VAIO PCV-RX66L7 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX66L7の価格比較
  • VAIO PCV-RX66L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX66L7のレビュー
  • VAIO PCV-RX66L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RX66L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RX66L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX66L7のオークション

VAIO PCV-RX66L7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月25日

  • VAIO PCV-RX66L7の価格比較
  • VAIO PCV-RX66L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX66L7のレビュー
  • VAIO PCV-RX66L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RX66L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RX66L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX66L7のオークション

VAIO PCV-RX66L7 のクチコミ掲示板

(1199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX66L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX66L7を新規書き込みVAIO PCV-RX66L7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

CPUをUPしたいのですが

2003/03/16 20:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7

スレ主 RX66の男さん

RX66を使っていますが最近もっと処理速度を上げたいと思います。主にビデオの編集をしています。CPUはP4の何GHzのが差し替え可能でしょうか。

書込番号:1399201

ナイスクチコミ!0


返信する
takmaiさん

2003/03/16 21:34(1年以上前)

i850Eチップですね

3.06までのせられるはずですが、
HTは使えないかな??
(HPには何もかいてないですね)

書込番号:1399498

ナイスクチコミ!0


スレ主 RX66の男さん

2003/03/16 22:07(1年以上前)

HTて何ですか。よろしくお願いいたします。

書込番号:1399667

ナイスクチコミ!0


MOS-Bさん
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:77件

2003/03/16 22:45(1年以上前)

HT(Hyper Threading)テクノロジ
意味は自分で検索しましょう。

書込番号:1399811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2003/03/16 22:47(1年以上前)

http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chipsets/linecard.htm
HTサポートしてますね。

書込番号:1399816

ナイスクチコミ!0


takmaiさん

2003/03/16 23:28(1年以上前)

やっぱ使えるのですか?

チップセット対応してたらOKなんですね
SONYがなにか手を加えてないかと、勘繰ってしまった
よく考えたらコスト上げるようなことするわけないですね。

では今はBIOSでHT昨日OFFになってると思います
確認されてくださいね!

書込番号:1400043

ナイスクチコミ!0


はは〜んさん

2003/03/17 00:22(1年以上前)

いや、メーカーPCの場合、チップセットが対応しててもHTが有効になるとは限らないですよ。。。
SONYなんかその可能性はなきにしもあらずです。
実際うちはSONY製PCでその経験ありですので、、、
BIOSがSONY向け独自のもののようです。
まあすんなりいける可能性もありますけど、、、
人柱っていうやつになりますね。

書込番号:1400294

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/03/17 01:14(1年以上前)

SONYは熱烈改造ファンが多いので、そういうサイトが大変に参考になると思います。
一例を挙げれば
マザーボード換えても、少し改良すればそのままリカバリーCDやソニーソフトも
使えるそうです。勉強してください。

http://www.roy.hi-ho.ne.jp/yan2/

書込番号:1400485

ナイスクチコミ!0


takmaiさん

2003/03/17 10:16(1年以上前)

最初のであってたのね・・・

書込番号:1401114

ナイスクチコミ!0


スレ主 RX66の男さん

2003/03/17 22:30(1年以上前)

3.06GHzのCPUは何もしないでそのままRX66に差し替え可能ですか。また差し替えた場合のスピードはどうなんでしょうか。

書込番号:1403100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TVへの出力は?

2003/03/15 08:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7

スレ主 じゃんたさん

初心者です。過去の1282833ゆっちんさんと同じことを考えていた私、早速GraphEditを使ってみたら確かにTVに!ところが何故かDVDが映らなくなってしまったので、この方法は断念しました。たかろうさん、へたさんのおっしゃるグラボ経由というのも実は知らないし・・・。AV出力があるから簡単にできると思っていたのが甘いのでしょうか?

書込番号:1394072

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/03/15 11:57(1年以上前)

>ところが何故かDVDが映らなくなってしまったので

メディアDVDプレーヤーで写らなくなったのですか?

書込番号:1394473

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃんたさん

2003/03/17 18:19(1年以上前)

そうです。HPのとおり設定していたらAVIがテレビで観れたってよろこんでいたら、ふつうのDVDが動かなくなって・・・。システムのリカバリかけたらまた映るようになったのでGraphicEditはもう手を出さないことにしました。

書込番号:1402209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/03/11 22:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7

スレ主 wsx2384さん

div-xでバイオで録画したテレビ録画を CDRWに焼きたいのですが、
ビデオカプセルのファイルの拡張子はどんな形式なんですか?
どうしても 圧縮や音声と映像分離のソフトへのドラッグ アンド ドロップが、うまくいきません、私は長時間録画ですからMPEG1のはずです。
だれか教えて下さい。

書込番号:1383877

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/03/11 23:33(1年以上前)

ビデオカプセルを一旦書き出ししてMPEGファイルにしないとDivX化できません。
(^^ゞ

書込番号:1384154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

予約録画後のスタンバイの件

2003/02/17 01:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7

スレ主 オデッサさん

スカパーをAVマウスを使用して録画予約すると録画終了後に
勝手にスタンバイ状態になってしまいます。
予約マネージャーを終了させてもだめです。
どこかで設定できるのでしょうか?
インターネットしてても勝手にスタンバイになってしまいます。

書込番号:1315277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VAIO Edit Components 2.1のインストール

2003/02/13 20:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7

スレ主 JUN.YUKI.RUIさん

RX66のサポート情報に『VAIO Edit Components 2.1 LE』のアップデート
プログラムがあります。
又、RZ60には『VAIO Edit Components 2.1』のアップデートプログラムが
あります。
そこで、質問なのですが、私のRX66はAdobe Premiereを6.0LEから6.0に
バージョンアップしています。その状態で、RZ60の『VAIO Edit
Components 2.1』をインストールしても問題ないものなのでしょうか?
試された方がおられたらご教示下さい。

書込番号:1305251

ナイスクチコミ!0


返信する
あんそろ爺さん

2003/02/13 23:55(1年以上前)

>試された方がおられたらご教示下さい。
試してはおりませんが、ちょっと無理っぽいですね。

「VAIO Edit Components 2.1 」は、RZシリーズをにらんで開発されていたはずです。旧RXシリーズはMpeg編集をするには不適当(非力)とみなされ、確か対象外であったと思います。
当方のマシンもRX66で「VAIO Edit Components 2.1 LE」を入れております。Premiereは6.5です。

「VAIO Edit Components 2.1 」は、一応Premiere6.0にも対応はしているようですが、あくまでもRZシリーズ限定だと思います。
この場合、リアルタイムソフトウェアプレビュー&Mpeg編集機能を持たないPremiere6.0だと、恩恵要素はないと思いますが。

書込番号:1305726

ナイスクチコミ!0


スレ主 JUN.YUKI.RUIさん

2003/02/15 13:15(1年以上前)

あんそろ爺さんご回答ありがとうございます。
無理ですか。。。
『VAIO Edit Components 2.1』をインストールしてMPEG編集ができたらなと
思っておりました(パフォーマンスが不足したらCPUの換装も検討していま
した)。
今、LE版をインストールしていますので、このまま使用します。

書込番号:1309772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Simple DVD Makerで…

2003/02/09 13:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7

スレ主 KOJINGさん
クチコミ投稿数:160件

連続投稿ですみませんm(_ _)m

Simple DVD MakerでDVDを作成する際に
Mpegファイルをドラッグ&ドロップしても
リストに追加されないのですが
Mpegでもなんでもかんでも作成できるという物では
ないのでしょうか??

ギガポで録画して一度書き出したMpegなのですが、
同じフォルダ内に書き出した時に作成される
3つのファイルが同じフォルダ内にあれば
リストに追加されるのですが、このファイルが
同じフォルダ内にないとリストに追加されません。
ビデオカプセルやプレイリストは大丈夫です。

またVAIOを購入する前から所有していた
Mpegはすべてリストに追加されませんでした。
ビデオカプセルやプレイリストは大丈夫です。

Simple DVD MakerはVAIO以外で作った
MpegなどMpegファイルであればなんでも
OKかと思っていたのですが、そういうわけでは
ないのでしょうか??

VAIOはRX-56で、Mpeg1・Mpeg2の両方を
試しましたがダメでした。

解決法をご存知の方、よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:1291448

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/09 13:30(1年以上前)

レスには関係ないですが

書込番号:1291460

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/09 13:34(1年以上前)

m(_ _)mゴメン途中で返信になってしまった
PCV-RX66L7の掲示板は取り扱い店舗がなくなっても、掲示板自体はあります
左上の目次、パソコン関連、Windowsデスク、製品別、SONY、機種別ではいれます

http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=001022&MakerCD=76&Product=VAIO+PCV%2DRX65L7&CategoryCD=0010

↑をブックマークしておくのもいいかも

(reo-310でした)

書込番号:1291475

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/02/09 13:54(1年以上前)

Simple DVD Makerで扱えるファイルは、MPEGならなんでもでなく、
ギガポケ・ムービーシェイカー・DV-GATE・アドビプレミア
それぞれのAVIかMPEGファイルのみです。

書込番号:1291524

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/02/09 13:57(1年以上前)

Simple DVD Makerのヘルプの『使用できるファイル』を1度ご覧ください。
どうしても扱いたい場合は、時間が掛かりますが、ムービーシェイカー
で読み込んで書き出すのが簡単です。

書込番号:1291530

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOJINGさん
クチコミ投稿数:160件

2003/02/09 15:06(1年以上前)

>reo-310さん、ご回答ありがとうございますm(_ _)m

教えていただいたページを開いたら
ちょっと前の機種でも掲示板が残ってますね!
また時間のあるときに読み漁ろうと思います。

>JUNKBOYさん、いつもご回答ありがとうございますm(_ _)m
今回も適切なご回答がいただけると少し期待しておりました(^^;;;

やっぱこの辺はSONYらしいですね。
あくまでもSONYはSONYか…
Simple DVD Makerのページを見てたら
あたかもMpegファイルなら何でもイケそうに
思えたもので…
まぁ仕方ないですね。

どうもありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:1291702

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-RX66L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX66L7を新規書き込みVAIO PCV-RX66L7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX66L7
SONY

VAIO PCV-RX66L7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月25日

VAIO PCV-RX66L7をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング