VAIO PCV-RX65L7 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX65L7の価格比較
  • VAIO PCV-RX65L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX65L7のレビュー
  • VAIO PCV-RX65L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RX65L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RX65L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX65L7のオークション

VAIO PCV-RX65L7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • VAIO PCV-RX65L7の価格比較
  • VAIO PCV-RX65L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX65L7のレビュー
  • VAIO PCV-RX65L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RX65L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RX65L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX65L7のオークション

VAIO PCV-RX65L7 のクチコミ掲示板

(492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX65L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX65L7を新規書き込みVAIO PCV-RX65L7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

保証サービスについて

2002/02/14 15:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65L7

スレ主 RX65L7欲しいさん

大型量販店の場合、通常長期保証は、購入価格の3〜5%で無償保証を設定しているところが多いと思いますが、仮に購入価格が30万としたら、9000〜15000円の出費になってしまいます。それより、SONYの「VAIOセーフティープラス」なら7000円で3年保証なのでこちらの方がお得な感じもしますが、みなさん保証についてはどのように考えていますか?
みなさんのご意見を頂戴いたしたく。

http://www.vaio.sony.co.jp/Info/safety_plus.html

書込番号:536322

ナイスクチコミ!0


返信する
きゃっと@ねこねこさん

2002/02/14 16:47(1年以上前)

加入時の金額だけでは比較できないので、免債金を含めて
自分にとって都合の良い方の「保証・保険」に加入します。

ちなみに、
私的には、液晶モデルなら何かの保険に加入するし、
ブラウン管タイプなら加入しないかも知れません。

書込番号:536443

ナイスクチコミ!0


South KiKiさん

2002/02/14 17:08(1年以上前)


95年当時職場の上司が、
パソコン買って最初の一ヶ月は箱を取っておけ、
って言ってました。
パソコンの初期トラブルは一ヶ月で出尽くし返送するのに好都合だ、
との経験判断に基づく助言だったと思います。

頻繁に持ち運ぶノートなら破損の可能性も高くなりますが、
一旦据えて動かさないタイプならメーカー保障の1年で十分だと思います。

書込番号:536487

ナイスクチコミ!0


ほりーさん

2002/03/02 11:01(1年以上前)

RXシリーズ(本体)のメーカー保証は3ヶ月です。
(保証書に明記されています。RX73、RX65ともそうでした)

ということで、不安に感じる方は、販売店の保証に入った方がいいですね。

書込番号:569491

ナイスクチコミ!0


ほりーさん

2002/03/02 20:01(1年以上前)

ごめんなさい。
ユーザー登録をすると、1年分の保証書が送られてくるそうです。
ということで、保証期間は1年でした。

書込番号:570180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

誰か教えて下さい

2002/03/02 01:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65L7

スレ主 べっく26さん

今、新しいPC購入を考えています。
RX65L7かNECのVT900D/2Dどちらか凄く悩んでます。
良いアドバイスがありましたら教えて下さい。

書込番号:569030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

今おいくらくらい?

2002/02/26 10:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65L7

RX65L7買いたくて、でもちょっと高いなーと見送っていました。
おととい、地元のヤマ○電気で聞いてみたら311,000(税別)ですとのこと。
これって、もしかしてかなり安いですか?

書込番号:561448

ナイスクチコミ!0


返信する
xxxxxxxxxさん

2002/02/26 10:13(1年以上前)

パソコンに30万もかけるかあ・・・

書込番号:561460

ナイスクチコミ!0


South KiKiさん

2002/02/26 11:36(1年以上前)

十分安いですよん。
早く買わなきゃ売り切れちゃいますよん。

書込番号:561553

ナイスクチコミ!0


ぱやぱやさん

2002/02/26 12:15(1年以上前)

私が最初に買ったPC(X68000 SUPER)も、モニター込みでその位しましたなぁ
(しみじみ)

書込番号:561613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/02/27 04:05(1年以上前)

私が2年前に買ったR72なんか49万ぐらいしたなぁ。。
今がうらやましい

書込番号:563279

ナイスクチコミ!0


ボンバー丸さん

2002/02/28 06:56(1年以上前)

神奈川のヤマ○電気で、RX-65L7を購入しました。
税別300,000でした。ポイントは150,00円分付いたので
 実際の購入価格は、税込み300,000でした。
近場にK、○電気があるので、競合させるのがコツだと思います。

書込番号:565451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2002/02/25 21:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65L7

スレ主 のこんとさん

RX65L7をK電気で309000円で買いました。

書込番号:560488

ナイスクチコミ!0


返信する
South kikiさん

2002/02/25 23:54(1年以上前)

ウヘっ!
ソニスタなんていまだに344800円なのにね。
即納ですか?

書込番号:560858

ナイスクチコミ!0


ちょきんさん

2002/02/27 17:34(1年以上前)

ソニスタって値下げあるんですか?
発売当初からずっと同じ値段なので。。

書込番号:564174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

外観を損なわない為には?

2002/01/29 08:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65L7

スレ主 素人Xさん

もう予約もして2月2日を待つばかりです。ツインドライブ(CD−RW)にしようと考えてSONYSTYLEで買おうかとも思ったのですが、大手量販店比較してあまりに高いので近くのケー○電機で¥304,000でゲットしました。しかし、ツインドライブの夢は増大する一方・・・いろいろ探してみたのですが、どうしてもVAIOカラーのドライブが見つかりません。
 どなたか外観を損なわずにカッコ良く内蔵できるドライブを知りませんか?知っている方がいらしたら是非教えて下さい。

書込番号:500189

ナイスクチコミ!0


返信する
綿棒。さん

2002/01/29 08:56(1年以上前)

シルバーのならあります。
このままでは色が浮くのは一緒かもです。
ベゼルがもともとクリームぽいのとシルバーの2種類入ってて取替えられるので、染めるのは簡単です。
最後の最後にどうしてもと言う場合、よろしいかも・・・ちょい前の品物です・・・
中身はリコー製らしいです。型番は・・・

書込番号:500197

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2002/01/29 09:57(1年以上前)

フロントパネルと同色・面一にするには専用品で無いと無理なようです。
SonyStyleで売っているようですが、購入済ならば、
TWINはあきらめて性能の良い新ドライブが出てから(DVD-Multiとか)、
交換を考えた方が良いかも

書込番号:500254

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人Xさん

2002/01/29 12:37(1年以上前)

綿棒。さん・R63Kさんありがとうございます。
やっぱりSONYSTYLEじゃないとダメですか・・・R63Kさんの言うとおり、高性能ドライブを後で入れることにします。(その頃になればデザインより性能を重視できるかも。)

書込番号:500438

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2002/01/29 13:32(1年以上前)

ドライブ交換の場合、
カバ−を流用する事が可能な場合もあるようですからそうすれば綺麗に収まりますね。
使いながらVaio改造系のサイトをチェックしていれば
良い方法と機種が出て来ると思いますよ。

新機種良いですねぇ〜うらやましいっす!
私は方向を間違えて?気付いたら家にPCが4台・・・
で買えなくなっちゃいました(泣笑

書込番号:500520

ナイスクチコミ!0


とおる1966さん

2002/02/03 07:36(1年以上前)

素人考えなのですが今付いてるドライブのカバーを破損した事にして外した状態でSONYから部品の取り寄せを出来ないものでしょうか?

書込番号:510714

ナイスクチコミ!0


ちかももさん

2002/02/26 00:32(1年以上前)

確かその改造の本が出ています、バイオシリーズの中に書いてありました
二つ目のドライブを入れる所の正面が取れるのでグレーとシルバーの所をカッターで分離するそうです。私はめんどくさかったのでメルコのUSB2.0対応のCD-RWを買ってきてアダプティックのボードを入れて使っています

書込番号:560957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

音について

2002/02/06 00:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65L7

スレ主 ぺそどんさん

RX65購入しました。
今まではJシリーズを使っており、そこまで気になってませんでしたがRX65は音がうるさいですねぇ〜。
カタログなどではデスクの上に置いてますが、うるさすぎて仕事ができませんよ。皆さんは気になりませんか?

書込番号:516800

ナイスクチコミ!0


返信する
魔女さま(^o^)さん

2002/02/06 01:15(1年以上前)

RXはうるさいですね。仕事はノートでしています。RXはとなりの部屋においておいて、pcAnywhereでリモコンしています。

書込番号:516945

ナイスクチコミ!0


airjさん

2002/02/06 01:21(1年以上前)

うるさいってファンの音ですか?私のRX65はグラフィックボードのファンからチリチリと音がします。これって普通なんですかね?

書込番号:516961

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺそどんさん

2002/02/06 02:02(1年以上前)

はい。ファンの音です。
しかも、壁側においているので隣の住民に迷惑がかかっているかもしてません。ハードディスクは静かなんですがねぇ。

書込番号:517048

ナイスクチコミ!0


airjさん

2002/02/06 03:36(1年以上前)

ぺそどんさんもチリチリ音がしますか?いわゆるファンが回っているブーンという音なら耐えられるのですが、このチリチリとした音はいやーな感じですね。

書込番号:517153

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺそどんさん

2002/02/06 03:52(1年以上前)

チリチリという音は鳴ってませんが、やっぱりファンの音が気になりますねぇ。

書込番号:517166

ナイスクチコミ!0


小籠包さん

2002/02/09 22:58(1年以上前)

Rシリーズからの買い替えですが、僕もはじめは、あまりに凄いファンの音にびっくりしました。本体に共鳴して唸るんですよ。これは、販売店に相談せねばと思っていたのですが、HDDを増設し終わったら、かなりマシになりました。つまり、カバーがちゃんとおさまってなかったので、共鳴してうるさかったんですね。

ちなみに、Rシリーズと比べて、このRX65は、増設作業がとてもやりやすいです。側面のカバーも、ハードディスクベイも、ドライバーなしで、レバー操作だけで開けることができます。

書込番号:525474

ナイスクチコミ!0


CYAN_Bさん

2002/02/24 04:09(1年以上前)

私はRX72Kを使っているんですが、これ、私もびっくりしました。
で、下にマットを引くとかなり音が静かになります。
この音はCPUファン、電源ファンの音なのですが、そのうち40〜60%は振動です。
よって、マットを引くことによって、かなり静かになります。

書込番号:557075

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RX65L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX65L7を新規書き込みVAIO PCV-RX65L7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX65L7
SONY

VAIO PCV-RX65L7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

VAIO PCV-RX65L7をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング