
このページのスレッド一覧(全157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年2月22日 02:33 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月20日 03:28 |
![]() |
0 | 9 | 2002年2月19日 10:54 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月19日 07:19 |
![]() |
0 | 9 | 2002年2月18日 18:12 |
![]() |
0 | 11 | 2002年2月17日 23:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55


部屋が狭いので、TVチューナー一体型のモニタを使いたいんですが、HITACHIのPrius Viewとの相性はどうでしょうか?ご存知の方教えてださい。
また、ほかのメーカーのでいいのがあれば、ぜひ教えてください。
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55


RX55でBHA社の「B's Clip」を使用している方いますか。
ドライブは認識していて、メディアのフォーマットはできますが、
書き込みの際に応答しなくなります。
メーカーに問い合わせ中ですが、問題なく使用している方いますでしょうか。
0点


2002/02/16 22:28(1年以上前)
RX55にて、B'sClip使用しています。少なくともTDKのDVD-RWは問題なく使えます。が、ノーブランドのCD-RWは、B'sClipとは関係なく、RX55のドライブでは認識できませんでした。IOデータのドライブでは認識できたのですが。(相性があるようです)どのメーカのメディアもだめですか?
書込番号:541448
0点



2002/02/17 09:40(1年以上前)
SONY性のCD-RWを使用しています。
他のメーカーのメディアはまだ試していませんのでこれからやってみます。
書込番号:542272
0点


2002/02/18 12:35(1年以上前)
私もDVD-RWにパケットで さんと同じです。TDKのDVD−RWで試したのですがフォーマットはできるのですが、書き込み時に「ディスクがいっぱいになりました」と出ます。計1.2GB程度のファイルを書き込もうとしたのですが、最初に170MB程度のものを書き込んでいる途中で上記のメッセージが出ちゃいました。YukonさんはTDKのDVD−RWで成功されているようなのでもう一度フォーマットして頑張ってみます。
DVD-RWにパケットで さん、メーカーからの回答があったらこの掲示板に載せていただけるとありがたいです。では。
書込番号:544962
0点



2002/02/18 19:57(1年以上前)
メーカーさんの最初の回答は
Windows XPの書き込み機能が有効になっている場合に、お申し出の現象が発生する場合があるようです。
お手数ではございますが、以下の手順でOSの書き込み機能を無効にして動作をご確認ください。
1.マイコンピュータからCD-RWドライブを右クリックし、「プロパティ」を開きます。
2.「書き込み」タブにございます「このドライブを書き込みに使用する」のチェックを外してください。
私はこの通り設定しましたが何も変わりなく書き込みできませんでした。
書込番号:545653
0点



2002/02/18 20:04(1年以上前)
・他社製ライティングソフトをアンインストールして下さい。
ご使用環境に他社製ライティングソフトやパケットライトソフトがインストールされていると、B's CLiPが正常に動作しない場合がございます。他社製ライティングソフトやパケットライトソフトがインストールされているようであれば、それらをアンインストールして頂き、動作をご確認下さい。
・ASPIマネージャをご確認下さい。
B's CLiPは、ASPIマネージャを介してドライブの認識を行なっているためご使用中の環境に他社製のライティングソフトや、ユーティリティ、ドライバファイルなどをインストールされた際に、一緒にインストールされるASPIマネージャでは正常に動作しない可能性がございます。
弊社にて確認できているASPIマネージャのファイルとしては、以下のファイルがあげられます。ファイルの検索を行い、それらのASPIマネージャのファイルを一旦デスクトップ等に移動して、システムに組み込まれないようにしていただいて、動作をご確認下さい。
Apix.vxd
Wnaspi32.dll
cdr4vsd.sys
cdr4_2k.sys
・B's CLiPを再インストールして下さい。
以下の手順で、「B's CLiP Windows NT/2000/XP用アップデータ」からB's CLiPを再インストールして頂き、動作をご確認下さい。
1.ダウンロードページから、「B's CLiP Windows NT/2000/XP用アップデータ」として公開させていただいているアップデータをダウンロードして下さい。URLは以下のとおりです。
http://www.bha.co.jp/download/clip_w/up_nt.html#y1
2.一旦インストールされているB's CLiPをコントロールパネルの「プログラムの追加と削除」よりアンインストールしてください。
3.アップデータを実行して下さい。
※「B's CLiP Windows NT/2000/XP用アップデータ」はインストーラ形式となっております。アップデート実行時にお持ちのB's CLiPのシリアル番号が必要になりますので、あらかじめお手元にご用意下さい。
4.アップデート終了後、Windowsを再起動してください。
他社製ライティングソフトをアンインストールでは「RecordNow DX」を削除してみましたが変化なし。
ASPIマネージャではメーカーの指摘するファイルは見当たらず。
B's CLiPの再インストールは何度やっても変化なしで全く問題の解決にはなりませんでした。
書込番号:545664
0点



2002/02/18 20:11(1年以上前)
他社のUDFファイルが組み込まれている可能性があるのでOSのファイル検索にて「UDF」で検索を行い、「BsUDF.sys」、「udfs.sys」、「udf.vxd」、「vvaudflt.ax」以外のファイルを外して頂いた上での動作をご確認頂きます様お願い申し上げます。
「UDF」で検索をかけると指定のファイル以外では
RecordNow DX の「btnaudfl.ceb」というファイルが見つかりますが
このファイルを外しても解決しません。
書込番号:545676
0点


2002/02/19 00:48(1年以上前)
みなさんの書き込み情報を見て、40MB程度の書き込みをした結果、ディスクがいっぱいですのメッセージが出て書き込めませんでした。(CD-RW、DVD-RW共)私もBHAに問い合わせをしています。ちなみに数10K程度のファイルは書けます。
書込番号:546413
0点


2002/02/19 09:30(1年以上前)
昨日、SONYのDVD−RWをフォーマットして試してみましたが、やはり「ディスクがいっぱいです」のメッセージが出ます。7800KB程度だと書き込みができて、7900KBになると「いっぱいです」のメッセージが出るようです。 一方、IEEE1394で接続している「YAMAHA CRW−3200」では、700MBのCD−RWに600MB程度まで普通に書き込み読み取りができます。そのCD−RWをRX55のDVDドライブ(DVR−104VA)にいれるとファイルを読めません。どうやらRX55のDVR−104VAとの問題のような気がします。 そういえば、BHAのHPにある対応ドライブにはDVR−103はありますが、104はまだないですよね。 もうちょっと待つ必要があるのかも。
書込番号:546834
0点


2002/02/19 10:54(1年以上前)
確かにこのDriveは、入っていませんね。一応BHAには、RX55での動作確認・対応をお願いしました。すぐには無理かもしれませんが。
書込番号:546939
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55


先日、友人宅に行って
VAIOを見たときに
ビデオエクスプローラーの使い方で
眼から鱗が落ちてしまいました。
それは、外部キャビネットの使い方です。
Dドライブとか増設したディスクに作成することができます。
もちろん、自由な名前をつけることができます。
そして、700MB以下なら、この外部キャビネット
ごとCD-Rにコピーすることができると共に
そのディスクを入れたときに
ビデオエクスプローラー起動して
キャビネットが自動でマウントします。
けっこう便利ですよ。
ただし、ヘルプにあるように
残念ながら、プレイリストは、保存できません。
なお、外部キャビネットを作ると
以下のフォルダーやファイルができますので
これをバックアップすればOKです。
SGPExt ←これだけフォルダー
AutoRun
SGPXLib
SGPMount
ただし、削除する場合、ビデオエクスプローラーで
外部キャビネットを解除してから
削除してくださいね。
そうしないと、Dドライブを開くたびに
ビデオエクスプローラーが起動してしまいます。
もし、当たり前のことなら、お許しを
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55


RX55にプレインストールの アンチウィルス2002アプリケーションの一部が壊れたと言うメッセージが出たのでアンインストールしてしまいました。
リカバリーディスクでアプリのみ再インストール!と 思ったら・・
アンチウィルスのみのインストールって 出来ないんでしょうか??
ご存じの方 居ます?
0点


2002/02/17 16:30(1年以上前)
多分、出来ないと思います。
書込番号:542947
0点



2002/02/17 16:33(1年以上前)
無知さん。
ご返答 有り難うございます。
やはり OSも一緒にリカバリしなきゃ駄目なんですね・・
まぁ ええか。(^_^;)
書込番号:542956
0点


2002/02/17 16:38(1年以上前)
p(^_^)q
書込番号:542970
0点


2002/02/17 16:40(1年以上前)
ソフト単体でできりゃイイケドですねぇ。
最近のはできんですもんねぇ。
不具合時にサポするときフルリカバリだと条件を統一できますからね。
あとコスト削減。
それとほかのオリジナルソフトも含めて単体で焼かれて売られると迷惑するけんじゃなかやろか。
厳密に記せばソフト単体を吸い上げて焼くことも技術的には出来ますけどね。
書込番号:542976
0点

CDが別にあるならできると思いますが、リカバリーCDに入っているのでしたらできないでしょうね
書込番号:542977
0点


2002/02/17 16:59(1年以上前)
ソニー製オリジナルソフトなどの一部は、
アプリケーションリカバリCDの方で単体でインストールできたりしますが、
バンドルソフトに関しては出来ないみたいです。
書込番号:543013
0点



2002/02/17 19:16(1年以上前)
なるほどなるほど・・
単体インストールアプリはsonyオリジナルなのか・・・
三年ぶりにパソコン買いました。
前のfujitsu bibloのは出来たから てっきり出来るものだと信じて
さくじょぉ〜・・・ありゃ?・・と言う感じでした。
ココを参考にさせて貰って 2月初めに ソニースタイルで 17インチ液晶とセットで購入しました。
South kikiさんと同じみたいですねぇ。
今の所 この一件以外 大変気に入ってます。
(^^)
書込番号:543297
0点


2002/02/17 23:05(1年以上前)
17TFTでかいですよね。
8万円の値打ちありますよ。
今日、職場で17CRTが小さく見えましたもん。
ビッグサイズに貫かれたカラダが小さいサイズには戻れない理由が
男としても体感できてシ・ア・ワ・セ。
書込番号:543901
0点


2002/02/18 18:12(1年以上前)
17TFTは、ただ横幅がでかいだけ、19CRT,21CRTはさらにでかい!
書込番号:545473
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55


ちはちは!
SONYSTYLEにて注文してたRX55&17TFTが昨日届きましたよ!
予定よりも早く届いてセッティングもサクサク終わり、
ナイスな週末をエンジョイ中です。
ソニスタで注文するとダンボールのガムテープにもSONYSTYLEのロゴが入ってたり、
本体に貼れるSONYSTYLE特製ミニステッカーなんかも付いててよさげ!
チト高いけどSONYフリークには嬉しい演出が凝らしてあって
満足げです。
気になるドット欠けは・・・・・・・・・、
ある・・・・・・・・(泣)
中央下部に暗い壁紙でボンヤリ赤に発色一点。
ま、許せるかな、ってカンジだけど、
ここでドット欠けに泣く同志の為にもダメモト覚悟で週明けにでも
サポセン姉ちゃん一週間凹むくらいの罵詈雑言準備してSONYに怒号の電話を入れます。
僕はSONYが大好きでこれからもずっとSONYが好きでいられるように激励の意味を込めまして・・。
でも目をサラにして壁紙を赤やら青やら白やらに変えながら
無数のドットを見ていってこれでドット欠けが無かったら無かったでそれはそれで逆にチト怖いかも・・・。
わずかなホコリが乗ってても欠けてるようにも見えるし・・・。
イカンイカン、弱気になってどうする>俺
今から原稿用紙二枚分の罵声原稿に取り掛かります。
0点



2002/02/17 15:52(1年以上前)
ああ、それとですねぇ、
メルコのLANカードWLI-PCM-L11GPを前面カードバスに刺してますが、
当然出っ張ってフタが閉まりません。
ハハハ、買う前から分かってたんですけどね。
書込番号:542864
0点


2002/02/17 15:53(1年以上前)
私も、ソニスタでリモコンを頼んだら、箱とガムテープが専用ですごく箱だけで大満足です(ペリカンのシールがなければ・・・)
私も明日、wなんですが買いにいく予定でドット欠けが気になる
(なんかW多いようですね)
また、電話後の結果をお待ちしております。
書込番号:542866
0点



2002/02/17 15:55(1年以上前)
ああ、それとですねぇ、
動画なんですけど、
ギガポでTV見ると若干残像が気になりますが、
DVD見てる限りでは気になりません。
TOPGUN見たんですけどね。
DVDについては想像以上の画像のキレでチト驚きでした。
書込番号:542871
0点



2002/02/17 16:01(1年以上前)
RX55本体はガムテープだけじゃなくて、
ハガキサイズのSONYSTYLEのステッカーもビシッ!って貼られてて
メチャよさげです。
どうせならこのステッカーをくれりゃぁいいのにってカンジです。
偏愛しすぎ?
ペリカンは「われもの注意」でしょ?
そのほかにも出荷日やら配送先住所やらバーコードが貼ってあって
なんか自分だけの為に多くの人々やシステムが動いてくれた証拠
ってカンジでそれはそれで味がありますよね!
書込番号:542879
0点



2002/02/17 16:07(1年以上前)
ああ、それとですねぇ、(刑事コロンボ風に)
RX55も65&75と同じCPUソケットMPGA478Bっつー
ことが分かったんで後々上位機に劣等感消えない場合は
NORTHWOODコアに乗せ変えてみようかなぁ、
なんて考えてます。
購入してすぐ拡張の夢が膨らむところがタワー機末っ子のいいところですよね。
書込番号:542891
0点



2002/02/17 16:13(1年以上前)
ああ、それとですねぇ、(何度もしぃましぇん)
チラシにSONYのNewプリンター「Tapis」のチラシも入ってます。
カラーがバイオレットカラーで揃えられて欲しくなっちゃいますよ。
ンもうSONYったら、中学校時代から俺の小遣い搾り取っちゃって!
書込番号:542899
0点


2002/02/17 17:58(1年以上前)
なんだかんだと、言ってるわりには
めちゃ喜んでるやんヾ(^_^)
ドット欠けだけど、今回だけですよと言われて納得し
交換して貰ったが、その結果増えてたらどうする?
現実に、そういうことありますので。。(;^_^A アセアセ…
※ドット欠けの無いものと交換してくれるのではなくて
ただ単に新品との交換ですから、ドット欠けなしという
保証はされないんですよ。
書込番号:543133
0点


2002/02/17 18:21(1年以上前)
BIOS今のままで、NORTHWOODに乗せかえられるのですか?
書込番号:543192
0点

んん〜私も悩みます(-。-)
http://www.ab.wakwak.com/~yan/review/rx55/rx55-1.htm
http://www.ab.wakwak.com/~yan/review/rx55/rx55-2.htm
書込番号:543339
0点



2002/02/17 23:24(1年以上前)
TFTドット欠けについては悩み中・・・。
液晶保護フィルムにも「そういう特性なんだからね!」って趣旨の
説明文が大書きされてるのを引っ剥がして(使用許諾同意)るわけだし
基本的にサラのバージン奪っといて交換しやがれっつーのも大人気ない気がするし、もともと目を凝らさないと分からん程度だし、
早速愛着も湧いてるし、きゃっと氏助言の通り奇遇に交換の目をみても次の個体がパーペキっつー保証も無いしで。。。
溜飲は下がり中。。
ダメじゃん>俺
NORTHWOODコア版乗せ代えは自分自身検証実施未確認です。
電源も75と同じなんで希望はあるかな、と。
まNORTHWOOD最高クロック到達&価格下落突入まではガマンできますんでそれまでに勉強重ねて情報集めますよ。
ピアノ氏紹介のサイトは面白いです。
今後も要チェックですね。
書込番号:543967
0点



2002/02/17 23:31(1年以上前)
さっき早速ギガポで録画を試してみました。
モー娘。の新曲がフルバージョンで流れるっつーことだったんで。
録画開始、スリップ再生も感覚で操作できてもともとTV嫌いなワシですが、TVとの付き合い方が変わりそうです。
モー娘。のダンス映像は1歳の娘が喜ぶんで、高額商品ゴリ押し購入のせめてもの罪滅ぼしになればと考えてます。
大箱ダンボール2箱到着以来カミサンのツノは出っ放しですが・・・。
今夜はおいらのナニで叩き割っとくとするか!
書込番号:543999
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





