
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63


478の2Gを持っているのでRX63を買ってCPUを交換しようかと思っていますが可能でしょうか?BIOSがRX73と違って2Gを認識しないということはあるのでしょうか?それからVGAをツインビューのG550に替えようかとかと思っています、ゲーマーではないので3D機能が落ちても問題ないのですが、DV編集に不都合が起きるでしょうか?どなたかアドバイスをお願いします。自己責任でメーカーの保証対象外になることはわかっています。
0点

両方とも可能であると思われます
73.63ともにマザーが同型である点。
また汎用のDviインターフェイスであるのでアナログの方でもデジタルでも使えるG550を買えば問題なく使えると思われます
以前のソニーよりは汎用性にに優れるようになってきました
書込番号:345997
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63


こんばんわ、近々RX63の購入を考えています。主にビデオ編集を
したいのですが、このパソコンでCDの音楽をビデオに挿入したりできるので
しょうか?パソコン初心者の質問でごめんなさい。よろしくおねがいします。
0点


2001/10/25 08:38(1年以上前)
出来ますよ! 後は習熟とセンス、そして膨大な時間が必要なだけです(^O^)v
やり方はVAIOのHPで懇切丁寧に解説してあります。http://www.vaio.sony.co.jp/Enjoy/Seminar/Course/A03.html
(ソフトに若干の違いはありますが・・・)
書込番号:343673
0点



2001/10/25 09:48(1年以上前)
Adobe premiere LEっていうソフトでできるのですね。さっそくのお返事有難うございました。
書込番号:343722
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63


アナログ映像の編集が出来るという事なのでRX63を購入しようか考えているのですが、カタログには「アフレコやサウンド編集はRX73シリーズのみ」と書いてあります。
パソコンでビデオ編集してみたいと思っている初心者ですが、
この場合、パソコンに取り込んだ映像に音声を入れるのに
何か方法があるのでしょうか。
知ってる方いらっしゃったらお教え下さい。
0点


2001/10/22 11:59(1年以上前)
この差は、夫々のモデルにバンドルされているAdobe Premireのバージョンの違いだと思われます。
購入当初からアフレコをしないのであれば、とりあえずRX63を購入されて、バンドルされているLimited Editionでお使いになって、Desk top Video Editingを習熟された後、アフレコが可能なフルバージョンへアップグレードされてもよいかもしれません。
金額の総計に関しては、最初からフルバージョンのバンドル品がプレインストールされているRX73或いは、RX72の方が割安になる可能性はありますけどね。
あと、レストアの際の、手間は確実にプレインストールモデルの方が楽ですし、動作環境のメーカ保証も確実でしょう。
書込番号:339511
0点



2001/10/22 18:01(1年以上前)
> s@k!さん ご返信ありがとうございます。
長い目で見て編集を趣味にしようとするなら
やはりRX73の方が良いみたいですね。
書込番号:339908
0点


2001/10/24 09:31(1年以上前)
すいませ〜〜ん 教えてください
>アナログ映像の編集が出来る
ということは,アナログのビデオ(ハンディカム)の編集も出来ると言うことですか??
出来るのなら,父のビデオ編集をしてあげられるので
買っても良いかな??って思ったのですが・・
うちのPCくん,死の直前みたいだし・・
書込番号:342349
0点


2001/10/24 17:28(1年以上前)
出来ます。
書込番号:342742
0点


2001/10/24 22:37(1年以上前)
ありがとうございます (^。^)
書込番号:343145
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63


初めてカキコさせて頂きます。
先日RX63を買いました。
初心者な質問で申し訳ないのですがメモリを増設について質問させて下さい。
VAIOのサイトではMAXが512MBと書いていますが、増設するとしたら
あと128MB×2枚しか無理なのでしょうか?
出来れば256MB×2枚を増設したいのですが・・・
それと、メモリはどこのメーカーがお勧めでしょうか?
金銭的な事はさておき、VAIOで使っても安心な物を教えて下さい、
宜しくお願い致します。
0点


2001/10/24 03:36(1年以上前)
I/Oデータで最大1GBになっていますね。
↓サードパーティ製がいいと思います。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/contents/products/search/index.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/search.html
書込番号:342208
0点



2001/10/24 11:04(1年以上前)
早速のレスありがとうございます!(^^)
やっぱりI-Oデータ辺りが良さそうですね。
1GBまで大丈夫なんて知らなかったです!256MB×2枚で増設しようと思います♪
書込番号:342431
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63



423ピンと478ピンがあります。423ピンは2ギガヘルツまでで終りです。RX63がどうかはすみません、知らないです。
書込番号:337844
0点


2001/10/21 21:02(1年以上前)
ソニースタイルでRX63注文したら、昨日届きました!!
メモリ増設のためマザーボードを確認しましたが、新規格のソケット478の
ようです。特徴のでっかいCPUクーラー付でした。
書込番号:338636
0点



2001/10/22 01:04(1年以上前)
SPEEDYさん、モンチッチさん、有難うございます。おかげでRX63が安心して購入できます。478の方だと後々の将来性が無いと聞き、購入を迷っていました、本当に有難うございました。
書込番号:339100
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





