VAIO PCV-RX63L5 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX63L5の価格比較
  • VAIO PCV-RX63L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX63L5のレビュー
  • VAIO PCV-RX63L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RX63L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RX63L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX63L5のオークション

VAIO PCV-RX63L5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月15日

  • VAIO PCV-RX63L5の価格比較
  • VAIO PCV-RX63L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX63L5のレビュー
  • VAIO PCV-RX63L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RX63L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RX63L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX63L5のオークション

VAIO PCV-RX63L5 のクチコミ掲示板

(192件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX63L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX63L5を新規書き込みVAIO PCV-RX63L5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ソニースタイル

2001/12/07 10:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63L5

スレ主 ベイプさん

はじめまして! 今回買い替えのためにRX63を買おうと思ってるんですけど、ソニースタイルで最初からメモリなどを増やして買うのと、秋葉原などで買って自分で増設するのはどちらが安いでしょうか? しかも自分でやるのは難しくないんですか? お願いします。

書込番号:411392

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/12/07 11:06(1年以上前)

ベイプ さんこんにちわ

ソニースタイルでの増設時の差額はいくらくらいなのでしょうか?

この機種でしたら、RIMMになります。
バルクメモリの場合、大体128MBで、5000円前後サードパーティ製品で、8000円前後だと思います。

ただし、バルクメモリの場合、動作確認がありませんので、動作するかどうかは、挿してみて初めて分かります。

RIMMについては、こちらに詳しく載っています。
http://www.iodata.co.jp/products/memory/topics_rimm/index.htm

書込番号:411429

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベイプさん

2001/12/07 22:46(1年以上前)

ありがとうございます!あもさん。
差額はメモリーを256MBから384MBへは15800円で、512MBへは28600円でした。HDを80GBから180GBへは2万円でした。
なるほどRIMMというのを使うのですね。
いろいろありがとうございました!

書込番号:412248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/08 05:14(1年以上前)

20000あれば512MB追加して768MBにできますよ
PC800のRIMMはバルクの相性が非常にでにくいものです

書込番号:412761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVDマルチライターって?

2001/12/05 22:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63L5

スレ主 あんりくさん

DVD−Rがほしくて,RX63の購入を検討しています。ただ,注文しても年内納期か年越しになるかわからないとのこと。だいぶ,地方ではだいぶ品薄のようです。来年1月に「DVDマルチライター」というものがでると,書き込まれていましたが,それって,なんですか?ぜひ,教えてください。

書込番号:409116

ナイスクチコミ!0


返信する
kisarさん

2001/12/06 01:18(1年以上前)

1月ならこれかな?
http://www.nikkei.co.jp/newpro/pc/20011105eimi125505.html
その後にもパナソニックからマルチなのが出るみたいです。

書込番号:409376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2001/12/06 01:24(1年以上前)

日立系列の会社から発売される物です。DVD+RW,DVD-RAM,DVD-RW,DVD-Rに書き込みができるドライブですよ。スカパーのコンピューターチャンネルのWeekly CPU Newsで1月発売と言ってました。

書込番号:409383

ナイスクチコミ!0


mulcuss@i-modeさん

2001/12/06 15:09(1年以上前)

DVD+RWって対応してたっけ?私の記憶だとDVD-R/DVD-RW/DVD-RAM/CD-R/CD-RWの読み書き可能なドライブだと思うのですが…。

書込番号:410061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2001/12/06 15:43(1年以上前)

DVD+RWは対応してないようですね。勘違いしてましたm(_)m

書込番号:410108

ナイスクチコミ!0


スレ主 あんりくさん

2001/12/06 18:15(1年以上前)

kisarさん,コナン・ドイルさん,mulcuss@i-modeさん,ありがとうございました。
 と,いうことは,やっぱり,来年まで様子を見たほうが賢明ということですかねえ。
 まあ,それほど購入を急いでいるわけではないので,少し検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:410273

ナイスクチコミ!0


遅いので止めたさん

2001/12/06 21:36(1年以上前)

小生も12月中頃以降になると言われて注文止めました。
約45日くらいも待つことになり、来年の1月末頃New
モデルが出るので、それ待ちでキャンセル&予約しました。
すっこし文句を言いながら。田舎には回って来ないようで
すねえ。この間秋葉原に行ったらRX63は、数台在庫が
ありました。この違いは何なんでしょう。(小生は高知)

書込番号:410569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CD-Rが…。

2001/12/01 22:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63L5

はじめまして。以前LX53Gを使っていたのですが、物足りなさとOSの不安定さに我慢ができずRX63に乗り換えた者です。で、LXの時に焼いたCD-RをRXに入れてみたところ、ギガポケットから焼いたMPEG1のファイルは動作したのですが、サイバーショットで撮影して保存しておいたJPEG&MPEG1のファイルの入ったCD-Rが読み取れなくなってるんです。「空のCD」って表示になるんですけど、なぜなのでしょうか?更には、CD-Rを取り出そうとしたらトレイが開かなくなるって現象がよくあるのですが、これって故障なのでしょうか…。

書込番号:402291

ナイスクチコミ!0


返信する
Gぽけったーさん

2001/12/01 22:34(1年以上前)

以前ってのは、LX50〜2と想像するが、
パケットライトのDIRECT CDで保存して、クローズド未処理の場合、
そんな風になりそうな気がする。XP付属のとは、互換性ないのかな?

書込番号:402317

ナイスクチコミ!0


スレ主 m&m'sさん

2001/12/01 22:52(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。使用してた機種をLX53Gって書いちゃってましたが、LX52Gの間違いです…。一応クローズド処理はしたはずなんですがさだかではありません。仮に未処理だった場合、このCD-Rを今使っているRX63で読み取り可能にするにはどうすればいいんでしょうか?

書込番号:402351

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2001/12/02 08:04(1年以上前)

やはりDIRECT CDなんですね。
そしたらDIRECT CDの入っているPCで確認するしか思いつきません。

オイラの失敗例・・・クローズ処理に22M(追加クローズは13M)必要
なのに、残量22M以下のCDをクローズ処理したところ、読めなくなりました。廃棄するときにCD−Rを割ったら、記録層の塗膜が飛び散って・・・(w

今はDIRECT CDじゃなく、EASYCDでデータCDにしてます。

書込番号:403026

ナイスクチコミ!0


スレ主 m&m'sさん

2001/12/02 17:53(1年以上前)

ありがとうございます、Gぽけったーさん。
早速「DIRECT CD」を使ってる知り合いを探してみます!

書込番号:403734

ナイスクチコミ!0


はむ==さん

2001/12/03 11:09(1年以上前)

DirectCDって僕もそうだったけどOSが9x系で作ったものだとNT系では読めなかった気がします。普通のライティングソフトで焼いたときは時間かかったけど読めました。

書込番号:404957

ナイスクチコミ!0


POTI&TAMAさん

2002/01/14 13:39(1年以上前)

クローズしたものでもエクスプローラで読めませんでした。
私は、Direct CD から B's clip に乗り換えて使っていますが、
XP 用の無料アップグレードで読めてほっとしました。勿論、Direct CD
で作ったものもOKです。Direct CD の XP対応版があればもっと良いので
しょうが。OSを変えると出費が痛い。

書込番号:472237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RV63のウィルスソフトについて

2001/12/01 19:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63L5

スレ主 ユリリンさん

RX63L5にウィルスソフトがインストールされてないのですが
リカバリーCDの何番めのCDお入れたらよいか詳しく教えてほしいので
よろしくお願いします

書込番号:402030

ナイスクチコミ!0


返信する
やってるかいさん

2001/12/02 08:03(1年以上前)

3枚目です。ドライブに入れると「このリカバリーCDは1枚目ではありません」と出てくるのでOKをクリック。「このCD-ROMにはVAIOフォルダーが・・・」というメッセージがでるので、はい!後は分かると思います。

書込番号:403025

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユリリンさん

2001/12/02 13:46(1年以上前)

やってるかい さん どうもありがとう
今インストールしましたとても助かりました

書込番号:403357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

VAIO PCV-RX63L5のこと

2001/11/30 14:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63L5

スレ主 かずっちょさん

ド素人の私に教えて下さい。このパソコンで、市販のDVDソフトをDVD−Rダビングして市販のDVDプレーヤーで見る事はできますか?特別なソフト等が必要なのでしたら、その紹介もお願いします。

書込番号:400102

ナイスクチコミ!0


返信する
汚れた優子さん

2001/11/30 14:51(1年以上前)

>市販のDVDソフトをDVD−Rダビング
リッピングできるソフトがなければできないでしょう。

書込番号:400137

ナイスクチコミ!0


該当機種無しさん

2001/11/30 14:56(1年以上前)

って、それは犯罪行為では?

書込番号:400140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2001/11/30 15:56(1年以上前)

やろうとしていることは可能ですが、この掲示板では期待できる回答は載せられませんね。

書込番号:400196

ナイスクチコミ!0


スレ主 かずっちょさん

2001/12/01 20:14(1年以上前)

コナン・ドイルさん、では、どうすれば良いのでしょうか?

書込番号:402053

ナイスクチコミ!0


N.D.Cさん

2001/12/01 22:11(1年以上前)

自分で探せば?
何の為にIEに検索なんてあると思ってんの?
犯罪行為を教えてもらおうなんて虫が良すぎ

書込番号:402266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モニターについて

2001/11/29 21:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63L5

スレ主 しゅうしゅうさん

先日RX63L5を購入したんですが、再起動や休止状態からだとモニターが真っ黒のまま(or NO INPUTでPOWER DOWN)になることが多いんですけど。。。これって不良品?グラフィックカードの相性?いずれにせよどうしたらよいものでしょうか??

書込番号:399141

ナイスクチコミ!0


返信する
ちびろくさん

2001/12/02 20:11(1年以上前)

私もつい先日誘惑に負けて同機種を購入したのですが、いきなりOUT OF RANGEとPOWER OFFに見舞われました。sonyのサポートセンターへ問い合わせたところ、ディスプレイデバイスを削除し、BIOSセットアップを再度やり変えてくださいとのこと。しかし結果は同じでした仕方なく購入店Y*M*D*電気へいったところ即、初期不良で交換になりました。ですから、購入店にご相談された方がいいのでは?

書込番号:403927

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RX63L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX63L5を新規書き込みVAIO PCV-RX63L5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX63L5
SONY

VAIO PCV-RX63L5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月15日

VAIO PCV-RX63L5をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング