
このページのスレッド一覧(全138スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年2月11日 22:56 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月11日 23:32 |
![]() |
0 | 4 | 2002年2月25日 22:08 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月8日 01:59 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月5日 01:56 |
![]() |
0 | 6 | 2002年2月11日 06:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55


レベルが低い質問ですがよろしく。一つ目は昔ハイエイトで撮ったビデオをRX55で保存(できればDVD-R)できますか?もうひとつはDVD-Rはプレイステーション2で再生できますか?よろしくお願いします。
0点


2002/02/11 20:19(1年以上前)
ハイエイトというのがアナログビデオのことならギガポケットで取り込めます。すると、ビデオカプセルというアイコンができます。
そのあとDVD作成の方法は、ほかにもありますが、簡単な方やり方として、シンプルDVDメーカーというソフトを立ち上げて、ビデオカプセルのアイコンをシンプルDVDメーカーにドラッグアンドドロップしてDVDビデオ作成ボタンを押します。あとは、バイオがかってにDVDを作ってくれます。
DVDメディアにもよると思いますが、三菱とかパイオニアのメディアならプレステ2でも再生できます(RX63の場合)。
書込番号:529934
0点



2002/02/11 22:56(1年以上前)
丁寧な返答有難うございます。
書込番号:530423
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55


VAIO RX-55を購入しようと思っているのですが、DVD-RW/R ドライブについて教えて欲しいことがあります。
@ DVDレコーダー DVR-7000などは、ビデオレコーディングモード(VRモード)とビデオモードの2種類の録画モードがありますが、このRXシリーズ 55・65・75のDVD-RW/R ドライブは2種類の録画モードがあるのですか?
A @が出来ないとしてもRXシリーズ 55・65・75のDVD-RW/R ドライブはビデオレコーディングモード(VRモード)で録画してあるDVD-RWのディスクを再生することは出来るのですか?
DVDレコーダー パイオニア DVR-1000を持っているので上記のことが非常に気になっています。どなたか御回答よろしくお願いします。
0点

どちらもソフトウェアによりますが、VRモードでの書き込みの方は今のところ
ソフトウェアが存在しないかもしれません。
書込番号:530509
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55


以前RX62を使っていたんですが、動作音がかなり気になります。
HDは静なのに変えましたが、うるさいです。
電源ファンかCPUファンだと思います。
RX-55はどうですか。店で見ても周りがうるさいのでわかりません。
夜中にRX-55を使う人だとわかります。
よろしくお願いします。
0点


2002/02/10 07:27(1年以上前)
以前RX60を使っていました。PEN3 1GHzにしていましたが、FAN CONTROLを使っており静かでした。RX55はそれに比べるとうるさいです。何がうるさいかまではまだ突き止めておりませんが(たぶんCPUファン)。
書込番号:526257
0点


2002/02/17 15:50(1年以上前)
電源投入時は最高回転で回ってる感じですが、
立ち上がってしまえば気にはなりませんよ。
まぁ、僕の場合足元の机の下に置いてるからだろうけど。
書込番号:542857
0点


2002/02/23 19:26(1年以上前)
HIROpeeさんありがとうございます。今年1月にRX55を買ったんですが振動も動作音も大きいので怖くなり(壊れているのかと思って)立ち上げただけで、今は箱詰め倉庫の中です。そういう機械だったのですね。翌日にはLX55/BPに変えてこっちは快適です。
書込番号:556084
0点


2002/02/25 22:08(1年以上前)
Koyaさん、こんばんは。確かにFan controlしたRX60よりはうるさいですが、壊れてるかと思うほどじゃないですよ。South kikiさんがかかれてますが、爆音がするのは起動してFan controlが作動するまでの間ですよ。その後はそうでもありません。起動してしばらく待ってれば、起動時よりは確実に音は小さくなりますよ。私は、音に関して結構神経質なので、気になるだけだと思います。RX60はSmartDriveも導入して、静音化には力を入れていました。
書込番号:560574
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55


RX55とRX65とで購入を迷っています。3D等は特に対象とならず、スペックと
しては前者で充分です。そこで初歩的な質問をさせていただきます。
RXシリーズには共通にビデオ入出力端子が付いていますが、RX55でもVHS等の
アナログ映像を取り込んでDVDディスクへ記録できるのでしょうか。
また、その際にRX65以上に搭載されているDV-アナログ変換機能は不要なので
しょうか。このDV-アナログ変換機能というものが、具体的にどういう作業で
必要なのか、あるいはどういう利点を持つのかがカタログを読んでも理解できません。教えていただければ幸いです。
0点


2002/02/08 00:54(1年以上前)
Windowsデスクの掲示板から
http://www.kakaku.com/bbs/Main_Kakaku.asp?CategoryCD=0010
「アナログ変換」で検索すれば、過去スレたくさん読めます。
書込番号:521347
0点



2002/02/08 01:59(1年以上前)
Gぽけったーさん、早速のご回答ありがとうございます。
過去スレを読むうちに概要が理解できました。
RX55を購入することに決めました。
書込番号:521498
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55


RX55を購入したんですが、SonicStageで音楽CDをバックアップしようと思ってやってみたんですが、74分以上のCDが焼けません。CD-Rメディアは700MBの物を入れているんですが、何が原因でしょうか。
0点

CD-R/RWライティングソフトのRecordNOWでCDのコピーの方が
簡単にできると思うけど
650MBしか認識しないものもあるけど、OS(XP)のCD-R/RWライティングソフトみたいに
書込番号:514834
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55


RX55を購入した方は液晶はどのようなものを使っていらっしゃるのでしょうか。出来たらお教え願えませんでしょうか。サムスンの17インチのTV付の液晶との相性はいかがでしょうか。よろしければお教えください。
0点


2002/02/06 20:13(1年以上前)
あまりいいとは、言えません。むしろ同メーカーの方が安心です。
書込番号:518427
0点


2002/02/07 15:01(1年以上前)
>あまりいいとは、言えません。むしろ同メーカーの方が安心です。
そりゃぁ同メーカーのほうが安心でしょうね。
ところで「あまりいいとは、言えません。」という記述はもう少し具体的に根拠を示せないものでしょうか。
例えば、僕の友達の従兄弟のお兄さんが試してみて苦労した、とか。
書込番号:520177
0点


2002/02/08 18:29(1年以上前)
サムスン&バイオのテスト済みです。まだ、三菱製の方がましです。
書込番号:522550
0点



2002/02/08 20:34(1年以上前)
貴重な御意見ありがとうございました。再度、検討してみます。サムスンの液晶で普通のTVを見るのはきれいなのでしょうか。
書込番号:522776
0点


2002/02/10 08:07(1年以上前)
液晶の動画(TV)はCRTより劣ります。きれいを求めるならCRTにすれば・・・
また、TVボードとの相性にもよる?
書込番号:526287
0点


2002/02/11 06:27(1年以上前)
>サムスン&バイオのテスト済みです。まだ、三菱製の方がましです。
サムスンのどこが悪かったのか、アナログ?、DVI-D?等教えていただければ今後の参考になります。 12日に発売になるF.Aポルシェデザインの171Pもスペックは魅力なんですが。 あ、VAIOもどの機種でしょうか?
書込番号:528582
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





