VAIO PCV-RX65 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX65の価格比較
  • VAIO PCV-RX65のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX65のレビュー
  • VAIO PCV-RX65のクチコミ
  • VAIO PCV-RX65の画像・動画
  • VAIO PCV-RX65のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX65のオークション

VAIO PCV-RX65SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • VAIO PCV-RX65の価格比較
  • VAIO PCV-RX65のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX65のレビュー
  • VAIO PCV-RX65のクチコミ
  • VAIO PCV-RX65の画像・動画
  • VAIO PCV-RX65のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX65のオークション

VAIO PCV-RX65 のクチコミ掲示板

(444件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX65」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX65を新規書き込みVAIO PCV-RX65をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

モニターについて

2002/02/06 17:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65

スレ主 ゆいかさん

私は今ソニーのマルチスキャン17sf・を使ってるんですけど、RX65にはつなげないんでしょうか?初心者な質問ですいません。

書込番号:517999

ナイスクチコミ!0


返信する
papa-tanさん

2002/02/06 18:32(1年以上前)

モニターの接続確認は下記のサポートにはありませんでした。
あまりお役に立てないですが、XPに対応しているのであれば問題ないと思うのですが、ドライバーは用意しておいた方が良いと思います。

http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/pcom/pcv-rx75/index.html

書込番号:518174

ナイスクチコミ!0


NなAおOもーどさん

2002/02/06 19:36(1年以上前)

D-SUB15ピンなら可ですよ。
でもそんな古かったら今の映像美堪能できないきが

書込番号:518326

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆいかさん

2002/02/06 21:56(1年以上前)

そうですね、古すぎますね..しかし今ついてる17液晶は嫌なんです。
モニターについての質問をこの掲示板でもたくさんみますけど、
ボードがどうのとか、相性とか、いろいろあるんですね...
つまり、モニターもセットになったRX65L7でないと、せっかくついてる
ビデオポードの性能が無駄になるんですか?
重ね重ね初心者な質問で申し訳ないです

書込番号:518683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/02/07 09:02(1年以上前)

無駄ではないよ。今後18インチの液晶できれいなのが安く手にはいるでしょうから、そういうの単体で買ったときにつければいいよ

それまで手元のつかっておき

書込番号:519619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

本当にお買い得?RX63

2002/02/05 13:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65

スレ主 VAIOほしいーさん

RX65が欲しくてショップに行きましたが、どこにも在庫はないし、運がよくて2週間待ちだと言われました。その時ふとあるショップでRX63が229800円で売られているのを見つけました。性能的にはCPUが少しアップしたくらいであまり変わっていないような気がするので、RX63でもいいかなーなんて迷っています。これって本当にお買い得なのでしょうか?またRX63と65で他に大きく変わった所があるのでしょうか?

書込番号:515410

ナイスクチコミ!0


返信する
papa-tanさん

2002/02/05 14:31(1年以上前)

ハード面では、CPUが新型PEN4(Northwood)に変更になりました。
これにより消費電力が160W→90Wとなり電気代が節約できるのと、CPUからの放熱が減り空冷ファンの回転が押さえられ、静かになりました。
また、2次キャッシュが倍増しましたのでmpeg変換の際の負荷を軽減できます。

ソフト面では、ビデオ編集では、AVI2.0対応になりましたので、2GB毎に分割されることはなく、長時間ファイル(4GBまで)の編集も可能になっています。(私にはこちらの機能の方が嬉しい)
また、純正ソフトもそれぞれバージョンアップされていますので、XPとのマッチングも良いと思われます。
なお、RX65から無くなったソフト(筆ぐるめforVAIO等)もあり、PC価格の割高感はRX63より上がったかもしれません。(元々、officeも無いし)

個人的には、RX65をお勧めしますが、物がないと聞き、購入を予定している私にも焦燥感にかられています。
急がねば!

書込番号:515450

ナイスクチコミ!0


にゃーにゃーさん

2002/02/05 15:06(1年以上前)

RX65を購入予定でしたが、次回にします。

 いま、どうしても必要ないなら、次回の夏モデル
にG-force3が搭載されますので、それまで待って
みたらいかがですか??

 RX63が23万なら、買わないほうがいいとお
もいます。

書込番号:515512

ナイスクチコミ!0


papa-tanさん

2002/02/05 15:29(1年以上前)

USB2.0は夏モデルには搭載されるのでしょうか?
また、夏モデルのSPECをご存知でしたら教えてください。

書込番号:515552

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/02/05 17:32(1年以上前)

>USB2.0は夏モデルには搭載されるのでしょうか?
>また、夏モデルのSPECをご存知でしたら教えてください。

sonyに聞いてください

書込番号:515779

ナイスクチコミ!0


ほりーさん

2002/02/05 23:20(1年以上前)

夏モデルは、i850の次世代のチップセットi850E(Tehama-E)が間に合うか
どうか微妙なところです。(intelは、今年の2Q予定としています)
これになれば、I/Oはich4というUSB2.0サポートの物になりますので、
多分サポートされます。
さらに嬉しいことには、多分マザーは再設計になるので、メモリースティック
スロットはUSBを浪費しなくなるでしょう。
マザーの更新に合せて、Mpegボードもバージョンアップされるかもしれません。
さらにさらに、メモリのベースクロックが上がります(今は400MHz→533Hz)ので、
多分2.2GHzになるCPUと合せて、体感速度として確実に2割くらい高速になると思います。

・・・そうとわかっていても、65を予約してしまうのは、何故?

書込番号:516607

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2002/02/06 01:02(1年以上前)

>これになれば、I/Oはich4というUSB2.0サポートの物になります
ホント?

まぁ、フライング好きだから850Eor845Gの可能性はかなり高そうっすね

書込番号:516906

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2002/02/06 09:52(1年以上前)

訂正
845Gでなく845Eですね
って、無いものの事を言ってもしょうがないけど

書込番号:517349

ナイスクチコミ!0


papa-tanさん

2002/02/06 12:47(1年以上前)

ほりーさんのお話通りなら、夏モデルまで待ちたいところですが、このままでは購入は夢の続きになりそうなので、思い切ってRX65を購入しようと思います。
USB2.0はiLINKとのコンボボードも発売されていますので、増設対応で何とかごまかしていこうかなと、ちょっと、卑屈になっています。
購入店は、価格.comで最安値の店にします。

書込番号:517562

ナイスクチコミ!0


ゆいかさん

2002/02/06 17:28(1年以上前)

夏モデル発売って、普通7月〜8月ごろでしょうか?

書込番号:518012

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2002/02/06 17:33(1年以上前)

連休明け発表
6月頭発売
昨年・一昨年はそうでした

書込番号:518020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

やっぱり未入荷

2002/02/05 23:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65

スレ主 ゆいかさん

街のパソコン屋にいってみましたが、まだRX65は入っていませんでした。63から、そこまで大幅なバージョンアップをしているとは思えないのに、どうして発売延期になったりこんなに品薄状態だったりしているんでしょう?

書込番号:516576

ナイスクチコミ!0


返信する
N.D.Cさん

2002/02/05 23:20(1年以上前)

ソニーだから。

書込番号:516608

ナイスクチコミ!0


ラムメシアキングさん

2002/02/05 23:21(1年以上前)

うちの近所では安い店からバンバン売り切れになっています。大阪。

書込番号:516616

ナイスクチコミ!0


ほりーさん

2002/02/05 23:24(1年以上前)

発売日が延期された、と言うのも大きいでしょうね。

未確認情報ですが(出展が2chなのでデマかもしれない)
今回のシリーズから、中国での生産にシフトしている、ということで、
その影響で製造の遅れとかがあるのかもしれません。

書込番号:516636

ナイスクチコミ!0


papa-tanさん

2002/02/06 12:27(1年以上前)

SONY hpでは発売延期は512MBメモリーモジュールの入荷遅れとなっています。
品薄状態にしておいて価格の下げ幅をくい止めたいと考えているかもしれません。

http://www.vaio.sony.co.jp/Info/products_pcv-rx75.html

書込番号:517537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

これって交換できるよね?

2002/02/05 01:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65

スレ主 アンパンちゃんさん

2月2日に買ったRX-65を、R-62付属のモニターに接続し喜びいっぱいに
電源ON…。モニター映らず…。2、3回トライの後やっと映ったと思ったら
青いバックに見慣れない長英文。いろいろいじっていたらどうにかXPのロゴが
出てきて動かせるようになりました。
しかしまた突然再起動!それも何回も。仕方なく4時間後にはリカバリCDの
お世話に。しかしその途中にも再起動!!
昨日の夜から又モニターも映らず映ってもいきなり再起動!!!
2回目のリカバリの途中に強制終了!再起動きかず!!
別になにもしてないのに、、、。
これってY電気で買ったんだけど交換してくれるよね?
愚痴を書いてすいません。ちなみにこのメールなR-62で送りました。

書込番号:514840

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/02/05 02:05(1年以上前)

R-62のモニターのドライバーはインストールしたのかな?

書込番号:514848

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2002/02/05 02:08(1年以上前)

何を言いたいのかよくわかりません。

>これって交換できるよね?
そんなこと、店が決めることで、できるよねって言われても・・・
早く店に聞くこと。

書込番号:514852

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンパンちゃんさん

2002/02/05 02:16(1年以上前)

reo-310さん早速返信有難うございました。
ドライバーはインストールしていません。
Y電気の担当の方が「なんもせんでも映ります」って言ってたからそんなこと
思いもしなかったけどモニターも映らない状態でどうやってインストール
するのでしょうか?
3日の日は調子よく動いていたので「ほっと一息裕子です」だったのに。

書込番号:514866

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンパンちゃんさん

2002/02/05 02:23(1年以上前)

えっ?さん、何が言いたいのかと言うと「何でこんなに再起動ばっかし
するんかなー?」ってことです。
今日早速お店に持って行きます。

書込番号:514874

ナイスクチコミ!0


NなAおOもーどさん

2002/02/05 02:25(1年以上前)

中あけて、メモリおよびCPUクーラー、各カード、コネクタゆるんでないかみて

書込番号:514876

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンパンちゃんさん

2002/02/05 02:33(1年以上前)

今から早速見てみます。

書込番号:514888

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/02/05 02:46(1年以上前)

一度セーフモードで立ち上げてディスプレイのドライバー確認してください
セーフモードは電源を入れF8のキーを押していると出来ます

書込番号:514909

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンパンちゃんさん

2002/02/05 02:50(1年以上前)

NなAおOもーど さん 、見てみましたがこれといってガタ等は
みられませんでした。
リカバリCDもうまく働かないなんて、交換してくれなかったらどう直すのかな?

書込番号:514911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2002/02/05 03:11(1年以上前)

こんばんは。
仮に購入したお店で交換してくれないのなら、保証書と共にソニーのサービスステーションに持ち込めば無償修理ではないでしょうか?

書込番号:514922

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンパンちゃんさん

2002/02/05 03:48(1年以上前)

みなさん、こんな夜中にありがとうございます。
セーフモードにもなりません。
やっぱりお店に持って行きます。
また報告させていただきます。

書込番号:514949

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンパンちゃんさん

2002/02/05 07:27(1年以上前)

実はあれから何度かトライしてやっとモニタの電源も入り、リカバリCDも働き途中までうまく行っていましたがvaioソフトのインストール(自動)中に
『記述ファイルにエラーがあります。』『ファイルの解凍中にエラーが発生しました』『エラーコード=41』なんてのが出てきて、又止まってしまいました。
『OK』を連打していたらやっとリカバリが済んだけど、何か変です。
モニタのドライバは必要ありませんって書いてありました。
モニタじゃなくて本体がおかしいな。しつこいけど。

書込番号:515018

ナイスクチコミ!0


世の中ね顔かお金かなのよさん

2002/02/05 09:12(1年以上前)

ま、断定は出来ませんがね。
きっとそうなんでしょ。>本体がおかしい

書込番号:515097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

モニターについて

2002/02/02 16:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65

スレ主 アズーリチェロさん

明日にでもRX65を買おうと思っています。そこでモニターを付属のものにしようか、検討した結果価格的にナナオのL365にしようと思っています。その時にケーブルはナナオの純正にするつもりなんですけど、ビデオカードはどうしたらいいのでしょうか?モニターとの相性が心配です。RX65の付属のNVIDIA GeForce2 Tiで大丈夫でしょうか?それとも交換したほうがいいでしょうか?誰か試した人はいませんか?教えてください。お願いします。

書込番号:509163

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2002/02/02 17:27(1年以上前)

相性は問題ないですが、接続端子が合うかどうかだけが問題です。

書込番号:509277

ナイスクチコミ!0


丹羽妙子さん

2002/02/02 18:13(1年以上前)

私は、RX62ではだめでした。RX75でL685で成功しています。ケーブルは、ナナオのDD200です。がんばってください。

書込番号:509341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/02/03 06:05(1年以上前)

ちなみにRX53とL465も可能

書込番号:510643

ナイスクチコミ!0


ほりーさん

2002/02/03 14:28(1年以上前)

R65とL365を試す予定です。65が2週間くらいかかるようなので、
結果をまた書き込みます。

DD200はあまりに高い(実売\6000)ので、Arvelのケーブルを購入しました。
パッケージには、「NANAO DD200同等品」とまでうたっているので、
以前問題になったJUSTYよりはマシかと思っています。
価格は1800円位でした。

書込番号:511219

ナイスクチコミ!0


スレ主 アズーリチェロさん

2002/02/03 15:18(1年以上前)

皆さん親切なレスありがとうございます。がんばってためしてみます。

書込番号:511312

ナイスクチコミ!0


スレ主 アズーリチェロさん

2002/02/03 16:25(1年以上前)

もうひとつ聞きたいのですが、付属のモニターと、ナナオのL365だとどちらがきれいに写りますか?(付属のモニターがあまりよくないとのうわさをききました。)たとえばテレビ画像とか。あと値段も考慮してどちらがお買い得だと思いますか?

書込番号:511453

ナイスクチコミ!0


ほりーさん

2002/02/03 22:54(1年以上前)

L365を使っていますが、昔の液晶に比べると非常にキレイです。
多分付属のディスプレイも大きな差はないでしょう。(サイズは違いますが)
ただ、もし「動画の画質」にこだわるなら、液晶ではなく、ブラウン管を
強くオススメします。「画質を追求する」のは、液晶ではまだコスト
パフォーマンスが悪すぎると思いますよ。

書込番号:512297

ナイスクチコミ!0


千鳥さん

2002/02/04 22:49(1年以上前)

付属のモニターはコントラストが高い。ナナオはちょっと浅めの色に感じるが、文字や色調のバランスが良くて他は調節次第で問題ない範囲に収まる。2流メーカーの液晶以外であれば、それほど気にする必要もないのでは?

書込番号:514327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CPD-L150つかえますか?

2002/02/03 17:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65

スレ主 sozeさん

はじめまして。今日、RX65予約しました。
質問ですが、S610からの買い替えで、液晶CPD-L150を使いたいのですが、問題ありませんか?
RX65は、デジタルディスプレー用接続端子と書いてあります。
すいません。初級者の質問で申し訳ありません。

書込番号:511564

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RX65」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX65を新規書き込みVAIO PCV-RX65をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX65
SONY

VAIO PCV-RX65

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

VAIO PCV-RX65をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング