VAIO PCV-RX53L5 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX53L5の価格比較
  • VAIO PCV-RX53L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX53L5のレビュー
  • VAIO PCV-RX53L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RX53L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RX53L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX53L5のオークション

VAIO PCV-RX53L5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月15日

  • VAIO PCV-RX53L5の価格比較
  • VAIO PCV-RX53L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX53L5のレビュー
  • VAIO PCV-RX53L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RX53L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RX53L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX53L5のオークション

VAIO PCV-RX53L5 のクチコミ掲示板

(215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX53L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX53L5を新規書き込みVAIO PCV-RX53L5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

RX53L5とLX53G/BP

2001/11/28 21:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX53L5

スレ主 むうぅさん

RX53L5とLX53G/BP、って値段は同じくらいなのにLXの方がOfficeXPを始めとするソフトが満載。CPU、HDD、メモリーはいっしょ。RXが良いと思われる点はドライブの速度が速いこと。

LXの方がかなりお得感があるんですが、RXのすぐれ点ってなんでしょう?
デザインor拡張性重視?

書込番号:397524

ナイスクチコミ!0


返信する
kitaiさん

2001/11/29 13:03(1年以上前)

RXの利点

1.HDが簡単に拡張できる。(LXはどうなんでしょう)
2.PCIスロットが1つ空き
3.DVD−RW付きがある。
4.DVのMPEG変換をハードでできるモデルがある。(RX63以上)

こんなんですけど。LXにもCPUは2Ghzモデルあるんでしょうか。

書込番号:398481

ナイスクチコミ!0


バイオ3姉妹さん

2001/11/29 20:08(1年以上前)

RXの良い点
本体のみの購入方法があるので、次回購入時は本体のみで良く経済的。
L720/BPユーザーの意見でした・・・
 LXも本体のみで購入させてほしいな・・・

書込番号:399005

ナイスクチコミ!0


スレ主 むうぅさん

2001/11/30 22:07(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
RXは拡張性にすぐれていると。
今度買うときもお得、と。
まだまだ迷いそうです・・・

書込番号:400623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷っています

2001/11/26 21:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX53L5

スレ主 がじゃりこさん

VAIO RX53L5かVAIO RX63L5の購入を考えていますが、どちらにして良いかわかりません。誰か良いアドバイスがあれば教えてください
特にDVD-RWは必要とは考えていませんが、Pentium4 1.70GHz、Pentium4 1.5GHz・プロセッサーシステムバス・グラフィックアクセラレーターの違いが気になります。使用用途としては、ビデオ編集や画像処理に重点をおき使用したいと思っています。それほど速度が違わなければ、RX53L5にしたいのですがどうでしょうか?よきアドバイスをお願いします。


書込番号:394478

ナイスクチコミ!0


返信する
kitaiさん

2001/11/27 09:43(1年以上前)

予算に問題なければ、DVD−R書込み環境と
オーサリングソフト、CPU速度、メモリーが速いし
グラフィックボードもちょっと早いし
もう絶対、RX63でしょう。RX73まで要らないと思う。
迷わず、RX63です。(RX53しか買えない貧乏人より)

ビデオ編集には、大して役には立たないかもしれませんが
編集したビデオをDVD−Rに焼きたいとか
絶対思いますよ。

書込番号:395248

ナイスクチコミ!0


スレ主 がじゃりこさん

2001/11/27 20:06(1年以上前)

Kitaiさん アドバイスありがとうございます。私も予算があればRX63が良いのですがそれほど速度が変わらなければ、できれば出費を抑えてたいです。DVD-Rはもちろん欲しいのですが、焼きこむには相当時間がかるのですよね?
Pen4 1.5GHzと1.7GHzの0.2GHzの違いは体感で感じるものなのでしょうか?

書込番号:395931

ナイスクチコミ!0


harinさん

2001/12/16 03:00(1年以上前)

kanjinai

書込番号:425940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Giga pocketで録画したら・・・

2001/11/25 13:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX53L5

スレ主 おじゃが池さん

今日TV番組をGiga pocketで録画してたんですが、
いつもは普通に撮れてたのに急に画質が薄くなって
コントラストを上げた状態になってしまいました。
録画モードは高画質です。
原因がわからないんですが、どうしたら良いでしょう。
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:392232

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/25 13:36(1年以上前)

Gigaビデオレコーダーで「設定(S)」の「画質の調整(V)」をしてもだめですか?

書込番号:392245

ナイスクチコミ!0


スレ主 おじゃが池さん

2001/11/25 13:45(1年以上前)

早速お返事有難うございます。
調整なんですが、画面に表示されているときは普通なんですが
録画したおかしくなるんです。

書込番号:392254

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2001/11/25 14:24(1年以上前)

生TVは普通 → チューナーはOKということですね。
録画するとダメ
1.以前録画したビデオカプセルの再生はOKなら、ソフトデコード問題なし。
  NGならギガポケット再インストール。
2.1がOKで、ギガポケットの再インストールで直れば、エンコード制御
  ソフトの問題だった。
3.最悪はハードエンコードボードのクラッシュ。交換修理かな?

書込番号:392310

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/25 14:31(1年以上前)

3番でなければよいのですが。

書込番号:392325

ナイスクチコミ!0


スレ主 おじゃが池さん

2001/11/25 15:17(1年以上前)

Gぽけったーさんidealさんご丁寧にありがとうございます。
とにかくGiga pocketを再インストールしてみます。

書込番号:392387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

office2000

2001/11/24 23:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX53L5

スレ主 ういんどうずさん

このパソコンには、officeXPがついてないけど、WindowsXPでoffice2000は
使えるんですか?

書込番号:391272

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/24 23:54(1年以上前)

過去ログにも何回かありますが、こちらを参照なさってみてください。

http://www.microsoft.com/japan/office/evaluation/platform/office2000.asp

書込番号:391312

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/25 00:06(1年以上前)

使ってる。
保証はしないけど。

書込番号:391341

ナイスクチコミ!0


kitaiさん

2001/11/26 10:07(1年以上前)

使ってますが、古いソフト(IEとか、IMEとかメールソフト)
がインストールされてしまう危険性はあります。

書込番号:393658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX53L5

スレ主 さっちいさん

お願いです教えてくれませんか?
VAIORX53L5を購入して、
ソフトのSonicstageのことで、
聞きたいです、このソフトでCDから取り出した
ファイルは、  MP3形式で
保存されるのでしょうか?それともWAVE形式ですか?
もし、WAVE形式で保存されるのでしたらMP3形式で保存する
方法はあるのでしょうか?
また、そのファイルは、どこに保存されているのでしょうか?

書込番号:390445

ナイスクチコミ!0


返信する
旅人さん

2001/11/24 13:38(1年以上前)

※ 「SonicStage for VAIO」でMP3形式のファイルを作成することはできません。MP3ファイルは、付属の「RealJukebox」で作成することができます。
だそうです(・o・)b

http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/Software_01q3/SonicStage/index.html
    ↑
  に書いてたったよ。デフォルトの保存先はどこか分からないけど、好きなとこに保存出来るのでは?
 あと、「WAVE形式やWMA(Windows Media Audio)形式での録音も可」だそうです。

書込番号:390460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2001/11/24 16:10(1年以上前)

Real Jukeboxだとビットレートが低いのでフリーのソフトを使った方がいいと思いますよ。私はCD2WAVにlameの組み合わせで使ってます。

書込番号:390618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ギガポケットとテレビアンテナ

2001/11/23 13:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX53L5

スレ主 きむうさん

初めて利用します。
ギガポケットに興味があるんですが、うちの壁にはテレビのアンテナ端子?が限られた部屋にしかなく、私の部屋にはないんです。
こういう場合、どうすればいいのでしょうか?
室内アンテナみたいなのでいけるのですか?
壁のアンテナ端子は、工事で別の部屋にもつけることができるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:388866

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/23 13:23(1年以上前)

室内アンテナでは、いかに電波が強くてもノイズが多くなりそうですから、で
きれば工事してもらったほうがよいでしょう。そうでなくてもアンテナ線を引
き回すか。(ノイズ出ても見れればよい、というのであれば室内アンテナでもよ
いかもしれません。)

書込番号:388885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:459件

2001/11/23 13:33(1年以上前)

idealさん、書き込み総数900件おめでとうございます。最近は得意分野のAV関連のみならず、幅広い分野でのレス、私自身いつも参考にさせてもらってます。今後ともますますのご活躍を期待しております。
 スレとは関係ない書き込み、失礼しました。

書込番号:388901

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/23 20:48(1年以上前)

そんなになるんですか(^^) 1000件目指してがんばります(^^;;

書込番号:389336

ナイスクチコミ!0


スレ主 きむうさん

2001/11/26 01:00(1年以上前)

レスありがとうございました。

アンテナ工事というのは,どういう業者に頼めばいいのでしょうか?
電気屋でしょうか?
もしご存知でしたら,どの程度の費用なのか(数千円か,数万円か)も教えてくださればうれしいです。

書込番号:393334

ナイスクチコミ!0


kitaiさん

2001/11/26 10:15(1年以上前)

多少の感度が落ちても良いのなら
分配器(1000円以下)で、1つのアンテナを2出力出すようにして
アンテナ線を延長すれば簡単にできます。
(この辺は、町の電気屋に聞けばOK)
ただ、見栄えを気にするようでしたら、ちゃんと
頼んだほうがいいですね。(1万円以下でしょう)

書込番号:393665

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2001/11/26 11:08(1年以上前)

分岐時にブースター付きの物にすると気持ち分だけ良いかも。

書込番号:393712

ナイスクチコミ!0


スレ主 きむうさん

2001/11/26 21:51(1年以上前)

いろいろと参考になりました。
工夫してやってみます。
ありがとうございました。

書込番号:394511

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RX53L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX53L5を新規書き込みVAIO PCV-RX53L5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX53L5
SONY

VAIO PCV-RX53L5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月15日

VAIO PCV-RX53L5をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング