VAIO PCV-RX63 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX63の価格比較
  • VAIO PCV-RX63のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX63のレビュー
  • VAIO PCV-RX63のクチコミ
  • VAIO PCV-RX63の画像・動画
  • VAIO PCV-RX63のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX63のオークション

VAIO PCV-RX63SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月15日

  • VAIO PCV-RX63の価格比較
  • VAIO PCV-RX63のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX63のレビュー
  • VAIO PCV-RX63のクチコミ
  • VAIO PCV-RX63の画像・動画
  • VAIO PCV-RX63のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX63のオークション

VAIO PCV-RX63 のクチコミ掲示板

(506件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX63」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX63を新規書き込みVAIO PCV-RX63をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RX-63の静粛性について

2001/10/27 07:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63

クチコミ投稿数:247件

RX-63ユーザーの皆様!同製品を購入検討中ですが、1点どうしても気になる点があります。それは、現在使用中のNEC VS26DM7が図書館並みの静粛性があるのですが、RX-63冷却ファンの音がどの程度なのだろうかということです。お答え頂ければ安心して購入できます。(店頭に行っても周囲の騒音にかき消されわからないのです。)よろしくお願いします。

書込番号:346256

ナイスクチコミ!0


返信する
修太郎さん

2001/10/29 21:06(1年以上前)

RX-63を先日購入しました。静粛性なのですが、かなりうるさいです。
起動時はエアコンの最大の風の音がしますよ!通常時もファンの音が気になります。性能的には優れているのでしかたがないかも・・・
自分的には、大満足です。

書込番号:350166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件

2001/10/30 20:16(1年以上前)

修太郎さん、早速のレスありがとうございます。やはり、うわさ通り冷却ファンの音がうるさいようですね・・・。大変参考になりました。私は静かな場所でじっくり楽しむタイプなので、益々悩んでしまいます。でも、RX-63のデザインやコンセプト、フィーリングはMacを意識したものがあり好感が持てます。音のうるささは、今使っているPowerMac G4 QSと同じくらいかなと感じました。もう少し考えて決めたいと思います。(笑)

書込番号:351576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

書き込みソフトRECORDNOW DX

2001/10/27 15:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63

RECORDNOW DX とは有名なソフトなのでしょうか?調べると3つくらいあるようですが、MAXとかNOWとか...

書込番号:346677

ナイスクチコミ!0


返信する
日厨連(日本厨房連盟)さん

2001/10/27 16:46(1年以上前)

まだ出たばかりのソフトです、有名になるとすればこれからだと思いますよ。

http://ascii24.com/news/i/soft/article/2001/10/24/630691-000.html

書込番号:346732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

RX63とRX53

2001/10/25 08:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63

スレ主 なやんでますさん

こんにちは。

RX63とRX53のどちらを買おうか悩んでいます。
長く使えるものを買いたいと思っていますが、将来性はこの両製品では
かなり差があるのでしょうか?

グラフィックボードはオンボードではない(ソニーに確認しました)のでAGPに他のボードと
換えることができるようなので問題ないと思っています。

心配なのは、チップセットが850と845と違ってくるので、このあたりがどうなのかという点です。
将来的に、パワー不足になったときにCPUの差し替えをすることも考えているので
どちらのチップセットのものを選んだ方が将来性があるのでしょうか?

実売価格で9万円程度(17インチディスプレイ付)の差がありますが、将来性・コストパフォーマンから
考えてRX63を選ぶべきでしょうか?

お願いします。

書込番号:343653

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2001/10/25 09:42(1年以上前)

チップセットではなく、CPUのピンで載せ変え可か不可が決まります。478ピンならできますが423ピンならできません。ソニーにどちらを使っているか聞いてみたらいかがでしょうか。

書込番号:343712

ナイスクチコミ!0


NなAおOもーどさん

2001/10/25 10:12(1年以上前)

423は将来性なし
478はまだまだこれからが本番!
多分478かとおもいますが、両方聞いてみて下さい、ついでにMX.LXも聞いてみるといいかな、423なら落胆。
チップはもちろんi850の方がいいですよ。
一割位は速くなるかなこれだけで

書込番号:343745

ナイスクチコミ!0


RX63さん

2001/10/25 10:42(1年以上前)

私が購入したRX63は478ピンでしたから、
多分全部478ピンだと思うよ。

書込番号:343765

ナイスクチコミ!0


スレ主 なやんでますさん

2001/10/25 16:05(1年以上前)

ありがとうございます。

早速、ソニーカスタマーリンクに問い合わせました。

今度出たRX,MX,LXでペンティアム4搭載機種は全て478ピンということです。

これで不安がなくなったので、安い方のRX53を買うことにします。

書込番号:344101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/27 01:22(1年以上前)

詳細は写真は11/8号のPU−USER参照

書込番号:345998

ナイスクチコミ!0


とみとみとみちゃんさん

2001/10/27 06:07(1年以上前)

RX53安くていいのですが、以前のRX62とRX52でもそうだったのですが「DV←→アナログ変換機能」がRX5?には付いていないのです。
この点だけが気になります。これがないと後々画像編集する時に後悔しそうで…。
逆に画像編集とかしないならRX53で充分でしょうね。

書込番号:346215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CPU交換について

2001/10/25 10:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63

478の2Gを持っているのでRX63を買ってCPUを交換しようかと思っていますが可能でしょうか?BIOSがRX73と違って2Gを認識しないということはあるのでしょうか?それからVGAをツインビューのG550に替えようかとかと思っています、ゲーマーではないので3D機能が落ちても問題ないのですが、DV編集に不都合が起きるでしょうか?どなたかアドバイスをお願いします。自己責任でメーカーの保証対象外になることはわかっています。

書込番号:343780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/27 01:20(1年以上前)

両方とも可能であると思われます
73.63ともにマザーが同型である点。

また汎用のDviインターフェイスであるのでアナログの方でもデジタルでも使えるG550を買えば問題なく使えると思われます

以前のソニーよりは汎用性にに優れるようになってきました

書込番号:345997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽挿入について

2001/10/25 02:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63

スレ主 アヤリさん

こんばんわ、近々RX63の購入を考えています。主にビデオ編集を
したいのですが、このパソコンでCDの音楽をビデオに挿入したりできるので
しょうか?パソコン初心者の質問でごめんなさい。よろしくおねがいします。

書込番号:343550

ナイスクチコミ!0


返信する
あさひ∬さん

2001/10/25 08:38(1年以上前)

出来ますよ! 後は習熟とセンス、そして膨大な時間が必要なだけです(^O^)v
やり方はVAIOのHPで懇切丁寧に解説してあります。http://www.vaio.sony.co.jp/Enjoy/Seminar/Course/A03.html
(ソフトに若干の違いはありますが・・・)

書込番号:343673

ナイスクチコミ!0


スレ主 アヤリさん

2001/10/25 09:48(1年以上前)

Adobe premiere LEっていうソフトでできるのですね。さっそくのお返事有難うございました。

書込番号:343722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アフレコについて

2001/10/22 10:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63

スレ主 いつかはVAIOを買いたいさん

アナログ映像の編集が出来るという事なのでRX63を購入しようか考えているのですが、カタログには「アフレコやサウンド編集はRX73シリーズのみ」と書いてあります。
パソコンでビデオ編集してみたいと思っている初心者ですが、
この場合、パソコンに取り込んだ映像に音声を入れるのに
何か方法があるのでしょうか。
知ってる方いらっしゃったらお教え下さい。

書込番号:339419

ナイスクチコミ!0


返信する
s@k!さん

2001/10/22 11:59(1年以上前)

この差は、夫々のモデルにバンドルされているAdobe Premireのバージョンの違いだと思われます。
購入当初からアフレコをしないのであれば、とりあえずRX63を購入されて、バンドルされているLimited Editionでお使いになって、Desk top Video Editingを習熟された後、アフレコが可能なフルバージョンへアップグレードされてもよいかもしれません。
金額の総計に関しては、最初からフルバージョンのバンドル品がプレインストールされているRX73或いは、RX72の方が割安になる可能性はありますけどね。
あと、レストアの際の、手間は確実にプレインストールモデルの方が楽ですし、動作環境のメーカ保証も確実でしょう。

書込番号:339511

ナイスクチコミ!0


スレ主 いつかはVAIOを買いたいさん

2001/10/22 18:01(1年以上前)

> s@k!さん ご返信ありがとうございます。

長い目で見て編集を趣味にしようとするなら
やはりRX73の方が良いみたいですね。

書込番号:339908

ナイスクチコミ!0


820655さん

2001/10/24 09:31(1年以上前)

すいませ〜〜ん 教えてください

>アナログ映像の編集が出来る

ということは,アナログのビデオ(ハンディカム)の編集も出来ると言うことですか??
出来るのなら,父のビデオ編集をしてあげられるので
買っても良いかな??って思ったのですが・・
うちのPCくん,死の直前みたいだし・・

書込番号:342349

ナイスクチコミ!0


s@k!さん

2001/10/24 17:28(1年以上前)

出来ます。

書込番号:342742

ナイスクチコミ!0


820655さん

2001/10/24 22:37(1年以上前)

ありがとうございます (^。^)

書込番号:343145

ナイスクチコミ!0


ガオgaoさん
クチコミ投稿数:50件

2001/10/25 00:24(1年以上前)

RX53でアナログ映像の編集をすることはできないのでしょうか?

書込番号:343377

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-RX63」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX63を新規書き込みVAIO PCV-RX63をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX63
SONY

VAIO PCV-RX63

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月15日

VAIO PCV-RX63をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング