VAIO PCV-RX55L5 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX55L5の価格比較
  • VAIO PCV-RX55L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX55L5のレビュー
  • VAIO PCV-RX55L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RX55L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RX55L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX55L5のオークション

VAIO PCV-RX55L5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • VAIO PCV-RX55L5の価格比較
  • VAIO PCV-RX55L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX55L5のレビュー
  • VAIO PCV-RX55L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RX55L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RX55L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX55L5のオークション

VAIO PCV-RX55L5 のクチコミ掲示板

(1686件)
RSS

このページのスレッド一覧(全282スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX55L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX55L5を新規書き込みVAIO PCV-RX55L5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

動画の取り込み方法

2002/05/15 08:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

スレ主 シパングさん

買っちゃいました!RX55L5.どこも夏モデルになる為品薄で探し回ってようやく手に入れました。ところでみなさんはデジタルビデオカメラの映像をCD-RやDVD−Rに落とす時どうゆうふうにしてますか?いまひとつ解りにくいんですが?それとCD-R,DVD-Rにはどれぐらいの動画が記録出来ますか?宜しく回答の程お願いします

書込番号:713876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/05/15 09:12(1年以上前)

>それとCD-R,DVD-Rにはどれぐらいの動画が記録出来ますか?

CDーRは最大で700MBしか無理ですね。DVDーRは最大4.7GBですので

書込番号:713891

ナイスクチコミ!0


kitaiさん

2002/05/15 09:37(1年以上前)

700MBに、私の場合、24分ちょっと入れています。(+30秒?)
この場合、標準モードです。高画質なら、半分と思っていれば良いです。
MPEG2の標準画質に変換して、OSの機能もしくは
ライターソフトで、カキコすればいいでしょう。
専門的になりますが、縦解像度を半分に落として
SVCD化すれば(専用のソフト必要)30分ちょっと入るかもしれません。

書込番号:713923

ナイスクチコミ!0


スレ主 シパングさん

2002/05/15 10:09(1年以上前)

DVD-Rなら150分ぐらいの動画はOKですか?

書込番号:713962

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2002/05/15 11:02(1年以上前)

て2くんさんのレスでDVD-RはCD-Rの7倍弱あることがわかりますから、kitaiさんの時間を6.5倍ぐらいで計算すればいいじゃないですか。
少しはご自身で考えましょうよ。

書込番号:714019

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/05/15 11:06(1年以上前)

使うソフトや画質によっては可能です。
たしか、使用メディア、画質、形式による記録可能時間の一覧表がカタログスペックや、付属ソフトのヘルプに出ています。

私の場合はPCでしか見ないので、外部キャビネットにしてDVDやCDに書き込んでます(外部キャビネット内のファイルは専用形式でなくMPEG2形式+関連3ファイルになります)。 画質は、ほとんど4Mbpsを使ってますね。

書込番号:714023

ナイスクチコミ!0


スレ主 シパングさん

2002/05/15 11:21(1年以上前)

いろいろなレスありがとうございます
もうひとつ質問があります。CD-RやDVD-Rに落とした動画はPS2で見れるんでしょうか?RX55で見る時やPS2(テレビ)で見る時はフル画面でも見れますか?

書込番号:714038

ナイスクチコミ!0


junkboyさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/05/15 12:41(1年以上前)

JUNKBOYでございます。
シパンクさんRX55L5の仲間入りおめでとうございおます。
質問の件ですが、Simple DVD Makerを使用されたら簡単にDVD・miniDVDが作製でき記録時間は下記を参考にしてください。

http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-RX75/feat4.html

もちろん作成したDVDはPS2(初期ロットは見れる方と見れない方とおられるようです。)でフル画面で見れます。市販のDVDのようにメニュー画面も自動作成してくれます。

書込番号:714129

ナイスクチコミ!0


スレ主 シパングさん

2002/05/15 14:19(1年以上前)

junkboyさんありがとうございます。早速やってみます。

書込番号:714250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

皆さんならどれ買いますか?

2002/05/14 21:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

スレ主 ナベツネ氏さん

いよいよ夏モデルの発売が近づいてきました、そこで質問です
予算35万+αとして皆さんならどの機種がお奨めですか?
優柔不断なこと言って申し訳有りませんが、是非意見願います。
モチロンRX主体ですが、他メーカーも含めて総合的に頂けると有り難いです
宜しくお願いいたします。

書込番号:713079

ナイスクチコミ!0


返信する
RX−55ユーザーさん

2002/05/14 21:30(1年以上前)

RX−66ですね!
もしくは、NECのTシリーズ!!DVDが、マルチドライブ(ーRWとRAM)になったようでこちらのドライブも見逃せません。
TV機能としては、ギガポケットの使い心地はとてもいいです。(ただ、よく不具合が出ますが・・・)
あとは、筐体の大きさですね。

決まったら書き込んで下さいょ♪

書込番号:713110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD-R,RWについて

2002/05/13 22:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

スレ主 ナベツネ氏さん

新RXより抜粋しました                        DVD-R/RWへの追記はできません(ディスクアットワンス記録のみ)
上記内容ですとRWに追加して記録不可能?ですか
スミマセン初心者ですので教えて下さい

書込番号:711601

ナイスクチコミ!0


返信する
junkboyさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/05/14 12:41(1年以上前)

JUNKBOYでございます。
プリインストールされているRecordNow DXをMaxへバージョンアップされたら、付属してくるソフトで追記が可能になるらしいです。

書込番号:712458

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナベツネ氏さん

2002/05/14 21:05(1年以上前)

なるほど!!
有り難うございます、追記可能ですね、安心して購入に踏み切れます。

書込番号:713072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVキャプチャ方法教えて

2002/05/12 18:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

スレ主 VAIOビギナーのよっしーさん

4/29にVAIOユーザになったyossyです。
デジタルビデオとアナログビデオをパソコンで編集しようと思っています。
今日始めて「DVgate」を起動してデジタルビデオから取り込みを行おうとしたところ、「DVgate Motion」からデジタルビデオの操作は出来ますが、スキャンをした後でキャプチャができません。また「DVgate Motion−シーンリスト」に何も表示がされません。
誰か「DVgate」の操作法に詳しい方がおられましたらご教授願います。
ちなみに、デジタルビデオは「Victor GR-DVX7」で、DV出力端子から同装置添付のiEEE1394ケーブルをVAIOの背面端子に接続しています。
デジタルビデオがSONY ハンディカムじゃないんで、VAIOサポートに聞きにくくて・・・。

書込番号:709280

ナイスクチコミ!0


返信する
あれあれ?さん

2002/05/12 18:42(1年以上前)

半角カナは使わないようにしてください。

他社のDVからの取り込みは手動でしなければだめなような・・・
自動では無理な場合が多いと思いますね。
あくまでも動作保証はSONYのDVだけだと思いますので。

たまにできるのもあるらしいですが、それも保証の限りではありません。

書込番号:709350

ナイスクチコミ!0


スレ主 VAIOビギナーのよっしーさん

2002/05/12 23:04(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。
と言うことは、自動では「DVgate」は使えないってことかな?
それか手動で「DVgate Motion」を操作することになるんですね。
実はVAIOユーザになる前は自作派だったのですが、DVキャプチャは「Ulead Video Studio」でできたのですが、アナログビデオキャプチャがうまくいかなかったので、箱物のVAIOに活路を探したのですが・・・。
ところでまさかアナログビデオキャプチャもうまくでくるかどうかわからないのですか?
ちなみに、アナログビデオはSONY Handycam CCD-TR11です。
当然アナログだから「DVgate」ではできないと思いますが、だとしたらどうしたらいいですか?
今日は時間がないので、また今度の土曜日あたりに「Ulead Video Studio」をインストールしてためしてみよっと。
ちなみに、VAIOと「Ulead Video Studio」によるDVキャプチャでの実績や苦労話、あとアナログビデオキャプチャの方法など、知ってる人がいたら教えてください。

書込番号:709801

ナイスクチコミ!0


あれあれ?さん

2002/05/12 23:53(1年以上前)

手動で取り込めばいいじゃん、自動じゃ実際できなかったのでしょう。

ギガポケで、アナログは。
その機種はメディアコンバータついてないでしょ。
アナログ←→DV

書込番号:709918

ナイスクチコミ!0


あれあれ?さん

2002/05/13 00:02(1年以上前)

この機種の過去ログにいっぱい書いてあるよ。
過去ログ見ましょうね。

書込番号:709943

ナイスクチコミ!0


スレ主 VAIOビギナーのよっしーさん

2002/05/13 22:44(1年以上前)

あれあれ?さん、夜遅くいろいろとアドバイス頂きありがとう。
今度、過去ログを覗いてみます。
感謝!感謝!

書込番号:711621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

情報求む

2002/05/09 15:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

スレ主 ナベツネ氏さん

教えてください
ニューモデルの情報何かありませんか?
在庫がどこにもありません(通販のぞく)
宜しく願います

書込番号:702843

ナイスクチコミ!0


返信する
サターンさん

2002/05/09 15:32(1年以上前)

在庫があるのはご指摘の通り、通販とあとは大型量販店のみです。メーカーの生産は2Wぐらい前に終わっています。
新製品の発売は今月末だと思いますが、詳しい情報はまだわかりません。

書込番号:702873

ナイスクチコミ!0


RXそろそろ買おうかなぁさん

2002/05/09 17:38(1年以上前)

サターンさんが言ってるように、大型量販店ぐらいにしかもう置いてないかと思います。一部のお店にはうってるかもしれませんが・・・。
ちなみに夏モデルの情報は今月の20日から25日ぐらいだと思います(予想)。去年の夏モデルは5月22日に発表だったので、おそらく上記の日には情報が何らかでてくるでしょう。
ちなみに、夏モデルは知ってると思いますが、値段が結構上がります。メモリや液晶が通常の1割、2割増しになりますので・・・。
私も、そろそろRXを買いたいのですが、夏モデルの発表がでてから、春モデルを買うか、夏モデルを買うか検討中です。

書込番号:702998

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナベツネ氏さん

2002/05/09 18:14(1年以上前)

なるほど
やっと大蔵大臣の許可がでましたので、夏モデル出るまで待ちます
ところで RX55L5レベルで予想価格いくらぐらいですかね?
予算は30万円ですが、、、

書込番号:703047

ナイスクチコミ!0


RXそろそろ買おうかなぁさん

2002/05/09 19:07(1年以上前)

僕も、30万円前後だと見積もっています。RX55L5のスペックがどれだけあがるのか分かりません。たぶん、RX65ぐらいにはなるかと思います。あと、もしかしたらUSB2.0がつくかもしれませんがね・・・。

書込番号:703123

ナイスクチコミ!0


900STさん

2002/05/10 22:33(1年以上前)

勝手に予想(笑)
今まで大体の量販店での値段が
249,800だったのが269,800か279,800あたりのような気がする
いくらなんでも、これ以上はキツクないですか?
でも、仕入れが高いのか。。んー、微妙な気分ですね


書込番号:705471

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナベツネ氏さん

2002/05/11 00:34(1年以上前)

新モデルのNECはマルチドライブ搭載、USB2.0付きましたね
価格もそうですが、機能も楽しみです。

書込番号:705798

ナイスクチコミ!0


ひろむ@岐阜さん

2002/05/12 02:23(1年以上前)

>RXそろそろ買おうかなぁ さん
僕も夏モデルの発表見て、春モデルか夏モデルを決めるつもりです。
考えることは皆一緒っぽいですね。

僕はハード面のコストアップで売価が上がる分、ソフト面で充実を図ると予測しています。

書込番号:708140

ナイスクチコミ!0


シュガ−さん

2002/05/12 13:39(1年以上前)

個人的な予想に過ぎませんが、RX56?のハ−ド性能がRX65程度になることは無いんじゃないですか。根本的にコンセプトが違うと思います。同程度になるのはCPUスペックぐらいじゃないですかね。USB2.0はありかもしれないですけど。

書込番号:708816

ナイスクチコミ!0


そろそろRX買おうかなぁさん

2002/05/13 18:06(1年以上前)

夏モデルの情報がとうとう出ましたね。スペックを見た感じではあんまり変わってないので、僕は頑張って春モデルを探して買おうかなぁ〜と思います。値段がまだはっきりと分からないので、夏モデルの値段が分かりしだい、買いに行こうと思います。

書込番号:711080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS2を

2002/05/12 10:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

スレ主 オーパルパルさん

過去ログにもあったのですが
PS2は、接続できるようなんですが
これって付属品では無理ですよね。
どんなものを購入したらいいんでしょうか?

書込番号:708534

ナイスクチコミ!0


返信する
KUSさん

2002/05/12 10:32(1年以上前)

ギガポケットで映すだけなら付属品っていうかPS2付属のビデオケーブル
さえあれば出来るよ。

書込番号:708537

ナイスクチコミ!0


スレ主 オーパルパルさん

2002/05/12 16:26(1年以上前)

KUSさん、ありがとう
ギガポでうつすのだったらいけるんですねえ
やってみますね

書込番号:709080

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RX55L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX55L5を新規書き込みVAIO PCV-RX55L5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX55L5
SONY

VAIO PCV-RX55L5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

VAIO PCV-RX55L5をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング