VAIO PCV-RX56 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 650 VAIO PCV-RX56のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX56の価格比較
  • VAIO PCV-RX56のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX56のレビュー
  • VAIO PCV-RX56のクチコミ
  • VAIO PCV-RX56の画像・動画
  • VAIO PCV-RX56のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX56のオークション

VAIO PCV-RX56SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月25日

  • VAIO PCV-RX56の価格比較
  • VAIO PCV-RX56のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX56のレビュー
  • VAIO PCV-RX56のクチコミ
  • VAIO PCV-RX56の画像・動画
  • VAIO PCV-RX56のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX56のオークション

VAIO PCV-RX56 のクチコミ掲示板

(633件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX56」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX56を新規書き込みVAIO PCV-RX56をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なんでだろ・・・

2002/09/16 14:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56

最近ギガポケットをつかいながら、ソリティアしてると、ソリティアのカードを配るときの音がたまにすごい雑音になるんですけど・・・。
ギガポケットだけだとOKなんです。
これってスピーカーのせい?それともなんかほかのとこおかしいのかな?
どなたか教えてください。

書込番号:946644

ナイスクチコミ!0


返信する
A.メイスンさん

2002/09/18 20:20(1年以上前)

私は東風荘をやってるときにたような現象が起こりました。
で、ウィンドウズのコントロールパネルでサウンドの設定を調整したら直りましたよ。(うちの場合、詳細ボリュームコントロールでAUXを高めにWAVEを低めにしました)

書込番号:951279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ベンチマーク中に・・・

2002/09/09 21:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56

スレ主 初心者でいさん

RX56でベンチマークソフトをしたらsis650が不安定になりXPが再起動しました。そこで皆さんにお聞きしたいのですが、どうしてこの様に再起動してしまうのですか?初心者なので分かりません。
VRAMがオンボードの為、過負荷になったから。
ベンチマークソフト事態が負荷がかかる物だから。
もしそれ以外の原因が考えれるなら教えてください。

書込番号:934000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

テレビの機能

2002/09/08 08:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56

スレ主 よしぞ〜さん

今、RX56か66を考えているんですが、いくつか質問があります。
パソコンの電源を入れなくてもテレビは見られますか?
NECのパソコンでTVのCM見たんですが、「パソコンの電源を入れなくてもテレビが見れる!」と言ってました。
これって便利そう…
RX56,66はどうでしょうか?

もう一つ。
買うとしたらディスプレイ無しにしたいんですが、2年前のvaio Jのディスプレイでも問題無く使えるでしょうか?

書込番号:931101

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/09/08 10:24(1年以上前)

「パソコンの電源を入れなくても見れる」ですから、パソコンでなくディスプレー側の機能になります。
ですから転用する予定のvaioJのディスプレーにその機能があるかどうかで決まります。多分ないのでは?
付けられるかどうかはそのディスプレーによります。56、66側は「ディスプレイ出力(D-sub 15 ピン×1/DVI タイプ×1)」です。ただしデジタル出力は純正のモニターしか動作保障していません。

書込番号:931212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/09/08 12:01(1年以上前)

RXは電源を入れなければTVを見ることができませんので、
(というかTVパソコンは全部そうなんですが)
よしぞ〜さんの要求を満たすには、
RX本体+TVチューナー内蔵ディスプレイ
という組み合わせで購入する必要がありますね。

書込番号:931350

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2002/09/08 12:41(1年以上前)

NECのTVパソコンのうち「VT950/3DとVT930/3D」はパソコンとディスプレーの両方にチューナーが内蔵されているのでできるんです。多分他メーカーにはないと思います。

書込番号:931399

ナイスクチコミ!0


HIROpeeさん

2002/09/08 16:43(1年以上前)

こんにちは。皆さん書かれていますようにディスプレイに
テレビチューナーが必要です。VAIO付属のもので言うと
HMD−H200が相当します。現行機種に付属のものは
ありませんが、オークションなどではまだ入手可能なようです。
ただ、パソコン用ディスプレイでテレビを見るとあまりきれいでは
ないですよ。店頭で見るといいのですがぼやけたようになります。
私はRX55を使ってますが、ギガポケットで録画した番組を
見るときはテレビに出力しています。

書込番号:931736

ナイスクチコミ!0


スレ主 よしぞ〜さん

2002/09/08 22:00(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
そうでしたか。
私が見たNECのパソコンのCMのモデルには、ディスプレイにもTVチューナーが入っていたんですか。

>ですから転用する予定のvaioJのディスプレーにその機能があるかどうかで決まります。

はい、無いです…

パソコンで見るテレビの画質のことですが、液晶だと良くないけどブラウン管のなら普通の人は不満言わないとかいうレベルでしょうか?
私のはCRT何とかというののフラットです。
”ぼやけた”というと液晶なのでしょうか…
あ、でも、今使ってる2年前のディスプレイでもちゃんとテレビ映るんですよね?(電源入れて)

書込番号:932200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

RX56のビデオカード追加について

2002/09/06 09:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56

スレ主 にょろりーさん

はじめまして。にょろです。よろしくお願いします。

現在、RX56の購入を検討していますが、そこでビデオカードについて質問させてください。
下記HPをみるとグラフィックカードの差し替えが必要とありますが、差し替えることによって使用できなくなるのはどんな機能でしょうか?
http://ss.iodata.co.jp/Matching

書込番号:927502

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/09/06 12:14(1年以上前)

なんで差し替えが必要なんでしょうか?PIOではわかりませんでした。
使用できなくなる機能は特にないと思います。
DVI接続できるビデオカードであれば。
保証はなくなりますけどね。

書込番号:927668

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/09/06 22:29(1年以上前)

マザーボードを交換したら、多分動かないと思います。

書込番号:928476

ナイスクチコミ!0


CCDDBBさん

2002/09/13 20:51(1年以上前)

確かRX56のAGPスロットの位置には、DVI出力端子のボードがついていますので、
それと差し替える必要があるということでしょう。
ということで、使えなくなるのは標準のDVI出力ですね。
DVI出力のあるグラフィックカードを買えば使えなくなる機能はないと思いますよ。

書込番号:941212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

「ながら仕事」できます?

2002/09/03 11:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56

スレ主 バイオームさん

初めて書き込みします。ちょっと伺いたいのですが、RX-56でDVD-Rにハードディスク内のTV録画映像を書き込みながら、ワープロなどの作業が「快適」にこなせるのでしょうか。仕事でパソコンを結構使う必要性があり、どうしても「ながら仕事」になってしまうため、ちょっとそのことが気掛かりでして。
 このような使い方をされている方がおりましたら、ぜひその使用感などお聞かせください。よろしくお願いします。

書込番号:923565

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/03 12:21(1年以上前)

書き込みエラーは起こさないようになってるけど、書き込み中に他の作業はしない方が良いと思います。

書込番号:923641

ナイスクチコミ!0


スレ主 バイオームさん

2002/09/04 08:38(1年以上前)

JUNKBOYさん、ご返答ありがとうございます。やっぱりCPUに負担をかける作業をしながらというのは、難しいのですかね。ならば別に一台買うか……って、そんなお金と置き場所がないんですよ。とほほ、です。

書込番号:924702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

RX56のHDDの音?

2002/09/03 01:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56

スレ主 スガチンさん

皆様はじめまして、スガチンと申します。
RX56を購入しました。が起動時と終了時に本体内部から「グググ」と
けっこう大きな音がします、異常なんですかね?使用には今のところ問題はないのですがチョット心配です。皆様のRX56はどんな感じでしょうか、お教えください。

書込番号:923147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2002/09/03 08:28(1年以上前)

販売店に展示してあるときは、周りがうるさいので、また、起動・終了などめったにしないから、気がつかないだけで、結構HDDの音はしてますよ。それを家に持って来て、デスクの上に置いたとたんに気になってしまうのはよくあることです。床に直接おいたら気にならないとか・・・

変な臭いとか、振動があるのならば、ハズレ/不良品の場合もあります。使用を中止して、販売店・メーカーに連絡されることをお勧めします。
脅すようですが、妹に買ってあげたIBMは2日で燃えました。所詮、電気製品ですから、初期不良もたまにはあります。

書込番号:923377

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/09/03 09:07(1年以上前)

FDDの音のような気がする今日この頃。

書込番号:923409

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/03 12:30(1年以上前)

Seventhlyさんが言うように、FDDだと思う。スガチンさん、FDDに耳をあてて聞いてみて下さい。

書込番号:923652

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/09/03 17:09(1年以上前)

>起動時と終了時に本体内部から「グググ・・・

それは長時間でなく比較的短いんでしょう?
なら同じくFDDに1票!

書込番号:923890

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/03 18:26(1年以上前)

ピアノさん、今日は女性?

書込番号:923943

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/09/03 21:02(1年以上前)

>JUNKBOYさん

昨日指摘されたので、年齢のところいじって色々確認していたら
最後に直すのに35歳〜だけ見て男女の区別まで見なかったようです(笑)
でもできるならたまに女性になってみたいわ♪(願望、爆)

書込番号:924126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/03 21:22(1年以上前)

私はピアノさん、そんな趣味があったのですね。(^^ゞ

書込番号:924142

ナイスクチコミ!0


スレ主 スガチンさん

2002/09/04 00:27(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
 確かにFDDのアクセスランプが点灯している時に異音?がしてました。FDDからの音だったんですね、安心しました。しかしFDDてこんな音がするんですね知りませんでした。

書込番号:924348

ナイスクチコミ!0


怒るでたわしさん

2002/10/19 09:53(1年以上前)

いや、ちょっとまて
HDDはMaxtorだろ?
ここのHDDはそういう音するらしいぞ!
ちなみに俺は半年前に買ってもうご臨終しました。
バックアップとっておくことをすすめます。

書込番号:1010329

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-RX56」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX56を新規書き込みVAIO PCV-RX56をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX56
SONY

VAIO PCV-RX56

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月25日

VAIO PCV-RX56をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング