VAIO PCV-RX65L7 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX65L7の価格比較
  • VAIO PCV-RX65L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX65L7のレビュー
  • VAIO PCV-RX65L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RX65L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RX65L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX65L7のオークション

VAIO PCV-RX65L7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • VAIO PCV-RX65L7の価格比較
  • VAIO PCV-RX65L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX65L7のレビュー
  • VAIO PCV-RX65L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RX65L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RX65L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX65L7のオークション

VAIO PCV-RX65L7 のクチコミ掲示板

(492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX65L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX65L7を新規書き込みVAIO PCV-RX65L7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオボード

2002/05/10 18:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65L7

スレ主 どうらく親父さん

すいませんRX62なんですが、最近ゲームにはまり少しストレスを感じる様になりました。
そこでビデオボードを換えてみようと思いますがどんなものが良いのか良く分かりません、バイオの場合相性が激しいとの声も聞いたので教えてください。

書込番号:704966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/11 07:12(1年以上前)

GeForce3Ti200/500か、GeForce4Ti4200あたりが勧めです

書込番号:706223

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうらく親父さん

2002/05/11 18:21(1年以上前)

すいませんこの品物のメーカーは?
私パーツのことはよくわかりませんので

書込番号:707135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

解決方法教えてください。

2002/05/10 08:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65L7

スレ主 ちび猫さん

最近購入したのですが、使用途中で「USB接続が認識されていません」というメッセージが表示されます。どうやらメモリースティックのUSBのようなのですがやはり自分でデバイスを再接続しなければならないでしょうか? 
自分で再接続する場合は簡単に出来るものでしょうか?
どなたか、同じ経験をされた方、解決方法をご存知の方、教えていただけるでしょうか?

書込番号:704232

ナイスクチコミ!0


返信する
AMDAMさん

2002/05/11 17:15(1年以上前)

ギガポケット関係の修正プログラムは、適用しましたか?
おそらくリモコン受光ユニットの問題かと・・・。
見当違いでしたらすみません。

書込番号:707027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RX65と63の違い

2002/05/09 23:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65L7

RX65と63の違いはCPUが2Aと1.7Gの違いだけでしょうか?メモリーが1Gと512Mの違いはあると思いますが、何か使うのに決定的な違いがあれば教えてください!消費電力もかなり違うようですが。動画編集するのにメモリーは512Mでは不足するのものなのでしょうか。ソフトウェアには違いがないような気がします。誰かRXの達人の人教えてください。よろしくお願いしまーす。

書込番号:703682

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/05/10 00:13(1年以上前)

guccie さんこんばんわ

PCにどのような作業をさせるのかで、分かれてくると思います。
インターネットやメールが主で、画像処理や3Dゲームを余りなさらないのでしたら、512MB有れば十分メモリやCPUのパフォーマンスが足りるでしょうし、動画や画像処理、3Dゲームなどが主体でしたら、1Gあるほうが快適ですし、CPUもハイスペックである事に越した事はありません。

書込番号:703742

ナイスクチコミ!0


スレ主 guccieさん

2002/05/10 21:56(1年以上前)

あもさんお答えありがとうございます。
作業はdvからの動画編集とインターネットがメインです。CPUも1.7G
と2.0Gでは体感するほど違いがあるのか分かりません(比較するものもないので個人差とは思いますが、何をしているのかなーと思うほど待たされるのも考え物なのでこういう質問をしました。プレミア使うくらいなら1.7Gの512Mで850チップであれば十分という方の意見があれば私も迷わないのですけどね。また、アドバイスあったら教えてくださいね!どうもありがとうです。

書込番号:705368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

RAID0にしたいです。

2002/05/09 01:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65L7

スレ主 あっくん☆彡さん

長文でしかも、大部分の人には何の役に立たなくてすみませんm(__)m。
でも困っています。
清水の舞台から飛び降りるつもりで、先月このRX65を買ったのですが、
何を血迷ったか、RAID 0(ストライピング)にしたらもっと早くなる
だろう考え、ヨドバシの店員と相談して、BUFFALOのIFC−133RAIDと
maxtorのMTX−6L040l2(ATA133&40G)を2台、買いました。
一生懸命セッティングして、ハードディスクを初期化&パーテションの作成
(出荷時の状態)までは、すんなり終わり、よしよしと思っていたつかの間、
windowsXpを立ち上がる画面のメモリが一つ目がつくかつかないかの
瞬間に画面が青くなり、なにやら
『有害なコントローラーがあるからはずしなさい』見たいなことを
言っているではありませんか。technical infomation:
***stop:0x0000007B(0xf9e4c640,0xc0000034,0x00000000,0x00000000)
と画面上で出てきました。何度も試したのですが、同じ場所で落ちるようです。
IRQも競合してないようですし、増設したハードディスクは、
単体で普通に取り替えてマスターと認識してインストールが出来たので、
スイッチは間違いなく両方ともマスターのはずです。
ちょっと気がかりなのは、システムディスクを認識しませんでしたの文字が、
パーティション・初期化を作成する前に、出ていた事ぐらいです。
どなたか解決法を知っている人がいたら教えてください。
知識不足のまま、開拓者気分で始めてしまったのですが、
もしRAIDにより早くなった暁には、
このサイトで報告致したいと思いますので、よろしくお願いします。

書込番号:702201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/10 08:33(1年以上前)

そのRAIDのドライバを変えてみる
またはRAIDカードを変えてみる

書込番号:704240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

期待できるのか?

2002/05/02 21:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65L7

スレ主 無名ですみませんさん

L7に付属のモニターですが
明るさを下げていくと10kHzから15kHz位の音で
「キーン」という音がします。
2度、バイオサポートにみてもらったのですが
「仕様のようです」といわれ、心外でした。
ここで「直った」というリポートがあったので
安心していただけに残念です。
「お客様のモニターだけに出ている現象ではないので
いずれ対策がでる予定です。」ということでした。
もう一度だけSONYを信じて待つことにします。
同現象の方、どう対応されていますか?

詳細:
WINDOWS-XPの画面で
明るさを100から98くらいに下げると
音がし始める。

書込番号:689830

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/05/04 18:04(1年以上前)

仕樣なら対策の必要ないんじゃ?
そう言うなら仕様書見せてもらえば?

書込番号:693590

ナイスクチコミ!0


またまた無名ですみませんさん

2002/05/06 03:26(1年以上前)

音の件は調査の結果わかったようなのです。
なんということでしょう!
仕様と言うのは苦し紛れのSONYの言い分でしょう。
保証期間内に対策が出ることを望むしかありませんね。

書込番号:696501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

作成したDVDが再生できません

2002/04/25 16:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65L7

スレ主 lipstickさん

RXでDVDを作成している方が多々いらっしゃると思いますので、質問させ
てください。

ギガポケで録画した番組をCMカットしてから、Simple DVD MakerでDVD-RW
に書き込みました。
表示されるダイアログにそって正常に作業は終わったのですが、どうして
もそのディスクが再生できません。ディスクは使用ドライブ対応のメーカ
ー品です。

購入したDVDソフトなどは正常に再生できますので、プレイヤーソフトの
不良でもなさそうです。

マニュアルを見たり、ここや他の掲示板の過去ログなどを物色してみまし
たが、解決できずにちょっとお手上げ状態になっています。
アドバイスをお願いいたします。

書込番号:675553

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2002/04/25 18:57(1年以上前)

DVD-RWではなく、DVD-Rでやるとどうですか?

書込番号:675723

ナイスクチコミ!0


スレ主 lipstickさん

2002/04/25 22:07(1年以上前)

DVD-Rに同じ内容を書き込んでみましたが、DVD-Rではちゃんと再生できました。
DVD-RWでも再度やってみます。

書込番号:676082

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2002/04/26 00:07(1年以上前)

たぶん、DVD-RWでは無理ではないでしょうか…。プレーヤー側がDVD-RWをサポートしていないと再生はできません。DVD-RとDVD-RWではレーザーの反射率が違い、DVD-RWの反射率ではDVDプレーヤーで読み込みできないことが多いですし。

書込番号:676402

ナイスクチコミ!0


スレ主 lipstickさん

2002/04/26 01:42(1年以上前)

SPEEDYさんありがとうございます。

そうなのですか・・・・。
RX65のドライブがDVD-R/RW書き込み対応でしたので、当然作成したDVD-RW
を見ることができると単純に思っていました。
RX65のドライブでは見ることができないのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ありません。

書込番号:676609

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2002/04/26 03:15(1年以上前)

もちろんRX65では見ることができます。市販のDVDプレーヤーでも、DVD-RW対応となっていれば見れます。確かXboxが対応していたような…。ただ、対応となっていなくても読めてしまうものも一部ですがあるようです。

書込番号:676696

ナイスクチコミ!0


ほりーさん

2002/04/26 22:40(1年以上前)

多分大丈夫だとは思うのですが、書き込み速度は標準速(1倍)に
なっていますか?
DVD-Rは2倍速で書き込み可能ですが、DVD-RWは1倍速でしか書き込み
できませんので、2倍速で書き込むと、焼き損じになります。

書込番号:677804

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RX65L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX65L7を新規書き込みVAIO PCV-RX65L7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX65L7
SONY

VAIO PCV-RX65L7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

VAIO PCV-RX65L7をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング