VAIO PCV-RX63 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX63の価格比較
  • VAIO PCV-RX63のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX63のレビュー
  • VAIO PCV-RX63のクチコミ
  • VAIO PCV-RX63の画像・動画
  • VAIO PCV-RX63のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX63のオークション

VAIO PCV-RX63SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月15日

  • VAIO PCV-RX63の価格比較
  • VAIO PCV-RX63のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX63のレビュー
  • VAIO PCV-RX63のクチコミ
  • VAIO PCV-RX63の画像・動画
  • VAIO PCV-RX63のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX63のオークション

VAIO PCV-RX63 のクチコミ掲示板

(506件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX63」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX63を新規書き込みVAIO PCV-RX63をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

困ってます!

2002/01/02 17:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63

スレ主 港斗父さん

みなさん初めまして!
RX62Kを使ってるんですけどあまり本掲示板には関係ないかもしれないけど皆さんの知恵をお借りしたく掲示しました!
パーテンションマジックを購入してパーテンションサイズを変更作業中にフリーズしてしまい仕方なく電源から強制終了した所Dドライブが
PqRPドライブ(パーテンションマジック)と認識してDドライブのデータがまったくだめになってしまいました。OS上ではDドライブさえ認識しません。何か復元できる方法ありますでしょうか?
それともDドライブをフォーマットしなければだめでしょうか?
Dドライブにはとても大切な物ばかり入っています。どうかアドバイお願いします!

書込番号:451362

ナイスクチコミ!0


返信する
><さん

2002/01/02 19:03(1年以上前)

バックアップ取ってないの?

書込番号:451469

ナイスクチコミ!0


スレ主 港斗父さん

2002/01/02 20:16(1年以上前)

バックアップとってないです。。。。

書込番号:451557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/01/02 20:27(1年以上前)

比較的安いところ

http://21-domain.com/mente.html

スキルと根性があればDOSレベルでサルベージすることも可能なはずですが、どちらも持ち合わせておりませんので、識者の回答を待ちましょう。

書込番号:451576

ナイスクチコミ!0


010103さん

2002/01/02 20:31(1年以上前)

>パーテンションマジックを購入してパーテンションサイズを変更作業中にフリーズ

バックアップや事前準備をせず、いきなりそんなことをしたのだから、
あきらめましょう。自業自得ですね。

書込番号:451581

ナイスクチコミ!0


通りすがりの消防士さん

2002/01/02 21:33(1年以上前)

単にパーティションIDが変更されて認識されないだけならば、
Linuxのインストールディスクを用意して、(Linuxの)fdisk
でIDをFAT32とかに変えれば認識されることがあります。
一度同じようにフリーズして、fdiskで復活させたことがあり
ますが、いつも復活させられるとは限らないとおもいます。
ダメ元で、Linuxを多少なりとも知っている友人がいるなら
試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:451650

ナイスクチコミ!0


ぱるぷんてさん

2002/01/04 14:54(1年以上前)

使えないかも知れんけど、こんなのどうかな?
http://search.download.yahoo.co.jp/bin/v_searchf?p=finaldata

書込番号:454477

ナイスクチコミ!0


スレ主 港斗父さん

2002/01/05 14:58(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
結局未熟物ながらいろいろ高度な事をやったせいでどうにもなりませんでした〜・・・・
完全にフォーマットしました。
大事なデータは消えてなくなりました。
今後はバックアップを取るようにします。

書込番号:456356

ナイスクチコミ!0


ぱるぷんてさん

2002/01/05 16:27(1年以上前)

先にリンクした、FAINALDATAの体験版で試しては?
体験版では復元は無理ですが、ファイルが見えれば復元できる可能性がありますよ
フォーマットしても、OSからは見えないだけであって
HDには残ってる事の方が多いかと思います。(上書きしていなければ)
大切なデーターなら、試すだけでもやってみては?
ファイルが見えて、復元できそうならレジすれば良いかと思います。

書込番号:456479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤーとしての能力は?

2001/12/27 19:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63

スレ主 ききんさん

購入後に5.1chサラウンドを組んでDVDを楽しもうと思うんですが、いったい市販のプレーヤーと比べてどのくらいのランクの性能なのでしょうか?やはりおまけみたいな物で安くても専用のプレーヤーで見たほうが画質、音ともに優れてますか?

書込番号:443133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2001/12/27 21:37(1年以上前)

一般論ですが、PCのDVD再生能力は、
鑑賞するというレベルではありません。
そりゃあ、ある程度まとまった金をかければだいぶマシにはなりますが、
それより専用品を買った方が良いと思います。

それに、テレビをデジタルハイビジョン対応にしたら、
その画像の美しさと言ったら・・・

書込番号:443305

ナイスクチコミ!0


ぶにゃさん

2001/12/28 16:49(1年以上前)

ASCIIの11月号ではPCの方が優れているという内容だったと
思います。一度ご参考までに。

書込番号:444458

ナイスクチコミ!0


わかってないな〜さん

2001/12/29 12:31(1年以上前)

現在PCによるDVD再生がAV機に劣るとの考えはナンセンスです。
しまんちゅーさんはよほどひどい環境で鑑賞されているのでしょう。

現行のDVDプレイヤーのプログレッシブ信号は60Hzであるため、
フィルムソースで3-2逆変換がかかると、1,1,1, 2,2, 3,3,3, 4,4…と、1/20秒表示されるコマと1/30秒表示されるコマが交互に来るという、
大きくジッターを含んだ映像になってしまいます。

PCなら72Hzでの出力が可能で、1,1,1, 2,2,2, 3,3,3, 4,4,4…と、
すべてのコマが1/24秒表示になり、なめらかな再生が可能です。

また洋画等の字幕部分は分かり易いですが安価な専用プレーヤではスダレ
状の模様が入ることが多いですが、PCの場合はそれもありません。

さらにVAIOシリーズはインターレース部のみをTV出力可能だったり、
ギガポケ用のリモコンで操作が可能だったり、使い勝手も優れています。

書込番号:445688

ナイスクチコミ!0


スレ主 ききんさん

2002/01/03 01:15(1年以上前)

しまんちゅーさん、ぶにゃさん、わかってないな〜さん御返答ありがとうございました。とても参考になりました。

書込番号:452036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶ディスプレイの延長接続

2001/12/28 10:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63

PCV-RX62KL5を使ってます。
この機種の液晶ディスプレイをコード延長して使いたいと考えてます。
しかしながら、確かデジタル接続のため市販されて延長コードでは駄目なような気がするのですがどうでしょうか。ソニーカスタマセンターに聞いたところ専用の延長コードは取り扱っていないので販売店に聞いてみてくださいとのことでした。どなたか延長接続について知っておられる方おられましたら情報お教え願います。
この質問は昨日このRX62KL5のコーナーに書きこんだのですが、今日見てみるともう古くなったのか63シリーズに一新され消えていました。そこでこちらのコーナーに書きこんだ次第です。よろしくお願いします。

書込番号:444022

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2001/12/28 10:35(1年以上前)

消えてはいませんし、お答えもいただいているようですけれど...

http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=001022&MakerCD=76&Product=VAIO+PCV%2DRX62KL5&CategoryCD=0010

書込番号:444034

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/12/28 10:37(1年以上前)

カタログ見てみると小さくてよく分からないけど一般のデジタル単子みたいですね。
デジタルかなぁ?
デジタルのDVI-DかアナログのDVI-Aかわからないけど、とりあえずDVI-AだったらどちらでもOKなので、市販の延長コード買われたらと思います。

書込番号:444038

ナイスクチコミ!0


スレ主 ザジさん

2001/12/28 11:06(1年以上前)

早速の情報ありがとうございました。
この価格コムのページでは価格情報コーナーでは新製品しかでないんですね。で検索してみたらでてきました。ありがとうございます。
とりあえずネットで検索できることを失念していました。自分で調べて見ます。

書込番号:444077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

GigaPocketでTVが映らない・・

2001/12/25 12:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63

先日RX63を購入したのですが
TVアンテナを接続してもTVが映りません。
映るのは4CHのみで、1−3CHは映らず、
6−12CHは6CHが映っている状況です。
リカバリーを行ってみましたが変わりませんでした。
TVの地域設定も行いました。
このような現象がおこっている方は他にいらっしゃいます
でしょうか?

書込番号:439272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/25 13:12(1年以上前)

UHF,VHF混合ケーブルをつないでいない

手動設定してみるなど

書込番号:439303

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2001/12/25 13:38(1年以上前)

Gigaレコーダーのチャンネル設定で見た場合、受信チャネルは正常に設定され
ているでしょうか?

書込番号:439344

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinoさん

2001/12/25 13:51(1年以上前)

NなAおO さん、digi-digi さん レスありがとうございます。
VAIOにつけたアンテナ線をTVにつなげると、TVはちゃんと映るのでアンテナ線は問題無いと思います。
「手動設定」というのは、個別にチャンネルを設定することですよね?
それのことならば設定できるチャンネルを1つずつ見てみましたが映りませんでした。
Gigaレコーダーのチャンネル設定は、ちゃんとフジテレビと表示され、8CHの設定になっています。
MPEGボードの初期不良なのでしょうか?

書込番号:439357

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2001/12/25 13:58(1年以上前)

手元に取扱説明書がないので正確な名前がわかりませんが、「チャンネルポジ
ション」も「受信チャンネル」も8chになっているのに6chが映るということな
のですよね?

であれば、故障かも。

書込番号:439366

ナイスクチコミ!0


zizi-cさん

2001/12/25 14:03(1年以上前)

地域によっては8チャンでは映らず
UHFで合わせなければならないのでは?
うちのはバイオえはありませんがフジテレビは
58で、じぶんでフジテレビといれてやらないと見れませんせした
テレビなどは初めから地域によって設定されている場合があるので
そのまま映る場合があります

書込番号:439380

ナイスクチコミ!0


zizi-cさん

2001/12/25 14:04(1年以上前)

地域によっては8チャンでは映らず
UHFで合わせなければならないのでは?
うちのはバイオではありませんがフジテレビは
58で、じぶんでフジテレビといれてやらないと見れませんせした
テレビなどは初めから地域によって設定されている場合があるので
そのまま映る場合があります

書込番号:439381

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2001/12/25 14:19(1年以上前)

「地域設定」を行なったといっておられて、8chが「フジテレビ」であること
には疑問を持っておられないようなので、その辺は大丈夫なのかなと思いまし
たけど。

一応わたしは、上の文章から関東地方の方なのかなと勝手に決めました(^^;

書込番号:439397

ナイスクチコミ!0


zizi-cさん

2001/12/25 14:25(1年以上前)

そうですね、地域設定したのなら問題は無いですね
関係ないですが58チャン→フジテレビ一応、関東です(^^;

書込番号:439404

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2001/12/25 14:53(1年以上前)

> 関係ないですが58チャン→フジテレビ一応、関東です(^^;

失礼しました_o_

書込番号:439441

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinoさん

2001/12/25 17:13(1年以上前)

手動設定で各チャンネルを見てみても映らないという事は、
8,10,12CHが6CHの表示をしているという事も含めると
ボードの初期不良と考えた方が良いという事ですよね・・・・。
せっかく年末年始はVAIOで遊ぼうと思ってたのに・・・残念です。

書込番号:439600

ナイスクチコミ!0


A-Gさん

2001/12/27 12:22(1年以上前)

私もRX−63を購入しました。はじめの1台目はGigaPocket映りませんでした。私の場合、チャンネルが1つも映らなかったので、購入店にもって行き交換してもらいました。初期不良と見て早めに交換してもらったほうがいいと思います。

書込番号:442640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

お値段が・・・・。

2001/12/15 12:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63

スレ主 bruno007さん

YAHOOオークションでその会社?を見つけたのですが、RX63がとっても安かったです。
一番安かったので21,2800円(直接注文にて税をサービス)でした。
しかし、一ヶ月ほど納期にはかかるらしいとのことです。(早期発送は、プラス2万)
今のところ、メールとオークションでしか、注文はとっていないようです。

書込番号:424717

ナイスクチコミ!0


返信する
そらねこさん

2001/12/15 13:20(1年以上前)

まあ!本当ですか、よい情報ありがとうございます。。良かったらその会社の連絡先おしえていただけますか?

書込番号:424743

ナイスクチコミ!0


A Iさん

2001/12/15 16:51(1年以上前)

バイオは本当にいくら待っても安くなりません。もし良かったら私にもその会社の連絡先おしえていただけますか?

書込番号:424988

ナイスクチコミ!0


RedHeatさん

2001/12/16 02:05(1年以上前)

1ヶ月前に代金を送りましたが発送は早くても来月と連絡をうけました。
たとえキャンセルしたとしても代金は発送と同じ時期なので購入の際は十分気をつけてください。
私はRX63を購入後、現在稼動中のRX60を売却して年を越そうと考えていたのですが
苦しい限りです。

書込番号:425865

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/12/16 02:15(1年以上前)

本当に商品もしくは代金が手元に返って来るの?

安くならずに高値のまま売り切ってしまう商品をどうして安く売ろうという気になるんでしょう。

書込番号:425879

ナイスクチコミ!0


価格.com/さん

2001/12/17 02:25(1年以上前)

きこりさんへ
あなたの書き込みはめざわりです。
そしてあまりに無礼です。
他の所でも変な口調で書いていますね。
口のききかたをしらない人は、まともな社会人として恥ずかしいですよ!
いくら顔が見えないからといって、、、もう少し丁寧にできませんか?
ideal さん や、他の方々を見習ってください。

以上

書込番号:427374

ナイスクチコミ!0


きみたち呑気さん

2001/12/27 09:45(1年以上前)

きこりさんの言う通りです。
YAHOOオークションで出品者の評価を見てみれば、一目瞭然。
オークションに参加せず、直接メールでの取引の方は消費税が、タダ。
まだ気付かないのですか。

書込番号:442467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

何のファイルでしょう?

2001/12/26 15:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63

スレ主 だめんずさん

はじめまして!
RX63を使っていますが気になることがあるので教えて下さい。

Cドライブのルートに”IPH.PH”という隠しファイルがあるのですが
これは何のファイルでしょう?
他の方のPCにもあるのでしょうか?
ご存知の方、ぜひ教えて下さい。


書込番号:441205

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RX63」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX63を新規書き込みVAIO PCV-RX63をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX63
SONY

VAIO PCV-RX63

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月15日

VAIO PCV-RX63をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング