VAIO PCV-RX66 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX66の価格比較
  • VAIO PCV-RX66のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX66のレビュー
  • VAIO PCV-RX66のクチコミ
  • VAIO PCV-RX66の画像・動画
  • VAIO PCV-RX66のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX66のオークション

VAIO PCV-RX66SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月25日

  • VAIO PCV-RX66の価格比較
  • VAIO PCV-RX66のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX66のレビュー
  • VAIO PCV-RX66のクチコミ
  • VAIO PCV-RX66の画像・動画
  • VAIO PCV-RX66のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX66のオークション

VAIO PCV-RX66 のクチコミ掲示板

(583件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX66」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX66を新規書き込みVAIO PCV-RX66をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

モニタの相性

2002/06/18 13:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

スレ主 T-tokaiさん

RX66を購入しようと思っています。
そしてナナオのL565を購入しようと思っているのですが、
デジタル接続で相性などは大丈夫でしょうか?
本体とモニタの相性が合わなかったという話を良く聞くので。。。
教えて下さい。

書込番号:778832

ナイスクチコミ!0


返信する
丹羽妙子さん

2002/06/18 14:06(1年以上前)

可能です。

書込番号:778896

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-tokaiさん

2002/06/18 22:04(1年以上前)

丹羽妙子さん、どうもありがとうございます。

書込番号:779510

ナイスクチコミ!0


丹羽妙子さん

2002/06/18 22:29(1年以上前)

肝心なことを忘れていました。

ケーブルは、nanao純正にこだわる必要はないと思います。

書込番号:779557

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-tokaiさん

2002/06/19 20:58(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきます^^

書込番号:781218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

【質問】RX56かRX65か?

2002/06/18 21:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

スレ主 しましるさん

バイオRX-56かRX-65で迷っています。
購入目的は
1.たまったVHS&8mm(Hi8)のデジタル変換(DVD作成:ソニーDVDデッキでの再生)
(不要部分カットの編集程度はしたい)
2.テレビ番組の保存(VHS程の画像鮮明でOK)
 出先から携帯で予約したい。以前NECsmartvisionを買ってあまりの遅さに愕然とした。
3.ADSLによるinternet

大体上記程度の内容の場合RX56とRX66どちらがいいのでしょうか?
RX56の値落ちが結構激しいので一寸惹かれています。
今後の拡張のことを考えれば66なのでしょうが。自分はHDDの増設程度しか出来ないアマチュアユーザーです。
また
@上記目的だと66or56どちらがお勧め?
Aそれぞれ液晶付属版と値段差が大きいのですが、vaioRXの液晶はそんなにいいのでしょうか?高くても液晶付属がいいのかな?
(MELCO等の同インチの液晶のほうが合計金額でも安そうなのですが)
B8mmテープ120分をDVD-Rに焼く時間は最短で何時間でしょうか?
CGiga-pocketはTV出力でも使用に耐えますか?携帯からの予約は簡単?

なんとなくSONY商法にやられているかんじもありますが、一つよろしくお願いします。


書込番号:779383

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 しましるさん

2002/06/18 21:06(1年以上前)

すいません。題名&1行目訂正
「56か66か、で迷ってます。」です。
×65 ○66でした。訂正します。

書込番号:779386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/18 21:17(1年以上前)

>@上記目的だと66or56どちらがお勧め?
デジタル変換が前提ならRX66


>Aそれぞれ液晶付属版と値段差が大きいのですが、vaioRXの液晶はそんなにいいのでしょうか?高くても液晶付属がいいのかな?
自分はSONYの液晶使用してます。

>B8mmテープ120分をDVD-Rに焼く時間は最短で何時間でしょうか?
編集作業を抜きで考えても、オーサリングと書込みで3時間近くかかる。

>CGiga-pocketはTV出力でも使用に耐えますか?携帯からの予約は簡単?
番組内容によって録画モードを使い分ければ、OKだと思う。予約は簡単だった。(^^ゞ

書込番号:779405

ナイスクチコミ!0


スレ主 しましるさん

2002/06/18 21:31(1年以上前)

JUNKBOYさん。早速の返事ありがとう。

一般ユーザーでもDVDオーサリング時の56と66の違いは体感しますか?

個人的にはハードディスク+DVDRAMの東芝RD-X1と迷っている!ところも有ります。
RD-X1(約12万)+VAIOLK56G(18万)でも良いかなと思ってます。

やはりDVD作成は専用機に軍配が上がりますかね?

書込番号:779434

ナイスクチコミ!0


ドラえおもんさん

2002/06/18 22:47(1年以上前)

>やはりDVD作成は専用機に軍配が上がりますかね?
実はDVDのオーサリングについては、どちらも条件は互角です。
DVDレコーダーもPC同様に、「ビデオレコーディングフォーマット」規格で録画し、オーサリングによって「ビデオフォーマット」規格に変換しているので、某映像関係の雑誌によると、時間的な差はほとんど無かった。
ただし、VAIOの「シンプルDVDメーカー」で、プレイリストを使用した場合に限り1/3の時間でオーサリング完了だったそうです。

書込番号:779594

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2002/06/18 22:48(1年以上前)

>>B8mmテープ120分をDVD-Rに焼く時間は最短で何時間でしょうか?
>編集作業を抜きで考えても、オーサリングと書込みで3時間近くかかる。

8mmテープ120分を取り込む2時間は?

書込番号:779598

ナイスクチコミ!0


スレ主 しましるさん

2002/06/18 23:14(1年以上前)

Gぽけったーさんへ
お返事ありがとうございます。
>8mmテープ120分を取り込む2時間は?

とすると計5時間ちかくかかってしまうのですか?

実はnetで56L7を21.5万で売っているので結構考えてます。
今夜中にきめようかな、とも思ってます。
56だとアナログ→DV形式で保存できないようなのですが、これは致命傷でしょうかね?

さすがに2時間のとりこみで5時間以上かかってしまうと、ちょっと二の足を踏んでしまいます。

やはりRD-X1かなあ・・。

書込番号:779647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/18 23:15(1年以上前)

Gぽけったーさん言葉足らずでした。もちろんPCへの取り込み時間が実時間必要ですよね。(^^ゞ

しましる さん
>個人的にはハードディスク+DVDRAMの東芝RD-X1と迷っている!ところも有ります。
RD-X1(約12万)+VAIOLK56G(18万)でも良いかなと思ってます。

この組み合わせの方が使い勝手が良いかもしれませんね。僕は賛成だな〜(^_^)v

書込番号:779650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/19 03:13(1年以上前)

付属液晶イマイチです。同時購入するならX52/82のソニー液晶がイイカナ

書込番号:780134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

お店を教えてください

2002/06/08 21:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

スレ主 キリカさん

RX66がポイント15%で売っているお店をご存知の方がいましたら、教えてください。

書込番号:760797

ナイスクチコミ!0


返信する
っていうか...さん

2002/06/08 22:24(1年以上前)

VAIOは10%しか利益は乗っていませんので
まずありえません.しかもRX66にかぎって.
あきらめて、ヨドバシなどで買ったほうが時間の無駄にならなくてよい
ですよ.

書込番号:760949

ナイスクチコミ!0


どうでしょう???さん

2002/06/09 00:13(1年以上前)

1週間位前、ヤマダ電気に買いに行きました。
258000円に消費税で270900円にしてもらい、そこから15%ポイント貰いました。

書込番号:761170

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/06/09 02:19(1年以上前)

ヤマダ電気は本当に下げてくれますね。
羨ましいなぁ。
こっちの近くにないので残念です・・・。

書込番号:761445

ナイスクチコミ!0


っていうか...さん

2002/06/09 07:29(1年以上前)

バカダ電気って本当にむちゅしますよね.
たぶん相当むちゃいったり
競合店と基礎わせたのでしょう.

書込番号:761708

ナイスクチコミ!0


スレ主 キリカさん

2002/06/09 11:02(1年以上前)

どうでしょう???さん
何処のヤ○ダ電気で買ったか教えてください。

書込番号:761957

ナイスクチコミ!0


どうでしょう???さん

2002/06/09 12:00(1年以上前)

神奈川県の相模原市です。

書込番号:762060

ナイスクチコミ!0


あまぐりさん

2002/06/12 03:25(1年以上前)

ちょっと前の話ですが、ヤマダ電機で笑ってしまうような買い物をしました。36インチのデジタルハイビジョンを買ったのですが、友達が勤めていたので安くしてもらいました。帰ろうとするとポイントカード出せと言われました。いつも値引いてもらうのでポイントは対象外なのですが、店長の販促策らしくそれでもポイントを付けてくれました。返してもらったカードを見てびっくり。5万2千ポイントもついていました。うれしくなって、バイオRX53V7を激安買い、そのポイントでDSC−P3を買い、そのポイントを使って外付けCD−RWを買い、そのポイントでビデオテープを20本買いました。もちろん全部ポイントで買えたわけではないが、その後デジカメとCDライターをネットオークションで売却。結局テレビから始まった家電買い物連鎖は、RX53V7を10万円で買ったのと同じ効果をもたらしました。ヤマダ電機万歳!そういえば店長飛ばされたそうです

書込番号:767211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ギガポのデモ

2002/06/11 11:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

スレ主 とのあさん

ショップとかでギガポケットのデモを見て感じたのですが・・・。
高画質録画したと思われる(8M)画像がだいぶ荒く感じました。

あれって、デモだからなのでしょうか。それとも、液晶に映してるからなんですか?
よく、VHSよりきれいだ!というコメントを拝見しますが、TVに映した場合はきれいに写るんですか?
教えて下さい。

書込番号:765610

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/11 11:44(1年以上前)

動きが速いものは苦手です。MPEG特有のブロックノイズが目立ちます。
保存を目的なら8Mbpsの方が良いと思います。
我が家でデモ画面をTVに写したときは大変綺麗だし、S−VHSより高画質でした。

書込番号:765641

ナイスクチコミ!0


スレ主 とのあさん

2002/06/11 15:52(1年以上前)

ご返答、ありがとうございます。
そうなんですか。
ブロックノイズってどのくらいめだつんですか?4Mだと。
29インチのテレビで普通に離れてみてて。
映画の字幕とかどうなんでしょうか。
細かい話で申し訳ありませんが、ぜひ教えて下さい。

書込番号:765971

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/11 18:51(1年以上前)

字幕とかはあまり感じないけど、動きの速いものは輪郭にかなり目立つときがありますね。4Mの場合ですが。

書込番号:766184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶のことなんですが

2002/06/11 14:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

スレ主 ゆ〜こっさん

すいません本当に初歩的な質問なんですが、私は17インチより15インチのディスプレイが好きなのですが、PCV-RX66に他の会社の15インチディスプレイを問題なく接続することは可能なのでしょうか?

書込番号:765856

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/06/11 15:14(1年以上前)

デジタル接続なら相性問題があるから制限されます。
場合によっては無理も生じる。

ソニーのHPに詳しく記載されているのでご自分でも見て下さい。

書込番号:765920

ナイスクチコミ!0


Z−Lineさん

2002/06/11 18:24(1年以上前)

17インチのほうが表示範囲が広いので、そのまま使いつづけたほうがいいよ。

書込番号:766148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

リッピングソフト

2002/06/05 09:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

スレ主 大阪、ツトムさん

RX66を買いましたがDVD-R/RWのドライブがあると、どうしても
リッピングソフトが欲しくなります。Smart Ripperは使い方が難しいと
聞いていますが教えて下さる方があれば是非お願いします。

書込番号:754336

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/06/05 09:21(1年以上前)

Smart Ripper使用に関しては違法行為もからんでくるのでこういう場で聞かないでください。分からないなら検索してご自分で調べましょう。なんで問題があるかは調べれば分かります。

書込番号:754345

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/06/05 15:41(1年以上前)

質問?
自分に教える人募集?

書込番号:754736

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/05 17:15(1年以上前)

難しいというより、英語だらけで良く解らん!
そのお使いの機種ではコピーガードではねられる。

書込番号:754848

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪、ツトムさん

2002/06/06 07:57(1年以上前)

悪用される可能性はあってもリッピングソフトを使うこと自体は
違法なものでもなければ公の場で議論をはばかるものでもありません。
「コピーを売って一儲け」というのは著作権法に抵触しますが
いろいろなディスクから映像を集めて編集、加工して自分一人で
楽しむ分には何ら問題はありません。それにこの66はそうした
目的に使うにはうってつけの機械ではないかと思います。
早く簡単に使えるリッピングソフトが出てきてくれることを
願っています。

書込番号:756189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/06 20:11(1年以上前)

大阪、ツトムさん、どちらの顔が本物?どうでもいいか。
そこまで、おっしゃられるのでしたらこちらももう少し突っ込んで、情報としてお話します。
自分のパソコンRX55では、コピーガードで必ずはねられます。友人の富士通のノートパソコン(XP)もダメです。しかし家内のNECのパソコン(WIN ME)では可能でした。XPのパソコンでは、リッピングは無理なのかな?それ系のホームページの情報も古いのが多かったし・・・

書込番号:757095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2002/06/07 22:41(1年以上前)

コピーガードを除去しての複製は、たとえ私的複製であろうとも禁止されています。でなかった?

書込番号:759070

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪、ツトムさん

2002/06/08 14:10(1年以上前)

ガードを外してコピーを取ること自体に違法性があるとは常識的には
考えられません。麻薬や銃砲刀剣類とは違い誰でも何処でも何時でも
買えるものはどう使おうと買った人の自由です。ただコピーしたものを
他人に有償または無償で譲渡すればこれは立派な犯罪です。しかし
自分で持っている限りこれが法律に違反するものとは思えません。
違法性が高いと言われるのはついつい他人に渡してしまう事が
あるからでしょう。

書込番号:760133

ナイスクチコミ!0


綾川さん

2002/06/08 19:44(1年以上前)

[750682]のスレを参照してください。
大阪、ツトムさんの言い分が正しいなら、コピーガードを掛けてユーザーの
私的複製の権利を阻害しているメーカーが違法性を問われるハズ。
そうならないのは、コピーガードを除去しての複製が「私的複製」に該当しない
違法行為だからです。

書込番号:760654

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/06/08 20:27(1年以上前)

> 麻薬や銃砲刀剣類とは違い誰でも何処でも何時でも
> 買えるものはどう使おうと買った人の自由です。
すごい理論だ。 傘。

> 常識的には考えられません。
何をもって常識というのか、私にはよくわかりませんけど、法律的にはこうなっているようです。
http://www.jva-net.or.jp/index.html
著作権法第二章第三節第五款第三十条二

詳しい方がいれば訂正してください。

違法だ違法だと言っている偽善者がどうだ、という話題は既出なのでもういりません。

使いたい人はどうぞ勝手に使ってください。
ただ、この掲示板を見た初心者が、何も知らずに法を犯してしまわないように質問者も回答者も注意してください。

書込番号:760729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2002/06/08 21:18(1年以上前)

大阪、ツトムさん
コピーガードをはずす事自体が違法なんですよ>改正著作権法
だからキャンセラーが売られなくなったのです!
メールアドレスもちゃんと載せて掲示板に書き込む自体、その勇気はたたえ
ますが?お節介ですが「リッピング」で検索されれば認識の甘い方々が
HPで解説してくれてますのでそちらの方へどうぞ!

書込番号:760802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/08 21:25(1年以上前)

やっぱりそうゆう理由からなのでしょうか?別の友人のかぶき者ソーテックのMeのパソコンでも可能のようでした。Xpでは多分無理なんでしょうね。

書込番号:760823

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-RX66」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX66を新規書き込みVAIO PCV-RX66をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX66
SONY

VAIO PCV-RX66

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月25日

VAIO PCV-RX66をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング