VAIO PCV-RX52V7 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX52V7の価格比較
  • VAIO PCV-RX52V7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX52V7のレビュー
  • VAIO PCV-RX52V7のクチコミ
  • VAIO PCV-RX52V7の画像・動画
  • VAIO PCV-RX52V7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX52V7のオークション

VAIO PCV-RX52V7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月17日

  • VAIO PCV-RX52V7の価格比較
  • VAIO PCV-RX52V7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX52V7のレビュー
  • VAIO PCV-RX52V7のクチコミ
  • VAIO PCV-RX52V7の画像・動画
  • VAIO PCV-RX52V7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX52V7のオークション

VAIO PCV-RX52V7 のクチコミ掲示板

(443件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX52V7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX52V7を新規書き込みVAIO PCV-RX52V7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

読み込んでくれません

2001/08/11 11:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52V7

スレ主 kageyanさん

OpenMG Jukebokでメモリースティックにコピーしようと何回も試みてるのですが、何回やってもメモリースティックを認識してくれません。
なぜなんでしょうか?
ちなみに静止画はちゃんとPCカードアダプター使っていけてます。
誰か教えて下さい。

書込番号:249614

ナイスクチコミ!0


返信する
マジックゲートさん

2001/08/11 12:18(1年以上前)

メモリースティックはマジックゲートのですよね、もちろん。

書込番号:249660

ナイスクチコミ!0


JZZ30さん

2001/08/11 16:00(1年以上前)

PCカードアダプターってマジックゲート対応でした?

書込番号:249789

ナイスクチコミ!0


ウサうさこさん

2001/08/11 17:15(1年以上前)

アダプタではだめみたいですよ

http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/Acc/MSAC-PC2N//index.html

に、
※ 著作権保護型の「マジックゲート メモリースティック」に著作権保護(暗号化)をかけて記録された音声ファイルを再生することはできません。

って書いてあります。

書込番号:249837

ナイスクチコミ!0


スレ主 kageyanさん

2001/08/12 11:29(1年以上前)

青のメモリースティク使ってました。
マジックゲートのでやってみます。
ありがとうございました。

書込番号:250538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

決断出来るお言葉をください

2001/08/08 18:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52V7

スレ主 大崎 圭介さん

ソニ−バイオRX52V7と富士通FMVM71073で、迷っています。
どなたか、アドバイスと決断出来るお言葉を宜しくお願い致します。

書込番号:246734

ナイスクチコミ!0


返信する
真中瞳さん

2001/08/08 18:20(1年以上前)

何をしたいのかわからないので・・・
映像関係ならVAIOかな。

書込番号:246743

ナイスクチコミ!0


スレ主 大崎 圭介さん

2001/08/08 18:30(1年以上前)

ウェブサイト(オンラインショップ)を立上げる目的が、メインです。

書込番号:246750

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2001/08/08 18:52(1年以上前)

仕事には向かないんじゃ<VaioRX
ちなみに家ではVaio
会社ではDellです
仕事に使うなら余計なソフト入ってない方が良いと思いますが。

RXとFMVのどういう機能を仕事に使おうと思っていらっしゃるのですか?

書込番号:246768

ナイスクチコミ!0


スレ主 大崎 圭介さん

2001/08/08 19:10(1年以上前)

パソコンについては、これから勉強しながら...という、段階なので
機能についても、実はよくわかっていません。
この2機種を上げたのは、長く使えそうで、値段も手頃な点です。
ただ、2ドライブの機種が欲しかったので、大手メ−カ−パソコンとしては
絞られました。

書込番号:246783

ナイスクチコミ!0


yosher-styleさん

2001/08/08 19:13(1年以上前)

オンラインショップを立上げるということですが、
サーバーを自前で、ということですか? or ホスティングですか?

両方ともOSがWinMEなのでお薦めしません。
富士通でもFMVM71073ではなくFMVM71074ならWin2000になりますよ。

書込番号:246785

ナイスクチコミ!0


スレ主 大崎 圭介さん

2001/08/08 19:40(1年以上前)

ホスティングです。
やはり、Windows2000の方がいいのですね。
結構、使いづらいという話を聞いたもので、Meでいいかなと(どちらも使ったことないのですが)簡単に考えてました。
富士通FMVM1074の口コミが無いので、評価いただけませんか。

書込番号:246809

ナイスクチコミ!0


yosher-styleさん

2001/08/08 19:59(1年以上前)

>結構、使いづらいという話を聞いたもので…<
自分もそう聞いてビビッてたんだけど、使ってみると全然そんなことなかった。メーカーはいざ知らず、2000が乗っかってるマシンを強く薦めます。
>富士通FMVM1074の口コミが無いので…<
↓うまくリンクしているかわからないけど↓
http://www.isize.com/pcsoudan/cgi-bin/rate/hk0201.cgi?TEMP1=OPEN_HYOKA&OYAKO_CD=P01
(頁下の3をクリックすると41に出てくるはずです。)

書込番号:246823

ナイスクチコミ!0


yosher-styleさん

2001/08/08 20:12(1年以上前)

追記。「これから勉強しながら...という、段階」でしたら
サポートは重要ですよ。この点、私見ですが富士通はいいです。
また、私はDELLをメインに使ってますがDELLにするならプレミアム
サポートにされるのがいいですよ。満足しています。
ソニーは買ったことないので知りません。
選ぶのって大変だけど楽しいもんです。
例えばだけど日経ベストPCとかPC STYLE21なんて雑誌も読んでみたら?
良いお買い物をしてください。

書込番号:246833

ナイスクチコミ!0


まぞっこさん

2001/08/08 21:30(1年以上前)

バイオもといソニーの悪評は御存知ない?バイオは辞めなさい悪いことはいわない

書込番号:246909

ナイスクチコミ!0


スレ主 大崎 圭介さん

2001/08/08 22:07(1年以上前)

皆様、とても参考になるご意見ありがとうございました。
この数時間で、決断出来ました。
本当に、選ぶのって大変だけど、とっても楽しいですね。

書込番号:246968

ナイスクチコミ!0


いぬのおまわりさんさん

2001/08/08 23:32(1年以上前)

ちょっとがんばって型落ちのprius550買ったらどうですか?ブラウン管顔負けの画質だから、よほど動画onlyじゃなかったらこっちのほうがいいんじゃないかなぁ。

書込番号:247055

ナイスクチコミ!0


RAMのすけさん

2001/08/08 23:44(1年以上前)

 新型が出たことだし、在庫があるなら私も型落ちのPrius550をおすすめします。多分結構安くなるはず。液晶の画質がすばらしいです。

書込番号:247070

ナイスクチコミ!0


googooさん

2001/08/09 05:12(1年以上前)

日立のプリウス並にきれいな単品の液晶モニタって
売ってないんですかね?
便乗質問すみません。

書込番号:247305

ナイスクチコミ!0


RAMのすけさん

2001/08/09 22:16(1年以上前)

googooさんへ
確か今のと筐体デザインの違うアナログ接続のやつが日立から出ていますよ。
ちなみに日立のスーパーピュアカラー液晶は独自の自社製だそうで、SONYにも供給しているそうです。
 全体で言えば日立は昨年2000年度の10インチ以上の液晶パネル生産高は世界第3位、国内第1位(シェア10%)だと新聞に載っていました。有名なシャープは国内2位(シェア8%)とのことです。
 

書込番号:247983

ナイスクチコミ!0


googooさん

2001/08/10 00:55(1年以上前)

レスサンクスです。あの液晶の画質にはかなり惹かれるんで
(パソコンには惹かれない)購入検討してみたいと思います。
日立ってすごいんですね・・・。

書込番号:248231

ナイスクチコミ!0


小一朗さん

2001/08/10 01:57(1年以上前)

私はプリウスユーザーですが、安いテレビより断然きれいですよ。仕事でワープロに使っても目が疲れないし。これは余談ですが、妻に「仕事するから」と部屋にこもって、ムフフなDVD観る時もすばらしい映像で満足。あと、本体を買い換えた時もプリウスのモニターにつなげるそうです。ソニーや富士通は専用ピンなので他社と接続不可能らしいですよ。

書込番号:248295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/07/25 15:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52V7

スレ主 おとたけさん

この前RX52を買いました。
それで、ビデオメモリーを増やそうとGFORCE2MXの32Mを買おうとも思うんですが、RX52に問題なくつけられるでしょうか?
また、他にどういったものが良いでしょうか?
お願いします。

書込番号:232791

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/07/25 19:38(1年以上前)

RX52とGFORCE系は相性悪いらしい。ちょっと検索すると出てくるが動かんで困ってる人が一杯いる。G400では問題ないそうな。

書込番号:232938

ナイスクチコミ!0


スレ主 おとたけさん

2001/07/26 12:59(1年以上前)

ぷちしんしさん、どうもありがとうございました!
早速探してみます。

書込番号:233617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Athlonって大丈夫?

2001/07/17 19:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52V7

スレ主 元林檎使いさん

私も、RX52とRX62どちらにするか悩んでいるものです。
私の場合、CPUが気になってます。

実際のところ、Athlonって大丈夫なんでしょうか?

ベンチマーク信者の方々は、口を揃えてアスロンが良いっていうんですけど、
でもチップセットがだめとか、動かないソフトがあるとか、悪い噂もちらほらと。
メーカー製なら前者はさすがに問題ないでしょうけど、後者はけっこう気になるところです。
せっかく買ったソフトが動かない→サポートに電話したら「Athlonでは動作保証してません」なんて言われた日には…

私の場合、多少高くても安心料としてRX62にしておいた方が無難なのかな。

書込番号:224940

ナイスクチコミ!0


返信する
トンヌラさん

2001/07/17 20:23(1年以上前)

拙者の独断と偏見では一代目のパソコンはINTEL系のほうが
いいと思います。ベンチではアスロンが上でも実際その差が体感できる
かは疑問ですし。
かくいう拙者もAMD系2台にINTEL一台ですが(笑)。

書込番号:224958

ナイスクチコミ!0


スレ主 元林檎使いさん

2001/07/18 10:28(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。実はWin系PCは2台目なんです(^^;
只今LX70/BPKを使用してるんですが、OS(Win2K)はよく落ちるわ、APL(OpenMG)はエラーが起きるわで…
最近テレビ録画に興味があるんで、買い替えを検討しているところなんです。

あとRX52ってWinMEではないですか〜そこもすんごい引っかかってる。
あとでWinXPにする手もあるけど、リリース直後のOSには手を出したくないし…
そうなるとやはりRX62かな。

でもLX70にSONYのMDデッキを接続してる私としては、MXシリーズにも興味あるんですよね。
DVD-ROMを搭載して、もう少しデザインが良くなれば…
そろそろ新MXシリーズ発売しませんかね?

書込番号:225615

ナイスクチコミ!0


スレ主 元林檎使いさん

2001/07/18 10:30(1年以上前)

自己フォローです。
MXシリーズはDVD-ROMはもう付いてますね。
CD-R/RWの間違いでした。(^^;

書込番号:225617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

再生がうまくいきません

2001/07/16 13:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52V7

皆さんこんにちは。
RX52で動画を見ようとするとOpenMGJukeboxが起動してエラーになります。
どうすれば回避できるんでしょうか?
http://www.so-net.ne.jp/movie-eye/yokoku/index.html

書込番号:223531

ナイスクチコミ!0


返信する
ウサうさこさん

2001/07/16 18:44(1年以上前)

RX72Kユーザーです。試したところ全く同じエラーがでたので、
Windows Media Playerのオプションで拡張子asxを含むものをMedia Playerで開くように指定してトライしました。
が、こんどはMedia Playerが起動しても「codecがない」とかで開けず。
で。Windows Media Playerの最新版をネットで落としてインストールしたところすんなり見られるようになりました。

インストールする時のオプションで「新しいものやアップデートされたもの」みたいな方(フル再インストールじゃない方)
で見られるようになったし、最新版の日付が5月だった気がしたので
出荷時期が5月末のマシンですからプリインストール版のWindows Media Playerが最新版じゃないんだと思います。
最新版をインストールすれば大丈夫です。

書込番号:223771

ナイスクチコミ!0


kgbjpさん

2001/07/16 22:45(1年以上前)

OpenMGJukeboxの設定-設定-Windows Mediaファイルのチェックを外すとOpenMGJukeboxは起動しなくなるので起動エラーは発生しなくなりますよ。

書込番号:223979

ナイスクチコミ!0


スレ主 人狼さん

2001/07/17 15:46(1年以上前)

ちゃんと再生されました。ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:224741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本当に口コミ・・・

2001/07/03 11:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52V7

7月1日の日曜日に、コジ○電気 ヤ○ダ電気 店頭まで行って交渉しました。
まず 「ヤ」さま
”168.000”の値段にちょっとびっくり!お店のかた曰く、
「他の店より、1万円は安いですよ!」  
しばし、考えました。がもう1店行くことにしました。
で、「コ」さま
最初は”179000”のお言葉
「某店は168000、て行ったよ」といったら
「しばらく待って下さい」とあわてて、お店の奥のほうへ・・・・
戻ってきて言うことには
「167000 でどうでしょう?」
行ってみるもんですねぇ・・・・
結局、踏ん切りがつかずに、購入はしませんでしたが、
なぜか、冷蔵庫に化けました。
これに消費税はついても、やはり買いだったようなきがします。
でも、冷蔵庫はほしかったんです。
これ、本当ですよ!!

書込番号:210448

ナイスクチコミ!0


返信する
中田英寿fanさん

2001/07/03 13:11(1年以上前)

Meeさん、是非お店をご紹介いただければ幸いです。
どちらの店舗でしょうか。

書込番号:210547

ナイスクチコミ!0


salemさん

2001/07/07 18:40(1年以上前)

Meeさん、私も、是非お店をご紹介いただければ幸いです。
どちらの店舗でしょうか?よろしく♪

書込番号:214569

ナイスクチコミ!0


スレ主 Meeさん

2001/07/09 11:47(1年以上前)

ちょっとよく分からなくて・・・
「どこの店舗か」と質問されて、どこの場所かと
こういう掲示板で公開してもいいんでしょうか?
一応、個人的にはご連絡申し上げておりますが・・・
一般的にはいかがなものでしょうか?
情報とは関係ありませんが、
どなたか教えていただけますか?

書込番号:216353

ナイスクチコミ!0


さとこんさん

2001/07/15 00:41(1年以上前)

店舗名を載せることは販売店からすれば痛いかもしれませんね。
消費者側からすれば大変ありがたい情報になりますが(^^ゞ
差し支えなければ私にも教えて頂けませんでしょうか。
当方の地域のコ○○様は税込み20にいってしまいます。
でも販売店5年間保証は正直ほしいところ・・・。

別件ですが確かRX52はOfficeXPが付属されていなかったかな?
これがJ20GV7/BPと迷うところでもあります。

書込番号:221940

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RX52V7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX52V7を新規書き込みVAIO PCV-RX52V7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX52V7
SONY

VAIO PCV-RX52V7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月17日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング