VAIO PCV-RX66 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX66の価格比較
  • VAIO PCV-RX66のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX66のレビュー
  • VAIO PCV-RX66のクチコミ
  • VAIO PCV-RX66の画像・動画
  • VAIO PCV-RX66のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX66のオークション

VAIO PCV-RX66SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月25日

  • VAIO PCV-RX66の価格比較
  • VAIO PCV-RX66のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX66のレビュー
  • VAIO PCV-RX66のクチコミ
  • VAIO PCV-RX66の画像・動画
  • VAIO PCV-RX66のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX66のオークション

VAIO PCV-RX66 のクチコミ掲示板

(583件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX66」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX66を新規書き込みVAIO PCV-RX66をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶の事で…

2002/06/30 14:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

スレ主 はぅ入れたい名前は使われる…さん

先日RX66本体の予約はしたのですが、未だに液晶の事で迷っています。
今、SHARPのLL-T1620とSAMSUNGのSyncMaster171Tとで非常に迷って
います。そこでこのどちらかの液晶がRX66とデジタル接続し正常に表
示されているっという方がいたらば教えてもらえないでしょうか?

書込番号:803005

ナイスクチコミ!0


返信する
とおりすがりですさん

2002/06/30 16:07(1年以上前)

チップセットもグラボも違うので役に立ちませんけど、
RX56とLL-T1620をDVIで接続して使ってます。

DVIの接続はまだまだ問題があるみたいですが、下記の
ところを参考にしてみては。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9439/

ちなみに私はつないでだめならグラボを変えようと思って
躊躇なくRX56とLL-T1620買いましたけど。

SAMSUNGのSyncMaster171Tもいいディスプレイみたいですけど。

書込番号:803153

ナイスクチコミ!0


スレ主 はぅ入れたい名前は使われる…さん

2002/06/30 19:33(1年以上前)

レスどうもです↑のHP見ましたが確かにまだDVI接続はいろいろと問題があるようですね。確かに映らなければグラボを交換ということもできるのですが、なにぶんお金がないもので慎重にならざろうえない状況なんです。でも確かにちょっとのリスクはしょうがないと思うのでもうすこし様子をみて、それでもはっきりしないようならLL‐1620の方を買ってしまおうかと思っています、ほかにもなにか知っている人がいたらばレスよろしくお願いします。

書込番号:803579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2002/06/30 22:01(1年以上前)

RX66+LL?T1620をDVI接続でしようしておりますが、何の問題もなく動いていますよ。

書込番号:803890

ナイスクチコミ!0


スレ主 はぅ入れたい名前は使われる…さん

2002/07/01 19:05(1年以上前)

しろいくまさん貴重な情報どうもです、これで思い切って買う決心がついたので、安い店を捜して早速購入しようと思います。うーん液晶の方の評判はかなりいいようなので、つないで電源を入れるのが楽しみです。

書込番号:805515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/06/30 00:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

スレ主 bebe911さん

家にHIエイトとVHSのテープがありDVD又はCDに録画したいと思って
機種を選定しています。RX66を買いたいのですが高いため
RX56でもと悩んでいます。
RX56はアナログ<-->デジタル変換が付いていませんが
VHSテープより読み込みDVD又はCDに録画できるか教えてください。

書込番号:801861

ナイスクチコミ!0


返信する
さいこうさん

2002/06/30 01:14(1年以上前)

ギガポケットとシンプルDVDメーカーを使って簡単にできますよ。そのくらいの処理ならRX56でじゅうぶんだと思います

書込番号:802022

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/30 11:41(1年以上前)

さいこうさん、の言われてる通りだと思います。ちなみにギガポケの外部入力でVHSから1時間録画して、プレイリストビルダーで不要部分のカット、シンプルDVDメーカーでDVD-R/RWへの書き込みでOKです。トータル3時間かかりません。(^.^)v

書込番号:802747

ナイスクチコミ!0


スレ主 bebe911さん

2002/07/06 19:21(1年以上前)

アドバイス有難う御座います。返事遅くなりました。
近所の電気店で教えて頂いたら
RX56で録画すると画質が落ちて見にくいRX66の方が
よいと言われましたが如何でしょうか教えてください。


書込番号:815527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2002/06/29 17:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

スレ主 ぷる〜んさん

私は、今、RX66にするかRX66L7にしようか迷っています。
ほとんど初心者なのでRX66にした時、モニターをどこのにしたらいいのかわかりません。 相性とかも関係してくると思うのですが・・・
どなたか教えてくれませんか? アナログとデジタル両方教えてもらえるとありがたいのですが。 出来れば17インチがいいです。

書込番号:800955

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/06/29 17:59(1年以上前)

初心者なら素直にRX66L7をお勧めします,悩まなくていいでしょう

書込番号:801064

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/06/29 18:25(1年以上前)

ソニーのサイトに液晶モニターの機種別デジタル接続に関する相性が書かれていますので、そちらを参考にして下さい。

書込番号:801117

ナイスクチコミ!0


welさん

2002/06/29 23:51(1年以上前)

私はRX56にナナオのブラウン管T566にしました。
液晶より3,4万円ほど安く満足しています。

書込番号:801814

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷる〜んさん

2002/07/06 18:45(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
考えたんですが、やっぱりよく分からないので、モニター付を買うことに決めました!!
また、分からないことがあると思うのでその時は、よろしくお願いします。

書込番号:815468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MP5125Aの増設で

2002/06/26 21:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

スレ主 パニックコン吉さん

どなたかRX66にMP5125Aを増設した方いますか?
何か問題点はあるでしょうか?DVDのライティングソフトは1本化でこのままのRecordNow DXでもいいでしょうか?

書込番号:795090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

160GHDについて

2002/06/26 13:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

RX66にHDを増設しようと思うのですがRX66のインターフェースってATA100ですよね?
ATA100って確か130GBくらいまでしかサポートしてないような記憶があるのですが。RX76は160GBHD積んでるし、ソニースタイルのTUNEでも+160GBの増設が
可能なのを見ると大丈夫そうな感じはするのですが、なにか特別な設定とかがあるのでしょうか?それともただ増設するだけで普通に認識してしまう物なのでしょうか。
もしご存知の方か増設できたという方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:794263

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/06/26 14:27(1年以上前)

ATAの転送速度規格と137GBの壁は別物です。
細かい説明は面倒なのとボクがあまり理解していないために省略しますが、
137GB以上のHDDは「big drive」とよばれ、
今までのIDEのHDDとは若干信号が違います。
ハードウェアレベルでこの信号に対応する必要があるので、
RX76はこの「big drive」に対応しているのでしょう。

また、ハードウェア的に対応していなくても、
壁付近までは認識できるらしいと過去ログはにありましたが、
実際にボクが実験したわけではないので判りません。

書込番号:794377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/26 14:50(1年以上前)

66も同じマザーですからいけるはずですが

書込番号:794412

ナイスクチコミ!0


パニックコン吉さん

2002/06/26 21:56(1年以上前)

このマザーボードはASUSTekとも言われてますが、やはりソニーの味付けなされてるんでしょうねェ。ハードディスクのメーカーの相性はありますかナ?

書込番号:795111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリーについて

2002/06/26 12:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

RX66のメモリーの増設を行うとき、メモリーは容量の大きいものから増設するのですか?それとも、容量の大きさとかは関係なくつけてしまってもよいのですか?(もちろん、同じ容量の組同士のメモリーを)どなたか教えてください。お願いします。

書込番号:794218

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/06/26 14:58(1年以上前)

美里 さんこんにちわ

RX66の場合、RIMMというメモリを二枚一組で使います。
この場合、同容量、同デバイスのメモリを一組としてスロットに挿してください。
容量が違うメモリを使う場合、メモリーコントローラーは2チャンネルありますので、それぞれ別々コントロールしますので、どちらでも良いことになります。

二枚一組ずつでしたら、どちらのチャンネルでも良い筈です。

書込番号:794431

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-RX66」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX66を新規書き込みVAIO PCV-RX66をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX66
SONY

VAIO PCV-RX66

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月25日

VAIO PCV-RX66をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング