VAIO PCV-RX52V7 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX52V7の価格比較
  • VAIO PCV-RX52V7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX52V7のレビュー
  • VAIO PCV-RX52V7のクチコミ
  • VAIO PCV-RX52V7の画像・動画
  • VAIO PCV-RX52V7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX52V7のオークション

VAIO PCV-RX52V7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月17日

  • VAIO PCV-RX52V7の価格比較
  • VAIO PCV-RX52V7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX52V7のレビュー
  • VAIO PCV-RX52V7のクチコミ
  • VAIO PCV-RX52V7の画像・動画
  • VAIO PCV-RX52V7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX52V7のオークション

VAIO PCV-RX52V7 のクチコミ掲示板

(443件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX52V7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX52V7を新規書き込みVAIO PCV-RX52V7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD再生でフリーズ

2001/06/24 08:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52V7

スレ主 腹減りさん

RX52を買ったのですが、さっそくDVDを見ようとすると一回かならず固まります。電源も落とせなくなるんですが、みなさんはこういう事ありますか?
修理出したほうがいいのでしょうか?

書込番号:201490

ナイスクチコミ!0


返信する
トンヌラさん

2001/06/24 10:08(1年以上前)

なにもいじっていないでそうなるのであれば素直にメーカーに
問い合わせたほうがよろしいかと。

>一回かならず固まります
一回固まるけど復活するというわけじゃないんですよね?

書込番号:201529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

リソース不足について

2001/06/23 03:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52V7

windows exにアップデートすればシステムリソースの問題は解決するのでしょうか。固まらなくなる?

書込番号:200275

ナイスクチコミ!0


返信する
Maru888さん

2001/06/23 03:22(1年以上前)

たぶんなくなりますね。
EXでなくてWindows2000でもなくなりますよ。
それに落ちなくもなります。

ただ、アプリケーションの対応が心配ですけど、システム自体の安定性は格段にあがります。

書込番号:200282

ナイスクチコミ!0


スレ主 deoさん

2001/06/23 03:39(1年以上前)

Maru888さん早速のご返事ありがとうございます。購入してしばらくは我慢してEXにアップデートするのも良いかなーと思っています。EXアップデート版が幾らになるかが気になるところですが。

書込番号:200288

ナイスクチコミ!0


Why?さん

2001/06/23 03:42(1年以上前)

ごめんなさい、EXって何でしょうか?
XPのことなのですか?

書込番号:200292

ナイスクチコミ!0


Why?さん

2001/06/23 03:47(1年以上前)

ごめんなさい、追加です。
アップしたとして、ドライバはどうするのですか?

書込番号:200297

ナイスクチコミ!0


Why?さん

2001/06/23 03:55(1年以上前)

Win2Kのように、対応してくれるのでしょうか?
ちなみにWin2Kの場合は、ここで・・・RX52はまだですが。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/win2000/products/index.html

書込番号:200303

ナイスクチコミ!0


スレ主 deoさん

2001/06/23 03:58(1年以上前)

Whyさんごめんなさい。XPの間違いです。ドライバーの件ですが、sonyではドライバーの斡旋もXPのアップグレードキットと同時に予定しているようですよ。

書込番号:200305

ナイスクチコミ!0


Why?さん

2001/06/23 04:07(1年以上前)

>XPのアップグレードキットと同時に予定しているようですよ。
どうもです。
新機種については、そういう風に対応するのですね(^^;
旧機種についてはどうなるのかな(^^;

書込番号:200307

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/06/23 04:58(1年以上前)

SONYは対応が早いかも・・・2000のときも発売日にはBIOS各種ドライバがアップされてました。
ただVAIO独自のアプリはほぼ使えなくなります。

書込番号:200323

ナイスクチコミ!0


Why?さん

2001/06/23 05:05(1年以上前)

>ただVAIO独自のアプリはほぼ使えなくなります。
新機種でしたら、アップグレードキットで使えるんですよ(^^;

書込番号:200327

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/06/23 05:32(1年以上前)

>>旧機種についてはどうなるのかな(^^;
こうかいていて
>VAIO独自のアプリはほぼ使えなくなります。
こうかいたら
>>新機種でしたら、アップグレードキットで使えるんですよ(^^;
これですか。

書込番号:200340

ナイスクチコミ!0


Why?さん

2001/06/23 05:35(1年以上前)

だから、(^^;なんだけど、うーん・・・難しいね、日本語。

書込番号:200344

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/06/23 06:11(1年以上前)

>Why? さん
わたしは25歳なので若い世代とはちょっと違います、顔文字がここでもよく使われていますが、相手(私)にたいして通用しなかったということです、(^^;の意味がわかりません、公の掲示板ではわかりやすいように詳しくお願いします。
といってもそのくらいのことが理解できない私にも責任があるので深くお詫びします。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:200356

ナイスクチコミ!0


Why?さん

2001/06/23 06:29(1年以上前)

>[200356]もとくん さん
アイコンで、同世代だと思ってました。ごめんなさい。

書込番号:200364

ナイスクチコミ!0


ほい2さん

2001/06/23 07:57(1年以上前)

>もとくんさん

(笑)。
お子ちゃまアイコンを普段使っててこ〜ゆ〜時に急に実年齢に戻るのも何だかな〜
もとくんさんによく突っ込んでるのはキャラを愛してるからなので許してねん。
予想より若いのね(笑)。

書込番号:200399

ナイスクチコミ!0


Maru888さん

2001/06/23 09:18(1年以上前)

EXじゃないですね、XP。。。

書込番号:200450

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/06/23 11:32(1年以上前)

そうか、もとさんさんは25歳なんだ...
メモしとかなっくちゃ。

みなさん顔アイコンでは、結構遊んでいらっしゃるようで。
>「そーいうお前も遊んでるじゃないか」って突っ込みは不要です、ほい2殿(笑)

書込番号:200513

ナイスクチコミ!0


Maru888さん

2001/06/23 12:52(1年以上前)

遊べる精神的余裕がある人はいいですね(‥;)。

書込番号:200564

ナイスクチコミ!0


What?さん

2001/06/23 13:01(1年以上前)

>[200564]Maru888 さん
遊ぶ余裕がないの?
遊ぼうよ、もっと気を楽に。

書込番号:200573

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/06/24 08:34(1年以上前)

20歳以下のアイコンは愛嬌があって好きなので使ってました。
普通の時の笑顔がかわいいですよね。
これだとちょっときつく書いてもいいかなというきになってたんです。

書込番号:201475

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/06/24 08:35(1年以上前)

>ほい2  さん
ありがとうございます、わたしもほい2さんは尊敬してます。
この掲示板ではいろいろなマニアックなことを書かれてるので面白いです。
あとはどのようなBBSに出現するのですか?

書込番号:201476

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

RX52のAthlonのパワーアップについて

2001/06/21 20:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52V7

RX52のAthlonのパワーアップについて質問します。
RX52の1GのCPUを今後1.4Gなんかに乗せ替えることは可能
でしょうか? ご存じの方、是非教えてください!

書込番号:198977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/06/21 20:49(1年以上前)

出てまもないRX52でパワーアップというのは、今後のことで出来たとしても、あまりお勧めできませんね。
最初からRX62を買われた方がいいと思います。
メーカー製でCPUの交換はあまりお勧めできません。

書込番号:198989

ナイスクチコミ!0


googooさん

2001/06/22 00:19(1年以上前)

できるかできないかは私には答えかねますが、fruitsさんはRX62の
必要性を感じていないのでは?
DV・アナログ変換やプレミアLEやDDRメモリという違いに10万上乗せできないのでしょう。(違ってたらごめんなさい)
のちのちアスロン1.4Gにかえてさらに長く使おうという考えは共感できます。

くだらないことでごめんなさい。

書込番号:199181

ナイスクチコミ!0


スレ主 fruitsさん

2001/06/22 21:18(1年以上前)

ZZ-Rさん、googooさん貴重なご意見有り難うございます。
googooさんの言われるとおりです。今あるソフトやハードを生かしたい
だけです。
財布が許せばRX72を買えば済むことでしょうが、今のP4よりAthlonの方が
どーも気に入ってます。RX62よりRX52+DVD-Rドライブの方が実用的では
ないかなあと思います。 すみません勝手な意見で・・・

書込番号:199865

ナイスクチコミ!0


shunjiさん

2001/06/24 23:20(1年以上前)

DV~アナログ変換機能ってなんですか?

書込番号:202151

ナイスクチコミ!0


しねさん

2001/06/26 02:29(1年以上前)

DVアナログ機能とはDVからアナログ、アナログからDVに変換できる
RX62とRX72だけの機能です。主に用途として今あるビデオテープなどを
デジタル化して編集してオリジナルを消滅させる時に活用できる機能です。

書込番号:203592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フリーズについて

2001/06/18 12:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52V7

スレ主 ひらぴさん

RX52を買いましたが、インターネットブラウザ、ギガポケット、
ピクチャーギア等どのソフト使用時に限らず、よく固まります。
電源も落とせない状態になることが多々あります。
これはこういうものと諦めるしかないのでしょうか。
それとも買ったところに言えば修理・交換してもらえるようなものなので
しょうか。

書込番号:196068

ナイスクチコミ!0


返信する
すーちゃんさん

2001/06/18 13:10(1年以上前)

ソニーと東芝はおおいみたいですね

書込番号:196113

ナイスクチコミ!0


ちゅうるすさん

2001/06/18 19:58(1年以上前)

わたしも、おなじくRX52かいましたが。
たしかによく固まりますね。
下のほうにもあるシステムリソースが起動時から50パーセント以下
だろうと思います私もいろいろ試しましたが、常駐ソフトをできる限り減らしたら、だいぶん安定して動作するようになりましたよ。
試してみては?

書込番号:196359

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひらぴさん

2001/06/19 12:23(1年以上前)

どうもありがとうございます。
早速やってみます。
もちろんRX52はそれさえ解決できれば、価格から見ても、
性能的に優れているので、とても気に入っています。

書込番号:196960

ナイスクチコミ!0


Lookさん

2001/06/19 22:35(1年以上前)

メモリーを増設してはどうでしょうか
もともと128Mb を+128MB で256MB
にしたら どなたかわかりますか?

書込番号:197417

ナイスクチコミ!0


雷電さん

2001/06/20 00:59(1年以上前)

リソース不足は、メモリを増設しても根本的な解決に至らないことが多いかと思われます。ちゅうるすさんがおっしゃるとおり、常駐物を出来るだけ減らす方法が一番いいかと思います。

書込番号:197615

ナイスクチコミ!0


Maru888さん

2001/06/27 20:55(1年以上前)

まずは、MSConfig.exe を起動して いらないものを 外しましょう。いるかいらないかは メーカーに聞くしかありません。

なお、これは SONY と 東芝に限ったことではありませんが、SONY は お遊び系ないので より固まりやすいとは言えなくもないです。

書込番号:205130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオの編集について

2001/06/15 22:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52V7

スレ主 腹減りさん

ビデオテープから録画したものを、編集する方法はないのでしょうか?マニュアルを見ても全部DV編集についてばかりなので、どうしたらよいかわかりません。

書込番号:193840

ナイスクチコミ!0


返信する
TOKIOさん

2001/06/15 23:22(1年以上前)

アナログキャプチャーに対応していないのでは?

書込番号:193907

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2001/06/15 23:35(1年以上前)

AVIで取り込んでPremierでの編集はRX62・72でないとできません。
CMカットならGigaPocketで取り込んでプレイリストビルダで切り貼りして書き戻せばできます。

書込番号:193927

ナイスクチコミ!0


TOKIOさん

2001/06/15 23:46(1年以上前)

今調べましたら、アナログの編集ソフトが付いていないみたいですね。
こちらを参考にしてみたら如何ですか。
http://nekoruri.moemoe.gr.jp/douga/

書込番号:193945

ナイスクチコミ!0


スレ主 腹減りさん

2001/06/16 07:38(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。質問ついでに、1つお伺いしたいのですが、RX52だとPremierを安く買える得点とかいうのがついてますよね?これを買えばアナログも編集できるようになるのでしょうか?

書込番号:194196

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2001/06/16 11:07(1年以上前)

Premirは純粋に『編集』するソフトですから『変換』はできません。

Premirで編集する=AVIファイル=I-Linkで取り込む=DVでないとダメです。
RX62・72はアナログ⇔デジタル変換機能がありますのでアナログ入力をAVIに変換可能ですがRX52にはその機能がありません。

RX52でアナログメディアを編集する方法は下記のいずれかになります。
1.先程のGigaPocketの簡易編集を利用する。
2.TOKIOさんが紹介されているサイトでも紹介されてるTMPGEnc等を利用する。
3.DVカメラorデッキの中でA/D変換機能のある機種を通して変換する。

書込番号:194283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DV編集用パソコンについて

2001/06/04 23:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52V7

スレ主 サイコロさん

10月に子供が生まれるのを機会に、ビデオカメラとパソコンを購入しようと思っています。データを加工、保存するのにRX52にしよううかなと考えていますが、RX62との編集能力や編集のしやすさはどの程度違うのでしょうか?
また、ビデオカメラもパナソニックのMX2000とソニーのTRV30で迷っているのですが、やっぱりソニーどうしのほうが相性がいいなどあるのでしょうか(メモリースティック以外で)なにぶん素人な質問ですがお願いします。

書込番号:184644

ナイスクチコミ!0


返信する
つづきまもるさん

2001/06/05 00:12(1年以上前)

RX52にPremiereを後から買い足せば(upgrade出来るはず)ソフト的には
同じになると思います。あとは快適に操作できるかになりますね。
ひょっとしたらビデオカードを増設した方がよいかもね。使ってみて、
動作が重かったら検討するとよいでしょう。こんなことするのが面倒
なら最初からRX62を買いましょう。
ビデオカメラですが、DVgate+MX2000でうまく操作できることを誰か
書き込まれていたと思います。まあ、TRV30にしておけば、うまく
動かなかったときにsonyに文句は言えるとは思いますが。

書込番号:184714

ナイスクチコミ!0


スレ主 サイコロさん

2001/06/05 01:16(1年以上前)

ありがとうございます。やっぱりビデオカードの差は大きいですかね。予算と相談して決めたいと思います。

書込番号:184789

ナイスクチコミ!0


xkさん

2001/06/07 15:54(1年以上前)

予算オーバーでしょうが、目的が編集ときっちり決まっているのでしたら、RX72Kの方がいいですよねぇ。

RX-52も悪くないんですが、後から色々増設したりソフトを購入しなければならないですし、
パワーアップした時の出費の事を考えると・・・

私でしたらRX72Kの方がお得だと思いますよ。
DVD-RWが付いてるのでDVDに保存もできますし
(DVテープでもいいんですが、やっぱりテープですから(^^ゞ)

書込番号:186882

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RX52V7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX52V7を新規書き込みVAIO PCV-RX52V7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX52V7
SONY

VAIO PCV-RX52V7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月17日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング