーオさん。MXSシリーズのSonicStage PremiumでポータブルMDの音声を編集する場合、
@ライン入力もしくは光デジタル入力端子にポータブルMDを接続する。
A外部入力にてWAVE、もしくはATRAC3形式で録音する。
Bその後SonicStage Premium上で、分割・削除等の編集をする。
以上こんな感じで出来ると思います。
書込番号:787301
0点
2002/06/23 01:07(1年以上前)
オーオさん。すみませんでした。前回の返答は見当違いの返答でした。
SonicStage PremiumでのMDデッキの編集機能についての問い合わせですよね。基本的に普通のMDデッキで出来る基本的な編集は出来ますよ。
分割・結合・削除・タイトルの入力及び編集・曲の順番の変更等の基本的な編集は問題なく出来ます。このような返答で良かったですか?
書込番号:787326
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS3RL7
はじめまして。
MXS3L7を購入したのですが、こちらの方が書き込み多いようなので…。
マンションでADSL接続しています。
ネットには繋がるのですが、2、3分すると接続が切れてしまうようなのです。
コンパネで「接続を修復」するとすぐ復活するのですが、また切れてしまいます。
プロバイダに問い合わせた所、「ハードが原因と思われるので、パソコンメーカーに
問い合わせてください」と言われてしまいました。
今まではWIN98機で普通に繋がってました。
何か心当たりのある方いらっしゃいますでしょうか。
0点
2002/06/14 16:21(1年以上前)
ADSLは、NTTのフレッツですか?何処の会社か教えてください。
接続ツールの中に、設定するところがあると思いますが‥。
書込番号:771899
0点
2002/06/14 23:31(1年以上前)
すいません、上のは会社からだったので…
お返事ありがとうございます。
マンションの住まいるインターネットサービスというものです。
サポートの方は、XPの場合はケーブルを繋げるだけで自動的に
接続されるので、設定はいりませんと言ってました。
実際何もしてませんが繋がってます。
ただ、すぐ切断されちゃうんですね…。
やっぱりこれ、VAIOというよりアダプタのノイズとかの
問題なんでしょうか。
場違いな質問だったらすいません。
書込番号:772523
0点
2002/06/14 23:58(1年以上前)
「マンションの住まいるインターネットサービスというものです。」
すみません、聞いたことありませんので…。
書込番号:772589
0点
2002/06/16 10:22(1年以上前)
win98機ってのは、ノート型パソコンで、家でも会社でも使ってたって事でいいのでしょうか?
それなら、モデムや回線の問題ではなくて、ハードもしくはソフトの設定によるものと思います。
コンパネで「接続を修復」するとすぐ復活する との事ですが、具体的にどのような操作をしたのでしょうか?
さて、対処方ですが、パソコンに詳しい会社のおっさん、友達、パソコンを購入したお店の人等、家に来てもらって見てもらうのが良いと思います。
MXだと、今後も掲示板にかきこまないといけない状況がくると思いますので、パソコンが詳しい人と人間関係を築くのが一番だと思います。
書込番号:774939
0点
2002/06/17 10:57(1年以上前)
すみません。色々ありがとうございます。
プロバイダに電話したところ、やはり設定などには問題ないようです。
ネットワークボードの不具合が考えられるので、メーカーに聞いて下さいと
言われて、ソニーのカスタマセンターに電話したのですが、案の定というか
初期化してみてくださいと言われただけでした…。
まだ初期化してませんが、結局初期不良機だったということなんでしょうか。
でも同じ現象が出てる方っていないようですね。ついてない…。
ちなみに前使っていたWIN98機というのはPCV-MX1です。
会社で使っているパソコンは全然関係ありません。
書込番号:776934
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS3RL7
こんばんわ。
お手数をおかけしますが質問させていただきます。
MXS3Rを購入しました。
使ってるうちにおかしな点が数点あるんで質問させていただきます。
起動音の音飛び、1回だけ引っ掛かるんです。
起動が重たいのか思い常駐アプリを消したりしましたが直りません。
デフラグしても変わりませんでした。
リカバリすると直るんですが、後日また同じ症状が出ます。
兆候として起動時した時のSONYのマークが出る前後で何回か横線が走ります。
これは仕様なのか、それともサウンド系統に異常があるかもしれないのかどうなんでしょう?
あと変な音なんですがDVD-RWのトレイを出すと引っかいたような音が出ます。
HDDからも時折まったく違う音がでます。
わかる方いればお手数ですが教えて頂きたいのです。
異常かどうかハッキリさせてからカスタマーに電話したいもので。
0点
2002/06/10 22:37(1年以上前)
こんばんは。
私もMX初心者です。よろしく。
初MX購入者さんと、 同じ症状がひとつだけあります。
DVDトレイを出す時に キ〜とひっかいたようなイヤな音が出ます><
車の騒音がうるさい我が家ですが、かなり気になる音です。
書込番号:764760
0点
2002/06/23 01:26(1年以上前)
初MX購入者さんへ。私はMXS2Rを使用していますが、
<起動音の音飛び、1回だけ引っ掛かるんです
その症状とは、WindowsXPの起動時の音ですか?その症状でしたら私も経験しました。その症状を改善するアップデートプログラムをダウンロードして、インストールしましたが改善されずSONYに電話したら、カスタマーセンターに送ったら修理するとの事でしたが、送らずにそのまま使っています。WindowsXPのユーザーアカウントを設定すると起動時の音切れはなくなりましたが・・・。参考になりましたか?
<DVD-RWのトレイを出すと引っかいたような音が出ます。
異常じゃないですか?MXS2Rではそんな異常音はしませんよ。カスタマーセンターにすぐに確認したほうがいいと思います。
書込番号:787378
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







