デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56L5
TVの映画をDVDに書き込みしようと思っています。DVDにはデータようとビデオようがありますが、違いがあるのでしょうか?
それと記録できる時間ですが高画質だと約1時間18分しか出来ないと本で読んだのですが本当ですか。できれば高画質で書き込みしたいのですが。
もし無理なら高画質から標準に変更は可能ですか?
初心者で申し訳ありません。よろしくおねがいします
書込番号:1291891
0点
2003/02/09 16:37(1年以上前)
データ用は、普通にHDに入ってるのと同じ状態です。
フロッピーに保存するようなもの。後で編集するならこれだね。
ビデオ用は、店で売ってる映画のDVDみたいに書き込みます。
だからDVD入れるだけで、再生されます。パソコンじゃない
DVDプレーヤーでも見られるよ。編集は無理と考えた方がいい。
ギガポケットから書き出しの時に
高画質でとったものを標準にできるよ。
詳しくはソフトのヘルプにのってるはず。
書込番号:1291916
0点
DVD−Rとか−RWの場合、「for データ」も「forビデオ」も
中身は一緒です。
「forビデオ」の場合、メーカーがある料金を1枚ごとに負担してます。どちらでも、安くて入手しやすいほうを使ってください。
書込番号:1292095
0点
>DVDにはデータようとビデオようがありますが、違いがあるのでしょうか?
これは書き込み方法じゃなくてメディアの違いを質問してるのかな?
それなら、
TV番組など、著作権が設定された映像を録画する際はビデオ用ディスクを使用して下さい。著作権法上ビデオ用ディスクには私的録画補償金が含まれております。
ということなので、ご自分で撮影された動画などはデータ用でも構いませんよ
適切に書き込めばDVDプレーヤーでも見れます。
録画時間についてはRX56の高画質録画がそのくらいの容量ならそうでしょうね
再エンコードすれば標準に変更は可能でしょうが、めんどくさいですよ
書き込む予定があるなら、最初から標準で録画されるか、高画質を二つに分けといて2枚組みにするのも手です。
書込番号:1292099
0点
記録時間ですがDVD-R/RWでは高画質の場合約67分です。
標準の場合は約117分です。
高画質から標準への変換は可能ですが、1回の作業では出来ません。
結構時間かかるよ・・・
書込番号:1292180
0点
2003/02/09 18:35(1年以上前)
なるほど、メディアの違いか…
すんません。
おいら書き込んだ内容は書き込み方法です。
書込番号:1292256
0点
2003/02/09 19:26(1年以上前)
皆さん返事ありがとうございます。SINGO_NOZOMIさん 、「for データ」も「forビデオ」も中身は一緒です。とありますが、パソコンではなく普通のDVDプレーヤーでも問題は無いでしょうか?
書込番号:1292412
0点
どちらも問題ないですが、古いDVDプレーヤーだと再生できないものが多いです。
SINGO_NOZOMIさん、横から失礼!
(^^ゞ
書込番号:1292563
0点
>普通のDVDプレーヤーでも問題は無いでしょうか?
この件、いつも言ってるんですが、台湾製の激安メディアは覚悟して使ってください。って言うか、やめたほうが無難です。連続3〜4回再生したら、つぶれたディスクがありました。
JUNKBOYさんの言うとおり、古いやつはだめなDVDプレーヤーが結構あります。
最近のはほとんど大丈夫。私は買換えしました。
自分のPCで作成したDVD−Rで再生可能かどうかチェックしたうえで、プレーヤーを買いました。
書込番号:1292688
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX56L5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2004/01/10 0:17:26 | |
| 5 | 2003/12/24 7:11:41 | |
| 6 | 2003/12/18 8:02:04 | |
| 0 | 2003/12/14 16:11:49 | |
| 0 | 2003/10/13 20:18:35 | |
| 6 | 2003/09/15 11:49:43 | |
| 2 | 2003/09/02 20:51:41 | |
| 1 | 2003/08/26 22:57:10 | |
| 10 | 2003/08/13 8:27:09 | |
| 3 | 2003/07/12 23:42:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








