
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年5月30日 22:56 |
![]() |
0 | 6 | 2002年10月9日 07:15 |
![]() |
0 | 7 | 2002年3月2日 00:16 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月18日 12:44 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5
この板への書き込みも久しぶりだなぁ〜
ヤフオクでRZ73に搭載されてるドライブを入手してRX55/L5に増設しました。
RecordNOW DXには64台までの書き込みドライブを制御する機能が
あるから2台同時に書き込み作業ができて便利になると思ってたら、
書き込み作業は1台ずつ行われ、結局入れ替え作業の手間が省けるだけで、
時間は1台のドライブで2枚書き込むのと同じだけかかりました。
(^^ゞ
でもいいか・・・
0点


2003/10/06 22:25(1年以上前)
JUNKBOYさん ちなみにいくらでした?
空きベイに取り付けは、簡単ですか?
書込番号:2006780
0点

RZ73とRX76のアプリをオマケに付けてもらって、送料込みで諭吉が二人+新渡戸稲造一人です。
増設作業は5分〜10分ででき簡単です。増設ドライブをマスターにして、
既存のドライブをスレーブにしました。ドライバーが必要かと思いましたが、
要りませんでした。
オマケのアプリのなかのRecordNOW DXをインストールすることによって、
書き込みも可能になりました。SDMの書き込みドライブを変更したいのですが、
やり方がわからない・・・
(^^ゞ
書込番号:2006841
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5
RX55L5を快適に使用して丁度8ヶ月になります。書き込みエリアの存続は無理ですが、
今更ですが、たまにレポートをしていきたいと思います。(^^ゞ
初めて、完全リカバリーをしました。所要時間はJUST40分!簡単でした。!(^^)!
リカバリーDVDになっているので途中で入れ替える手間もなくDOS画面に英語が沢山並ぶ訳でもなくわかり易いですね。
明日は周辺機器をセットしなくては。
0点

JUNKBOY さんこんにちは
私も先月SP1の不具合でリカバリーする破目になりました
いいですねDVDリカバリーは、最近の日立もDVDリカバリーですが
私のプリウスはリカバリーCDです、OS、ドライバ関係でCD3枚,アプリケーションソフトが3枚、officeXPpersonalが1枚、それ以外にももろもろのソフト関係を入れて設定までしたら半日は潰れましたね
今までCドライブだけでしたが、今回はC、Dに分けました
私的にはリカバリーはやりたくないです、(_ _,)/~~
書込番号:990409
0点

うらやましいなーそれ。>DVDリカバリ
ノートンゴーストとかでもDVDリカバリすでに対応していたっけ?
まだ無理だよなぁ。
なんか最近ICQがレジストリぶっ壊,ICQが入らなくなって最悪だ。何回入れ直しても初期起動でメモリ3GBも食いつぶす謎の症例になやむ。
R72もDualブートはしているがWin98seばっかしつかっているし。
4th自作機Kt133のIDEが遅いので不評なULTRA100でも入れようかなというのもOS入れ直しか。
やっぱ自作機の方がOS入れ直しは面倒だな。
Pen4-2.66だとXP自体は22分で入ってびびったが・・・
書込番号:990442
0点

JUNKBOYさん こんばんは。
完全リカバリーをされたという事は何か不具合でもあったんでしょうか?
それとも秋モデルに買い替えですか?(^_^)
書込番号:990447
0点

うちのはリカバリはHDDからするのでもっと簡単ですが、私もreo-310さんと同じで
正直 やりたくない です(笑)
リカバリそのものは簡単だから時間もかからずすぐできるけれど、
その前の色々なバックアップやリカバリ後のもろもろの設定とか
常日頃やってないので、やる時は初心と同じ状態。
できればやりたくないなぁ(笑)
これって性格なんだろうと思う今日この頃・・・。
書込番号:990521
0点


2002/10/09 01:50(1年以上前)
ちょっと出遅れました(^ .^)y-~~~
ヤフーに出品準備ですか?(・・?)
書込番号:990541
0点

常連の皆様おはようございます。m(__)m こんなスレッドにレスいただき感謝です。
リカバリーするの結構好きなのです。ちょっと変人?
使用してる環境が気に入らなくなったらすぐリカバリーしてしまいます。Me以降『システムの復元』で対処できるのでリカバリーの頻度は減りましたけど。
バイオノート505で初めてバイオに出会いリカバリーCD1枚40分で簡単にリカバリーできたので、それ以来リカバリーが簡単にできるというのがパソコン購入時の第1ポイントになります。
リカバリー後の各設定もXPになってから楽になりましたね。
reo-310さん、7枚も必要なのですか!!!家内のNECのパソに3枚あるだけで面倒に感じています。
NなAおOさん、一度NなAおO亭にお邪魔させてもらえません?
ここの板では聞きにくい質問が沢山あるのですが・・・
ワープ9発進さん、買い替えなんかしませんよ。こんなに調子の良い愛パソですから。
ピアノさん、バックアップは以前はCD-Rに何杯もとってましたが、今回はDVD-RW2枚と増設した内蔵ハードディスクだったので楽でした。
丹羽妙子さん、ヤッホーには別のものを出品予定です。
皆さん今日も1日お仕事がんばって!
(^_^)v
書込番号:990758
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

2002/03/01 00:17(1年以上前)
うちは上杉謙信公の「毘」「懸かり乱れ龍」と真田信繁公の「六連銭」の旗。
我ながら、すごく地味な上にマニアックだ…。
書込番号:567052
0点


2002/03/01 04:28(1年以上前)
液晶ならスクリーンセイバーは必要ないのでは・・・?
書込番号:567383
0点



2002/03/01 22:57(1年以上前)
気に入った映像がたまに見れるというのがパソコンしとるときの息抜きになっとるで! ちなみに自分はFFXのエンディングとかをランダムで使っています
書込番号:568692
0点

ゴルバチョフ さん、FFXのエンディングですか。
私は、モーニング娘。やBOΦWYのPVを音声付きでプログラム再生させています。
壁紙にも動画を使うこともありますよ。
書込番号:568899
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5


11日月曜日にRX55L5買いました。
¥217000(税別)でした。
液晶でギガポケット見るとあまりキレイでは無かったのですが、
家のTVで見るととってもキレイで満足です。
21型と28型ワイドどちらともキレイです。
VHSの3倍以上というよりは標準と同じって感じです。
ちょっと気になったのはCMを飛ばそうとしても
ビデオみたいな早送り的サーチが出来ないことです。
つい行き過ぎてしまいます。
でもとっても満足です。
0点


2002/02/17 12:54(1年以上前)
本当に217000円で売ってるお店なんて有るのですか。是非 購入店教えてください。
書込番号:542570
0点



2002/02/18 12:44(1年以上前)
千葉なんですけど、¥249800からADSLに加入すれば14%引くことになってました。
私は加入するつもり無いので交渉したら13%引くと言ってくれました。
これが10日の話。
翌日再び行ったら10%というので昨日と話が違うとお話したところ、「ちょっと待ってください」としばらく待たされ、OKもらいました。
249800-(249800×0.13)=217326、端数切って\217000(税別)です。
ポイントとかは付きませんでした。
書込番号:544975
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





