VAIO PCV-RX56 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 650 VAIO PCV-RX56のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX56の価格比較
  • VAIO PCV-RX56のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX56のレビュー
  • VAIO PCV-RX56のクチコミ
  • VAIO PCV-RX56の画像・動画
  • VAIO PCV-RX56のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX56のオークション

VAIO PCV-RX56SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月25日

  • VAIO PCV-RX56の価格比較
  • VAIO PCV-RX56のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX56のレビュー
  • VAIO PCV-RX56のクチコミ
  • VAIO PCV-RX56の画像・動画
  • VAIO PCV-RX56のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX56のオークション

VAIO PCV-RX56 のクチコミ掲示板

(633件)
RSS

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX56」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX56を新規書き込みVAIO PCV-RX56をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TVの画像

2002/06/26 10:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56

スレ主 アミノ酸?さん

GigaPocketでTVを見ると、チャンネルによって画像が乱れているチャンネルがあるのですが、画像を綺麗にする方法(設定?)はないのでしょうか?

書込番号:794100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なんか見れないって人が居たんで・・・

2002/06/24 17:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56

ビデオカプセル(高画質)から変換無しで書き出し、ムービーシェーカーでMPEG-2(8Mbps)としたファイルはギガポ無しの他メーカーPCで再生できないんでしょうか?

書込番号:790761

ナイスクチコミ!0


返信する
ドラえおもんさん

2002/06/24 17:42(1年以上前)

Mpeg−2ファイルに付いてくる、管理ファイルを一緒にしたままならPicoPlayerを添付してディスクに書き込めば、GigaPocketの無い環境でも再生可能。
しかし、PicoPlayerを起動できない環境(Win95など)では、WindowsMediaPlayerでも再生できる。この場合、Mpeg−2の管理ファイルは必要無し。

書込番号:790809

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2002/06/24 19:27(1年以上前)

この質問はよくあるけど
MPEG2コーデックが入ってないPCでは、再生できないよ。
(ピコプーでもWMPでもコーデック使うので)
コーデックはDVD再生ソフトをインストールすればOK。

書込番号:791016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

速くなるんだったら増やそうかと・・・

2002/06/20 23:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56

スレ主 そっとぎゅっとさん

メモリ増やせば動画のエンコードって速くなるんでしょうか?

書込番号:783426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/06/21 04:57(1年以上前)

多少なるかもしれない。
CPUを変えたら早くなります。

書込番号:783825

ナイスクチコミ!0


スレ主 そっとぎゅっとさん

2002/06/23 00:30(1年以上前)

て2くんさん、どうもありがとうございます。
がぁー!あんまり変わらないみたいですね
CPUはちょっといじれないので諦めます
今のままでも普通に速いんでしょうね

書込番号:787232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

MPEG2ファイルの編集って。。

2002/06/21 00:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56

スレ主 ぴのりさん

RX66,76の「Premiere」ってMPEG2ファイル編集ができないので、RX55に「Video Studio」をインストールすることを考えています。
(予算的な問題もありますが。。)

「DVgate」「MovieShaker」ってアンイストールしないと不具合がありますか??
あと、「GigaPocket」のファイルってMPEG2ファイルだと思うんですが、これも「Video Studio」で編集できますか??
みなさんのMPEG2編集方法を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:783522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/21 06:39(1年以上前)

>「DVgate」「MovieShaker」ってアンイストールしないと不具合がありますか??
アンイストールする必要ないと思います。
「GigaPocket」のビデオカプセルを書き出し(なし)したら普通のMPEG2ファイルになるので、「Video Studio」で編集できます。

「MovieShaker」で編集するのが一番何も問題ないように思いますが・・・^_^;

書込番号:783869

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴのりさん

2002/06/21 09:42(1年以上前)

あれっ!「MovieShaker」ってMPEG2ファイル編集できるんですか??
MPEG1ファイルはできるようですが。。

書込番号:784012

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/21 15:01(1年以上前)

ムービーシェイカーのヘルプを一度ご覧下さい。読み込み可能なファイルが書かれてます。MPEG動画以外にJPEGなどの静止画WAVE・MP3などの音声ファイルなどなど、使い方によってはかなり遊べるソフトです。
(^○^)

書込番号:784361

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/21 15:39(1年以上前)


スレ主 ぴのりさん

2002/06/22 19:21(1年以上前)

JUNKBOYさん、どうもありがとうございます!
「MovieShaker」って、意外と使えますね!
すっごく参考になりました。

書込番号:786639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/22 21:19(1年以上前)

お役に立てて良かったです。(^_^)v

書込番号:786815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ADSLのスピードって?

2002/06/21 12:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56

スレ主 あまぐり1さん

RX53から56に買い換え、ついでにADSLにしました。確かに早くて快適なので、どのくらいの速さなのかを見ました。 ??? 8M契約なのに、29Mと表示されるのです。この表示、おかしいですよね。桁間違いではありません。しかも、時間がたつにつれて増えていくんです。だれか、この原因分かりませんか?

書込番号:784218

ナイスクチコミ!0


返信する
理想郷さん

2002/06/21 13:04(1年以上前)

ここいう所などで測定。
 ↓
http://speed.on.arena.ne.jp/

書込番号:784233

ナイスクチコミ!0


スレ主 あまぐり1さん

2002/06/21 19:11(1年以上前)

3.07MB/PSでした。マンションの9階なので、多分1.5M行けばいいほうだと思うとNTTの方から言われていました。3M行けばいいほうだとのコメントもいただきました。みなさん、どれくらいの速度で使っていますか?それと、スピードアップの裏技なんかありませんか?よろしくおねがいします。

書込番号:784703

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/06/21 20:49(1年以上前)

スラッシュいれると紛らわしいですね…。
3.07Mbps=秒間約380KB受信。
XP自体ある程度はブロードバンド用にチューンされてますので
もっとしたいのであればNetTuneやEditMTU等のフリーソフトを
使えばいいと思います。あとはノイズを乗せにくいような配線配置にするとか。

書込番号:784836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SIMPLE DVD MAKER1.1について

2002/06/19 15:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56

2回目のカキコです。誰か教えて頂けないでしょうか。
RX55シリーズよりSIMPLE DVD MAKERがVER1.1になって音声がDOLBY AC3変換され,記録時間も飛躍的に伸びました。
そこで,このAC3音声は聞いた感じ,PCMに比べて遜色はないのでしょうか?
音が割れるとか高音が出ていないとか?感覚的で結構です。
又,SIMPLE DVD MAKERでGIGA POCKETの1.41MBPSの7時間の映像を元にDVDビデオを作成した場合,実際に書き込み時間はどれ位かかっているのでしょうか?
VAIOのサイトではAC3変換されたDVDビデオもPS2で再生可能なように書いてありますが,それも本当なのでしょうか?
いろいろ書きましたが,よろしくご教授ねがいまーす。

書込番号:780765

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/19 16:48(1年以上前)

>PCMに比べて遜色はないのでしょうか?
今まで音がおかしいと感じたことはありません。

>実際に書き込み時間はどれ位かかっているのでしょうか?
オーサリングを除いて、書き込みだけなら大体1時間ぐらい。

>AC3変換されたDVDビデオもPS2で再生可能なように書いてありますが,それも本当なのでしょうか?
問題ないです。我が家のPS2は初期ロットなのでDVD−R/RW自体がむりですが。

書込番号:780840

ナイスクチコミ!0


スレ主 ATYYANさん

2002/06/19 17:59(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。本当にためになります。
自分のパソコン環境はVAIO RX53+パナソニック 340JDです。ライテイングソフトはWINCDR7.0とSIMPLE DVD MAKER1.0とDVDit2.3です。
現状のソフトでは映像MPEG1ファイルで音声AC3形式での長時間DVDビデオは作成できません。
又,現状ではSIMPLE DVD MAKER1.1単品では入手不可能ですし何か良い方法はないものでしょうか?
7時間程度の長時間DVDビデオを作る方法としてSIMPLE DVD MAKER1.1以外のソフト等がありましたら合せてご教授願えませんでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:780924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/19 21:20(1年以上前)

確か、DVDitをバージョンアップするとAC3対応になると思います。下記を参考に。

http://www.sonicjapan.co.jp/dvdit/special.html#3

書込番号:781245

ナイスクチコミ!0


スレ主 ATYYANさん

2002/06/20 17:37(1年以上前)

JUNKBOYさんお返事ありがとうございます。
自分のDVDitはLE2.3なのですが,どのバージョンにアップするとAC3対応となるのでしょうか?
たぶんPEを新たに購入しないとダメなんじゃないかと思うのですが...。
その他のライテイングソフト,オーサリングソフトでは長時間DVDビデオはやっぱ無理なんでしょうか。
自分なりにSONICのMy DVDとかULEADのDVD MOVIE WRITERなんかもサイトで確認しましたがよく解りません。
どなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:782790

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RX56」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX56を新規書き込みVAIO PCV-RX56をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX56
SONY

VAIO PCV-RX56

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月25日

VAIO PCV-RX56をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング