VAIO PCV-RX55 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX55の価格比較
  • VAIO PCV-RX55のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX55のレビュー
  • VAIO PCV-RX55のクチコミ
  • VAIO PCV-RX55の画像・動画
  • VAIO PCV-RX55のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX55のオークション

VAIO PCV-RX55SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • VAIO PCV-RX55の価格比較
  • VAIO PCV-RX55のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX55のレビュー
  • VAIO PCV-RX55のクチコミ
  • VAIO PCV-RX55の画像・動画
  • VAIO PCV-RX55のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX55のオークション

VAIO PCV-RX55 のクチコミ掲示板

(931件)
RSS

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX55」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX55を新規書き込みVAIO PCV-RX55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

RX55購入したいのですが・・・

2002/02/23 18:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55

スレ主 パソコン初心者です。さん

初めて書き込みします。
RX55購入しようかと思っているのですが、
初心者(使った事のあるのはワードとエクセルぐらい)でも
簡単に使う事が出来ますか?
私にとっては始めて大金を使う買い物ですので迷っています。
皆さんソニースタイルで購入しているようですが
こちらで安い物を探し、ディスプレイをソニースタイルで購入した方がいいのかな? 本当につまらない質問で申し訳ありませんがご教授よろしくお願いたします。

書込番号:555980

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 パソコン初心者です。さん

2002/02/23 18:48(1年以上前)

続けて質問させていただきます。
やっぱりディスプレイは15型より17型の方がいいでしょうか?
価格等で妥当なのか教えていただけますか?
よろしくお願いたします。

書込番号:556027

ナイスクチコミ!0


世の中ね顔かお金かなのよさん

2002/02/23 18:54(1年以上前)

説明書やヘルプファイルをちゃんと見る努力があれば……。

という事を含めると、決して簡単に使えるとは思いません。
そもそもどれくらいの事まで努力する事が『簡単』の中に含まれるかは
人それぞれなのでなんともいえません。

書込番号:556040

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2002/02/23 19:01(1年以上前)

>簡単に使う事が出来ますか?
簡単だといえば簡単だし、その人次第。

>15型より17型の方がいいでしょうか?
液晶?
スペースの問題さえなければ、
CRTの19インチ程度の方が・・・

書込番号:556048

ナイスクチコミ!0


jinkusuさん

2002/02/23 19:03(1年以上前)

こんにちは。初心者の方だそうですが、RX55はちょっと高ハードルなのでは?と思います。ビデオ編集やりたいのであれば別ですが・・・(ビデオ編集にも中途半端なスペックですよね?)
う〜ん、RX使いこなしてる方どれぐらいいるんでしょうかね?
OFFICE系メインなら、VAIOは高くつきそうなのでやめたほうがいいのではと思いますが。
ソニスタ定価だから高いですね(送料も1200円もかかる)
やっぱ、パソコンは壊れやすいので近くの安心できる大型電気屋で
購入したほうが、いろんな面(アフターサービス)でいいと私は思います
ディスプレーは大きければ大きいほうがいいですよ。
なんか、買う気失せたらすみません。

書込番号:556051

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコン初心者です。さん

2002/02/23 21:25(1年以上前)

皆様、とてもご丁寧な返信有り難うございます。
初心者にはRX55は高ハードルのようですね。
でも、ソニーブランドの「VAIO」が欲しいなと思ってるんです。
RX55なら少しずつ機能を勉強しながら長く使えるかな?
と思ったのですが、皆様お勧めの「VAIO」シリーズはありますか?
別にビデオ編集にもこだわっている訳ではないので
教えてください。よろしくお願いします。
デスクトップが希望です。

書込番号:556276

ナイスクチコミ!0


こだぬきさん

2002/02/23 21:29(1年以上前)

RXシリーズはソニーのパソコンの中でも最高峰に位置します。(当然価格も)
(使った事のあるのはワードとエクセルぐらい)

書込番号:556283

ナイスクチコミ!0


こだぬきさん

2002/02/23 21:37(1年以上前)

途中で送ってしまった。ごめんなさい。
>使った事のあるのはワードとエクセル・・・
だと、ちょっと途中でくじけるかも。ビデオ編集に関してですけど。
どうしても、ビデオ編集をパソコンでやりたい。DVD-RWを作りたいという情熱があれば、使えるでしょうが。

書込番号:556298

ナイスクチコミ!0


hideさん

2002/02/23 21:39(1年以上前)

VAIOのアフターサービスは、どこで買ってもカスタマーセンターになりますから、ソニースタイルで3年保証が一番おすすめかと思います。修理も早いですよ。

書込番号:556305

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコン初心者です。さん

2002/02/23 22:05(1年以上前)

早速の返信有り難うございます。

>ちょっと途中でくじけるかも。ビデオ編集に関してですけど。
なるほど・・・
父親も現在、編集にてこずっているようです。
「自作パソコン」でやっているので色々問題があるようです。

最初の「RX購入」の趣旨からずれてしまっているかもしれないので
恐縮ですが、色々と教えてください。
皆様に親切に教えていただけてうれしいです。

書込番号:556362

ナイスクチコミ!0


teketeke001さん

2002/02/23 22:17(1年以上前)

RX55が初心者に向かない点なんてないと思いますよ。
デイスプレイは大きいに越した事ありません。予算と設置スペースが
許す範囲でね。

RX55はコストパフォーマンス高いと思いますね。

書込番号:556396

ナイスクチコミ!0


South kikiさん

2002/02/23 22:49(1年以上前)

まぁ、ある程度考えた上でRX55に絞ったんなら買いんしゃいよ。
安いマシンじゃないけどその分、
「元取らなきゃ!」ってがんばれるでしょ。
モニタは17インチで当面快適に使えますよ。
こまめにレスっとるごたるけん最終的に何ば買うたか報告待っとるばい。
オレもRX55使いよるけどヨカマシンばい。

書込番号:556470

ナイスクチコミ!0


世の中ね顔かお金かなのよさん

2002/02/24 04:44(1年以上前)

うむ。要は使う人が頑張ればなんとでもなるという事ですな。
ただどうしてもその『頑張る』だの『簡単』だのという表記だけでは
個人の認識に差が出てしまうので、なんとも言えません。

私はやっぱりRX55をお勧めすることは出来ません。理由としては
初心者にとってどうかとかそう言う問題ではなく……、
だ〜れも突っ込みいれてないから私の勘違いかも知れませんが、
>ワードとエクセルぐらい
を、そのPCで使おうとしても、
標準では購入時に付属してないんじゃないか?という不安があるため……。
それを承知の上で、尚且つ
>別にビデオ編集にもこだわっている訳ではない
のであれば、『それじゃ、購入するPCで何をしようとしてるの?』という部分が
もう少し明確になれば、もしかしたら『こっちの方がいいよ』という
レスが出てくるかもしれません。それでわいざさらば。

書込番号:557096

ナイスクチコミ!0


世の中ね(以下略)さん

2002/02/24 04:56(1年以上前)

ああアカン。
>標準では(以下略)
というコメントは、↓をぱっと見ただけで言ってます。
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCV-RX75/soft.html
なので間違ってたら誰か激しく突っ込みヨロシクです(笑)。

書込番号:557104

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコン初心者です。さん

2002/02/24 10:24(1年以上前)

>teketeke001さん
>South kikiさん
>世の中ね(以下略)さん
ご助言いただき有り難うございます。
昨日、皆様方から色々と教えて頂き購入に関して不明瞭で、
ただ、「いろいろ出来るんだな」という曖昧な考えで購入しようと思っておりました(汗)
しかし「ビデオ編集」についていままでそれほど気にはならなかったのですが
やってみたいなという気が起こってきました。
ただ、TVの録画機能はいらないのです。
「ビデオ編集」や「ラベル作成」、「DVD作成」、「イラスト作成」をやってみたいのですがRX55でなくとも出来るのでしょうか?
(VAIOシリーズが希望なのです。)
>あと、ワードやエクセルは最初についていない事は承知しているのですが
インストールする事は可能なのでしょうか?

本当に無知で申し訳ありませんがよろしくお願いたします。

書込番号:557338

ナイスクチコミ!0


South kikiさん

2002/02/24 12:07(1年以上前)

インストールは可能よん。
会社から借りてこないでちゃんと買いんしゃいよ。

書込番号:557513

ナイスクチコミ!0


こだぬきさん

2002/02/24 13:32(1年以上前)

誤解しないでほしいのですが、私自身もそうですが購入に反対しているわけではないですよ。
RX55を買うことでビデオ編集に興味を持つことだってあるわけで、買わない方がいいというわけではないです。
 ただ、安いものではないので、パソコン初心者です。さんが例として出ているワード・エクセルだけしか使わないならもったいないというのが、購入反対(と言うか、不賛成?)の方の思いだと思いますよ。
 それにソニーのパソコンは一般的なパソコンに比べ、AV寄りだから音楽・映像の編集に興味がないと、多くのソフトを後からインストールする事となり(Officeでさえ入っている機種が少ないですから)もったいないよと言う言葉が出てくるんだと思います。

>「ビデオ編集」や「ラベル作成」、「DVD作成」、「イラスト作成」をやってみたいのですが・・・
 それぞれに対応したソフトが入っていますから、全部出来ますよ。ただ、使いやすいがどうかは別だけど。
 Officeに関してはSouth kikiさんが言うように買ってください。
一番安いパーソナルが\38,000ほどですが、それがルールですからね。

書込番号:557655

ナイスクチコミ!0


パソコンの館で買いましたさん

2002/02/24 16:14(1年以上前)

コジマデンキやヤマダデンキなど探しましたが、
3年保証がなく、結局パソコンの館で買いました。
ただ保証を考えなければ、ヤマダデンキも安かったです。
パソコンの館は、ソニースタイルより1万円くらい安く、
保障内容もソニースタイルと変わりません。

個人的にはお勧めと思いますが・・

書込番号:557893

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコン初心者です。さん

2002/02/24 17:26(1年以上前)

皆様教えていただき有り難うございます。
ただ今、購入する方へ傾いております。
>Officeに関してはSouth kikiさんが言うように買ってください。
一番安いパーソナルが\38,000ほどですが、それがルールですからね。

教えていただき有り難うございます。
学生なので会社から借りる事は出来ないので購入すると思います。

お聞きしいのですが、
VHSの映像をDVDに移すすためには
DVD−ROMを増設しないとダメなのでしょうか?
教えてください。

書込番号:558016

ナイスクチコミ!0


teketeke001さん

2002/02/24 18:31(1年以上前)

DVD−ROMを増設しなくても、RX55とVHSビデオデッキ
を接続すればできますよ。

書込番号:558125

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコン初心者です。さん

2002/02/24 21:48(1年以上前)

ご返答いただき有り難うございました。
ディスプレイは、
えっ?さんのおっしゃるとおり液晶の17型よりCRTの19型のほうがお勧めでしょうか。
置くスペースに問題はないのですが、画像の鮮明さや、寿命についてもしご存知でしたら教えてください。

書込番号:558497

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おしえて

2002/03/05 02:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55

スレ主 prodigyさん

RX-55を購入しようと思っているのですが、テレビをモニターとして使用することは出来ますか。誰か教えて下さい。

書込番号:575061

ナイスクチコミ!0


返信する
ラムメシアキングさん

2002/03/05 03:38(1年以上前)

基本的には無理!!

書込番号:575088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/03/05 06:02(1年以上前)

しようと思えば出来ますが、ギガポケットでとった動画だけテレビに出力にしてる方がいいです。

書込番号:575141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/02/28 08:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55

スレ主 まじめましてさん

これからパソコンを購入予定の余り知識の無い者からの質問です。皆さんの書き込みを読んで思うのですが、DVカメラ(Canon製)で撮影した映像をVAIO MX(例えば55)でDVDに焼く事は出来ないんでしょうか?(SONY以外のDVカメラからではVDVが作成出来ないんでしょうか?)それともう一つ、Hi8で撮影したアナログビデオは、MXでは直接ギガポケットに取り込んでDVDに焼けるそうですが、LX55などギガポケットが無い機種ではどういう手順になるんでしょうか?ちなみに私は上記のようにハンディビデオで撮影したビデオをVDVに移したり、音楽CDを作ったりしたのが目的でパソコン機種を検討中です。(予算は25万円前後)おすすめ機種がありましたら教えてください。

書込番号:565511

ナイスクチコミ!0


返信する
HIROpeeさん

2002/02/28 12:37(1年以上前)

こんにちは。
RX55の場合ですが、結論から書きますと、
・DVカメラの映像をDVDにすることはできます。
・Hi8の映像もDVDにできます。
・GigaPocketがない機種だと何らかのキャプチャボードを別に購入し取り付ける必要があります。
・その予算でしたら、私が買うとしたらRX55L5かな。
DVカメラの映像をデジタルで取り込めるかどうかはビデオカメラとVAIOとの相性の問題です。SONYはVAIOとSONY性のビデオカメラ以外の動作を補償していないというだけでできるかもしれません。ご質問のカメラで過去にできなかったという記述があれば、それはできませんが...。
それから、Hi8で撮ったものをDVDにするにはRX55であれば、GigaPocketで録画して、編集が必要ならAVIで書き出して編集し、付属のDVD書き込み用のソフトで書き込むようになります。編集不要ならGigaPocketで録画したファイルを付属のSimple DVD makerにドラッグアンドドロップすれば勝手に作ってくれます(編集不要の場合はすごく便利です)
まじめましてさんが書かれていることはDVカメラとの相性が悪くなかったとするとRX55を買ってくればすべてできます。編集に凝りだすとちょっと不満があるかもしれませんが。
ちなみに上位のRX65やRX75だとデジタル←→アナログ変換ボードがついていますのでHi8の信号をデジタルに変換し取り込むことができるため、編集する場合のGigaPocketからのAVIファイルの書き出しは必要なくなります。
長くなりましたが、参考になれば幸いです。

書込番号:565777

ナイスクチコミ!0


スレ主 まじめましてさん

2002/02/28 13:24(1年以上前)

わかりやすく教えて頂き有難うございました。よく検討してみます。
それともう一つ教えて頂きたいんですが(初歩的なことですいませんが)RX55は標準ではDVD−RWの搭載ですよね、このDVD−RWではCD−Rに音楽を焼き込むことは出来ないんでしょうか。CD−Rを焼きたい場合には
CDのドライブを追加しないといけないんでしょうか?

書込番号:565844

ナイスクチコミ!0


HIROpeeさん

2002/02/28 16:24(1年以上前)

RXシリーズ搭載のドライブではDVD−RW/R/、CD−RW/Rの何れも書き込み・読み出しできますよ、ご安心ください。

書込番号:566066

ナイスクチコミ!0


スレ主 まじめましてさん

2002/02/28 17:02(1年以上前)

ありがとうごさいました。検討を進めます。

書込番号:566112

ナイスクチコミ!0


スレ主 まじめましてさん

2002/03/01 17:12(1年以上前)

もう一つ質問させてください。
現状Officeは「Office97 PRO Upgrade」というCDROMでインストールしたものを使っています。(手もとにはこのCDしかありません)RX55ではOfficeXP PROを使いたいと思うんですが、標準装備ではないので別途購入の必要があるとのこと。果たして、OfficeXP PROのアップグレード版を購入すればよいのか、アップグレード版ではない普通のOfficeXP PROを買わなくてはいけないのかどちらなんでしょう?

書込番号:568050

ナイスクチコミ!0


スレ主 まじめましてさん

2002/03/01 17:28(1年以上前)

質問の仕方がおかしかったかもしれませんので、もう一度書きます。
書き込みを読むと、Office97のCDを持っていれば、OfficeXPの購入はアップグレード版でいいんだよ・・・というのがありました。私の持っているのは「Office97 PRO Upgrade」というものです。わたしもOfficeXP PROのアップグレード版を購入すれば使えるんでしょうか?

書込番号:568079

ナイスクチコミ!0


HIROpeeさん

2002/03/02 14:34(1年以上前)

こんにちは。「Office97 PRO Upgrade」はやっぱりアップグレード版なので、「Office95」か「Office4.3」あたりが必要だと思います。それがあれば、97にアップグレードした後にXPにアップグレードできます。それがなければ、「OfficeXP通常版」を買わないと仕方ないかな、と思います。

書込番号:569742

ナイスクチコミ!0


スレ主 まじめましてさん

2002/03/04 09:30(1年以上前)

有難うございます。

書込番号:573403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録画機能

2002/03/03 11:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55

>録画機能
クリポンと比較して画質、操作性はどうですか?

書込番号:571436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2002/03/03 11:29(1年以上前)

専用機ですからクリポンのほうが上でしょう。
DVDの作成したいならRX-55。

書込番号:571457

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/03/03 23:47(1年以上前)

Clip-OnとGigaPocketを比べているなら、わたしもClip-Onの方をとります。

ただし、パソコンはそれだけではありませんけれどね(^^)

書込番号:572774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/03/01 01:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55

スレ主 PCV2台目さん

やっと念願のRX55を手に入れましたがメモリの増設をしようと、DDR-PC2100 512MB CL2.5を購入しましたが,既存のPCVA-MM256Dとの混載は可能なのでしょうか?また可能な場合は速度は低下しDDRの威力は発揮しないのでしょうか?よろしくご指導願います。

書込番号:567190

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/03/01 01:06(1年以上前)

ムリ。

SDRとDDRは別もの
スロットが違うよん。

書込番号:567197

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/03/01 01:42(1年以上前)

PCV2台目さんこんばんわ

yu-ki2さんの仰るとおり、DDRRAMとSDRRAMは同時に使えませんし、メモリスロットの形状、PINの数が違います。

DDRは186PINで切り欠きは一ヶ所だけです。
SDRは168PINで切り欠きは二ヶ所あります。

こちらを参考にしてください。
http://yougo.ascii24.com/gh/79/007908.html

メルコメモリ事典
http://buffalo.melcoinc.co.jp/words/memory.html

外観はこちらで見てください。
DDRメモリ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dd266/index.html
SDRメモリ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/v/vs133/index.html

書込番号:567267

ナイスクチコミ!0


ひねさん

2002/03/01 01:44(1年以上前)

同じDDR DRAMなので、相性とかが無い限り動くと思いますが。
PCVA-MM256DはDDRですよね。

確かRX55はDDRだったようだし。

書込番号:567271

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/03/01 03:25(1年以上前)

きちんと、対応表を見てませんでした(;^_^A アセアセ

CL2.5とCL2をいっしょに使った場合、CL2.5になりますけど、体感できる差は無いと思います。
ベンチマークで数値で表せば、それなりの差は有りますけど、問題になるよう事は無いと思います。

また、no brandメモリをお使いになる場合、自己責任で挿して下さい。
出来ましたら、サードパーティ製品の方が、動作保証されていますので、安心だと思います。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/serch.html
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/contents/products/search/index.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.pl5
TwinMOS
http://www.cima.co.jp/link.htm

書込番号:567362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/01 13:33(1年以上前)

混載は可能ですが、安物バルク早めた方がいいです。
バルク買うにしてもHynix、マイクロンなど

書込番号:567777

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/03/01 13:49(1年以上前)

あれ??
http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?ItemCD=001022&MakerCD=76&Product=VAIO+PCV%2DRX55
SDRやないの??

書込番号:567797

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/03/01 13:50(1年以上前)

って、価格.comの間違いやん・・・。http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCV-RX75/spec.html

書込番号:567798

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/03/01 13:50(1年以上前)

いや、間違いでもないか・・・
DDR−SDRAMだし・・・

書込番号:567802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/01 17:20(1年以上前)

早めた方がいいです

は、ヤメタほうがいいです

書込番号:568058

ナイスクチコミ!0


スレ主 PCV2台目さん

2002/03/01 21:00(1年以上前)

皆さん貴重なご意見ありがとうございました。大変参考になりました。

書込番号:568395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD−RW再生可能なDVDプレーヤー

2002/02/27 05:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55

スレ主 HIROpeeさん

みなさん、こんにちは。
DVDプレーヤーをお持ちの方にお伺いしたいのですが、
RX55でSimple DVD PlayerやDVD itを使って焼いたDVD−RWを
再生可能なDVDプレーヤーを教えていただけませんか? 
現在売られている新製品であればそれなりにカタログ等で探すことも
できるのですが、中古でいいので安く手に入れてたいのでお伺いしま
す。
よろしくお願いします。

書込番号:563321

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HIROpeeさん

2002/02/27 05:58(1年以上前)

自己レスです。
パイオニアのDV-545で再生可能であるのは掲示板で見つけたのですが、
ほかにもないでしょうか?

書込番号:563322

ナイスクチコミ!0


kitaiさん

2002/02/27 09:53(1年以上前)

パイオニア

http://www04.u-page.so-net.ne.jp/ba2/miyutan/index.html

ソニー

http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/Info/dvdr_media.html

まぁ、この辺で、勘弁を

書込番号:563486

ナイスクチコミ!0


kitaiさん

2002/02/27 09:54(1年以上前)

http://www.pioneer.co.jp/dvdld/oshirase.html

パイオニアは、↑でした。

すいませんでした。

書込番号:563491

ナイスクチコミ!0


kitaiさん

2002/02/27 09:56(1年以上前)

ご説明不足ですいません。
ソニーのVAIOのDVD-RWドライブ(世間のDVD-RWのドライブは)
パイオニア製ですので
パイオニアのHPに互換性をうたっているのならOKってことです。

書込番号:563493

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIROpeeさん

2002/02/27 12:18(1年以上前)

kitaiさん、ありがとうございました。こんなページがあったのですね。本当に参考になりました。

書込番号:563677

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-RX55」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX55を新規書き込みVAIO PCV-RX55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX55
SONY

VAIO PCV-RX55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

VAIO PCV-RX55をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング