


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX53
ライン出力というモノには規格があり、
音声出力を可変できません。
パソコン側で、音をミキシングする際のレベルが低いだけでは?
書込番号:479899
0点

スピーカーが挿してある端子をぬいて、そこからTVに出力するという方法はどうですか?
書込番号:479934
0点



2002/01/19 11:06(1年以上前)
早々のれすぽんすありがとうございます。
環境が分かりませんがしまんちゅ−さんの場合ライン出力でも
音の減衰はないということですね?
>パソコン側で、音をミキシングする際のレベルが低いだけでは?
レベルが低いと言うのは入力ソ−スのレベルが低いと言うことでしょうか?
具体的にはビデオデッキのラインアウト出力(これも規格もの?)から
2m程度のケ−ブルを使用して録画した画像の再生なのですが、
パソコン側で再生する分には通常(例えば内蔵チュ−ナ−から再生される
音のレベル)と変わりません。
心当たりがあることとすればテレビ側の入力端子がかなり錆(白っぽく)ています。
こんど磨いてみようと思うのですが音が途切れたりする程接触不良という
訳ではありません。
端子部の錆の影響でしょうか?
書込番号:479935
0点



2002/01/19 11:14(1年以上前)
コナン・ドイルさんありがとうございます。
確かにスピ−カ−へ接続されている音声出力端子を流用すれば
音量レベルの調整もパソコン側で出来ると思うのですが
しまんちゅ−さんのおっしゃられるように規格で統一されている
出力レベルが一定でない原因が分かりません。
書込番号:479946
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX53」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2002/07/15 1:33:15 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/25 17:57:41 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/02 13:35:14 |
![]() ![]() |
6 | 2002/06/20 10:34:03 |
![]() ![]() |
6 | 2002/06/17 13:16:59 |
![]() ![]() |
18 | 2002/06/14 23:57:40 |
![]() ![]() |
5 | 2002/06/06 14:48:58 |
![]() ![]() |
1 | 2002/05/27 19:03:37 |
![]() ![]() |
1 | 2002/05/16 17:13:03 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/13 23:55:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





