VAIO PCV-RX56L5 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX56L5の価格比較
  • VAIO PCV-RX56L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX56L5のレビュー
  • VAIO PCV-RX56L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RX56L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RX56L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX56L5のオークション

VAIO PCV-RX56L5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月25日

  • VAIO PCV-RX56L5の価格比較
  • VAIO PCV-RX56L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX56L5のレビュー
  • VAIO PCV-RX56L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RX56L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RX56L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX56L5のオークション

VAIO PCV-RX56L5 のクチコミ掲示板

(218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX56L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX56L5を新規書き込みVAIO PCV-RX56L5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VAIO PCV-RX56L5について。

2003/09/02 19:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56L5

スレ主 アシュラ2号さん

VHSなどのアナログ映像をVAIOに取り込んでDVDにダビングしたいと思いRX56L5の購入を考えていたのですが、先日知り合いの人にこの機種だとアナログからデジタルへの変換ができないのではと言われました、どなたか詳しい方教えてください。

書込番号:1908073

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/09/02 19:51(1年以上前)

過去ログを「VHS」で検索してみましょう。

書込番号:1908104

ナイスクチコミ!0


スレ主 アシュラ2号さん

2003/09/02 20:51(1年以上前)

梢雪さん、早速の返信ありがとうございます!悩みが解決しました。

書込番号:1908267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ギガポケットから

2003/08/26 19:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56L5

スレ主 COOCOCOさん

初めまして。
ギガポケットで録画した映像の音楽だけをソニックステージへ移すことは可能でしょうか?

書込番号:1887972

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/08/26 22:57(1年以上前)

面倒ですが、録画したファイルから音声だけ切り取った後、SonicStageでインポートしてください。

書込番号:1888556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

助けて下さい

2003/08/12 12:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56L5

スレ主 じゅのりさん

こんにちは。
インターネットに接続した状態(ケーブルを背面に接続した状態)で立ち上げると、しばらくして「問題が発生しました。Generic Host Process for win32 serviceを終了します。」となり、 「シャットダウンします。NT Authority\systemによって開始されました。Remote Procedure Call(RPC)サービスが異常終了したため、windowを再起動する必要があります」とメッセージがでて再起動になってしまいます。インターネットに接続していなければこのような問題は起きません。
システムのリカバリーをしたかったのですが、下の方の書き込みで Sonic Stageのデータが消えてしまったとあり、どのファイルが消えてしまうのか分からないのは不安なので書き込みさせていただきました。

書込番号:1848457

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 じゅのりさん

2003/08/12 12:48(1年以上前)

すいません、機種はRX-55L5です。

書込番号:1848460

ナイスクチコミ!0


noa-jrさん

2003/08/12 12:56(1年以上前)

昨日(8月11日)に発見されたばかりの W32.Blaster.Worm というワームに感染した恐れがあります。
下記HPを参照の上、対処して下さい。
http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.blaster.worm.html
http://www.microsoft.com/japan/security/security_bulletins/MS03-026e.asp

書込番号:1848474

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2003/08/12 13:01(1年以上前)

情報共有。(^^;

[1848392]エラーメッセージについて
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=1848392&ViewLimit=0

書込番号:1848495

ナイスクチコミ!0


ムーアさん

2003/08/12 14:41(1年以上前)

当方も同じ症状になってしまいました。 リカバリしようにもリカバリディスクをまだ着くってなかったので・・・ こういう場合はどうすればいいんでしょうか?

書込番号:1848691

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/08/12 15:10(1年以上前)

SonicStageのファイルはバックアップできると思うけど.
専用のツールが付属してたと思うけど?

書込番号:1848743

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/08/12 17:39(1年以上前)

>ムーア さん
リカバリディスクがなくても、HDDからリカバリできませんか?

書込番号:1849056

ナイスクチコミ!0


ムーアさん

2003/08/12 23:47(1年以上前)

リカバリについてですが、 Cドライブだけをリカバリしようと思ってるんですが、もしウィルスに感染してた場合問題あるんでしょうか?  それとリカバリする場合バックアップはしなくてもいいんでしょうか?

書込番号:1850090

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/08/13 01:30(1年以上前)

PCの調子がよくないんですよね?

まずウィルスソフトを使用してウィルスチェックをしてみる。
ウィルスが検出されなければHDのチェックもしてみる。
それも問題ないのなら、セーフモードで起動してみる。

それでも変わらないのなら、調子の良かった頃に遡り
システムの復元をしてみる。
それでもダメならCドライブのみ再セットアップですね。
これでCドライブが購入時状態に戻ります。
勿論システムの復元や再セットアップすると大事なデーター等は
消えますので、バックアップソフト等でデーターのバックアップ
を取るのは必須です。

ウィルスに感染していても再セットアップすれば問題ありません。

書込番号:1850457

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゅのりさん

2003/08/13 02:30(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
原因はウイルスでした。noa-jrさんに教えていただいたページなどを熟読してアップデートと駆除に成功しました。本当にありがとうございました。

書込番号:1850607

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/08/13 08:27(1年以上前)

書き込み番号 [1771351] ですね。

先月この板で話題になり、見てみたらとっととインストールしてありました(^_^;)

書込番号:1850877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/07/11 19:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56L5

はじめまして、メーカーのHPを見てもよく分からない所があるので、買われたか方か、分かる方教えてください。
こちらのPCのFDの有無(ある場合は内臓か外付けかも)とDVD−ROMの読み出し倍速とOS再セットアップ用のDISCの有無と付属するソフトを教えてください。お願いします

書込番号:1750387

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/07/11 19:42(1年以上前)

1年前の商品ですね。
FD=有り、DVD−ROM読み出し速度=最大6倍速、再セットアップディスク=DVD−ROM1枚有り、です。
付属ソフト・・・あとは下記を見てね。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-RX76/
(^^ゞ

書込番号:1750442

ナイスクチコミ!0


スレ主 EXILEさん

2003/07/12 17:51(1年以上前)

JUNKBOYさん教えていただきありがとうございました。おかげでとても助かりました。
HPで見落としていたためにお手を煩わせてしまい申しわけありませんでした。

書込番号:1753336

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/07/12 23:42(1年以上前)

お役に立ててよかったです!
(^^ゞ

書込番号:1754457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

グラフィックボードについて

2003/07/05 19:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56L5

スレ主 じゅーんぺいさん

はじめまして。
RX55のグラフィックボードをGeforceFX5200に交換したいと思いましたが
お店にはいろいろなメーカーからのFX5200がありました。
ところが、お店の人に尋ねると、メーカー製のパソコンの場合は、
IO DATAのものじゃないと動かない可能性が高いといわれました。
実際のところ、どうなのでしょうか。値段が割高に感じたため、
質問させていただきました。

書込番号:1731906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/07/05 19:19(1年以上前)

それはお店としてはメーカーさんが対応を明記してくれてないと
動くでしょうとはいえないですね。(アイオーは明記してるんでしょう)

増設・交換なんて改造だからあくまで自己責任ですから
誰かにこれは大丈夫だよといってほしいなら、その安心はお金で解決しましょうね。
後、何に使うのかわからないけどで3D性能はFX5200程度でいいのかな。

書込番号:1731936

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/07/05 19:32(1年以上前)

確実に動作保障されてるのでしたら、店のお奨めで問題は無いでしょう。
仮に不具合が出ても保障されますので。
価格に不満ならば冒険しましょうか。
但し自分で動作確認を検索することです。
店に電話するなり行くなり情報を得なくてはなりませんよ。

書込番号:1731970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリ増設どうなんでしょう?

2003/03/03 23:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56L5

スレ主 けんぶ〜さん

MovieShakerなどを使って、動画編集を行っていると、中身が多くなってくると、非常に実行処理が重くなったりしますよね。これを解消するためにメモリの増設は有効でしょうか?実際、メモリを増設された方の感想など教えていただければありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:1359732

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/03/03 23:28(1年以上前)

かなり重くなった時、タスクマネージャーでメモリ使用量を見た?

かなり 有効 です。

書込番号:1359760

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんぶ〜さん

2003/03/04 22:33(1年以上前)

御返事ありがとうございます
タスクマネージャーでメモリ使用量を見て、どうすればいいのですか?
フリーソフトなどを使って、メモリーを解放すればよいのでしょうか?
わからないことばかりで申し訳ありません。

書込番号:1362511

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/03/05 13:44(1年以上前)

購入状態のままでRX56をご使用してますか?
それなら、メモリの量は 256 − 32 = 224MBです。

動画編集時、重くなった時タスクマネージャーでメモリの使用量を
見ます。それが224MB以上あれば、明らかにメモリが足りない状況
で、ハードディスクを使用します。だから重くなります。
メモリが足りなければ、余計なものを終了させるとかすると
使用可能なメモリは多少増えますが、でもしれてます。おっつかないです。

所詮動画には224MBじゃ明らかに足りなさ過ぎますね。
私なんかネットしているだけでそれくらいの数字になりますよ。

ここは思い切ってメモリを増設して下さい。
今メモリ相場が安いんで、積めるだけ積んでも構いませんよ。
RX56は1.5GBまで積めます。

書込番号:1364341

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-RX56L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX56L5を新規書き込みVAIO PCV-RX56L5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX56L5
SONY

VAIO PCV-RX56L5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月25日

VAIO PCV-RX56L5をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング