VAIO PCV-RX66 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX66の価格比較
  • VAIO PCV-RX66のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX66のレビュー
  • VAIO PCV-RX66のクチコミ
  • VAIO PCV-RX66の画像・動画
  • VAIO PCV-RX66のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX66のオークション

VAIO PCV-RX66SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月25日

  • VAIO PCV-RX66の価格比較
  • VAIO PCV-RX66のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX66のレビュー
  • VAIO PCV-RX66のクチコミ
  • VAIO PCV-RX66の画像・動画
  • VAIO PCV-RX66のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX66のオークション

VAIO PCV-RX66 のクチコミ掲示板

(583件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX66」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX66を新規書き込みVAIO PCV-RX66をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

6Mbpsで・・

2002/09/18 18:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

スレ主 FERDINANDさん

いくつか知りたいことがあります。勉強不足で申し訳ありませんが
ご存知の方がいましたら助言頂けると助かりますm(_ _)m

1.Giga Pocketで録画し、それをDVD-Rで保存したいのですが、
8Mbpsだと78分と短く、4Mbpsだとブロックノイズが心配です。
そこで収録時間も希望にほぼ合う6Mbpsで保存したいと考えています
しかし6MbpsはAVIファイル使用時のみになっていますよね?
8Mbpsで録画し、AVIフィルに変換&編集後に6Mbpsで保存することは可能でしょうか?
可能でしたら、仮に8Mbpsで録画した60分のデータをAVIに変換した場合と、AVI→mpeg2へ
かかる時間の目安はどのくらいでしょうか?
(6MbpsでDVD化する場合、AVI→mpeg2に自分で戻す必要はないと解釈していますが・・)

2.アナログ映像をDVgateで取り込んだものと、一旦Giga Pocketで録画した後でAVIに変換したものに
画質で大きな違いはあるのでしょうか?(所詮、元がアナルグ映像ですが)
1で質問させて頂いた6Mbpsでの保存の仕方が可能でしたら、アナログ映像も6Mbpsで収めるのが理想です
上記のアナログ映像の取り込み方に違いがさほどないようでしたら、
結局は面倒になりアナログ映像をDVD化はさほどしないと思われ、初vaioとしては下位モデルでも良いかと・・

宜しくお願い致します。

書込番号:951101

ナイスクチコミ!0


返信する
JUKNBOYさん

2002/09/18 20:18(1年以上前)

1、は可能です。時間は測ったことありません。

>6MbpsでDVD化する場合、AVI→mpeg2に自分で戻す必要はないと解釈していますが・・

シンプルDVDメーカーを使用されるならその通りだと思います。

2、は前者の方が綺麗です。

DV−GateでキャプチャーしたDV−AVIファイルをDV−AVIのまま編集して、シンプルDVDメーカーでDVD化するのが1番綺麗ですよ。
ですから、アナログ⇔デジタル変換機能がある方が良いと思います。
RZ60でしょ やっぱり。(^.^)v

書込番号:951274

ナイスクチコミ!0


スレ主 FERDINANDさん

2002/09/18 23:56(1年以上前)

>JUKNBOYさん
素早い返信ありがとうございます
Giga Pocket録画→AVI変換の時間が気になる所ですが、6MbpsでのDVD化への不安は無くなりました
アナログ画像のキャプチャーはやはりDVgateで取り込んだ方がよいのですね〜
差額分はオークションでも利用しRZ60の方向で再検討したいと思います(^^ゞ
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:951815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

スレ主 キンチョールさん

静岡県浜松市のものです。
現在、浜松CATVを利用してTVを見ています。
このケーブルを介してパソコンでギガポケットを利用してTV録画をすることができますか?
それによって、パソコンを購入するか否か考えようと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:946878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/16 17:44(1年以上前)

できます。
ギガポケットの外部入力端子にCATVをつなぐ方法が1番簡単で楽だと思います。

書込番号:946992

ナイスクチコミ!0


サラサライさん

2002/09/17 00:55(1年以上前)

アナログ放送なら問題ないと思いますが、今後デジタル放送とかに
なるとデジタルコピーガードというのが働いて録画できなくなるので参考までに。
ちなみにウチはデジタル放送なので録画できません(泣)

書込番号:947949

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2002/09/17 01:17(1年以上前)

信号がスクランブルされていて、
セットトップボックスを使用するCATVでは
ギガポケットで直接受信できません。
外部入力でセットトップボックスと繋げばOK。

書込番号:948001

ナイスクチコミ!0


烏骨鶏さん

2002/09/17 05:25(1年以上前)

新製品は35chまでしかだめだよ。

書込番号:948228

ナイスクチコミ!0


スレ主 キンチョールさん

2002/09/20 21:29(1年以上前)

皆さんアドバイスどうもありがとうございました。
お礼が遅くなってすみません。
またよろしくお願いします。

書込番号:955064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/21 00:05(1年以上前)

またどうぞ!(^_^)v

書込番号:955394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デュアルディスプレイ

2002/09/08 10:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

スレ主 京の秋さん

RX66や76はビデオカードにアナログ端子とデジタル端子ありますよね。
これら両方を同時に使いデュアルディスプレイで操作出来るのでしょうか?
どなたかされている方いらっしゃったらお知らせ下さい。

書込番号:931194

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/09/08 11:40(1年以上前)

両方ともXPがHomeEditionですから、少なくともOSを変えないとできないですね。
ハードウェアが対応しているかどうかはわからないです。

書込番号:931309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/08 17:41(1年以上前)

参考までに・・・
RXの取扱説明書には、『両方のコネクターにディスプレイを接続しないで下さい。』と書いて有ります。

書込番号:931803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どなたかおしえてください。

2002/08/28 02:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

スレ主 いくぞ〜さん

パソコン初心者です。初めて書き込みます。
DVカメラで撮影した映像をDVGate MotionでRX66へ取り込み、
DVGate Assembleで出力設定にMPEG2[8Mbps-Giga Pocket 高画質]を
選択しAVIからMPEG2形式に変換しました。 
最後にDVDにするためにDVDit LE for VAIOで作成した読もうと
しましたがエラーになって読み込めません。
表示されるエラーは、
「パレットウィンドウにドロップされたファイルは
無効なメディアタイプであるため挿入できませんでした。」
と言う内容です。

原因が分からず、VAIOやDVDitのサイト等調べましたが
どこに問題があるのか分かりません。
どなたか教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:913130

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 いくぞ〜さん

2002/08/29 00:46(1年以上前)

すみません、うまくいかなかったのは
私の操作ミスでした。

DVDitでの操作の誤りで、テーマの「背景」に
対して映像を読み込もうとしていました。

「メディア」のウィンドウから映像ファイルを
追加したら正常に取り込まれました。

これからはもっと調べてから質問をするように
したいと思います。

どうもお騒がせしましてすいませんでした。

書込番号:914736

ナイスクチコミ!0


内藤美穂さん

2002/09/02 01:54(1年以上前)

若しも独りレスを消したい時は…。

■削除依頼はこちらにて。
http://www.kakaku.com/help/bbs_kaku.htm

書込番号:921437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

光出力ができないんです。

2002/08/27 22:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

スレ主 VAIO買いました。さん

GigaPocketでTVをみたり録画した番組を再生するときに、
音声を光端子から出力したいのですが出ません。
Winの起動音とかDVDの音声は出るのですが・・・
VAIO買ったばかりで、マニュアルもよくよく見たのですがわかりません。
ご存知の方、教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:912769

ナイスクチコミ!0


返信する
BicPさん

2002/08/29 12:14(1年以上前)

こんにちは。
私の持っているVAIOは古く当てにならないかもしれませんが、書かせていただきます。
私のVAIOもギガポケットの音は出力されません。たしか仕様で無理だったと思います。
私もこの事実を知ったときはビックリしました。もう2年前ですが。

書込番号:915370

ナイスクチコミ!0


ちょん吉さん

2002/08/29 21:39(1年以上前)

私のVAIOはRX-65ですけど、GigaPocketの音声は出ますよ。
光ケーブル引っこ抜くと音途切れるんで間違いないです。
スピーカーはMA-10Dです。

書込番号:916075

ナイスクチコミ!0


スレ主 VAIO買いました。さん

2002/08/31 17:22(1年以上前)

BicPさんちょん吉さん情報ありがとうございます。
でも機種によって出たり出なかったり?
んん〜どなたか情報お持ちではありませんか?

ちなみにサポセンには購入前にいろいろ聞いたんです。
「CDの音は光端子から出るのか?」とか。
ちなみにこのときキッパリと「出ない」といわれました、
でも現状出てます・・・SONYのサポセンてそんなもんですか?
その後何度か問い合わせを試みましたが繋がらず・・・
不信感が強くてもうかけたくないですね・・
愚痴ってしまった・・はぁ〜

書込番号:918896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USB

2002/08/25 09:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

スレ主 かがせさん

質問の文章に不備がありましたので再度書き込みします。
RX-66にメルコ製USB2.0ボード(IFC-USB2P5)を取付ましたが、取説通りWindows Updateにてドライバーが認識できません。どなたか同じ経験がありましたら、教えてください。 同様にI.OデータのUSB2-PCI2では未承認でありながら1回だけドライバーが自動インストールできました。しかしリカバリーセットアップ後、製作メーカーのドライバーしか受け付けません。 何故でしょうか?


書込番号:908370

ナイスクチコミ!0


返信する
R.F.Sabさん

2002/08/25 14:44(1年以上前)

書き忘れや書き足し、お礼などの場合には新たな発言をせず、返信でしましょうね。

書込番号:908804

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-RX66」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX66を新規書き込みVAIO PCV-RX66をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX66
SONY

VAIO PCV-RX66

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月25日

VAIO PCV-RX66をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング