VAIO PCV-RX55 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX55の価格比較
  • VAIO PCV-RX55のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX55のレビュー
  • VAIO PCV-RX55のクチコミ
  • VAIO PCV-RX55の画像・動画
  • VAIO PCV-RX55のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX55のオークション

VAIO PCV-RX55SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • VAIO PCV-RX55の価格比較
  • VAIO PCV-RX55のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX55のレビュー
  • VAIO PCV-RX55のクチコミ
  • VAIO PCV-RX55の画像・動画
  • VAIO PCV-RX55のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX55のオークション

VAIO PCV-RX55 のクチコミ掲示板

(931件)
RSS

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX55」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX55を新規書き込みVAIO PCV-RX55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

RX55購入したいのですが・・・

2002/02/23 18:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55

スレ主 パソコン初心者です。さん

初めて書き込みします。
RX55購入しようかと思っているのですが、
初心者(使った事のあるのはワードとエクセルぐらい)でも
簡単に使う事が出来ますか?
私にとっては始めて大金を使う買い物ですので迷っています。
皆さんソニースタイルで購入しているようですが
こちらで安い物を探し、ディスプレイをソニースタイルで購入した方がいいのかな? 本当につまらない質問で申し訳ありませんがご教授よろしくお願いたします。

書込番号:555980

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 パソコン初心者です。さん

2002/02/23 18:48(1年以上前)

続けて質問させていただきます。
やっぱりディスプレイは15型より17型の方がいいでしょうか?
価格等で妥当なのか教えていただけますか?
よろしくお願いたします。

書込番号:556027

ナイスクチコミ!0


世の中ね顔かお金かなのよさん

2002/02/23 18:54(1年以上前)

説明書やヘルプファイルをちゃんと見る努力があれば……。

という事を含めると、決して簡単に使えるとは思いません。
そもそもどれくらいの事まで努力する事が『簡単』の中に含まれるかは
人それぞれなのでなんともいえません。

書込番号:556040

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2002/02/23 19:01(1年以上前)

>簡単に使う事が出来ますか?
簡単だといえば簡単だし、その人次第。

>15型より17型の方がいいでしょうか?
液晶?
スペースの問題さえなければ、
CRTの19インチ程度の方が・・・

書込番号:556048

ナイスクチコミ!0


jinkusuさん

2002/02/23 19:03(1年以上前)

こんにちは。初心者の方だそうですが、RX55はちょっと高ハードルなのでは?と思います。ビデオ編集やりたいのであれば別ですが・・・(ビデオ編集にも中途半端なスペックですよね?)
う〜ん、RX使いこなしてる方どれぐらいいるんでしょうかね?
OFFICE系メインなら、VAIOは高くつきそうなのでやめたほうがいいのではと思いますが。
ソニスタ定価だから高いですね(送料も1200円もかかる)
やっぱ、パソコンは壊れやすいので近くの安心できる大型電気屋で
購入したほうが、いろんな面(アフターサービス)でいいと私は思います
ディスプレーは大きければ大きいほうがいいですよ。
なんか、買う気失せたらすみません。

書込番号:556051

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコン初心者です。さん

2002/02/23 21:25(1年以上前)

皆様、とてもご丁寧な返信有り難うございます。
初心者にはRX55は高ハードルのようですね。
でも、ソニーブランドの「VAIO」が欲しいなと思ってるんです。
RX55なら少しずつ機能を勉強しながら長く使えるかな?
と思ったのですが、皆様お勧めの「VAIO」シリーズはありますか?
別にビデオ編集にもこだわっている訳ではないので
教えてください。よろしくお願いします。
デスクトップが希望です。

書込番号:556276

ナイスクチコミ!0


こだぬきさん

2002/02/23 21:29(1年以上前)

RXシリーズはソニーのパソコンの中でも最高峰に位置します。(当然価格も)
(使った事のあるのはワードとエクセルぐらい)

書込番号:556283

ナイスクチコミ!0


こだぬきさん

2002/02/23 21:37(1年以上前)

途中で送ってしまった。ごめんなさい。
>使った事のあるのはワードとエクセル・・・
だと、ちょっと途中でくじけるかも。ビデオ編集に関してですけど。
どうしても、ビデオ編集をパソコンでやりたい。DVD-RWを作りたいという情熱があれば、使えるでしょうが。

書込番号:556298

ナイスクチコミ!0


hideさん

2002/02/23 21:39(1年以上前)

VAIOのアフターサービスは、どこで買ってもカスタマーセンターになりますから、ソニースタイルで3年保証が一番おすすめかと思います。修理も早いですよ。

書込番号:556305

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコン初心者です。さん

2002/02/23 22:05(1年以上前)

早速の返信有り難うございます。

>ちょっと途中でくじけるかも。ビデオ編集に関してですけど。
なるほど・・・
父親も現在、編集にてこずっているようです。
「自作パソコン」でやっているので色々問題があるようです。

最初の「RX購入」の趣旨からずれてしまっているかもしれないので
恐縮ですが、色々と教えてください。
皆様に親切に教えていただけてうれしいです。

書込番号:556362

ナイスクチコミ!0


teketeke001さん

2002/02/23 22:17(1年以上前)

RX55が初心者に向かない点なんてないと思いますよ。
デイスプレイは大きいに越した事ありません。予算と設置スペースが
許す範囲でね。

RX55はコストパフォーマンス高いと思いますね。

書込番号:556396

ナイスクチコミ!0


South kikiさん

2002/02/23 22:49(1年以上前)

まぁ、ある程度考えた上でRX55に絞ったんなら買いんしゃいよ。
安いマシンじゃないけどその分、
「元取らなきゃ!」ってがんばれるでしょ。
モニタは17インチで当面快適に使えますよ。
こまめにレスっとるごたるけん最終的に何ば買うたか報告待っとるばい。
オレもRX55使いよるけどヨカマシンばい。

書込番号:556470

ナイスクチコミ!0


世の中ね顔かお金かなのよさん

2002/02/24 04:44(1年以上前)

うむ。要は使う人が頑張ればなんとでもなるという事ですな。
ただどうしてもその『頑張る』だの『簡単』だのという表記だけでは
個人の認識に差が出てしまうので、なんとも言えません。

私はやっぱりRX55をお勧めすることは出来ません。理由としては
初心者にとってどうかとかそう言う問題ではなく……、
だ〜れも突っ込みいれてないから私の勘違いかも知れませんが、
>ワードとエクセルぐらい
を、そのPCで使おうとしても、
標準では購入時に付属してないんじゃないか?という不安があるため……。
それを承知の上で、尚且つ
>別にビデオ編集にもこだわっている訳ではない
のであれば、『それじゃ、購入するPCで何をしようとしてるの?』という部分が
もう少し明確になれば、もしかしたら『こっちの方がいいよ』という
レスが出てくるかもしれません。それでわいざさらば。

書込番号:557096

ナイスクチコミ!0


世の中ね(以下略)さん

2002/02/24 04:56(1年以上前)

ああアカン。
>標準では(以下略)
というコメントは、↓をぱっと見ただけで言ってます。
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCV-RX75/soft.html
なので間違ってたら誰か激しく突っ込みヨロシクです(笑)。

書込番号:557104

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコン初心者です。さん

2002/02/24 10:24(1年以上前)

>teketeke001さん
>South kikiさん
>世の中ね(以下略)さん
ご助言いただき有り難うございます。
昨日、皆様方から色々と教えて頂き購入に関して不明瞭で、
ただ、「いろいろ出来るんだな」という曖昧な考えで購入しようと思っておりました(汗)
しかし「ビデオ編集」についていままでそれほど気にはならなかったのですが
やってみたいなという気が起こってきました。
ただ、TVの録画機能はいらないのです。
「ビデオ編集」や「ラベル作成」、「DVD作成」、「イラスト作成」をやってみたいのですがRX55でなくとも出来るのでしょうか?
(VAIOシリーズが希望なのです。)
>あと、ワードやエクセルは最初についていない事は承知しているのですが
インストールする事は可能なのでしょうか?

本当に無知で申し訳ありませんがよろしくお願いたします。

書込番号:557338

ナイスクチコミ!0


South kikiさん

2002/02/24 12:07(1年以上前)

インストールは可能よん。
会社から借りてこないでちゃんと買いんしゃいよ。

書込番号:557513

ナイスクチコミ!0


こだぬきさん

2002/02/24 13:32(1年以上前)

誤解しないでほしいのですが、私自身もそうですが購入に反対しているわけではないですよ。
RX55を買うことでビデオ編集に興味を持つことだってあるわけで、買わない方がいいというわけではないです。
 ただ、安いものではないので、パソコン初心者です。さんが例として出ているワード・エクセルだけしか使わないならもったいないというのが、購入反対(と言うか、不賛成?)の方の思いだと思いますよ。
 それにソニーのパソコンは一般的なパソコンに比べ、AV寄りだから音楽・映像の編集に興味がないと、多くのソフトを後からインストールする事となり(Officeでさえ入っている機種が少ないですから)もったいないよと言う言葉が出てくるんだと思います。

>「ビデオ編集」や「ラベル作成」、「DVD作成」、「イラスト作成」をやってみたいのですが・・・
 それぞれに対応したソフトが入っていますから、全部出来ますよ。ただ、使いやすいがどうかは別だけど。
 Officeに関してはSouth kikiさんが言うように買ってください。
一番安いパーソナルが\38,000ほどですが、それがルールですからね。

書込番号:557655

ナイスクチコミ!0


パソコンの館で買いましたさん

2002/02/24 16:14(1年以上前)

コジマデンキやヤマダデンキなど探しましたが、
3年保証がなく、結局パソコンの館で買いました。
ただ保証を考えなければ、ヤマダデンキも安かったです。
パソコンの館は、ソニースタイルより1万円くらい安く、
保障内容もソニースタイルと変わりません。

個人的にはお勧めと思いますが・・

書込番号:557893

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコン初心者です。さん

2002/02/24 17:26(1年以上前)

皆様教えていただき有り難うございます。
ただ今、購入する方へ傾いております。
>Officeに関してはSouth kikiさんが言うように買ってください。
一番安いパーソナルが\38,000ほどですが、それがルールですからね。

教えていただき有り難うございます。
学生なので会社から借りる事は出来ないので購入すると思います。

お聞きしいのですが、
VHSの映像をDVDに移すすためには
DVD−ROMを増設しないとダメなのでしょうか?
教えてください。

書込番号:558016

ナイスクチコミ!0


teketeke001さん

2002/02/24 18:31(1年以上前)

DVD−ROMを増設しなくても、RX55とVHSビデオデッキ
を接続すればできますよ。

書込番号:558125

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコン初心者です。さん

2002/02/24 21:48(1年以上前)

ご返答いただき有り難うございました。
ディスプレイは、
えっ?さんのおっしゃるとおり液晶の17型よりCRTの19型のほうがお勧めでしょうか。
置くスペースに問題はないのですが、画像の鮮明さや、寿命についてもしご存知でしたら教えてください。

書込番号:558497

ナイスクチコミ!0


こだぬきさん

2002/02/24 22:36(1年以上前)

>ディスプレイは液晶の17型よりCRTの19型のほうがお勧めでしょうか。
 画面の大きさはそんなに差はないけどスペースに問題がないようですからCRTの方がいいですね。
液晶がだめって言うのではないけどやっぱり画質の表現力、発色の忠実さでCRTには勝てないですから。 ただ、今はいいけど夏場は発熱でつらいかも(笑)
 CRT・液晶ともに寿命は気にしなくてもいいのでは。何年持ちますとは言えないけど。

 Officeの件ですが古いリカバリーディスク(Office95とか97)を持っていたらバージョンアップ版が使えます。価格も半額くらいで購入できますよ。

書込番号:558652

ナイスクチコミ!0


世の中ね(以下略)さん

2002/02/25 12:12(1年以上前)

ふむ。んでは購入費用に関して一つ。

パソコン初心者です。様がどこかのポイントカードを持っているのであれば、
そこで本体を購入し、それにより発生したポイントをモニターなりOfficeなりの
購入費用に当てるほうが、もしかしたら安くいけるかも……。

等とためしに書いてみる。え?ポイントカードってアタシが言ったら
ヨドバシカメラの事になっちゃうから、参考にはならないですよ(笑)。

書込番号:559602

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコン初心者です。さん

2002/02/25 16:44(1年以上前)

>こだぬきさん
>世の中ね(以下略)さん

情報いただき有り難うございます。
今日、店頭へ足を運びディスプレイを実際に見てみたのですが、
19型CRTって大きいですね。(驚)
あれはちょっと大きすぎるような感じがしました。
ですから17型CRTにしようかと思います。
これだと結構値段も抑えられそうです。

世の中ね(以下略) さん が教えてくれましたとおり
ヨドバシカメラ?のホームページでディスプレイを探しましたが17型のものはありませんでした。(19型CRTはありました.)
やはり店頭で調べてみるしかないようですね。

あとはパソコンの館で買いました さん が教えてくださった「パソコンの館」で探してみて比べてみようと思います。
皆様のおかげでようやくここまで辿り着けました。
後は如何に効率よく購入できるかですね。
引き続きよい情報をお持ちでしたら教えてください。
よろしくお願いたします。

書込番号:559968

ナイスクチコミ!0


South kikiさん

2002/02/26 00:28(1年以上前)


買ったんだぁ、良かったですね。
全然よい情報じゃなくて恐縮なのですが、
昔の19CRT見ると「ルチ将軍」思い出すのは私だけでしょうか?
最近は奥行き17並っつのもあるみたいだけど。

17CRTで十分じゃよ。
さっさと買って快適なVAIOライフを始めましょう。

書込番号:560945

ナイスクチコミ!0


ヒロノシモンさん

2002/03/03 10:08(1年以上前)

ずっと見てましたが、結局、結論が出たようで・・・中途半端な買い物にならなければ、いいのですが・・・

書込番号:571347

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコン初心者です。さん

2002/03/05 00:50(1年以上前)

ご無沙汰しておりました

実は、まだ購入できておりません。
最後の書き込みの後、知人にも相談してみたら
「同じような機能でSOTECのPCステーションG4170AVRがある、
VAIOがいいならRX65の方が長く使うつもりならいい」
と言われてしまいました。
こちらの書き込みで尋ねようと思ったのですが、South kiki さん の書き込みを見てみると既に購入したと思われているようで書き込みにくかったのですが、書かせていただきました。
SOTEC製はいろいろと問題があると聞いていますが
皆さんはどう思われますか?
G4170AVRについての書き込みはまだありませんでした。

書込番号:574871

ナイスクチコミ!0


世の中ね(以下略)さん

2002/03/05 09:57(1年以上前)

そもそも、どうして『長く使う=RX65の方が良い』という結論に達したのか、
それを貴殿の知人に尋ねてみればよいことですね。その理由がわからない限り、
こちらとしてはなんとも。だいたい、購入者には常に、

『購入の為の予算』

というものがありますので。
SOTECのPCを候補に挙げてきた時のいわゆるその『SOTECの評判』というものを……
貴殿の知人が考慮した、経緯が解らないとなんとも。

むしろ知人の方がきっとアタシより詳しいと思うから、知人を頼りにしても
いいです(笑)。

書込番号:575283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ギガポケット変なんです・・・

2002/02/23 13:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55

スレ主 まついさん

最近購入しました。テレビを録画して楽しんでいますが、映像と音声がずれているんです。わずかといえばわずかなんですが、、気になりだすと、つらいんです・・。これってこーゆーものなんでしょうか??

書込番号:555569

ナイスクチコミ!0


返信する
cynicalさん

2002/02/23 17:41(1年以上前)

http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/W-D09-U45-1.html
から、試しにアップデートをダウンロードしてみては、いかがですか?

書込番号:555925

ナイスクチコミ!0


こだぬきさん

2002/02/23 17:46(1年以上前)

簡単に言えば映像データの処理に手間取るためのタイムラグだと思います。
メモリーを増設すると直るかも。標準の256MBはTVを見るには最低限の容量でしょう。

書込番号:555931

ナイスクチコミ!0


かじやさん

2002/02/24 08:34(1年以上前)

デフラグすれば解消される筈ヨ。

書込番号:557214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

設置に関して

2002/02/23 06:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55

RX55の購入を考えているのですが、あの大きさにどこに置こうか思案中です。
そこで質問なのですが、RX55は横においても大丈夫なのでしょうか。
DVD/RWのドライブには固定用のツメはなかったのですが、どなたかご存知の方
教えて下さい。
RX55本体には横置き用の小さい足らしきものが付いている
ようですが......。

書込番号:555070

ナイスクチコミ!0


返信する
こだぬきさん

2002/02/23 06:41(1年以上前)

>RX55は横においても大丈夫なのでしょうか。
本体自体は横に置いても不具合はないでしょう。もちろん推奨はしませんが。ただ、質問の中にもあるようにDVD/RWドライブに固定用のツメがないので、(以前のモデルにはツメのあるドライブが使われていた)薄いアクリル板などで自作するか、ドアが閉まる寸前まで指で押さえているとか、するしかないでしょう。

>本体には横置き用の小さい足らしきものが・・・
あれを足と呼ぶならですが。
あれは壁などに接触するように置いたとき直接触れないようにする緩衝材みたいなものだと思いますが。
 結論はどうしてもというなら横に置けなくもないでしょうが、基本的には立てて使うものだと思いますよ。

書込番号:555094

ナイスクチコミ!0


スレ主 RX55さん

2002/02/23 07:08(1年以上前)

早速の返答ありがとうございました。
やっぱり縦置きですね。

ところで、ソニーって現行ユーザーではない私のような者からの、
この手の基本的な質問を受け付けてくれるところは設けていないのでしょうか?Web上ではVaioユーザーのIDが必要みたいで、既存ユーザーからのQAしか参照できないみたいで......。

書込番号:555105

ナイスクチコミ!0


こだぬきさん

2002/02/23 08:41(1年以上前)

以前は購入前の質問というような、ページがあったんですが。
対応しきれなくなったのでしょうかね。

書込番号:555160

ナイスクチコミ!0


South kikiさん

2002/02/23 10:05(1年以上前)

購入前の簡単な製品情報に電話でこたえてくれそうなトコがあります。
前書きでは「製品問い合わせ窓口」ではなさそうですが。

http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Store/Guide/ask.html

書込番号:555233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モニタ

2002/02/22 02:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55

スレ主 RX55さん

部屋が狭いので、TVチューナー一体型のモニタを使いたいんですが、HITACHIのPrius Viewとの相性はどうでしょうか?ご存知の方教えてださい。
また、ほかのメーカーのでいいのがあれば、ぜひ教えてください。

書込番号:553108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

モニター条件は?

2002/02/21 19:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55

スレ主 コロすけなりさん

RX55本体を購入しようと考えています。で、モニターは5年前に買ったパソコン(FMV-DESKPOWER)に付属してきた15インチCRT(D-sub15pin)をそのまま使うつもりにしています。しかし、使用可能でしょうか?
また、RX55に使用できるモニターの条件がありましたら、教えてください。

書込番号:552197

ナイスクチコミ!0


返信する
South kikiさん

2002/02/21 20:58(1年以上前)

お持ちの15インチCRTそのまま使えますヨ。

RXはアナログ、デジタルいずれも対応してますんで
DOS/Vマシン対応のモニタなら基本的にOK!
但し、俗に言う「相性」があるんでみんな悩んでます。

付属のSONY純正ならメーカー動作確認済みで大安心。
この際、モニタも新調したらん?

書込番号:552315

ナイスクチコミ!0


HIROpeeさん

2002/02/22 06:22(1年以上前)

お手持ちのディスプレイのようなアナログ接続ならまず問題なしです。
デジタル接続だと相性問題があります。

書込番号:553218

ナイスクチコミ!0


スレ主 コロすけなりさん

2002/02/22 08:43(1年以上前)

みなさんご回答有難うございました。RX55の購入に踏み切れそうです。
でも、本当は17インチモニターがほしい・・・

書込番号:553288

ナイスクチコミ!0


South KiKiさん

2002/02/22 16:02(1年以上前)


SONY 17型FDトリニトロンマルチスキャンディスプレイ
PVCD−A202

◎ シャープさが際立った、スタイリッシュなフォルム。
◎ FDトリニトロン管を備え、フラット&高画質も実現します。
○ 外光の影響を大幅に軽減するハイコントラストARコーティング採用。
○ 目線を落とした楽な姿勢で操作できる、ローハイト・デザイン。

[主な仕様]
● CRT:17型FDトリニトロン、AGピッチ…0.24〜0.25mm、表面処理…ハイコントラストARコーティング
● 最大解像度:1280×1024(60Hz)
● 表示画面サイズ:幅310×高さ232mm
● 走査周波数:水平30-70kHz、垂直50-130Hz
● 電源:AC100〜120V・50/60Hz
● 消費電力:◎通常時約105W以下 ◎サスペンド時15W以下 ◎アクティブオフ時5W以下
● 外形寸法:幅420×高さ382×奥行440mm
● 質量:約19kg


全国版の板で「ほしい・・・」とこぼした以上はこの際、買うナリよ。
ソニスタで3万ナリ、市価ならもっと安いはずナリよ。
SONYのフラグシップRXが買える貴君の人生に痛恨悔恨致命的大打撃を与えるとは思えない価格ナリよ。
RXと富士通15CRTじゃお笑いマジックコンビ、ナポレオンみたいに凸凹でイマイチなりヨ。
SONYの新品17CRTならギガポのTVもDVD画像も肌色が精緻に再現されて興奮度倍増ナリよ。
勢い余ってモザイクも透けて見えるよ(それはないよ)
男なら買い!
こっから辿ってショッピングカートに放り込んでレジ直行しちゃおうよ!

http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Store/Vaio/Rx/rx55.html

書込番号:553761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビセオ

2002/02/20 03:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55

スレ主 vaioちゃんさん

viseoとrx55は接続できるのでしょうか?標準に付いている液晶のモニターとviseoだとどれくらい画質が違うのでしょうか?もし知っている人がいましたら教えて下さい。

書込番号:549087

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-RX55」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX55を新規書き込みVAIO PCV-RX55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX55
SONY

VAIO PCV-RX55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

VAIO PCV-RX55をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング