VAIO PCV-RX52L5 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX52L5の価格比較
  • VAIO PCV-RX52L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX52L5のレビュー
  • VAIO PCV-RX52L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RX52L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RX52L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX52L5のオークション

VAIO PCV-RX52L5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月17日

  • VAIO PCV-RX52L5の価格比較
  • VAIO PCV-RX52L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX52L5のレビュー
  • VAIO PCV-RX52L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RX52L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RX52L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX52L5のオークション

VAIO PCV-RX52L5 のクチコミ掲示板

(234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX52L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX52L5を新規書き込みVAIO PCV-RX52L5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

チャンネル数の増は可能ですか

2001/10/06 23:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52L5

Gigaビデオレコーダー のTVは12チャンネルです
リモコンでのチャンネル数は変えられないと思いますが
Gigaウインドウの左下のチャンネル+−で12以上の
設定は出来ないのでしょうか
どなたかお分かりでしたらお願いします

書込番号:317065

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/10/07 03:04(1年以上前)

質問の1行目と2行目の意味がちょっとわかりませんが...

左下のチャンネルは、切り替えを行なうところで、設定を行なうところではあ
りません。「設定(S)」メニューから「チャンネルの設定(C)」を行なってくだ
さい。

書込番号:317354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/07 15:39(1年以上前)

12チャンネル以上あるので、それらを登録できないので、どうにかしたいということですか?

書込番号:317923

ナイスクチコミ!0


スレ主 Palauさん

2001/10/07 17:16(1年以上前)

言葉足りなくてスミマセン
12チャンネル以上登録したいのですが

書込番号:318035

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2001/10/07 17:37(1年以上前)

マニュアルにもありますが
設定>チャンネルの設定 で [追加]を押して登録すれば30個まで登録可能ですよ。

書込番号:318053

ナイスクチコミ!0


スレ主 Palauさん

2001/10/07 21:23(1年以上前)

R63Kさん 有り難うございました
いつもマニュアルを読まずにお聞きして恐縮です
+30なのでしょうか 32チャンネルと次へに2チャンネル
計34チャンネル記憶しました
有り難うございました

書込番号:318305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CPU

2001/09/26 16:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52L5

sis730は、FSB200,266に対応しているのですがSDRAMでは、パフォーマンスは違いますか。
現在の主流はFSB266なので交換するならこっちになるのですが?

書込番号:304158

ナイスクチコミ!0


返信する
K-HIROSHIさん

2001/10/06 09:06(1年以上前)

自己レスです。(K-HIROSHI改めコナン・ドイル)
マザーボードについて調べたところASUSTeKのA7S-LEでCPUは1.5GHz(or more)がサポートされています。サンダーバードは1.4GHzが最後らしいので今が交換時なのかな?かなり安くなったし…
マシン構成-変更箇所だけ
メモリー     512MB(アドテック)
グラフィック   G550(BLK)
サウンド     USBサウンドポート(ローランド UA-3)
インターフェース USB2.0ボード(アイ・オー・データ USB2-PCI)
こんなかんじですが電源についてわかりません。交換は必要でしょうか?
今月末に1.4GHz(FSB200)リテールを購入予定です。

書込番号:316152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

21.5万・・・ってどうかな?

2001/09/24 10:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52L5

某・量販家電ショップで21.5万円で販売してました。
そのお店で使える金券バックが21,500円分付くそうです。
ってことは・・・実質193,500円ってことになるのかな?
その金券でメモリー買おうと思ってるんだけど・・・。
もっと安いところがこれから出てくるのでしょうか?
来週には買いたいと思っているのですが、どうでしょうか?
下の書き込みありましたが・・・秋葉原の路地裏に行ったほうが安いですか?
その辺の情報をお持ちの方、どうか教えてください。
宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:301229

ナイスクチコミ!0


返信する
不純物がいっぱいさん

2001/09/24 14:07(1年以上前)

裏路地のショップへ行っても目的の品が必ずあるとは思えません。

書込番号:301391

ナイスクチコミ!0


すのすけさん

2001/09/24 14:14(1年以上前)

ポイントバックしてる店は結構あります。
有名どころではBIG・さくらやなどですが、
場所によっては15%のポイントつけてるところもあるので、
見て回ってみてはどうでしょうか。

メモリーの値段ですが、もっと安いところ出てくるとは思いますが、
PC133/128MBのIOデータのメモリを2万円近くで買った自分からすれば
「メモリーは欲しくなったときが買いどき」
と思います。
あと秋葉原は探せばいろんなものが出てくるので面白いのですが、
秋葉に詳しい人といっしょに行くことをお勧めします。
結構マニアックな場所に店があったりするので
いきなり行っても歩き疲れるだけだと思います。
ご自分で探したいというのなら、もちろんそれが一番いいのですが。

書込番号:301399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

16.5万で出てたよ!

2001/09/15 04:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52L5

スレ主 libloverさん

Yahoo Auctionで16.5万で出てたよ。即決で18.5万だって。
まあまあ安いかな?デスクトップ/Pen4のカテゴリに入ってた様です。

書込番号:290196

ナイスクチコミ!0


返信する
S0NYさん

2001/09/15 07:03(1年以上前)

高くないですか?
秋葉原では15から16万で買えますよ。
もちろん保証付き。

書込番号:290257

ナイスクチコミ!0


tamayumeさん

2001/09/15 11:57(1年以上前)

高くはないと思うが・・・
L5モデルならば15,16では変えないと思うが・・・まあ即決18万
は中古と考えると高いな。それにそろそろ秋モデルが出ると思
うし、XP換え控えも激しいし

書込番号:290473

ナイスクチコミ!0


スレ主 libloverさん

2001/09/15 13:32(1年以上前)

僕もtamayumeさんと同じ意見だな。液晶モデルL5が15,16万で売ってるお店があったら、ぜひ教えて下さい。>SONYさん

書込番号:290570

ナイスクチコミ!0


S0NYさん

2001/09/15 18:49(1年以上前)

秋葉原は庶民には高値になりましたが
いわゆる路地裏商売ではまだまだ安い店があります。
大きな道路ではなく小さな小道に面したビルの階段を上がるとあります。
パソコンも扱えないオヤジがやっているので
価格comにも登場しません。
金融新品ではなくきちんとハンコも押してくれます。
正規の仕入れと言っておりました。

というわけで庶民には「高くない」と訂正します。
でもヤフオクは高いと思います。

書込番号:290952

ナイスクチコミ!0


premacyさん

2001/09/16 03:09(1年以上前)

SONYさん、その店行ってみたいので、店名(ヒントでも可)か、場所(どこどこの裏とか隣とか)を教えて頂けませんか?

書込番号:291575

ナイスクチコミ!0


みかりさん

2001/09/20 18:44(1年以上前)

多分ソニーさんのいってるのは、うそですよ。よくこうゆううそをこいて、知ったかぶりで喜んでる人がいるんです。だって私先週アキバの路地裏めぐりしたもん。

書込番号:296914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

G550

2001/09/06 15:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52L5

スレ主 K-HIROSHIさん

G550を注文しました。
明日届く予定ですがこのグラフィックボードとRX52L5との相性はどうでしょうか?G450とは良さそうなので選びました。
試された方がいればレスお願いします。ダメな場合は別のパソコンにつけようと思います。

書込番号:279205

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO.さん

2001/09/07 05:06(1年以上前)

レポート期待しています

書込番号:279986

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-HIROSHIさん

2001/09/07 17:13(1年以上前)

見事交換に成功しました。
内蔵グラフィックのときはメモリーを512MBつけていてもマイナス16MBされていたのですがそれもなくなりました。どうなるか気になるところだったのですが…
HDBENCHの結果を載せておきます。(Rectangl-Text-Ellipse-Bitblt)1024x768(32Bit)のとき
内蔵グラフィック(9114-10101-2975-65-20)
G550(23316-28560-6813-274-30)
たいした数字ではないのですが満足しています。そのうちデュアルディスプレイも試そうと考えています。

書込番号:280500

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/09/07 17:16(1年以上前)

付属の液晶での写り具合はいかがですか?

あと、ギガポケットのデュアルディスプレイ時の動作もおねがいします。

書込番号:280503

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-HIROSHIさん

2001/09/08 16:59(1年以上前)

ボードを交換、ドライバーをインストールして再起動したときのデスクトップ画面の鮮明さは一目瞭然です。(付属液晶TFT)
デュアルディスプレイについては、月曜にためすつもりです。

書込番号:281794

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-HIROSHIさん

2001/09/09 17:55(1年以上前)

↑見苦しいことをしました。
仕事が早く終わったので今日試すことが出来ました。
デュアルディスプレイがデフォルトの設定だとDVD、ギガポケットが対応してませんが、DualHead DVDMaxというのをオンにするとセカンドモニターは、常にフルサイズでDVD、ギガポケットを表示することができます。Windows Media Playerの映像もフルサイズになりますが…。その他のことは、普通のデュアル環境と同じように操作できます。
私としては、大変満足な結果でしたがどうでしょうか?

書込番号:283274

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/09/10 04:09(1年以上前)

素晴らしですね、私も欲しいです

書込番号:284041

ナイスクチコミ!0


どーもさん

2001/09/10 23:46(1年以上前)

私もビデオボードの交換を考えているのですが、ちょっと教えてください。
まず、G550というのはどこのメーカーの物なのですか?
ちょっと前の掲示板でELSAのボードに交換して問題が無いというレポートが
ありましたが、同じ物なのですか?
また、k-hiroshiさんが購入したG550もDVI端子なのでしょうか?

すいません。ずらずらと書いてしまいまして。。
教えていただければ助かります。

書込番号:285174

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-HIROSHIさん

2001/09/11 09:34(1年以上前)

MatroxのMillennium G550のことですよ。
私も初めELSAを注文して20〜30日で届くということでしたが届かないので確認をしたところ「ディーラから入荷予定未定だからキャンセルしてくれ」ということでした。納得できませんでしたがあきらめました。もうこのショップで注文することはないでしょう。
ちなみにキャンセルした日に別のショップでこのボードを注文したところ次の日にとどきました。どちらのショップも価格.comに出店しています。
G550にはDVIとD-subの両方が付いています。

書込番号:285657

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-HIROSHIさん

2001/09/11 12:05(1年以上前)

私もDVDでちょっと前に同じメッセージを見たことがありましたがそのときは、ドライバーをインストールし直したらなおりました。
一度試してみては?

書込番号:285788

ナイスクチコミ!0


kiyopochiさん

2001/09/11 22:31(1年以上前)

K-HIROSHIさん、こんばんは。
GigaPocket起動時に「動画表示ハードウェアが他のアプリケーションで使用中」と表示されてしまうという書き込みをしたkiyopochiです。
(先ほどの書き込みは会社のドメインが掲載されてしまったため、削除してもらってます、すみません)
あれから再度ドライバを入れ直してみたのですが、やはり上記のような表示がでてしまい、起動ができません。
ちょっと原因がわからないです・・・。

書込番号:286481

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-HIROSHIさん

2001/09/12 01:41(1年以上前)

ギガポケットのドライバーのことですけどよかったですか?(アプリケーション リカバリCD-ROMをエクスプローラで開いてやる方法)

書込番号:286718

ナイスクチコミ!0


kiyopochiさん

2001/09/12 02:21(1年以上前)

そういうことだったんですか!
G550のドライバを入れ直してました。
また試してみます。ありがとうございました。

書込番号:286758

ナイスクチコミ!0


kiyopochiさん

2001/09/13 02:00(1年以上前)

その後ですが、ドライバーを入れ直してもダメでした。
うーん、わからないです。

書込番号:287768

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-HIROSHIさん

2001/09/13 05:58(1年以上前)

そうでしたか…あとはアプリケーションの削除をして追加し直す。もしくは、システムの復元で正常に動作していた時に戻るかしかないですね。

書込番号:287833

ナイスクチコミ!0


26Rさん

2001/09/13 13:19(1年以上前)

スタンバイ、休止状態からの復帰は確実に行われますでしょうか?
特に、GIGAPOCKETとの予約時にうがくか、気になります。
それから、G550ってAGPですよね?
すいませんがお願いします。

書込番号:288042

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-HIROSHIさん

2001/09/13 18:41(1年以上前)

休止状態からの復帰は問題なく出来ます。
問題はスタンバイですがアイドルモードは大丈夫です。
サスペンドモードでもギガポケットでの予約録画はできますが復帰はできません。私もやりましたが本体で電源をきってから起動させることになります。
インターフェースはAGPです。

書込番号:288309

ナイスクチコミ!0


kiyopochiさん

2001/09/14 01:24(1年以上前)

こんばんは。
あれからまた試してみました。
G550のドライバーとGigaPocketの再インストールをしましたが、問題は解決されませんでした。
そこで、どこかの掲示板で見かけたのを思い出して、G450のドライバーを入れてみたらGigaPocket動いたんです。ますます???です。
ところが、デュアルディスプレイを使う設定をすると、再起動後画面が表示されなくなります。どうやらこれは無理そうです。
結果として、ドライバーが原因なのかなと思いますが、ちゃんと動いている方もいらっしゃいますし、よくわからないですね。
また、別の掲示板でOfficeXPでの不具合があるようで、現状ではちょっと使えないかなぁって感じです。今後のドライバーのアップに期待します。
いろいろとありがとうございました。

書込番号:288799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Officeって

2001/08/24 01:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52L5

スレ主 タツノコさん

初めまして、素人な質問ですいません。
ひょっとして「RX52」ってMicrosoft Officeが標準装備されていないんでしたっけ?
今時、ExcelとWordが入っていないパソコンなんてないと思って、あんまり気にしないで買ったら、ないっぽいです。

書込番号:263450

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/08/24 01:59(1年以上前)

>今時、ExcelとWordが入っていないパソコンなんてないと思って
まだ付いていないパソコンありますね。使わない人にとってはソフトが付いていて高い金額出すのは嫌な方もいますからね。どんな製品でもそうですが購入前はきちんと調べて買わないと失敗した!って事になりかねませんので皆さんも注意しましょう。

書込番号:263472

ナイスクチコミ!0


何か?さん

2001/08/24 02:14(1年以上前)

>「RX52」ってMicrosoft Officeが標準装備されていないんでしたっけ?
されてません。
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCV-RX72K/soft.html

>今時、ExcelとWordが入っていないパソコンなんてないと思って
個人的な思いこみでは・・・いらない人には大きな負担ですから。
RXの売りはそっちじゃないし・・・
 

書込番号:263483

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/08/24 07:36(1年以上前)

いまなら1万程度で軽く2000はかえると思いますが。
XPかっていらない2000とかが出回っていると思うので
安く手に入りますよ?

書込番号:263577

ナイスクチコミ!0


らんてすさん

2001/08/24 09:45(1年以上前)

>XPかっていらない2000とかが出回っていると思うので
>安く手に入りますよ?

これって、ライセンスに問題あるんでは??

書込番号:263656

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/08/24 09:50(1年以上前)

正規版のオークションにたくさんあるでしょう。

それか、解禁のOEMとかね。

書込番号:263660

ナイスクチコミ!0


らんてすさん

2001/08/24 12:42(1年以上前)

OEMで未開封の新品とかならいいと思うのですが、
XPにアップグレードしていらなくなったOffice2000とかを
買うのは問題あるように思ったので・・・

書込番号:263815

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RX52L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX52L5を新規書き込みVAIO PCV-RX52L5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX52L5
SONY

VAIO PCV-RX52L5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月17日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング