VAIO PCV-RX56 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 650 VAIO PCV-RX56のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX56の価格比較
  • VAIO PCV-RX56のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX56のレビュー
  • VAIO PCV-RX56のクチコミ
  • VAIO PCV-RX56の画像・動画
  • VAIO PCV-RX56のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX56のオークション

VAIO PCV-RX56SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月25日

  • VAIO PCV-RX56の価格比較
  • VAIO PCV-RX56のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX56のレビュー
  • VAIO PCV-RX56のクチコミ
  • VAIO PCV-RX56の画像・動画
  • VAIO PCV-RX56のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX56のオークション

VAIO PCV-RX56 のクチコミ掲示板

(633件)
RSS

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX56」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX56を新規書き込みVAIO PCV-RX56をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

安いと思いません?

2002/12/25 02:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56

スレ主 chacasuさん

先日、ヨ・・シカメラでPCV−RX56が \149,800(さらに10%ポイントバック)で売っていました。「これは安い!」と思い、RZ50を検討していた気持ちを振り払って、おもわず買ってしまいました。しかし、確かに¥60,000ほど安く購入できたとわいえ、フルモデルチェンジのバージョンアップをした、RZ50の性能差を比較すると、「本当に得かな・・・?」
 パソコンに詳しい諸先輩方のご教授を得たいと思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:1160629

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/12/25 05:40(1年以上前)

1世代違いなのに5万円差。
単純にそれを比較すれば多少安いと思いますが。
逆に言えば一世代だけしか違わなくても、ソフトのギガポケットも大きく性能が向上し
変わったし。人によっては、5万円出しても新しいギガポケットが欲しい
人もいるかもしれないですね。

ただ「PCの性能差」というものを考えた場合、RX56とRZ50は
差は少ない(殆ど無い)と思いますが。

※またこういうデフレご時世なんで、1年前に比べればPC価格は
ますます下がると思います。待てば安く良い物が手に入るかもね。

それより買ってしまってからどうのこうの言ってもなぁ(笑)

書込番号:1160793

ナイスクチコミ!0


ヴぁいお3さん

2002/12/25 06:56(1年以上前)

私の考え方は、
・HDDドライブの容量の増加 プラス15000円
・USB2インターフェース  プラス 5000円
・キガポケットバージョンアッププラス20000円(アップグレードエリアでバージョンアップ版が販売していないため)
・CPUの性能向上      プラス 5000円(あまり興味が無いので)
・リモコンの性能向上     プラス 3000円
・ボディのデザイン      プラス10000円
こんな感じで査定して、RX56からRZ50に代替しました。
RZ50はヨドバシで、2098000円(13%ポイント還元)でした。
ちなみに地元の大手家電販売店に在庫の有無を確認しましたが1台もありませんでした。在庫があれば価格交渉して180000円位で購入できたと思います。

書込番号:1160829

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/25 09:01(1年以上前)

Giga Pocketと静粛性を犠牲にすれば問題ないでしょう

書込番号:1160962

ナイスクチコミ!0


疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2002/12/26 01:23(1年以上前)

すいません。
149800円とはヨドバシの何店でしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1163439

ナイスクチコミ!0


スレ主 chacasuさん

2002/12/26 03:51(1年以上前)

先輩方々、たくさんの返信ありがとうございます。正直申し上げまして私、こちらにカキコさせていただくのは、はじめてなもので、こんなに早く見ていただき、そして返信をいただけるとは思ってもいませんでした。心よりお礼申しあげます。
 さて、質問にお答えいたします。ヨドバシカメラ西口店で、12月23日にモニターと一緒に買いました。その時店員さんは「残り3台です」といっていましたので、もう、ないかもしれません。私はアウトレット館をよくチェックしていますが、ここ最近はなかなかいいものがでておりまして、展示品ではありますが、PCV−RX56L5が¥182,000、PCV−LX96G/BPが¥178,000(すべて10%還元)などがありました。ただ、12月ということもあって商品の回転が早い印象をうけます。

書込番号:1163687

ナイスクチコミ!0


スレ主 chacasuさん

2002/12/26 04:09(1年以上前)

たびたび失礼します。ちなみに、私の買ったのは展示品ではなく、新品です。

書込番号:1163700

ナイスクチコミ!0


疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2002/12/27 23:20(1年以上前)

chacasu さん
どうもありがとうございました。
おかげさまでRX56買えました。
アウトレットかと思ったのですが、1階にありました。
ご親切にありがとうございました。

書込番号:1168112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

漢字の文字化け

2002/12/21 16:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56

本日、RX56が届きました。早速立ち上げてみると、いくつかのアプリ上で、漢字が文字化けしているようなのです。「画面最大化」→「画?最大化」となっていたり、「開発」→「堕発」となっていたりします。ソニーのHPにそれらしいドライバーがなかったので、こちらに書き込みさせていただきました。どなたか、解決法をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:1149146

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/12/21 16:48(1年以上前)

一度『セーフモード』で立ち上げて再起動したら直るかも知れません。
違ってたらごめんね。
(^^ゞ

書込番号:1149152

ナイスクチコミ!0


スレ主 J.Yさん

2002/12/22 13:20(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございます。
セーフモードで立ち上げてから、再起動してみたのですが、やはり文字化けはなおっていないようでした(涙)。
いろいろ調べてみて、フォントのキャッシュが壊れているのかなぁ・・・とも思うのですが、セーフモードにしてもなおらないことなんてあるのでしょうか?これって、リカバリーCDで、再セットアップするしかないのでしょうか?

書込番号:1151722

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/12/22 15:48(1年以上前)

>本日、RX56が届きました。
・・・ということは新品を購入されたのですか?

書込番号:1152022

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/12/22 15:49(1年以上前)

型番は少々前の機種ですよね。

書込番号:1152028

ナイスクチコミ!0


スレ主 J.Yさん

2002/12/22 15:57(1年以上前)

展示品限りのものを購入しました。
お店の人が、リカバリしてから送ってくれましたので、電源をつけると、もうXPの登録などは完了していました。箱に青い保証書(?よく見てないのでわからないのですが・・・。)がついていました。

書込番号:1152046

ナイスクチコミ!0


スレ主 J.Yさん

2002/12/22 15:58(1年以上前)

それと、文字化けするのは、漢字のみ(だと思います・・・。)で、最大化ボタンとか最小化ボタンは、文字化けしていません。

書込番号:1152047

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/12/22 16:04(1年以上前)

この機種リカバリーはDVD1枚で40分程で完了しますから、1度試されたらどうでしょう。
それでも駄目なら初期不良交換の交渉をした方が良いかも知れません。

書込番号:1152062

ナイスクチコミ!0


スレ主 J.Yさん

2002/12/22 21:19(1年以上前)

リカバリーを行ったところ、文字化けがすべてなおりました。
JUNKBOYさんのおかげです。どうもありがとうございました。

書込番号:1152832

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/12/22 22:25(1年以上前)

解決できて良かったです。(^^)v
いろんな事ができますからしっかり楽しんでご使用ください。
DVDが簡単に作れて楽しいですよ。

書込番号:1153055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

CPU交換

2002/12/06 15:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56

スレ主 玉井君さん

素人質問で申し訳ないんですが、現在VAIO PCV-RX53を使っているんですが、CPUを交換することってできるんでしょうか。また効果はあるんでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:1114267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/12/06 15:52(1年以上前)

出切るがコストパフォーマンス悪いからお勧めしない。

書込番号:1114278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/12/06 15:53(1年以上前)

出切る→出来る

書込番号:1114281

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2002/12/06 15:53(1年以上前)

そもそもメーカー品のCPUを交換しようというほうが間違い。

書込番号:1114282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/06 16:01(1年以上前)

その機種はpentium4 2.6GHZが最大です。
パフォーマンス的には2.5GHZがやすくてよいかな。

書込番号:1114301

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/06 16:25(1年以上前)

保障期間が過ぎたら交換したら、保証内に交換したら保証打ち切りだから
自己満足と自己責任でお願いします

書込番号:1114348

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/06 16:25(1年以上前)

保障期間が過ぎてから交換したら、保証内に交換したら保証打ち切りだから
自己満足と自己責任でお願いします

書込番号:1114350

ナイスクチコミ!0


初心者♪さん

2002/12/06 16:38(1年以上前)

本気で交換を考えてるならば「HDD IDE」カテゴリーに似た質問等がありますのでそちらを参照されては。メーカーは違いますが私も本気でCPU交換した一人です。皆さんが言うようにサポート外になりますのでご注意を!交換後の満足感は最高です!

書込番号:1114369

ナイスクチコミ!0


RX63−さん

2002/12/07 08:30(1年以上前)

DVDビデオ作成の際のエムペグファイルのエンコード時間が短縮されるので、CPU交換は効果がわかりやすいと思います。

書込番号:1115750

ナイスクチコミ!0


スレ主 玉井君さん

2002/12/07 13:36(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。もう少し調べてみることにします。それで余談なんですが、本日ビデオカードをGF4MX440のものに交換したんですけど、体感速度が上がったようなんです。ビデオカードでも結構変わるものなんですね。

書込番号:1116281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

詳しくなりたい!!

2002/11/25 22:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56

スレ主 SORA AKIHAさん

こんばんわ☆変な質問です(;^_^)ごめんなさい!もう超初心者な私には、わからないことが多すぎで困っています( ̄□ ̄;)!!皆さんとても詳しいですよねp(^^)qそこでご相談なのですが、どうすれば詳しくなれるのでしょうか?何か雑誌を読むなど、ひけつとかあったら教えてほしいです。お願いしますm(__)m

書込番号:1089597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/11/25 22:53(1年以上前)

どこまでも貪欲に自分の知りたい事、解らない事を自分の力で調べる。最終最後、本当にどうしようもなくなったら他人にヒントを与えてもらう。他人に聞いて教えてもらっても、身につかないし成長もしない。
誰でも最初は初心者なのです。

書込番号:1089653

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/11/26 00:16(1年以上前)

パソコン関係のROMしているだけでも詳しくなりますよ、私がそうですから
1年間で凄く詳しくなりました、価格COMには感謝してます
http://kakaku.com/bbs/Main_Kakaku.asp?BBSTabNo=1

書込番号:1089794

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/11/26 00:42(1年以上前)

あまり他人が言ってることは信じないこと。
情報の8割は正しいかもしれませんが、2割は嘘です。
その2を信じ切ってしまうことで、新しい情報と矛盾が頭の中に生じてしまい、それ以上の事を覚えられなくなってしまいます。

なかには何でもかんでも信じちゃっても気にならない人もいますけどね。
そういう人は何の為に情報集めしてるんだろうね。

とりあえず、情報を得る能力を身に付けましょう。
色々な方法があります。

書込番号:1089850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/11/26 03:39(1年以上前)

積極的にパソコン雑誌をみたり、詳しい友人を見つけ友達になり情報を得る。もしくは、ネットでも調べる。掲示板をみる。これで、かなり詳しくなります。

一度3年ぐらいPCから離れるとついてくるのに疲れました・・・ 世界が変わってるので・・・

書込番号:1090195

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/11/26 07:08(1年以上前)

自分も全くの初心者でした。先ず自分がやりたいことを決め、それについて本を読んだり、ネットで調べたり・・・興味のあることから入っていけば、どんどん世界が広がってきます。確かに価格.comの板を読んでるだけでも、かなりの情報が得られました。

書込番号:1090308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2002/11/26 10:20(1年以上前)

自分は初心者向け、と思われる雑誌を定期購読して、スクラップしました。
 → 日経クリック/モデルチェンジしてから止めましたけど

コンビニでかたっぱしから、立読みしました。これでなんとなく「言葉」の意味を覚えました。

やりたいこと、例えば今の時期だったら年賀状をかっこよく作りたい
 → 写真付にしよう → デジカメの選び方・使い方 → レタッチ・・・
というように徹底的にやる。

多少間違えたって、パソコンを壊すことはめったに起きないんだから・・・

*それにしても、若いオネイチャンのアイコンだとレス多いなア

書込番号:1090543

ナイスクチコミ!0


JUNKBOY@今だけ女の子さん

2002/11/26 11:27(1年以上前)

*それにしても、若いオネイチャンのアイコンだとレス多いなア

今度からその手でいくか(^^ゞ

書込番号:1090655

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2002/11/26 14:05(1年以上前)

それじゃあ、おかま!

眠いZZZzzzzz…

書込番号:1090877

ナイスクチコミ!0


スレ主 SORA AKIHAさん

2002/11/29 20:12(1年以上前)

皆さんたくさんのレス大感謝です!!地道にいろいろ試していこうと思いますo(^0^)oどうしてもわからないことがあったときには皆さんよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:1098404

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/11/29 22:13(1年以上前)

途中の駄レス失礼しました。
(^^ゞ

書込番号:1098654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56

スレ主 シュワッチさん

Vaio RX-56にインストールされているRecordNOW DXのシステムファイルを誤って削除してしまいました。
リカバリーディスクでRecordNOW DXを再インストールしようとしましたが、アプリケーションの再インストールリストにRecordNOW DXの項目がありませんでした。
この場合、システムのリカバリーしか方法がないのでしょうか?

書込番号:1097356

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/11/29 10:38(1年以上前)


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/11/29 12:05(1年以上前)

RX-56は多分リカバリーDVDだから、ちょっとややこしいかも。
システムの復元じゃ戻らないよね?

書込番号:1097546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVgateについて

2002/11/23 17:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56

スレ主 SMATさん

友人に聞かれました。Sonyの問い合わせ先が見つけられなかったので、どなたか教えてください。ビデオ編集ソフト「DVgate」は単独で市販していますか? 価格は?

書込番号:1084999

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2002/11/23 19:45(1年以上前)

販売してない

書込番号:1085221

ナイスクチコミ!0


SMATさん

2002/11/24 15:46(1年以上前)

やはりですか。有難うございました。ところで、もう一つ教えてください。複数のaviファイルを一つに連結してmpeg2ファイルとして書き出すDVgate Assembleの機能は、他のどのソフトを使えば出来るのでしょうか?

書込番号:1086965

ナイスクチコミ!0


teketeke001さん

2002/11/25 01:59(1年以上前)

連番のAVIファイルから一つのmpeg2ファイルという意味ならTMPGEncの最新バージョンで可能です。

書込番号:1088128

ナイスクチコミ!0


SMATさん

2002/11/25 23:43(1年以上前)

teketeke001 さん 有難うございました。TMPGEncの試用版を見つけたので、早速ダウンロードして試してみました。使い方がまだ良く分かりませんが、先に個々のAVIをMPEG2に変換し、後で連結することで目的の処理が出来ました。重ねて感謝。

書込番号:1089734

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RX56」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX56を新規書き込みVAIO PCV-RX56をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX56
SONY

VAIO PCV-RX56

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月25日

VAIO PCV-RX56をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング