VAIO PCV-RX55L5 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX55L5の価格比較
  • VAIO PCV-RX55L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX55L5のレビュー
  • VAIO PCV-RX55L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RX55L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RX55L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX55L5のオークション

VAIO PCV-RX55L5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • VAIO PCV-RX55L5の価格比較
  • VAIO PCV-RX55L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX55L5のレビュー
  • VAIO PCV-RX55L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RX55L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RX55L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX55L5のオークション

VAIO PCV-RX55L5 のクチコミ掲示板

(1686件)
RSS

このページのスレッド一覧(全258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX55L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX55L5を新規書き込みVAIO PCV-RX55L5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

文字変換について

2002/04/29 16:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

スレ主 オーパルパルさん

この機種ではないんですが
osは、XPなんですけれど
オンラインゲームでハートの文字をだしたいんですが
なぜか、?になってしまします。・・・
ここの書き込みでは、♥はだせるのですが
(でも他の♥文字は、❤になるんぁ・・)
辞書について、うといもので
わかる方いたらおしえてください。

書込番号:683119

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 オーパルパルさん

2002/04/29 16:48(1年以上前)

あ!文字化けしてますね・・・
ここでもだせないんですねえ

書込番号:683122

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2002/04/29 17:08(1年以上前)

機種依存ですかのう?
だとすれば、仕方ありませんのじゃ。

書込番号:683167

ナイスクチコミ!0


え〜?さん

2002/04/29 17:26(1年以上前)

♥

書込番号:683184

ナイスクチコミ!0


え〜?さん

2002/04/29 17:28(1年以上前)

だめですね、ここでは。

書込番号:683188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お奨めビデオカード

2002/04/29 12:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

スレ主 ミヤマーさん

PCV-RX55L5で使える、3Dに強いお奨めビデオカードを教えてもらえませんか。自分でも探してみたのですが、ディスプレイのDVI-Dコネクターの関係で
なかなか見つかりません。よろしくお願いします。

書込番号:682760

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/04/29 12:53(1年以上前)

過去ログみると、GF3Ti200カード使っている方がいたような。
参照してみてください。

書込番号:682777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スタンバイ中に電源ON、OFF

2002/04/29 00:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

録画予約中のWindowsスタンバイについて質問です
所用で六日間家を空けるのですがその間バイオで録画予約しようと思っています。もちろんスタンバイ状態で。
で、流石に期間が長いので消費電量を少しでも少なくしようと思うのですがPCがスタンバイ状態に移行した後にディスプレイ、スピーカーの電源スイッチをOFFにし、復帰する時(前)にまた電源をONにするっていうのは何か問題あるんでしょうか
できたら少しは電気代浮くかなぁなんて思ったり・・・
お願いします。

書込番号:681864

ナイスクチコミ!0


返信する
うん?さん

2002/04/29 00:33(1年以上前)

別に問題ないですが、
液晶ディスプレイに電源スイッチありました?

書込番号:681877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/04/29 00:37(1年以上前)

JUNKBOYでございます。
自分もよく液晶ディスプレーの電源を切ってることがありますが、問題ないようです。

書込番号:681887

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケメさん

2002/04/29 00:59(1年以上前)

うん?さん、JUNKBOYさん返信ありがとうございます。
>液晶ディスプレイに電源スイッチありました?
すいません今気付いたんですが板違いですね。私はRX-55ユーザーでモニタは三菱RDF171Hです。ほんと申し訳ない・・・

で質問の方ですが特に問題無いみたいですね。ちょっと嬉しいです。
どうもご親切にありがとうございました。

書込番号:681943

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2002/04/29 01:14(1年以上前)

あ、そういうことでしたら、全然問題ないです。

書込番号:681988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/04/29 01:23(1年以上前)

問題ないでしょう。私はつけっぱなしででかけたりしますが

書込番号:682007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ちょっと長いのですが お願いします。

2002/04/28 16:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

スレ主 音楽CDを作りたいんですけど...さん

昔WindowsMediaPlayerでCDを焼こうとしても必ず失敗してしまい、RecordNowDXをダウンロードしてそっちでCDを焼いていたのですが、最近WindowsUpdateでシステムをアップデートしたらRecordNowDXが使えなくなってしまい消去してしまいました。またダウンロードしようとネットを探してみたのですが同社のホームページでもダウンロードできません。こちらの掲示板ではもともとパソコンに入っていたということですがリカバリーCDにも入っていません。
どこで手に入れることができるのか、どなたか教えてください。

書込番号:680947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/04/28 18:45(1年以上前)

RecordNowDXはダウンロード販売してないみたいですね。
http://www.easy.co.jp/rnmx3/upgrade_for_dx3user/mx3_g.html
から購入できますね。

>パソコンに入っていたということですがリカバリーCDにも入っていません。

プリインストールされていたなら、そのCDの中に入っていますね。一度リカバリすると入ってるはずです。SONYの物以外は後で再度それだけインストールするようにはないってないみたいなので・・・

書込番号:681162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ADSLのセキュリティー対策について

2002/04/25 12:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

RX55ユーザーです。
あと一週間ほどでADSLへ変更するんですが、噂に聞くとセキュリティー対策が大変だということで不安に思っております。
ある人のアドバイスでは「セキュリティーソフトを導入し、ブロードバンドルーターというのを取り付ける」と教えてもらったのですがこれで大丈夫なんでしょうか??
ホントに初心者な質問で申し訳ないです。
ちなみにイーアクセスのADSLでモデムはレンタルします。
モデムにはルータータイプと記載があるのですが、この場合セキュリーティー対策用にブロードバンドルータを別に購入する必要があるのでしょうか?
セキュリティーソフトでなにかいいものがあればそちらもアドバイスお願いいたします。

*その他ADSLの使用で注意することがあれば教えていただきたいです。

書込番号:675315

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/04/25 13:22(1年以上前)

とりあえずルーターは使わなくてもいいですのでセキュリティソフトの導入はした方がいいでしょうね。私はNorton Internet SecurityやBlackICE Defenderを使用してます。Norton Internet Securityを導入していればまずセキュリティ問題は大丈夫かと思います。ちなみにセキュリティソフトを導入したから100%安全と言う訳ではない事だけは一応覚えておいてください。今後ブロードバンドルーターが狙われるという事も考えられますね。

書込番号:675345

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/04/25 15:49(1年以上前)

(=^・・^=) さんと同じくNorton Internet Securityを薦めます。
私もADSLに変更してからなんですけど、ネット接続中に
トロイの木馬ウィルスのアタックを受けるように成りまして、
非常に驚いた時期があります。

書込番号:675482

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/04/25 18:32(1年以上前)

一番注意しなければならないのは、ソフトさえ入れていれば大丈夫という
思い込みでしょう
または、ソフトを入れたのだから何もしなくても大丈夫とか

コンピュータウィルスなら、日々新しいものがでてきます。
コンピュータへの攻撃もあの手この手でせめてきます

それに対抗しうるには、常にそういう情報を知っておくことと
慌てずに対処することでしょう
 また、使用しないときは、ネット回線を切ることでは?

書込番号:675694

ナイスクチコミ!0


スレ主 POTUNさん

2002/04/25 19:57(1年以上前)

皆さんとっても参考になるアドバイスをありがとうございます。
さらに質問なんですがRX55には『Norton AntiVirus』が付いてますよね??
「Norton Internet Security」とはまた全然違うんですかね??
全くの無知なもので申し訳ないです。
Norton Internet Securityの最新版を購入すればソフト面でできるセキュリティー対策はとりあえずはOK!!・・・と思って良いでしょうか??

書込番号:675839

ナイスクチコミ!0


スレ主 POTUNさん

2002/04/25 20:07(1年以上前)

なんどもスミマセン。一つ前のレスの表現がややこしいのでもう一度書きます。
>Norton Internet Securityの最新版を購入すればソフト面でできるセキュリティー対策はとりあえずはOK!!・・・と思って良いでしょうか??

↑↑RX55には『Norton AntiVirus』が付いてますが、それとは別に
「Norton Internet Security」の最新版を購入する必要がありますよね??・・・という意味で書いたつもりでした。
ややこしくてスミマセン。

書込番号:675857

ナイスクチコミ!0


内藤美穂さん

2002/04/25 21:11(1年以上前)

『Norton Internet Security 2002』と
『Norton Internet Security 2002 Professional』という
二つの製品がありますが前者を入手希望でしたら
最初から『Norton AntiVirus』が同梱されている事が前提なら
無理に『Norton Internet Security 2002』を買わずに
『Norton(TM) Personal Firewall』を買い足すだけでも充分なのかもしれませんね。
(後者の製品を入手希望の場合にはそうもいかないみたいですが)
一応、各製品のリンクを貼っておきますので御参考に。

■Norton Internet Security 2002
http://www.symantec.com/region/jp/products/nis/

■Norton Personal Firewall 2002
http://www.symantec.com/region/jp/products/npf/

■Norton Internet Security 2002 Professional
http://www.symantec.com/region/jp/products/nispro/

書込番号:675969

ナイスクチコミ!0


綿棒。さん

2002/04/25 21:25(1年以上前)

うちはノートンアンチウィルスに、
ZoneAlarmとXP標準のふぁいあウォール。
不具合出るかな、とか思ったら、多分正常に動いてます。
休・前日などは、5分に1回くらいアタック阻止してくれてるみたいです。
春休み期間中は特に多かった。
こんなの、時間の問題だろな、とか思っちゃいます。
特に何も入ってないから見られるくらいまではどうでも良い気もします。

書込番号:675994

ナイスクチコミ!0


内藤美穂さん

2002/04/26 11:57(1年以上前)

>春休み期間中は特に多かった。

個人使用の話ではありませんが某PC雑誌の編集部のPCなんかも
アタック阻止回数がかなり多かったという様な事を監視ツールのデータを
交えて雑誌の編集者が語っておりましたがなんかこういう話を聞く度に
PCの使い道を間違えている輩がいるなとつくづく思い知らされます。

書込番号:676967

ナイスクチコミ!0


スレ主 POTUNさん

2002/04/28 09:44(1年以上前)

いつもながらたくさんの方からの貴重なアドバイス・・・とっても勉強になりました。
皆様ありがとうございました。

早速、商品を検討して「Norton Internet Security 2002 Professional」を購入しました。
あとは二日後のNTT局内工事を待つのみです・・・
>内藤美穂さん
商品について詳しくご説明いただきありがとうございました。
教えていただいたページを見比べて商品を検討することができました。
ありがとうございました。

書込番号:680483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問です

2002/04/27 01:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

初心者の質問で申し訳ないのですが、VAIORX55を使って、市販のDVDをDVD-Rに録画し、オリジナルのDVDを作るということは可能なのでしょうか?

書込番号:678191

ナイスクチコミ!0


返信する
Opera 6.02 Buld1066さん

2002/04/27 01:16(1年以上前)

>市販のDVDをDVD-Rに録画し、 オリジナルのDVDを作るということは可能なのでしょうか?
どこがオリジナルなの?
コピーガードがかかってるものは無理っていうか、してはいけないのですよ。

書込番号:678201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/27 01:16(1年以上前)

市販のものでビデオDVDなどの著作権があるものをコピーをすることは著作権違反に当たります。またこれをすると犯罪になります。

書込番号:678204

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jekyllさん

2002/04/28 05:46(1年以上前)

お二人ともレスありがとうございます。

>Operaさん
「オリジナル」というのは、CDをMDに録音するような感覚で、自分だけのDVDがつくれないかな〜という意味で書きました。

追加で質問させていただきたいのですが、コピーガードのかかっていないものを、私的利用のためにコピーするというのも違法になるのでしょうか?それとも、現在市販されているDVDには殆どコピーガードがかかっていて、おおよそDVDコピー=違法という図式が成り立っているのでしょうか?

書込番号:680328

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-RX55L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX55L5を新規書き込みVAIO PCV-RX55L5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX55L5
SONY

VAIO PCV-RX55L5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

VAIO PCV-RX55L5をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング