VAIO PCV-RX55L5 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX55L5の価格比較
  • VAIO PCV-RX55L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX55L5のレビュー
  • VAIO PCV-RX55L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RX55L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RX55L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX55L5のオークション

VAIO PCV-RX55L5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • VAIO PCV-RX55L5の価格比較
  • VAIO PCV-RX55L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX55L5のレビュー
  • VAIO PCV-RX55L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RX55L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RX55L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX55L5のオークション

VAIO PCV-RX55L5 のクチコミ掲示板

(1686件)
RSS

このページのスレッド一覧(全258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX55L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX55L5を新規書き込みVAIO PCV-RX55L5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どなたか、教えて下さい。

2002/02/14 08:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

スレ主 ADSL初心者です。さん

ADSL初心者なもので、恐縮ですがお教え下さい。
RX−55とイー・アクセスのADSLモデムってどう繋げるのでしょうか?
ADSLモデムにはLANポートって書いてあります。
RX55の背面を見ますと、USBコネクタが2個ついています。
LAN(ADSLモデム)→USB(RX−55).....こんなケーブルって売っているのでしょうか?
申し訳ありませんが、どなたか教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:535771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/02/14 08:18(1年以上前)

こういうのもあります
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/l/lua2-tx/index.html

書込番号:535774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/02/14 08:21(1年以上前)

でもVAIO PCV-RX55L5には
ネットワークコネクター(100BASE-TX/10BASE-T)×1
となっているようですが・・・

書込番号:535777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/02/14 10:34(1年以上前)

RX55の背面を見ますと、LANコネクタが1個ついています。

そのため、直接モデムとつなぐことが可能ですね

書込番号:535907

ナイスクチコミ!0


スレ主 ADSL初心者です。さん

2002/02/14 14:18(1年以上前)

FUJIMI-Dさん、NなAおOさん....
どうもありがとうございました。
RX55はLANコネクタがなくて、代わりにUSBコネクタが2個付いてると思い違いしておりました。今晩確認してみます。
ありがとうございました。

書込番号:536267

ナイスクチコミ!0


South KiKiさん

2002/02/14 14:53(1年以上前)


チャンチャン。

ADSL初心者です。
HNに偽りナシですな。

書込番号:536304

ナイスクチコミ!0


桜餡餅さん

2002/02/15 20:11(1年以上前)

うちのRX65の背面にあるLANコネクタは、購入時、なんと黄色いシールでふたをされていました。シールには電話線をつなぐなと書いてあります。きっと間違って電話線をつないでクレームをつけてくる初心者が後をたたないため、とられた対策でしょう。
恐るべし!初心者。

書込番号:538957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すみません

2002/02/14 03:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

スレ主 ライガーさん

65の所でも書いてしまいましたが、55と65と迷っています。
モニターとCPU、ビデオカード等の違いがあると思いますが、私はDV編集とVHSテープをDVDに納めることを主にやりたいと思っています。
SONYに質問したら、なんかDVDにする方法が55と65とでは違うそうです。55ユーザーの方、10万円差あると思われますか?

あと全然関係ないんですが、某電気店の人がプリウスのモニターを買ってVAIO本体に付けたら映像編集も楽しくなりますよって言っていたんですが、そんなことできるんですか?

素人で申し訳ございませんが、ユーザーの方良いアドバイスお願いします

書込番号:535673

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ライガーさん

2002/02/14 14:57(1年以上前)

なんか、わかりにくい文章ですみません。
10万円差というのは、55と65と比べての10万円の差はどう思われるでしょうか?というのが聞きたいです・・・。m(._.)m

書込番号:536311

ナイスクチコミ!0


DV編集さん

2002/02/14 20:42(1年以上前)

DV編集だったら、RX55にDVストームRTライト(実売¥95,000くらい)をつけてリアルタイム処理にすれば、快適だと思います(ストームエディットという、使いやすい編集ソフトも付いてます。)。リアルタイムのアナログDV変換機能もついているので、アナログビデオからの入力も可能だし。RX75は、プレミアの処理にのろのろとレンダリングが必要ですから、DV編集に関しては、RX75以上になると思います。ただし、相性が合うかどうかの問題があります。RX63では、使えるようですが。

書込番号:536892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

わからない。。。

2002/02/14 02:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

スレ主 koheijapanさん

RX55ってワ−ドとエクセルがついてないんですよね?
そうゆう付属ソフトを見るにはどうしたらいいんですか?

書込番号:535595

ナイスクチコミ!0


返信する
日厨連(日本厨房連盟)さん

2002/02/14 02:14(1年以上前)

メーカーサイトをみればどんなソフトが付いてるか分かると思いますよ。
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCV-RX75/soft.html

書込番号:535606

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/02/14 02:50(1年以上前)

ソフトは見るものじゃない。データは見る場合もあるだろうが。WordのデータはWindows付属ソフトのワードパッドでは条件付きで読み書き可能。

書込番号:535631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/02/14 03:11(1年以上前)


日厨連(日本厨房連盟)さん

2002/02/14 03:14(1年以上前)

そういう意味の「見る」だったんですか・・・失礼しました〜

書込番号:535645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/02/14 03:48(1年以上前)

よく読んだら、外したらしい(涙。

書込番号:535676

ナイスクチコミ!0


South KiKiさん

2002/02/14 18:16(1年以上前)


タイトル&スレ立て記述から判断すると
日厨連さんのレス方向が妥当ですよ。
僕もそう読めます。
ドンマイドンマイ。

書込番号:536607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ワード98、エクセル97

2002/02/14 01:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

スレ主 パソコン選びは疲れる・・さん

只今、買い替え検討中です。
テレビ録画ができて、
DVD−RW搭載してるものに魅力を感じております。
で、RX55L5かLX95GBPのどちらかに迷ってます。
RXの方が価格的にお安くて、いいんですが・・
RXはワード、エクセルが入ってませんよね?

そこで質問なのですが
現在使用中のパソコンにプレインストールされていた
ワード98、エクセル97を
RXにインストールする事は出来るのでしょうか?

書込番号:535486

ナイスクチコミ!0


返信する
ほらさん

2002/02/14 01:29(1年以上前)

それって、リカバリーCDの中に入っているワードとエクセルって事ですか?。

書込番号:535530

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコン選びは疲れる・・さん

2002/02/14 01:35(1年以上前)

ちょっとわからないんですが・・・
リカバリCDとは別に
ワード98とエクセル97とアウトルック97が一緒に入ってる
CDROMがあるんですが、これでは無理ですか?

書込番号:535542

ナイスクチコミ!0


NFさん

2002/02/14 01:40(1年以上前)

ライセンス違反になってしまうのでね…

書込番号:535553

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコン選びは疲れる・・さん

2002/02/14 01:47(1年以上前)

そうですよね・・
ちょっと高いけどLXにした方がいいのかなぁ・・
テレビ録画出来て、DVDーRW搭載、office搭載の
ソニー以外のおすすめデスクトップはありますかね?
って、自分で探せって感じですね・・・すみません・・

書込番号:535558

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/02/14 04:39(1年以上前)

CDが別なら、現在使用中のPCから、ワードとエクセルと抜いて
新しく購入するバイオに突っ込めばなんら問題ないと思いますよ。
あくまでも、一台一ソフトの条件を守れば良いだけの話ですから。

書込番号:535695

ナイスクチコミ!0


南海太郎さん

2002/02/14 11:01(1年以上前)

勿論出来ます。私の場合、Office2000をインストールしましたが。問題なく動作しますので、安心してRXを買ってもかまわないと思います。但し、少し気になったのが、CD-ROMをRXに挿入してインストールした時の時間が長く感じましたが。

書込番号:535945

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/02/14 19:26(1年以上前)

プリインストール版ってそのパソコンのみのライセンスだったと思いますが。

書込番号:536760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

2時間Video→CD1枚にしたい

2002/02/13 20:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

スレ主 Matrix2002さん

ギガポケットでビデオテープからHDへ録画中に録画を一次Stop
してビデオを途中とばして再度録画開始する方法はありませんか
2時間のビデオを1時間に縮めたいのです
よろしくお願いいたします

書込番号:534646

ナイスクチコミ!0


返信する
うん?さん

2002/02/13 20:40(1年以上前)

意味がよくわからないのですが・・・
録画を一時停止(ポーズ)すればいいだけでは。
そういうことではないの?

書込番号:534674

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2002/02/13 20:42(1年以上前)

表題と質問文があってない(^^;

上のは、本文についての・・・
>ギガポケットでビデオテープからHDへ録画中に録画を一次Stop
>してビデオを途中とばして再度録画開始する方法
この部分ね。

書込番号:534686

ナイスクチコミ!0


無知無知男さん

2002/02/13 21:09(1年以上前)

たしかに、ギガポケットでは録画に関しては、
一時停止は出来ません!
僕はやったこと無いですが、
別のファイルとしてそれぞれをCDに焼くしかないかもしれませんね!

書込番号:534742

ナイスクチコミ!0


スレ主 Matrix2002さん

2002/02/13 21:16(1年以上前)

すいません タイトルとの差異は「2時間のビデオテープを1時間にして
CD1枚で保存したい」でした
無知無知男さん
  やはりそうですか あとは,編集ソフトで切り張りですかね
  ソフト持っていないので CD2枚にします 有り難うございました

書込番号:534754

ナイスクチコミ!0


無知無知男さん

2002/02/13 21:34(1年以上前)

僕は主にDV使ってるのでやったこと無いけど、
別のファイルとしてそれぞれを1枚のCDに焼くことは出来るんじゃないでしょうか?

書込番号:534800

ナイスクチコミ!0


スレ主 Matrix2002さん

2002/02/13 22:08(1年以上前)

ビデオCD方式でMPEGに変換しても650MのCDで約60分
しかも画質は・・・・  やはりDVDかな
私のPCはRX52なもんで 55クラス買い換えは2年後かな
ご教授 有り難うございました

書込番号:534904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2002/02/13 22:22(1年以上前)

mpeg4-VBRなら2時間をCD-R1枚にしても結構画質いいですよ。
ホワイトアウトをスカパーから録画してCD-Rに収めましたが評判いいです。
2時間9分を699MBにしましたよ。

書込番号:534942

ナイスクチコミ!0


無知無知男さん

2002/02/13 22:45(1年以上前)

僕もコナン・ドイルさんもRX52ですよ!(^ ^)
(コナン・ドイルさん!こんばんわ! )
僕は今後、外付けDVD-RAM/R買おう思ってますよ!

書込番号:535017

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2002/02/13 23:10(1年以上前)

大はずれ、ごめんなさい m(__)m

書込番号:535113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2002/02/14 07:45(1年以上前)

無知無知男 さん ,遅くなりました。
私は、DVDドライブを外して内蔵させようと考えていますよ。
外したのは、ほかのPCに取り付ける予定。見た目気にしないです。

書込番号:535753

ナイスクチコミ!0


無知無知男さん

2002/02/14 16:59(1年以上前)

>コナン・ドイルさん 、こんにちは!

そうなんですか?ということは同じRAMの方ですか?
僕はDVD+RWにしようかRAM/Rにしようか悩んだ結果、
PANASONICあたりのRAM/R買おうと思ってます。
この間X-box予約しちゃったんで、まだお金貯めてる状態ですけどね!(^_^;)

書込番号:536467

ナイスクチコミ!0


00056さん

2002/02/14 19:09(1年以上前)

>peg4-VBRなら2時間をCD-R1枚にしても結構画質いいですよ。
えっ コナンドイルさん
そんな方法があるんですか 何が必要ですか?
素人でも出来ますか

書込番号:536719

ナイスクチコミ!0


スレ主 Matrix2002さん

2002/02/15 23:35(1年以上前)

コナンドイルさんmpeg4-VBRって
どうやるのですか?

書込番号:539455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2002/02/24 01:04(1年以上前)

00056 さん 、Matrix2002 さんレス付いていたのに気がつきませんでした。
いろいろと方法がありますが一番簡単なのがWindows Media エンコーダを使う方法です。これはMicrosoftからダウンロードできます。

書込番号:556804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ほこりが・・・

2002/02/13 12:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

うちの部屋はほこりが多いのですが、ほこり対策としてどういうことをすればいいでしょうか?

書込番号:533849

ナイスクチコミ!0


返信する
金剛マエストロさん

2002/02/13 12:45(1年以上前)

なるべく高い場所に置く。
定期的に中をあけて掃除(エアーで吹く)。
使わない時はカバーをかけておく...等々

(金剛)

書込番号:533871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2002/02/13 16:15(1年以上前)

空気清浄機を使いましょう。

書込番号:534184

ナイスクチコミ!0


South KiKiさん

2002/02/13 18:46(1年以上前)

布団屋さんですか?
まずは部屋を掃除されてみては?

書込番号:534442

ナイスクチコミ!0


スレ主 sp8823さん

2002/02/14 21:08(1年以上前)

返信ありがとうございます参考にします。

書込番号:536944

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-RX55L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX55L5を新規書き込みVAIO PCV-RX55L5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX55L5
SONY

VAIO PCV-RX55L5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

VAIO PCV-RX55L5をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング