
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65L7


教えてください。。デスクトップのPCを通販で買おうと思っているのですが、この掲示板みていると初期不良とか多そうで、輸送中のトラブルとか心配です。通販で買っても大丈夫でしょうか?
0点

初期不良とか輸送中のトラブルについては
誰も保証できないので、
そういった点が心配なら
多少高くなっても「安心料」と思って
対面販売で購入した方がいいと思います。
使ってるあいだにトラブルが
発生するかもしれないですからね。
書込番号:600187
0点


2002/03/17 08:39(1年以上前)
大丈夫ですと言える人はまず居ないと思います。 異常があった場合には交換等に応じてもらえることを確認して買いましょう。安心材料としては、どこの掲示板でもですけど正常に動いてる場合は「通販で買ったけど正常に動きました」っていう書き込みをする人はほとんど居ないと思います。異常があったときだけ書き込む人がほとんどなのでそれが目立っているのだと思います。 私も通販で何度か買ってますが異常があったことはありません。 気休め程度にでもなれば幸いです。
書込番号:600192
0点

初期不良なら店が対応してくれますし、運送中の事故については運送会社が対応してくれます。
動かないということは報告しても、動いたということは、動いて当たり前という感じがあるので報告しないですので・・・
初期不良に当たるかは買って動かしてみるまでわかりません。
私の買った経験である店は、不良品販売の専門店の気がしますが・・・ 5回ものを買ってうち4回初期不良品をうっていた。
書込番号:600406
0点


2002/03/17 12:45(1年以上前)
初期不良が怖いなら 何も変えません。
出荷前からも出荷後でも、もっと信用したほうがいいですよ
びびりすぎ やわ
書込番号:600519
0点


2002/03/17 12:47(1年以上前)
間違えた 変える→買える でしたわ
書込番号:600522
0点

通販じゃなくても、メーカーと店との間は運送業者が運ぶので、輸送中のトラブルを気にする必要はありません。
値段を優先すると、曰く付きの商品を送ってくるような業者に行き着く可能性は高くなります。
信用のおけると思った業者から購入すれば良いでしょう。その判別が出来ないなら名の知れた店で買うことです。
書込番号:600528
0点


2002/03/18 00:21(1年以上前)
近在の家電で買っても宅配でくることが多い(人気型式は在庫がない)し、本体以外は台湾製が多いのだから、いちいち輸送で心配してたら何も買えないよ
書込番号:602029
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65L7


私は今、ネットワークバイオのJX10GNとRX65L7どちらを購入しようか悩んでます。JとRで悩むなんてと思われるかもしれませんが、JXには外付けでDVD−RWと、外出用にSRX−3Eもいっしょに買っちゃおうかと考えています。それでも値段がそんなにかわらないので非常に悩んでいます
どなたかお答えいただきませんでしょうか・・・。
0点


2002/03/17 00:31(1年以上前)
パソコンで何がしたいの?
書込番号:599712
0点


2002/03/17 00:37(1年以上前)
よくわからない悩みですね・・・
書込番号:599729
0点


2002/03/17 00:43(1年以上前)
皆、方向性が全然違いますからね〜、いっそ、全部買っちゃて
で、どちらが向いてるかを決めていらないのを売りましょう。(笑)
書込番号:599744
0点

>>ZZ−Rさん
そんな子としたらRX65とSRX3が手元に残るでしょう(爆
まぁ、最初はRX65だけで、必要になったらSRX3買うのはどう?
書込番号:599936
0点


2002/03/17 03:58(1年以上前)
NなAおOさん、おひさ〜。
>そんな子としたらRX65とSRX3が手元に残るでしょう(爆
ですね〜、この組み合わせに成っちゃいますね。(爆)
>みぃとさぅすさん
気合を入れてRX75と言う手も有りますが、
NなAおOさんの言われる買い方が一番後悔しないと思います。
書込番号:600043
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65L7


遂にDVD規格の統一がされたようですが、今RX65を購入しても大丈夫なのでしょうか?SONYはDVD−RWですが不便無く使えるのでしょうか、SONYに10回くらい電話で聞いたのですが、このニュースを知ってる方が一人もいませんでしたので、不安でRXを購入できません。どなたか知ってる方はいませんでしょうか?
0点


2002/03/16 00:45(1年以上前)
箱入り娘と結婚は無いかと思います。
書込番号:597481
0点


2002/03/16 00:47(1年以上前)
不安ならば買わなければよろしいでしょう。
統一されて下位互換が保たれないことが心配なら統一されてからドライブを買えばいいだけの話でしょう。
書込番号:597485
0点


2002/03/16 00:55(1年以上前)
V対β→Hi8対S-Vの続きの代償を消費者に及ぼす
代償はメーカーとして考えてもらえたいものです。
そんなことに躍らせているのは日本人だけです。
書込番号:597512
0点


2002/03/16 00:59(1年以上前)
ブルーディスクのことならあれはDVDとは別物らしいですね・・・
DVDはまた別に策定される可能性もなきにしもあらず
書込番号:597522
0点


2002/03/16 01:09(1年以上前)
そのDVDに関する情報源はどこなのでしょうね。
idealさんへは、そのような話は入ってないんですね(^^)USB2.0の情報ありがとうございました。
書込番号:597553
0点

多分、ひたっちくんさんのおっしゃているBRDのお話を誤解されている、とい
う可能性が高いかもしれません(^^;
書込番号:597560
0点


2002/03/16 03:48(1年以上前)
私の友達たちは別途DVD-RAMをつけているよ!VAIOにね。
書込番号:597806
0点


2002/03/16 06:08(1年以上前)


2002/03/16 10:52(1年以上前)



2002/03/16 23:51(1年以上前)
すごーい!なるほど次世代DVDはまた別のものと考えればいいのですね。
2週間くらい悩んでました!これで安心してRX65を購入できます。
相談にのっていただいた皆々様、ほんとーにありがとうございました。
書込番号:599608
0点


2002/03/21 14:23(1年以上前)
>dondokodon さん、
そういうことだったんですね。
この話の続きは、こちらのスレッドでお読みください。
[537331]マルチドライブDVD
書込番号:609117
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65L7


ギガポケットでテレビを見ていると、動きが速い場面や、処理が大変そうな場面で画面に横線(段つきのようにも見える)が入ることがあります。アナログのビデオ入力端子からビデオの信号を入れてみても同様です。ソニーのカスタマーリンクにたずねたところ、これは信号の処理が追いつかないためなので、現在の技術では致し方ないこととの説明を受けました。また、これがRX-75でも同様な現象がおきてしまうとのことでした。これにはがっかりさせられましたが、こんなものなのでしょうか。皆さんはいかがでしょうか?
0点


2002/03/16 13:09(1年以上前)
私のRX65も同様の現象が出ています。
正直がっかりです。
ギガポケット以外に、
ゲームをしている時にも同様のラインが出てきてしまいます。
グラフィックボードをもっと
高性能なものに取り替えるしか
解決策はないのでしょうか…
書込番号:598396
0点


2002/03/16 19:18(1年以上前)
RX61Kは結構ひどくて気になりましたが、RX72Kでは
ましです。
書込番号:599012
0点


2002/03/19 00:32(1年以上前)
皆さんもそうなのですね。でも、次のモデルで改善されていたら65を買った私としてはちょっと悲しいですね。まあ、あきらめます。
書込番号:604103
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65L7


先日、RX-65を購入しました。まだパソコンが不慣れなので是非とも皆さ
んにお伺いしたいことがあります。
CD−RWにデジカメで撮った画像を焼いたのですが、その中の1枚だけ削除しようとしてもできません。何かよい方法があったら教えてください。よろしくお願いします。
0点



2002/03/12 19:43(1年以上前)
コナン・ドイルさん早速のご返事有難うございます。質問ついでで大変申し訳ありませんが、パッケトライディングソフトでいいものがあったらそちらも教えていただけませんでしょうか?あと大体の価格も教えていただけると助かります。
書込番号:590926
0点


2002/03/12 20:33(1年以上前)
あれ?WinXPってパケットライトじゃなかったですか?
ライティングソフトは大体1万円前後です。
WinCDRとかがあります。
そういう使い方をしたことが無いのでよく分かりません・・・すいません^^;
書込番号:591018
0点

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=030010&MakerCD=108&Product=B%27s+CLiP
ドライブが対応していればこれなんかはどうでしょう。
書込番号:591038
0点



2002/03/12 21:17(1年以上前)
KUSさん、コナン・ドイルさん、いろいろと有難うございました。
書込番号:591127
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65L7

2002/03/11 00:20(1年以上前)
外した方が良かろうかと思われまする。たぶん。
書込番号:587236
0点


2002/03/11 13:38(1年以上前)
純正以外は、有償修理になります。
絶対に外してください。
書込番号:588087
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





