VAIO PCV-RX66 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX66の価格比較
  • VAIO PCV-RX66のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX66のレビュー
  • VAIO PCV-RX66のクチコミ
  • VAIO PCV-RX66の画像・動画
  • VAIO PCV-RX66のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX66のオークション

VAIO PCV-RX66SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月25日

  • VAIO PCV-RX66の価格比較
  • VAIO PCV-RX66のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX66のレビュー
  • VAIO PCV-RX66のクチコミ
  • VAIO PCV-RX66の画像・動画
  • VAIO PCV-RX66のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX66のオークション

VAIO PCV-RX66 のクチコミ掲示板

(583件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX66」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX66を新規書き込みVAIO PCV-RX66をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ギガポのデモ

2002/06/11 11:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

スレ主 とのあさん

ショップとかでギガポケットのデモを見て感じたのですが・・・。
高画質録画したと思われる(8M)画像がだいぶ荒く感じました。

あれって、デモだからなのでしょうか。それとも、液晶に映してるからなんですか?
よく、VHSよりきれいだ!というコメントを拝見しますが、TVに映した場合はきれいに写るんですか?
教えて下さい。

書込番号:765610

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/11 11:44(1年以上前)

動きが速いものは苦手です。MPEG特有のブロックノイズが目立ちます。
保存を目的なら8Mbpsの方が良いと思います。
我が家でデモ画面をTVに写したときは大変綺麗だし、S−VHSより高画質でした。

書込番号:765641

ナイスクチコミ!0


スレ主 とのあさん

2002/06/11 15:52(1年以上前)

ご返答、ありがとうございます。
そうなんですか。
ブロックノイズってどのくらいめだつんですか?4Mだと。
29インチのテレビで普通に離れてみてて。
映画の字幕とかどうなんでしょうか。
細かい話で申し訳ありませんが、ぜひ教えて下さい。

書込番号:765971

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/11 18:51(1年以上前)

字幕とかはあまり感じないけど、動きの速いものは輪郭にかなり目立つときがありますね。4Mの場合ですが。

書込番号:766184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶のことなんですが

2002/06/11 14:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

スレ主 ゆ〜こっさん

すいません本当に初歩的な質問なんですが、私は17インチより15インチのディスプレイが好きなのですが、PCV-RX66に他の会社の15インチディスプレイを問題なく接続することは可能なのでしょうか?

書込番号:765856

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/06/11 15:14(1年以上前)

デジタル接続なら相性問題があるから制限されます。
場合によっては無理も生じる。

ソニーのHPに詳しく記載されているのでご自分でも見て下さい。

書込番号:765920

ナイスクチコミ!0


Z−Lineさん

2002/06/11 18:24(1年以上前)

17インチのほうが表示範囲が広いので、そのまま使いつづけたほうがいいよ。

書込番号:766148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SimpleDVD Makerがうまく使えない

2002/06/10 15:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

スレ主 Vaioファンじゃないけどさん

2台目のバイオを買ってしまいました。モニタなしのRX66です。
評判通りGigaPocketは使いやすく、ガンガンテレビ番組をとってDVDに焼き直しています。ついでにDVで撮り貯めたビデオをIEEE1394経由でSimple DVD Makerで直接DVD-Rを焼こうとしましたが、「DV機器が
カメラモードになっているので、ビデオモードに変えないとだめだ」なるエラーメッセージが出て先に進めません。Sonyのサポートに何度か電話して、ソフトを再インストールしたり、アップデートプログラムをいれたりしてなんとか解決を試みましたが、結果だめでした。因みにDV機器がPanasonic製ですが、DV Gateを私用してビデオキャプチャは出来るにも関わらず、Sonyサポートの最終的な結論はDV機器との相性とのこと。こんな顛末であきらめざるを得ないのでしょうか。誰か同じ問題を解決した人いたら教えてください。(或いは他社製DV機器をお持ちの方で、Simple DVD Makerを魅力のひとつと考えてバイオ購入を考えている方への参考になるかもしれません)

書込番号:764062

ナイスクチコミ!0


返信する
どどどどらえもんさん

2002/06/10 16:26(1年以上前)

マジっすか?
パナの機器はなんです?

俺もRX66ねらってんですけどそんなんじゃ買えねーな‥‥

書込番号:764100

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/10 16:33(1年以上前)

>「DV機器がカメラモードになっているので、ビデオモードに変えないとだめだ」なるエラーメッセージ・・・
それで、もちろんビデオモードにされてもだめだったのですよね。

一度、DV GATE MOTIONでキャプチャーしてから、書き込みされてはどうでしょう?

書込番号:764112

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/10 16:39(1年以上前)

変な返信になってしまいました。DV GATEだとできるんですね。ごめんなさい。

書込番号:764121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/10 16:45(1年以上前)

この辺が問題なんですよね
映像信号は問題ないけどカメラの状態を示す信号や、動作コマンド信号など。すべて手動でやるか、画像ファイルで取り込んでからやらないとだめなんだろうなぁ

それかソフトの改造というか、パッチがあればいいんですけどね。パナソニックがそういうのだしてくれたら。

書込番号:764135

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vaioファンじゃないけどさん

2002/06/10 16:49(1年以上前)

もちろんビデオモード(Panasonicでは再生モードと呼びます)にしています。DV GateではすべてPC側からDVを捜査できるのに、ことSimple DVD Makerに限って旨く行かないのです。全く不可解です。因みにPanasonicのDV型名はNV-C7で、2年前の製品です。

書込番号:764137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

リッピングソフト

2002/06/05 09:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

スレ主 大阪、ツトムさん

RX66を買いましたがDVD-R/RWのドライブがあると、どうしても
リッピングソフトが欲しくなります。Smart Ripperは使い方が難しいと
聞いていますが教えて下さる方があれば是非お願いします。

書込番号:754336

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/06/05 09:21(1年以上前)

Smart Ripper使用に関しては違法行為もからんでくるのでこういう場で聞かないでください。分からないなら検索してご自分で調べましょう。なんで問題があるかは調べれば分かります。

書込番号:754345

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/06/05 15:41(1年以上前)

質問?
自分に教える人募集?

書込番号:754736

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/05 17:15(1年以上前)

難しいというより、英語だらけで良く解らん!
そのお使いの機種ではコピーガードではねられる。

書込番号:754848

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪、ツトムさん

2002/06/06 07:57(1年以上前)

悪用される可能性はあってもリッピングソフトを使うこと自体は
違法なものでもなければ公の場で議論をはばかるものでもありません。
「コピーを売って一儲け」というのは著作権法に抵触しますが
いろいろなディスクから映像を集めて編集、加工して自分一人で
楽しむ分には何ら問題はありません。それにこの66はそうした
目的に使うにはうってつけの機械ではないかと思います。
早く簡単に使えるリッピングソフトが出てきてくれることを
願っています。

書込番号:756189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/06 20:11(1年以上前)

大阪、ツトムさん、どちらの顔が本物?どうでもいいか。
そこまで、おっしゃられるのでしたらこちらももう少し突っ込んで、情報としてお話します。
自分のパソコンRX55では、コピーガードで必ずはねられます。友人の富士通のノートパソコン(XP)もダメです。しかし家内のNECのパソコン(WIN ME)では可能でした。XPのパソコンでは、リッピングは無理なのかな?それ系のホームページの情報も古いのが多かったし・・・

書込番号:757095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2002/06/07 22:41(1年以上前)

コピーガードを除去しての複製は、たとえ私的複製であろうとも禁止されています。でなかった?

書込番号:759070

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪、ツトムさん

2002/06/08 14:10(1年以上前)

ガードを外してコピーを取ること自体に違法性があるとは常識的には
考えられません。麻薬や銃砲刀剣類とは違い誰でも何処でも何時でも
買えるものはどう使おうと買った人の自由です。ただコピーしたものを
他人に有償または無償で譲渡すればこれは立派な犯罪です。しかし
自分で持っている限りこれが法律に違反するものとは思えません。
違法性が高いと言われるのはついつい他人に渡してしまう事が
あるからでしょう。

書込番号:760133

ナイスクチコミ!0


綾川さん

2002/06/08 19:44(1年以上前)

[750682]のスレを参照してください。
大阪、ツトムさんの言い分が正しいなら、コピーガードを掛けてユーザーの
私的複製の権利を阻害しているメーカーが違法性を問われるハズ。
そうならないのは、コピーガードを除去しての複製が「私的複製」に該当しない
違法行為だからです。

書込番号:760654

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/06/08 20:27(1年以上前)

> 麻薬や銃砲刀剣類とは違い誰でも何処でも何時でも
> 買えるものはどう使おうと買った人の自由です。
すごい理論だ。 傘。

> 常識的には考えられません。
何をもって常識というのか、私にはよくわかりませんけど、法律的にはこうなっているようです。
http://www.jva-net.or.jp/index.html
著作権法第二章第三節第五款第三十条二

詳しい方がいれば訂正してください。

違法だ違法だと言っている偽善者がどうだ、という話題は既出なのでもういりません。

使いたい人はどうぞ勝手に使ってください。
ただ、この掲示板を見た初心者が、何も知らずに法を犯してしまわないように質問者も回答者も注意してください。

書込番号:760729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2002/06/08 21:18(1年以上前)

大阪、ツトムさん
コピーガードをはずす事自体が違法なんですよ>改正著作権法
だからキャンセラーが売られなくなったのです!
メールアドレスもちゃんと載せて掲示板に書き込む自体、その勇気はたたえ
ますが?お節介ですが「リッピング」で検索されれば認識の甘い方々が
HPで解説してくれてますのでそちらの方へどうぞ!

書込番号:760802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/08 21:25(1年以上前)

やっぱりそうゆう理由からなのでしょうか?別の友人のかぶき者ソーテックのMeのパソコンでも可能のようでした。Xpでは多分無理なんでしょうね。

書込番号:760823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

RX66へRX62のメモリーの使いまわし

2002/06/07 00:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

スレ主 RXの美紀さん

RX62Kで利用している増設メモリーは、RX66にも対応できるのでしょうか。もしくは、使えたとしても(動作しても)性能が落ちてしまうのでしょうか。だとしたら、RX66用のメモリーを買う価値(体感)はありそうでしょうか。ご存知の方、アドバイスをいただきたいと思います。

書込番号:757678

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/06/07 01:40(1年以上前)

カタログスペックを見ると同じみたいです、このタイプで同じなら使用できるでしょう
http://www.rakuten.co.jp/ark/405581/405583/

書込番号:757769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/06/07 05:07(1年以上前)

微妙に違います。RX66はRDRAM PC800-40なので
PC800-45タイプのメモリでは
動かないとは限りませんが、動作保証外扱いになるでしょう。

書込番号:757923

ナイスクチコミ!0


丹羽妙子さん

2002/06/07 10:04(1年以上前)

過去の掲示板にもありますが、動作はします。
RX76の場合はF2を起動途中で要求してきます。
実際に経験しています。
私は、純正を買ってしまいましたが中には、サムソンと書かれていました。
純正は512MBで¥50.000-くらいですが、サムソンは半分くらいです。

書込番号:758129

ナイスクチコミ!0


スレ主 RXの美紀さん

2002/06/07 14:46(1年以上前)

情報ありがとうございました。引き続きありましたらぜひお願い致します(^^)

書込番号:758401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハードウェアエンコーダー性能

2002/06/04 21:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66

スレ主 どっちかなさん

RXのMPEG2ハードウェアエンコーダーは、
市販のものより性能が良いと聞いた事がありますが、
有名なカノープスのMTV1000や2000と比べたら、
どちらが綺麗な画質なのでしょうか?

書込番号:753442

ナイスクチコミ!0


返信する
ビットレート10Mさん

2002/06/05 01:35(1年以上前)

直接関係なくて申し訳ないですが。
エムペグ変換ということは、DVDビデオの作成も考慮にあるかと思います。
その場合は、シンプルDVDメーカーの10Mの画質がすごくきれいです。
時間は、一時間ちょっとです。これは、ソフトでの変換だと思います。だから時間がかかります。でも、ギガポケットの8MをDVDにしたものよりも画質は、きれいです。

書込番号:754007

ナイスクチコミ!0


スレ主 どっちかなさん

2002/06/06 22:17(1年以上前)

ビットレート10Mさん、お返事有難うございます。

おっしゃる通り、録画したTV番組をDVD高画質で保存して、
PCではなく、ビデオと同じように普通のTVで観たいのです。

10Mで録画->DVD-Rの画質が綺麗との

今デスクトップ(Pen3-1G)を持っているので、
MTV1000か2000とDVD-R購入を考えていたのですが、
丁度Pen4デスクトップへの買換えも検討していたので、
もしVAIOのMPEG2エンコーダーの性能がMTVに負けないものでしたら、
VAIOを買おうと思っています。

書込番号:757331

ナイスクチコミ!0


スレ主 どっちかなさん

2002/06/06 22:20(1年以上前)

(すみません、文章の途中で送信してしまったので、
 再度送信します)

ビットレート10Mさん、お返事有難うございます。

おっしゃる通り、録画したTV番組をDVD高画質で保存して、
PCではなく、ビデオと同じように普通のTVで観たいのです。
(ちなみに私のTVは、28インチのフラットTVです)

10Mで録画->DVD-Rの画質が綺麗とのことですが、
ここでいう「綺麗」というのは、TVで観たときの事でしょうか?

今デスクトップ(Pen3-1G)を持っているので、
MTV1000か2000とDVD-R購入を考えていたのですが、
丁度Pen4デスクトップへの買換えも検討していたので、
もしVAIOのMPEG2エンコーダーの性能がMTVに負けないものでしたら、
VAIOを買おうと思っています。

書込番号:757339

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RX66」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX66を新規書き込みVAIO PCV-RX66をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX66
SONY

VAIO PCV-RX66

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月25日

VAIO PCV-RX66をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング