VAIO PCV-RX53 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX53の価格比較
  • VAIO PCV-RX53のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX53のレビュー
  • VAIO PCV-RX53のクチコミ
  • VAIO PCV-RX53の画像・動画
  • VAIO PCV-RX53のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX53のオークション

VAIO PCV-RX53SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月15日

  • VAIO PCV-RX53の価格比較
  • VAIO PCV-RX53のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX53のレビュー
  • VAIO PCV-RX53のクチコミ
  • VAIO PCV-RX53の画像・動画
  • VAIO PCV-RX53のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX53のオークション

VAIO PCV-RX53 のクチコミ掲示板

(492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX53」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX53を新規書き込みVAIO PCV-RX53をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDの5.1chサウンド

2001/11/10 17:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX53

スレ主 よろしくねさん

RX53だけ光デジタル出力端子が付いていませんが、DVDの5.1chサウンドは再生できないということですよね?
2chにダウングレードしてくれるとは思うのですが、
光デジタル出力端子付きのサウンドカードを後付けして、DVD対応のアンプに接続すれば問題ありませんよね?
すごい基本的な質問ですが、どなたか教えてください。

書込番号:368491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2001/11/10 19:23(1年以上前)

DVDプレイヤ―も付属のではなくて5.1ch対応のものが必要です。USBからドルビーデジタル出力できるものにDVDプレイヤーが付いているものもあります。

書込番号:368655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件

2001/11/11 15:45(1年以上前)

http://www.iodata.co.jp/products/sounds/d2link/index.htm
これを使えば問題なしです

書込番号:370106

ナイスクチコミ!0


AVライフ満喫するぞ!さん

2001/11/11 23:20(1年以上前)

今日秋葉のザ・コンピュータ館と有楽町のビックピーカン行って情報を仕入れてきました。

コンピュータ館にソニーから来ているらしいスタッフがいたのですが、ソニーでは公式にRX53で5.1ch再生はできないそうです。これだけAV志向のPCでDVDをきちんと再生できないというのは問題だと思いました。
サウンドカード挿せばできるのか聞いてみると、ソニーではサウンドカード単体で発売しいないのでできませんというのがお答えです。とつればい答えでした。
ビックピーカンの店員に聞いたら、ヤマハのUSBに対応したアンプにつないでください。サウンドカードでも多分大丈夫でしょう。との答えでした。

コナン・ドイルさん、つーつーさんご返答ありがとうございます。
DVDはテレビ出力して見ようと思っています。RXがテレビに出力できるのはギガポケットの中の画面だけだそうです。なので付属以外のDVDプレイヤーだとテレビに出力できないそうです。
VGAを追加すればPCの画面出せますが、画質が悪いのでだめですね。
D2Linkも付属のWinDVD2000以外だと5.1ch出力できないと書いてありましたし。

コナン・ドイルさん、今日聞いた範囲では付属のDVDプレイヤーでも5.1ch再生できるそうですが、サウンドカードから出力させるには付属のDVDプレーやではできないということでしょうか?

RX53で5.1ch出力できた人がいるかもう少し調べてみます。

書込番号:370845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パソコン初心者

2001/11/09 10:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX53

スレ主 腕がらみさん

RX53で、XPに対応していないゲームソフトはできないですか?
もしできないのなら、XP登場以前のゲームソフトは全て
できないとゆう事なんでしょうか?
パソコン一台目にRX53を買おうと思っているのですが、
そこだけが気になります
誰かゲームにお詳しい方おしえてください お願いします

書込番号:366398

ナイスクチコミ!0


返信する
て2さん

2001/11/09 11:09(1年以上前)

Windows2000に対応してるゲームはノーマルのモードで動くはずです。
それ以外のME/98/98SE/95などのゲームも互換性モードを用いれば、動くはずです。
詳しいことは、各ゲーム会社のHPをみれば、対応状況がのってるはずです。

書込番号:366452

ナイスクチコミ!0


スレ主 腕がらみさん

2001/11/09 11:59(1年以上前)

[366452]て2さん早速の返信ありがとうございます!
これで安心して買えそうです
買ってからも色々勉強しなきゃダメダメですね
明日あたり買いにいってきます!

書込番号:366509

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/11/09 12:08(1年以上前)

ほい http://db.ascii24.com/db/review/game/table/2001/08/20/628827-000.html
互換モードでも結構動かんど。ぶつぶつ。

書込番号:366518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/11/09 14:00(1年以上前)

互換モードでも動かないソフトもありますね。
Windows2000で動くソフトは問題はないと思いますがね・・・

書込番号:366637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HDDの増設出来るんですか?

2001/11/06 22:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX53

RX53の説明書を読んでいると3,5インチのHDDが増設出来るようですが
本当に出来るのでしょうか?
 もし出来るとしたらどこのメーカーがお薦めでしょうか?
 初心者のつまらない質問で申し訳ありませんが親切な方、ご教授
ねがいます。

書込番号:362556

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/11/06 22:30(1年以上前)

メーカーページに書かれてますが3.5インチベイが1台分空いてるようです。ご自分でも見てください。
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCV-RX73/spec.html

書込番号:362564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/11/06 22:31(1年以上前)

設置は可能です。運用もまず問題ないかと。
お奨めは保証の長いとこ(笑)どれ買っても逝く時は逝きます。
一度筐体を開けて同じメーカーに揃えるのも一興でしょう。

書込番号:362567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/11/06 22:32(1年以上前)

多分MaxtorかSeagateだと思います>現在付いているドライブの銘柄

書込番号:362571

ナイスクチコミ!0


昨日交換しました。さん

2001/11/06 22:38(1年以上前)

たまたま昨日、増設したところです。
取説を見ながらでも、10分はかからないと思います。
ちなみに、メルコ〔DBI-UVT2 80GB〕です。

書込番号:362585

ナイスクチコミ!0


スレ主 BUtiさん

2001/11/07 07:03(1年以上前)

参考になりました。
皆様、有難う御座いました。

書込番号:363124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

皆さんのはどうでしょうか?

2001/11/03 11:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX53

RX53が届いたのですが 下段のCD−RWドライブの CDの動作音が
もの凄くけたたましく 夜間使用するには 躊躇するような音が出ます。
上段のDVD−ROMは 静かです。  
もちろん CDは 色々交換しましたが ダメでした。
皆様のRX53は どうでしょうか?

書込番号:356906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/04 09:04(1年以上前)

24倍速のCDRWですよね。できたらデバイスマネージャー開いてドライブ型番書いていただければ、こちらとしての判断材料になるのですが

書込番号:358358

ナイスクチコミ!0


スレ主 hellさん

2001/11/04 11:38(1年以上前)

ドライブ型番は CRX175Eでした。
色々 調べて見たら 動作音については 悪名高きモデルらしいですね。
何か 手は ありますでしょうか?

書込番号:358534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX53

スレ主 ケント・デリカテッセンさん

RX53の購入を検討しておりますが、パソコンでヘリコプターのフライトシミュレーションゲームをやりたいのですがそのためにはビデオカードが良いものでないとサクサク動かないと聞きました。カタログを見るとRX53のグラフィックアクセレーターはNVDIA TNT2ということなのでGeForce2 MX400 64MB位のものに交換したいと考えております。これは可能でしょうか?確かRX52の掲示板を見たときには可能だと書いてあったと思うのですがどなたか詳しい方教えてください。ソニーの11月まで限定の質問コーナーでは答えてくれないと思いましたので。

書込番号:353477

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/11/01 00:28(1年以上前)

できます。
今さしてあるTNT2をはずして、そこに代わりにさしこめばOK

書込番号:353493

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケント・デリカテッセンさん

2001/11/01 01:26(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。これで購入の決心がつきそうです。

書込番号:353589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/11/01 06:10(1年以上前)

ディスプレイと接続できるものを選びましょうね。
液晶とCRTどっちにするか書いてないんで、一応。

書込番号:353733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/01 08:15(1年以上前)

液晶モデルでしたらDVIもついてるカードを購入してくださいね
64MBにこだわらずに、チップで選んだ方がいいです
予算があるならGeForce3Ti200
またはお得なGeforce2pro
その次にGeForce2MX400

書込番号:353779

ナイスクチコミ!0


OSR95さん

2001/11/01 21:42(1年以上前)

交換を考えるぐらいなら最初から上位機種を買ったほうが無難です。
可能性の問題になりますが、低位機種を買ってしまうと、後からどうしても
色々と強化したくなります。
この構成ですとPC133のメモリがボトルネックになる可能性があります。
又、想定外の上位パーツによる強化は廃熱と電力消費に予想外の負荷を
かけてしまいます。
この掲示版で良く出ている「メモリを付けたら調子が悪くなった」とかと
同等の事象を覚悟してください。

あとVGAカードを交換してまでゲームをするのであれば液晶はやめましょう。
反応速度の遅さで向上した性能がある程度相殺されます。

書込番号:354543

ナイスクチコミ!0


プリーンさん

2001/11/04 10:42(1年以上前)

今使用してるPCがもらいものの5年くらい前の機種なので購入を検討しています。
PC133のメモリがボトルネックになるというのは、上位のPC800に比較してかなり悪い(遅い)ということですか。高度な使い方はしない(できない)と思いますがどうでしょう

書込番号:358452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

TV画像の編集

2001/10/30 20:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX53

RX53でギガポで録画した画像をCMを抜いて編集し、
MPEG2ファイルに変換したいのですが、
どのようにやればできるのでしょう?
(使用ソフト等)
最終的にはDVD-Rに焼きたいのですが、作業の流れを
教えてください。
まったく初歩的な質問で申し訳ないんですが…。

書込番号:351641

ナイスクチコミ!0


返信する
kisarさん

2001/10/30 22:46(1年以上前)

ちなみにRX53にはDVD-RWドライブ付いてませんけど?
後付けですか?

RX72Kだと
プレイリストビルダーで編集
ビデオエクスプローラーでMPEG2ファイルを書き出し
これをDVDit!でDVD-Rへ書き出しとなります。

でもCMカットは十分には出来ません、どうしてもごみが残ってしまいます。
これはMPEG2の仕様なんで仕方ないところなんですが・・・
他の編集ソフトでは出来るかもしれませんが・・・知らないです。

書込番号:351863

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2001/10/31 08:04(1年以上前)

早速のご返事、ありがとうございます。
DVDは後付けのパナソ LF-D340DJです。
そうですか…なかなかキレイに仕上げるのは難しいんですね。
でも、なんとなく流れが分かってきたような…
ありがとうございました。

書込番号:352390

ナイスクチコミ!0


kisarさん

2001/11/01 00:22(1年以上前)

ギガポケットの最新版だとそのままDVDに書き込めるんですが
後付けには対応して無いでしょうね、多分。
対応してるとMPEG2書き出し、DVDit!で書き込みが無くなるんですけどね。

ビデオの編集に関してはAVIで書き出して編集すると言う手もあります。
でもこっちにするとMPEG2>AVI>MPEG2と2度変換しなければならないので
劣化の心配が出てきます。
まあどっちもどっちですね。

書込番号:353480

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2001/11/01 13:28(1年以上前)

ということはRX−63をなら一発で書き込めたんですね!
でも、どうもDVD−RWが好きになれなくて・・・
AVI変換…やはり考えましたが、手間と劣化を考えると
やはり???ですよね。
う〜ん、どうせならRX63にしとけば良かったかな…

書込番号:353997

ナイスクチコミ!0


kisarさん

2001/11/03 05:01(1年以上前)

DVD-R使うんならRWでもRAMでも変わり無いと思うんですが
ああ、ドライブの値段が高いか・・・
ちなみに使っててなんですがDVD-RWは私も好きじゃないです(笑)

うちの環境ではDVのビデオデッキがあるんでAVIで取り込んで
そこからMPEG2に変換で1回の変換でできるんですが・・・
おすすめはしません、デッキ高いです。

書込番号:356661

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-RX53」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX53を新規書き込みVAIO PCV-RX53をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX53
SONY

VAIO PCV-RX53

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月15日

VAIO PCV-RX53をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング