
このページのスレッド一覧(全98スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年4月14日 10:07 |
![]() |
0 | 4 | 2002年4月13日 07:56 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月13日 01:32 |
![]() |
0 | 4 | 2002年4月12日 20:58 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月26日 07:04 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月25日 19:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX53


今更ながら、RX53を買おうか55にしようか悩んでます。DVD→DVD(PC→DVDレコーダー)のダビングをしたいのですが、RX53の場合PIN端子での出力はできるのでしょうか?また、他の出力方法でDVDレコーダーと接続する事はできるんでしょうか?
0点


2002/04/14 10:07(1年以上前)
ビデオデッキと同じ入出力ができます。
市販のDVDビデオはコピーガードがかかっているので、ビデオデッキと同じで、ダビングはできません。自分で作ったDVDビデオは、ダビングできます。
書込番号:655601
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX53


このRXシリーズは、なぜ他のVAIOと比べて、あまりパーツが変わらないのに消費電力が多いのですか。また、他のVAIO位、消費電力を抑える方法があったら、教えてください。
お願いします。
0点

ん?
上位機種に比べたら消費電力は低いですが・・・
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-RX73/spec.html
それとも、RXシリーズ以外と比べての話かな?
書込番号:653680
0点



2002/04/13 05:40(1年以上前)
書き込みが不充分ですいませんでした。
RXシリーズ以外(MX,LX,JX)と比べての話です。
1.5〜2倍位、消費電力が違うのは、何故なのでしょうか。
お願いします。
書込番号:653693
0点

高速CPU
高速メモリ
高速ビデオカード
大容量HDD
MPEGボード
などから考えても妥当な消費電力です
書込番号:653706
0点



2002/04/13 07:56(1年以上前)
NなAおOさん返信ありがとうございます。
>高速CPU
>高速メモリ
>高速ビデオカード
>大容量HDD
>MPEGボード
>などから考えても妥当な消費電力です
というのであれば、RX75,RX65,RX55は、スペックがRX73,RX63,RX53よりも
高いと思うので、更に消費電力は高くないとおかしい思うのですが、
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-RX75/spec.html
↑を見ると逆に5,6割の消費電力になっています。
だから何かをすれば、省電力になるのではないかと思ったのです。
知っている方がいれば、教えてください。
お願いします。
書込番号:653754
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX53


RX-53を起動させて、Gigaビデオレコーダーを起動させると起動した瞬間に画面が真っ黒になって強制再起動になることがよくあります。これはどこがおかしいのでしょうか。再起動になるとエラーチェックが長々とあったあと起動すると「深刻なエラーが発生しました」とかいう表示がでます。一度なったらしばらくは続くので非常にこまってます。
0点


2002/04/13 01:14(1年以上前)
一度、電源、付属品を全部抜いて、30分ぐらい放置してから起動させることをお勧めします。
私はそれで直りましたよ。
書込番号:653505
0点


2002/04/13 01:32(1年以上前)
一度リカバリーしたら。
書込番号:653534
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX53


RX-53を購入しようか考えているのですが、一般に販売しているAGPのグラフィックボードに取り替えは可能なのでしょうか。
知っている方教えてください。よろしくお願いします。
0点


2002/04/12 20:20(1年以上前)
うん!
書込番号:652926
0点


2002/04/12 20:34(1年以上前)
可能!
ただしGEFORCE4MXは相性有る場合あり
書込番号:652945
0点



2002/04/12 20:50(1年以上前)
トンヌラさん、NなAおOもーどさん返信有難うございます。
あともうひとつ聞きたいことがあるのですが、845チップセットとスペックに書いてあるのですが、このマザーは、DDRのメモリーは使えるのでしょうか?
知っている方教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:652969
0点

>DDRのメモリーは使えるのでしょうか?
使えません。DIMMしか無理です。DDRを使いたい場合はRX55を買ってください。
書込番号:652980
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX53


この前気がつくと、マイコンピュータのメモリースティックのアイコンが未登録ファイルのアイコンになってしまっていました。今から考えると、ちょうど窓の手を入れた後になったのかなぁと思うのですが、それはいいとして、あのメモリースティックのアイコンってどこにあるのですか?それらしいところを見つけてみたのですがわかりません。知っている方教えてください。お願いします。
0点


2002/03/25 23:50(1年以上前)
icoで検索をかけると出てきますよ。
ちなみに
c:windows\system32\reinstaillBackups\0002\DriverFiles
と思いますが。
書込番号:618806
0点


2002/03/26 07:04(1年以上前)
返信ありがとうございます。早速調べてみたところ、なんと0002というフォルダがありません。(0000、0001はあるのですが)う〜ん・・・どこいっちゃったのかなぁ。
書込番号:619286
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX53




2002/03/25 18:19(1年以上前)
べつにどうでもいいと思いますが・・
それで特に不具合なけりゃいいんじゃないでしょうか
書込番号:618038
0点


2002/03/25 18:54(1年以上前)
リームバブルドライブは、マウント(WINじゃ言わないのかな)
した時に、ドライブが勝手に割り当てられるので
変わります。
1394のDVD−RAM/Rドライブなんて、Hドライブです。
E以降勝手に割り当てられますね。
Eがメモリースティック
Fが、DVD
GがCD-RW
Hがそのほか。
このコメントって、途中でアップしたのでしょうか。
まぁ、そんなところで、気にすることないでしょうね。
書込番号:618097
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





