
このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年6月27日 06:30 |
![]() |
0 | 0 | 2001年6月26日 21:42 |
![]() |
0 | 5 | 2001年6月26日 02:29 |
![]() |
0 | 1 | 2001年6月24日 10:09 |
![]() |
0 | 5 | 2001年6月16日 11:08 |
![]() |
0 | 3 | 2001年6月7日 15:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52V7




2001/06/27 05:58(1年以上前)
もちろん見れます。出力端子があるので。
他のメーカーは出来ないのが多いんじゃないかな?
でもDVDが見たいだけであればデッキを買ったほうがいいとおもいますよ。
書込番号:204625
0点



2001/06/27 06:30(1年以上前)
良かった,どうも有り難う。
もちろんデッキを購入したほうが良いのだろうとは思います。
パソコン購入が第一で、DVDがついているのなら、小さな液晶より
大きなテレビ画面で見れればと思いまして。
本当にどうもありがとう。
書込番号:204631
0点





デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52V7



出てまもないRX52でパワーアップというのは、今後のことで出来たとしても、あまりお勧めできませんね。
最初からRX62を買われた方がいいと思います。
メーカー製でCPUの交換はあまりお勧めできません。
書込番号:198989
0点


2001/06/22 00:19(1年以上前)
できるかできないかは私には答えかねますが、fruitsさんはRX62の
必要性を感じていないのでは?
DV・アナログ変換やプレミアLEやDDRメモリという違いに10万上乗せできないのでしょう。(違ってたらごめんなさい)
のちのちアスロン1.4Gにかえてさらに長く使おうという考えは共感できます。
くだらないことでごめんなさい。
書込番号:199181
0点



2001/06/22 21:18(1年以上前)
ZZ-Rさん、googooさん貴重なご意見有り難うございます。
googooさんの言われるとおりです。今あるソフトやハードを生かしたい
だけです。
財布が許せばRX72を買えば済むことでしょうが、今のP4よりAthlonの方が
どーも気に入ってます。RX62よりRX52+DVD-Rドライブの方が実用的では
ないかなあと思います。 すみません勝手な意見で・・・
書込番号:199865
0点


2001/06/24 23:20(1年以上前)
DV~アナログ変換機能ってなんですか?
書込番号:202151
0点


2001/06/26 02:29(1年以上前)
DVアナログ機能とはDVからアナログ、アナログからDVに変換できる
RX62とRX72だけの機能です。主に用途として今あるビデオテープなどを
デジタル化して編集してオリジナルを消滅させる時に活用できる機能です。
書込番号:203592
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52V7


RX52を買ったのですが、さっそくDVDを見ようとすると一回かならず固まります。電源も落とせなくなるんですが、みなさんはこういう事ありますか?
修理出したほうがいいのでしょうか?
0点


2001/06/24 10:08(1年以上前)
なにもいじっていないでそうなるのであれば素直にメーカーに
問い合わせたほうがよろしいかと。
>一回かならず固まります
一回固まるけど復活するというわけじゃないんですよね?
書込番号:201529
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52V7




2001/06/15 23:22(1年以上前)
アナログキャプチャーに対応していないのでは?
書込番号:193907
0点


2001/06/15 23:35(1年以上前)
AVIで取り込んでPremierでの編集はRX62・72でないとできません。
CMカットならGigaPocketで取り込んでプレイリストビルダで切り貼りして書き戻せばできます。
書込番号:193927
0点


2001/06/15 23:46(1年以上前)
今調べましたら、アナログの編集ソフトが付いていないみたいですね。
こちらを参考にしてみたら如何ですか。
>http://nekoruri.moemoe.gr.jp/douga/
書込番号:193945
0点



2001/06/16 07:38(1年以上前)
皆様、返信ありがとうございます。質問ついでに、1つお伺いしたいのですが、RX52だとPremierを安く買える得点とかいうのがついてますよね?これを買えばアナログも編集できるようになるのでしょうか?
書込番号:194196
0点


2001/06/16 11:07(1年以上前)
Premirは純粋に『編集』するソフトですから『変換』はできません。
Premirで編集する=AVIファイル=I-Linkで取り込む=DVでないとダメです。
RX62・72はアナログ⇔デジタル変換機能がありますのでアナログ入力をAVIに変換可能ですがRX52にはその機能がありません。
RX52でアナログメディアを編集する方法は下記のいずれかになります。
1.先程のGigaPocketの簡易編集を利用する。
2.TOKIOさんが紹介されているサイトでも紹介されてるTMPGEnc等を利用する。
3.DVカメラorデッキの中でA/D変換機能のある機種を通して変換する。
書込番号:194283
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52V7


10月に子供が生まれるのを機会に、ビデオカメラとパソコンを購入しようと思っています。データを加工、保存するのにRX52にしよううかなと考えていますが、RX62との編集能力や編集のしやすさはどの程度違うのでしょうか?
また、ビデオカメラもパナソニックのMX2000とソニーのTRV30で迷っているのですが、やっぱりソニーどうしのほうが相性がいいなどあるのでしょうか(メモリースティック以外で)なにぶん素人な質問ですがお願いします。
0点


2001/06/05 00:12(1年以上前)
RX52にPremiereを後から買い足せば(upgrade出来るはず)ソフト的には
同じになると思います。あとは快適に操作できるかになりますね。
ひょっとしたらビデオカードを増設した方がよいかもね。使ってみて、
動作が重かったら検討するとよいでしょう。こんなことするのが面倒
なら最初からRX62を買いましょう。
ビデオカメラですが、DVgate+MX2000でうまく操作できることを誰か
書き込まれていたと思います。まあ、TRV30にしておけば、うまく
動かなかったときにsonyに文句は言えるとは思いますが。
書込番号:184714
0点



2001/06/05 01:16(1年以上前)
ありがとうございます。やっぱりビデオカードの差は大きいですかね。予算と相談して決めたいと思います。
書込番号:184789
0点


2001/06/07 15:54(1年以上前)
予算オーバーでしょうが、目的が編集ときっちり決まっているのでしたら、RX72Kの方がいいですよねぇ。
RX-52も悪くないんですが、後から色々増設したりソフトを購入しなければならないですし、
パワーアップした時の出費の事を考えると・・・
私でしたらRX72Kの方がお得だと思いますよ。
DVD-RWが付いてるのでDVDに保存もできますし
(DVテープでもいいんですが、やっぱりテープですから(^^ゞ)
書込番号:186882
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





