VAIO PCV-RX55L5 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX55L5の価格比較
  • VAIO PCV-RX55L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX55L5のレビュー
  • VAIO PCV-RX55L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RX55L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RX55L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX55L5のオークション

VAIO PCV-RX55L5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • VAIO PCV-RX55L5の価格比較
  • VAIO PCV-RX55L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX55L5のレビュー
  • VAIO PCV-RX55L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RX55L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RX55L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX55L5のオークション

VAIO PCV-RX55L5 のクチコミ掲示板

(1686件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX55L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX55L5を新規書き込みVAIO PCV-RX55L5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

実物を見てきたゾ

2002/01/27 00:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

スレ主 7月4日に生まれてさん

今日RX55の実物を量販店でチェックしてきました。側は前モデルから変わってはいないけど、カタログで見るより側が安っぽい感じがしました。僕は65の方をソニースタイルで注文してるけど、数十万円もする買い物としてはちょっとがっかりかな。まぁデザインもさることながらスペック重視で選んだのだから我慢しよう。ソーテックも考えたけど、今回のチェンジでVAIOが完全に勝っちゃったもんね。

書込番号:495351

ナイスクチコミ!0


返信する
パンダマン西園さん

2002/01/27 05:50(1年以上前)

最初から
VAIOが完全に勝ってるよ

書込番号:495801

ナイスクチコミ!0


フセインさん

2002/01/27 23:34(1年以上前)

ソーテックは一年も経たないうちに壊れるらしい
親父の会社で20台くらいソーテックにしたらしのだが一年もたたんうちにほとんどハードやディスプレイがいかれたらしい
でもつれがSONYでもソニータイマーがあるとかないとか(ちょうど保障期間おわったら壊れるとか壊れやんとか)いってるが私のVAIOはもうすこしで2年になるけどなんともありません

書込番号:497481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

私が一番乗り?(←書き込み)

2002/01/26 15:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

発売日の今日とうとう買っちゃいました。
VAIO初心者のPOTUNですがよろしくお願いします。
きっと取り説では解決できない悩みが出てくると思うので
その時は良きアドバイスをお願いいたします。

素朴な疑問
今日行ったお店には音楽用のCD−Rが販売されてませんでした。
音楽用以外のCD−Rでも音楽を記録する事はできるのでしょうか?
素人でスミマセン。

書込番号:494023

ナイスクチコミ!0


返信する
パソコン好き!さん

2002/01/26 15:31(1年以上前)

全く問題無しです。但し、聞くデッキがCD−R対応の場合は、そうでなければ音飛びはすごいです。私は一枚20円くらいの安い普通のデータ用のディスクで全く問題なく使っているので………

書込番号:494035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/01/26 15:31(1年以上前)

>音楽用以外のCD−Rでも音楽を記録する事はできるのでしょうか?
可能ですよ。
私なんて音楽を焼くときに音楽用のCD-R使ったことありませんので・・・

書込番号:494036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/01/26 15:34(1年以上前)

安いメディアで大丈夫と書かれていますが、安いメディアだときれいに書き込めなかったり、1年も保存が出来なくてすぐに消えてしまったりします。また、古いCDプレイヤーだと再生できなかったりします。

書込番号:494040

ナイスクチコミ!0


パソコン好き!さん

2002/01/26 15:39(1年以上前)

大切なものはそれなりのディスクに書き込みましょう。そうでなければ一年ももてば十分です。カセットテープと比べてみれば満足できるはずです。
とにかく、データ用のディスクで十分です。今まで困ったことがありません。
音楽用はやや高めです。それは著作権の金額でしょう。

書込番号:494055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/01/26 15:51(1年以上前)

ドライブの推薦メディアを使って書き込むのがいいと思いますよ。普通のCD-Rで大丈夫ですので。
私は太陽誘電のメディアで書いていますが・・・ SONYのメディアは太陽誘電が作っていますし・・・

書込番号:494079

ナイスクチコミ!0


R62ユーザーさん

2002/01/26 17:04(1年以上前)

音楽用CD-Rは著作権料が入っているから、普通のDATA用のCD-Rより高くなっていて、基本的には激安品でなければ品質には変わりないと量販店で聞きました。つまり音楽用CD-Rは高価だけど、別に品質が特に優れているわけではないということだと思います。私は普通のCD-Rで音楽を焼いていますが書き込み失敗時以外は問題なく普通のデッキで再生できています。

書込番号:494236

ナイスクチコミ!0


うえうえさん

2002/01/26 17:05(1年以上前)

こんにちは。Audio CD-Rは著作権の使用料かなんかが含まれているらしいので割高です。デッキ(コンポなどについているやつ)では、Audio CD-Rしか確か使えなかったと思います。パソコンで焼くなら普通のCD-Rの方が安いのでお徳です。

書込番号:494242

ナイスクチコミ!0


うえうえさん

2002/01/26 17:06(1年以上前)

すいません。だぶりましたね・・・

書込番号:494243

ナイスクチコミ!0


たこ焼き8さん

2002/01/26 17:40(1年以上前)

もし古いコンポの場合700MBで聞けなくても650MBなら聞ける時もあるCDRのメーカーによって使えない場合や音飛びが激しい場合もあるから1枚づつ6枚ぐらい準備して試したらどないですか?

書込番号:494321

ナイスクチコミ!0


うえうえさん

2002/01/26 18:01(1年以上前)

誤解するような書き方になってしまいましたが、コンポのCDデッキ部でCD-Rを焼く機能がついているものという意味です。

書込番号:494363

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/02/08 01:51(1年以上前)

POTUNさん、バイオ元気に活躍してますか?
(^^ゞ

書込番号:1286758

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RX55L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX55L5を新規書き込みVAIO PCV-RX55L5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX55L5
SONY

VAIO PCV-RX55L5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

VAIO PCV-RX55L5をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング